ラスト冨士・・そして弾丸、否、蝸牛(カタツムリ)登山
「体力維持のバロメーターと山岳安全祈願のため、職を辞してからも山開きの日に合わせて毎年富士に登ろう!」と決意したのは何年前だっけ。冨士の樹海コースから7月1日に合わせて登頂した2018年ころか。そう遠い日ではなかったはずだが、2019年、2021年(2020はコロナで閉山)といずれも悪天候のため山頂を目の当たりにして敗退した。富士吉田口山開き前日の6月30日は、どこの山小屋も空いているし、ほぼ毎年と言ってもいいくらい報道される7月1日に御来光を仰いで万歳する集団の一員に加わりたいというミーハー的我欲もあっての誓いだった。が、誓いはあっという間に破られた。昨年は、「梅雨時はもういいや」とあきらめて9月になって未踏の須走コースから登り始めたが、これも悪天のため敗退した。五合目の山小屋に前泊し、御来光を目的にし...ラスト冨士・・そして弾丸、否、蝸牛(カタツムリ)登山
2023/06/30 18:12