1件〜100件
1月21日に初めて株を買ってから、2週間が過ぎました。上げ下げに一喜一憂、向いてないかも。どうにかプラスになったけれど、思い入れのある銘柄が足を引っ張っています。まだまだ買いたい銘柄がたくさんあるので、下がったら下がったでいいような、でも残念なような。2月を無事に乗り切りたい。3月の利上げはいつかな?「織り込み済み」っていうけど、日本株が無反応のはずなない。ドキドキです。。株を始めて2週間、やっとプラス
株価の底知れぬ下落にどっと疲れた1週間だった。含み損もこの程度ならなんとか回復できるかな?今日のオンラインレッスンの生徒さん、思うように英語が喋れなくて、イライラしてたなぁ。私にあたってたよ。レッスン後にメッセージ来てたけど、なんか、釈然としないよ。人に当たってはいけないな。見苦しい。なので、株でうまくいかなくても、誰のせいにもしないぞ!すべて私がやったこと。潔く、生きる!日経平均が27,000円のころ買った4銘柄。マイナスだけど、1か月かけて、迷って悩んで、選びに選び抜いた株さんたち。どうぞよろしくね!潔く、生きる
12月から株の勉強(?)を始めて、楽天証券に口座を作った。どの株を買えばよいかよくわからないので、マネー誌を読んだりした。夫は、「そういうのは、高値でつかまされて終わりだよ」とそっけない。では、自分なりの基準を作ろう。・何をやっているかだいたいわかる会社・その業界が伸びそうな会社・チャートは読み方がわからないけど、指標はチェックする・各社100株だけにする・似たような業界に集中しない・日本株だけにする・25%下がったら、損切りする・毎朝、ダウをチェックするとりあえず、20銘柄に絞り込んだ。実際に買えるのは、10~12くらいだけど。もたもたしていたら、年が明けた。そしたら、ねらっていた株が一斉に値上がりしてしまった。。買える株がない、、と思っていたら、あれれ、あれれ、暴落してる?一番ねらいの「輸送機械」関連の買い...初めて株を買ってみた!
「ブログリーダー」を活用して、マリコさんをフォローしませんか?