chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月夜の散歩 日記 https://tsukiyo-sampo.hatenablog.com/

卒業論文のテーマだった『能楽とロック』のことを中心に日々の生活で気付いたことを綴ります_φ( ̄ー ̄ ) 🎸音楽👺能楽🌱エシカル🍀健康👞靴🍰グルメ こだわりのものなど。

エレカシ宮本浩次さんの大ファン。宮本さんネタ多め。 能楽に興味を持ってくれる人が増えることを願ってます。

月夜の散歩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/09

arrow_drop_down
  • 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』鑑賞♪

    以前より楽しみにしていた映画 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』が先月末公開になりました。 先日見てまいりましたよ♪ 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』を鑑賞 あらすじ・ストーリー 2020年。コロナ禍で世界中が混乱に陥る中、官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急死する。政府はホログラムで復活させた歴史上の偉人たちで内閣を作る計画を実行する。徳川家康、坂本龍馬、織田信長などで構成された夢のような内閣が誕生するのだが…… 映画ナタリーより引用 この映画を楽しみにしていたのは、萬斎さん目当てなのですが ストーリーも偉人内閣もメンバーがすごい。 家康(野村萬斎さん)、信長(GACKTさん)、…

  • 田中達也展『みたてのくみたて』に行ってきた

    先日、現在開催中の田中達也展「みたてのくみたて」に行ってきました。 とってもユニークな展示でしたので、一部ご紹介したいと思います。 まず、入場すると今回のチラシに使用されているものから。 「なんでも現代美術館」 こう見ると、日常にある文房具ってアートなのかも。 オブジェとしてだけじゃなく、額縁の中にも文具がありますよ。 チラシには「見なれたものが 見たことのない世界へ」と こういうことなんですね〜。 展示は写真と立体ので構成されていました。 「楽器で奏でる食のハーモニー」 フルートとクラリネットが厨房になっています! しかも、なかなか立派です。 きっと評判のいいお洒落なお店でしょう。 「桶(お…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、月夜の散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
月夜の散歩さん
ブログタイトル
月夜の散歩 日記
フォロー
月夜の散歩 日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用