chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元メンバーの麻雀講座と独り言 https://fanblogs.jp/tccdesu/

大手雀荘チェーンのピン東風戦の店と半荘戦の店でメンバーとして働いていた経験から得た、麻雀のお勉強部分と独り言です。 また動物大好きおじさんの一面もあります。 ピン東は月600戦程度、半荘は月200戦以上バトルしてました。

あなたの麻雀にほんのちょっとヒントになればいいような、そんなブログを目指しております。 何か疑問等あればこちらまでどうぞ。

TCC
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/09

arrow_drop_down
  • 供託泥棒#12

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#12」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/MvzcrASgoro 前局は残り一枚の

  • 供託泥棒#11

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#11」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/N1VfVpIeoZc 前局は親の白鳥さんがタンヤオ・対々…

  • 供託泥棒#10

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#10」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は、先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/AqEiVCYuNqE 前局は白鳥さんのリーチ・ツモ・タンヤオ・三色…

  • 供託泥棒#9

    今回も渋谷ABEMAS所属・白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#9」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/sbBPaV7qTlc 前局は白鳥さんがリーチ・平和・ツモ・ドラの一本場、1400-2700…

  • 供託泥棒#8

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#8」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/GKF0Ew4BETQ 前局は親がリーチ・平和・ツモ・赤の…

  • 供託泥棒#7

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#7」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/tnUP0mxNY3I 前局は白鳥さんが下家のリーチに放銃、裏ドラが乗っ…

  • 供託泥棒#6

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#6」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/oR3UJ6Pul50 前局は北家の白鳥さんが白1000の一本場、1300点をア…

  • 供託泥棒#5

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#5」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://yout…

  • 供託泥棒#4

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#4」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/0O4CicC_MWc 前局は西家がリーチ・ツモ・三色同順・一盃口の2000…

  • 供託泥棒#3

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#3」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/egDd2dM-mzc 前局は白鳥さんが300-500のツモの…

  • 供託泥棒#2

    今回も渋谷ABEMAS所属・供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠 白鳥翔#2」の内容に沿ってお送りします。 ネタバレが嫌な方は、先に動画からご覧ください。 https://youtu.be/RaYqw4k24Nc 前局は上家が赤もドラもない、リーチ・ツモの50…

  • 供託泥棒#1

    今回は渋谷ABEMAS所属、麻雀ハイブリッド、供託泥棒こと白鳥翔プロの登場した「麻雀の匠」の内容に沿ってお送りします。 以前、ABEMAの番組内で白鳥プロがパニック障害持ちだと告白されたのが去年の出来事でした。 KADOKAWAサクラナイツ…

  • 筋(スジ)

    だいぶ昔の話になりますが、高校の卒業式の日、担任の先生がこんな話を始めました。 「君達、卒業おめでとう!・・・(中略)・・・麻雀には3つの筋があって、1−4−7、2−5−8、3−6−9と。こんな風に君達もたくさんの未来を目指して進もう。」…

  • 問題集4

    今回も冬季合宿として出題します。 この答えはドラが変わったり、点数状況や場況などによっていくらでも変化します。 あくまでもこの状況だけの答えだというのは忘れないでください。 問題はすべて東一局・西家の配牌です。 ルールは一発・裏ド…

  • 問題集3

    今回も冬季合宿と銘打って、問題を出していきます。 ルールは赤三枚入りの一発・裏ドラあり、食いタン・後付けありのアリアリルールとします。 東一局・25…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TCCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TCCさん
ブログタイトル
元メンバーの麻雀講座と独り言
フォロー
元メンバーの麻雀講座と独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用