chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 全国区の温泉よりも山の中の小さな温泉のほうが好き

    前住んでいた近くに全国区の有名な温泉があった♨しかし~2年間住んでたのに とうとうそこの温泉に行くことはなかった 歩いても行ける距離だったのに 行かなかったってことは 特にそこの温泉に入りたいと思わなかったってこと例えば この夏に行った鹿児島の小さな無人駅の緑のトンネルには 遠くてもさっさと行っちゃったけど 歩いても行ける場所にあった全国区の温泉には最後まで行かなかったのは特に興味がなかったってこ...

  • 2年間の四国暮らしの最後に行った場所&年末の掃除は11月中で終わらせる

    先日 今年最後の美容院へ行ってきたわたしの場合 カットのみなので 2か月に一度 美容院へ行ってて それが一年間で6回となるそして この美容院も四国内のお店ではなかったので美容院へ行く度に しまなみ海道をわざわざ渡っていた(^-^)/美容院なんて 住んでいる街に 近くに腐るほどあるけどもうわたしは20年以上美容院をかえていない引っ越してても引っ越しても 必ずいつものお店へ四国内に住んでいたときは この美容...

  • 2年間の間にしまなみ海道を50往復する

    ようやく 我が家の高速道路代が 下がります今月は まだ半分だけど 5000円にもいっていなくてこんなことはいつ以来? コロナで移動自粛させられた時以来だな~この調子だと 11月分は1万円以内におさまりそう ( 今のところはね )給料が下がったけど 高速代も下がったそして もうしばらくは 橋利用はなくなるでしょう9月まで2年間 四国に住んでたそして その間 四国の中でじっとしていることはなくなんだか...

  • 福岡朝倉にある株式会社篠崎さんの甘酒が大好き♪

    以前 ドラッグストアのコスモスに売ってある甘酒が好きで飲んでたけど( 福岡県にある株式会社篠崎さんの甘酒 )いつの頃からか ビンの甘酒がなくなり 紙パックの甘酒が登場した紙パックのほうがゴミ捨ても楽なんだけど 味が薄くなった気がしてそれ以来 買って飲むのをやめた他のお店の売り場でも たま~に ここの甘酒が売られているのを見たことはあるけどコスモスにいつもビン入りが置いてあるから それを買うようにし...

  • 1週間に2回パフェを食べる

    11月は 島根月間だな~先月から 島根県へあちこち行っているけど ( わたしは島根県って好きなんだよなあ )この1週間の間に 2回もパフェを食べに行ってきた島根県大田市にある 石見銀山 群言堂の本店へ群言堂さんは全国にお店があるけど カフェも併設されているところは 本店だけ? ( どうなんだろ? )11月8日から12月23日まで りんごのパフェが提供されてる9日の土曜日は このりんごのパフェを早速...

  • 神在月の出雲大社と日御碕神社でパワーをいただく

    出雲は 神在月日帰りで山陰へ行くには余裕の場所に住むようになったから晴れた日に さ~っと 出雲大社へ行ってきた出雲大社 以前はよく行ったけど この2年間はすっかりご無沙汰だった先日の連休の最終日 出雲大社も 参道も 日御碕も たくさんの人であふれてた特に 日御碕の灯台のところの駐車場がいっぱいだったのを見て 驚いたこんなにもたくさんの車や人をこの場所で見たことがない w(゚o゚)w出雲大社行かれたあとは...

  • 映画「アイミタガイ」を観た

    ようやく 先月の半ばから また映画館へ行くのが日課っていう日々が戻ってきた嬉しい~この20日間の間に 8本の映画を観た以前は ひとつの映画館しか行ってなかったけど今は 3つの映画館に行くようになって いつどこで何をやっているかをチェックするもうね~ 毎日毎日観たいものがある 短いものだと1週間で終わってしまうからそのやりくりが大変今 朝の9時過ぎだけど もちろん 今日も映画館へ行く!映画代は生活費...

  • 「バターの本」で紹介されている美味しいバターを食べる⑫

    ひさしぶりの美味しいバターを食べる企画(←わたしひとりがやっています(^-^)/)今回のバターは~小岩井乳業さんの 小岩井純良バター有塩の発酵バター発酵バターの絶妙な風味と香りは バターを愛して止まない方々のご指名買いによって支えられていますと書かれてたなるほど~わたしは 普段食べるパンは そこらのスーパーで売っている普通の食パンバターの本に紹介されているバターを目にしたら それを買ってきて 普通の食パ...

  • 無印良品週間で買ったもの

    無印良品週間ですね~もうすぐ無くなりそうなものを補充した無印。。。。。以前は 収納品グッズをよく買っていたけど今はもう全くその売り場には行かなくなったそれよりも 処分しているほうだから無印の引き出し(衣装ケースなど)が空くたびに 実家に持って帰ったら今は 姉のクローゼットの中に たくさん収まっていた無印の収納品が自分の家に並んでいると 見た目は きれいだけど そもそも 中に入れるものを 改めて見直...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サバティカルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サバティカルさん
ブログタイトル
小気味好い毎日
フォロー
小気味好い毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用