ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
グノーブルはSAPIXをハードにした塾?
みなさま「週刊ダイヤモンド」は読みましたか? 中学受験特集ということで、グノーブルの説明がありました。 抜粋すると下記です。 文系科目に強い「グノーブル」。グノーブルはSAPIXの講師たちが独立してつくった塾だ。 一口に ...
2023/10/31 09:46
【中学受験】勉強嫌いが直った話。
うちの息子は本当に、勉強することが嫌いでした。 「やりたくない」「めんどくさい」と言って、机から逃げていました。 (今日はレベルの低い話ですみません。) 特に4年生のときです。 塾には通っていましたが、家庭での勉強はほぼ ...
2023/10/25 16:14
5年生の10月だけど、算数をゼロからやり直す。
お子さんは、算数得意ですか? 「算数を制するものは、中学受験を制す」と言ったような、言わなかったような。。 とにかく算数が一番大事なのは間違いないです。 ですが。。 うちの子は、算数が息してないです。 4年生からの偏差値 ...
2023/10/20 12:05
グノーブルの人数減少について
突然ですがご存知でしょうか? 「サピックスは5年生の夏から人数が減少していく」らしいのです。 やはりサピックスのレベルの高さが理由ですかね。 転塾していくのか、撤退してしまう人が多いのかと思います。 それって、グノーブル ...
2023/10/13 10:17
グノレブ10月度の結果~絶望にも慣れました~
10月のグノレブの結果が出ましたーー。 今回は、あまり対策できておりません。 野球の大会があり、土日がまったく勉強できず。。 長男の感想ですが「理科が完全に死んだ・・・」と言っていました。 ちなみに前回(8月)までの偏差 ...
2023/10/11 14:55
【中学受験】パパ塾とママ塾どっちがいい?
みなさんの家庭は、パパ塾とママ塾のどちらでしょうか? 我が家は、 ・算数、理科→パパ ・国語、社会→ママ という割り振りになっています。 ところが最近、私が教えるとすぐに子どもとケンカになってしまいます。 そこで5年生に ...
2023/10/08 19:34
普通の偏差値の学校の文化祭ってどうなの?
御三家や難関校なんて、大半の人は関係ないんですよね。 もっと中堅校のことが知りたいという方も多いと思います。 というのも。。 偏差値60以上ある子は上位16%、偏差値55でも上位31%なんです。 うちの子の学力では、そん ...
2023/10/02 16:14
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゲンさんをフォローしませんか?