ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
我が家のレイアウト(4年前の解体済みレイアウト)
4年程前のレイアウトです。5畳の部屋にパンパンにnゲージが引き詰められております。 写真はありませんが、この上にTNOS線も後に作っております。 このあと2回引っ越すこととなり、解体することとなりましたが
2024/02/29 19:00
東急6000形(鉄コレ)
東急6000形 1960年から1961年まで製造され、1989年まで東急で活躍しました。 東洋製と東芝製のA B編成が存在します。その後C編成も登場。 東横線へ導入され、その後、田園都市線(大井町線)、目蒲線、こどもの国
2024/02/29 11:05
つくばエクスプレス 8両化対応進捗
つくばエクスプレス6両から8両化工事しておりますが、高架区間は進展があまり見られませんが、地下区間では対応工事が行われております。 先日には灯っていなかった青井駅でも照明の点灯が行われ、ホームドア未設
2024/02/29 08:39
わき役黒ちゃんのLED
東横INはセリアのクリスマス照明を使用しております(100円)一番コスパが良いのですが、乾電池で白色LEDってなかなかないんですよね。 続いてTOMIXの高架改札駅です。こちらはわき役黒ちゃんのテープLEDを使
2024/02/28 21:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東京車両総合検車区さんをフォローしませんか?