chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よぴコンブログ(旧:適応障害になってからの日々の記録) https://blog.goo.ne.jp/lion52070

2009年に適応障害と診断されてからの日記をマイペースで投稿しています。 2021年にうつ病を再発し、治療中です。

在住:東京都 出身:岩手県 職業:サラリーマン(転勤族) 年齢:40代 好きな物:? 嫌いな物:親子丼の鳥皮、生卵

よぴコン
フォロー
住所
未設定
出身
岩手県
ブログ村参加

2021/06/02

arrow_drop_down
  • 【2022/9/27】久しぶりの投稿です。

    皆様こんにちは。よぴコンです。  長らく無沙汰をしておりました。9月に入り、いろいろあったので疲れてしまい、投稿をお休みしていました。  今月は、10月から復職することになるなど、復職への準備でいつもより神経がすり減っています。そのせいか、10時間以上寝ないと翌日仕事に行けない感じです。1度、5時に起きてランニングしようとしましたが、無理でした。  今月は、自分のことや元部下だった後輩が急逝するなど、こころが穏やかではいられないことが多かったです。今年に入り、若い人が亡くなることが続いていて、悲しさとやるせなさの感情が沸いてきました。  自分も親不孝なことを30代でやっています。たまたま、生きていることを考えると命とは何か。いろいろ考えてしまいました。  ご家族は、どんな気持ちで過ごされているか。言葉にな...【2022/9/27】久しぶりの投稿です。

  • 【2022/9/14】出来ない自分を受け入れる。

    皆様こんにちは。よぴコンです。  今日は、少し暑い朝で日差しがありました。リハビリ勤務をフルタイムで実施中です。現状がうまくいっているのかはわかりません。これが実感です。  電話番をしていますが、最近気が付いたことがあります。電話にで出たあとに、相手の氏名などが頭に入らないことが多いです。バタバタしていると、誰でもありそうです。  ただ、僕はバタバタ忙しくしている訳ではありません。(こころの中はなぜかバタバタしています。)(安定剤を服用しますが、効き目は感じません。)  上司、同僚は、バリバリ仕事をしています。そのように働けない自分を否定せず、現状の自分を受け入れてあげることが大切かもしれません。そのように考え方をもっていくことで、自己否定から抜け出すことができ、自責感から解放されるように思います。そして...【2022/9/14】出来ない自分を受け入れる。

  • 【2022/9/11】大きな波は苦しかった

    皆様こんにちは。よぴコンです。  最近、大きな波が来ていなかったのですが、辛い週末となりました。文字に出来ないうつの波が金曜日の夜から2日間続きました。  2日間寝て過ごしました。今日の午後になり、布団から出ることができました。眠っている時間は短いですが、横になっていても襲ってくる胸苦しさ。  初日は、自分の状態に動揺しながら横になるしかなかったです。調子が良い時があれば、悪い時がある。仕方のないことと思いながら、どうしようもないことへの憤りのような感情。  何度経験しても、こればかりはどうしようもないです。ご経験のある方はわかっていただけるのではと思います。  今の自分がどこにいるのか知りたいですが、自分ではわかりません。主治医は、「3月よりは良くなっているよ。」それだけ教えてくれます。  お薬の量は変...【2022/9/11】大きな波は苦しかった

  • 【2022/9/10】強い抑うつ症状

    皆様こんにちは。よぴコンです。  昨日から強い抑うつ症状が現れ始めました。今朝は、全く動けない状態で、布団で横になっている時間が長いです。原因は、自分ではこれではないかと思っているものがあります。  ただ、この場では控えたいと思います。自分ではどうすることもできないものですし、なるべく受け流すように対応するしかないと思っています。薬のお世話にはなりますが、最近少し調子が良かったので、落ち込みが激しく感じます。  自分では、少しずつ進んでいるように感じていますが、いっきに前に進みたい気持ちがあるのも事実です。こうでなければいけないのではと思う気持ちがあるのも事実です。  苦しさに負けてしまいそうになります。いっそのこと・・・。その方が楽です。  生きることは辛いことですね。ブログがかけている分ましかもしれま...【2022/9/10】強い抑うつ症状

  • 【2022/9/5】フルタイムのリハビリ勤務

    皆様こんにちは。よぴコンです。  朝夕は、涼しくなってきました。皆様の地域はいかがでしょうか。まだ、昼間は暑いのでお体にはお気を付けてください。  9月は、フルタイム勤務になり、やれることから同僚の手伝いをしています。残業や外回りはできないので、勤務時間中にできることをしています。どうしてもあれもこれもと欲張りそうになりますが、少し席を外して息抜きする。そんな時間も作りながらやっています。  朝は、どうしても体だのダルさが残ります。以前、主治医に確認するとストレスの段階が変わってきているので、あり得ることだよ。抗不安薬を服用しながらの仕事を自己否定することがないように、あり得ることと思い過ごします。  一日中根を詰め過ぎないようにしながら、過ごすことを意識しながら、これからも復職まで行きたいと思います。今...【2022/9/5】フルタイムのリハビリ勤務

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よぴコンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よぴコンさん
ブログタイトル
よぴコンブログ(旧:適応障害になってからの日々の記録)
フォロー
よぴコンブログ(旧:適応障害になってからの日々の記録)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用