中学受験の志望校選びに悩んでいる方に学校情報を提供させていただきます!
このブログは首都圏で中学受験させたい親御さんへの情報提供ブログです。 私は地方に家族を残し、東京で単身赴任している会社員です。 そもそもは東京で中学受験予定の地方にいる家族に首都圏の中学の情報を送っていたのですが、他の方にも参考になるのでは!少しでも社会の役に立てるのでは!と思い始めてみました。写真付きで紹介しております。皆様の志望校選びにお役に立てたなら、何よりです。
今回は愛国中学校の学校案内の私的感想です。 江戸川区西小岩にある学校です。最寄りは京成小岩駅となります。 校舎
今回は聖ヨゼフ学園中学校の学校案内の私的感想です。 横浜市鶴見区東寺尾にある学校です。元々、高校は女子のみでし
今回は聖和学院中学校の学校案内の私的感想です。 訪問時に感じたのはとにかく校舎がオシャレ。神殿の様な校舎と逗子
今回は明治大学付属明治中学校の学校案内の私的感想です。 書いていた様で書いていなかった明治大学付属明治中学校。
今回は明星中学校の学校案内の私的感想です。 大阪にも明星中学校がありますが今回は府中にある明星中学校です。 高
今回は瀧野川女子学園中学校の学校案内の私的感想です。 制服が可愛らしい学校ですね。2014年にリニューアルした
今回は本郷中学校の学校案内の私的感想です。 表紙はシンプル。可愛いイラストは卒業生の村上隆さんのデザインらしい
今回は立教女学院中学校の学校案内の私的感想です。 井の頭公園に隣接しており、緑に恵まれたキャンパス。警備員も多
今回は国本女子中学校の学校案内の私的感想です。 世田谷の喜多見駅が最寄りですね。国本女子というとハリセンボンの
今回は日出学園中学校の学校案内の私的感想です。 千葉県市川市にある学校です。学校案内はかなり古いですね。202
今回は駒沢学園女子中学校の学校案内の私的感想です。 実はまさかの未訪問校です。稲城市にあるんですね。いつか必ず
今回は郁文館中学校の学校案内の私的感想です。 渡邉美樹さんが理事長になってから「夢教育」を掲げている学校ですね
今回は共栄学園中学校の学校案内の私的感想です。 葛飾区お花茶屋という可愛い地名にある学校。春日部共栄は系列校で
「ブログリーダー」を活用して、転勤族パパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。