ネネとハルちゃんが朝から大阪いくので駅まで送った後に朝食前有酸素綺麗な空だなーと歩いていたら彩雲(右下)ご褒美かしら♪その後、スケがくれた金の食パンを黒蜜きな粉トーストにして食べました。中フワッとしてて金のシリーズはさすがやな!と感心。その
14年続いた前ブログから新しくたちあげました。 最愛のぷうすけとぽんたが旅立ちロス中ですが新たに里親募集中だったきんたろう(うさぎ)を迎えました。 家族の事やクライマーを目指して頑張る成長期だったります
横浜そごうで期間限定ハイキュー!!プラザ開催中と知りネネと朝からGO!雪にも負けず行ってきました。もはや横浜は隣町(笑)電車アクセスでのヤマノボリに比べたら機動力雲泥の差なので全く苦になりません(ミサは朝イチ辛かったようだけど(笑))横浜駅
388回目天気のよい日曜日!昼前にジムいりしたら師匠!?年明け初めてジムで会いました。鬼門ながものあと3手(40〜)がどうしても取れなくてといったらやってみろと言われ、見られるとできないとゴネましたがメントレと思いとりあえずやったら38で尽
連休最終日ハルちゃんのスリッパ拝借♪ハードすぎてお腹痛くなった〜( ̄▽ ̄;)外岩講習の仲間とばったり会いました(^-^)みんな頑張ってる!!
連休中唯一の晴れ日バエるパイセン思ったよりお日様が隠れてて寒かった〜
今日はミサと開店待ち(゜ロ゜;これはもう所謂「はしか」だな(笑)ちなみに今日の占いヤバ(笑)
ついに(゚∀゚ 三 ゚∀゚)いや〜〜、、ネタバレになるからなんも言えね〜ですが。初日に観たミサはタオル必須というから持っていったのに(青城の(笑))、私は使いませんでした。左に座ったハルちゃんは開始から泣いてるし(笑)(笑)もちろんグッとは
今朝、自分の上着を洗ってしまってたので違うの出すの面倒だったからミサのを借りたら最初「ん?」みたいな感じだったきんちゃんでしたが、ミサの香り?がするんだろうか、それからというもの離れませんでした(笑)可愛いやつ。でも、あくまでも飼い主は(天
今日は朝イチからハルちゃんと映画からの〜、わざわざ電車に乗って隣の市にあるドン・キホーテへ!今朝発売開始のものがありました。だがしかし目当てのものは完売(゜ロ゜)甘かった、、そんな人気なわけっ(゜ロ゜;付き合ってくれたスケが色々グッズがある
386回目前日外岩で一緒だったMTさんがいました、、元気ですね〜とお互い笑う(笑)チョコ課題の出来ないところをあれこれ教えて頂きました。うっかり出来た時を想定し(笑)そこからゴールまでのムーブは繋げました( ≧∀≦)ノ387回目ジムでは久し
正直去年のバレンタインは地獄の始まりでした。チョコどころではなく上司には仕事前にコンビニで仕入れたんじゃなかったかな(((^^;)今年は本命(笑)バイト終わってご飯たべてたけど準備開始しおかずを寄りきりぶちこみましたチョコレートフォンデュ去
1年8ヶ月ぶりに更新しました筋トレ代わりにカート担当は母父とは昼間にきてただろうから、初めて来る平日夕方過ぎはわりと空いてるんだね〜と驚いてました。私が来るとしたら土日は近寄らないしほぼこの時間になるのでね。会費月500円換算としても、年1
メアリー(姉)がスケの合格祝いとハルちゃんの合格前祝い(笑)として飲茶一本勝負してくれました〜山下公園と中華街連休最終日だからかそこまで大混雑ではないといいますが、じゅーぶん混雑してましたね〜。ハルちゃんが18時からバイトだったので本当に勝
3連休最終日Go to 横浜世界が広がるね〜
今日はパイセンとMTさんと強男くんとお初メンバーでフリークライミングでしたがベテランUさん偶然再会!そしてあちら側のクライマーは師匠グループ!!世間せま〜〜!とても賑やかな外岩日和になりました
384回目寒い寒いいいながらジムに入ったら半袖姿のベテランOさん!!お正月以来、お久しぶりです〜って挨拶したら「久しぶりだっけ?」と相変わらずCOOL(笑) アイスばっかりだからここで半袖いけるんですねと言ったらめっちゃウケてくれました(笑
朝起きてプロテインいれて雪かき!からの〜寝てるのを引っ張りだした昨日も散歩なかったみたいだし、雪で散歩行かれて転ばれても私が面倒なのでとっとと連れてく。雨だから寒いから雪だからと散歩に行かない理由はいくらでもつけるけど、全部飼い主の言い訳A
381回目前回、2手目がとれない〜といってたやつ対策に費やす(なぜなら鬼門ながもの壁がウィークリー課題で混雑してたのだ)スタートの手足の置く場所から爪先の向き、試行錯誤してようやく↑位置で3割成功!2手目の取り方、実は足の踏み替え(1手目と
キットカットではない節分豆を買いにスケのバイト先に行ったら売り切れ(゜ロ゜; 買う予定のない恵方巻きが想定してたコンビニ価格より安かったので副菜として(笑)買いました。そう、我が家は決まって勝負事の前日のメインは「かつ」なのだ!豆を投げて邪
高校の同級生たちとお味噌作りしてきました♪お味噌作り始めた時、友人がちょうど夢を叶えるために看護師になると学校へ通ってもうすぐ国試だ!って年。勤続10年たち師長さんになる直前ですが、看護師として新たな分野で挑戦したいことがあると水面下で動い
くわこもFebruary!クライミングバッグを二回連続ジムに忘れ、職場に着替えの入った紙袋を休憩室のテレビの真横に置き忘れるという、もはや認知症じゃないか?と危ぶむ保護主からついにハチミツ買ってもらいました←これもようやく(笑)その保護主な
「ブログリーダー」を活用して、ぷうママさんをフォローしませんか?
ネネとハルちゃんが朝から大阪いくので駅まで送った後に朝食前有酸素綺麗な空だなーと歩いていたら彩雲(右下)ご褒美かしら♪その後、スケがくれた金の食パンを黒蜜きな粉トーストにして食べました。中フワッとしてて金のシリーズはさすがやな!と感心。その
三連休初日金鳥じゃないかもしれんけど(笑)1日で(リードは)午前中1本、午後1本のマイルールでしたが、プラストップロープで1本やったのが本気トライになってしまいました…治さなきゃぜんぜんダメだわ…と痛感今後はジムいく時は整形からでてる固定装
過ぎてしまいましたが11日は山羊座の満月でした北岳バットレスと山羊座の満月だったお月さま11日が所謂Xdayだったようですが特に代わり映えもなくタイミングもなく。アドバイスによると履き古した靴は捨てて新しい靴を買ってみては!でした今一番揃え
ハルちゃんとスタバ仕事終わりだしデカフェにしようかと思ったけど、カフェイン離脱してから夕方以降は怖いので紅茶ならと飲んでるアールグレイミルクティーがあったのでそれを頼んだつもりがアールグレイブーケティラテがきたー(゚∀゚)カウンター待ちして
前回、その日の仕事中から衝撃波が怖すぎるストレスで頭痛薬を前後2回も飲んだけど、前回はただの激痛だったこともあり今回はそこまでのストレスもなく(諦めの境地か(笑))リハビリへGO今回の療法士さん、初めての人で感じも悪くないけど痛いところは軟
本番前のテン泊山行予行で鳳凰三山にいってきました八ヶ岳小屋番さんが「久しぶりにすっきり絶景ですよ!」と仰ってるほど、、私も想像以上の美しさでビックリしました今朝起きて出発するときは12〜3℃位三山まわってテント場についた時は23℃帰りの談合
基部クライミングシューズあれば登れそう
582回目新しいマンスリーほぼ右手だけでどこまでいけるかな?と試したら5級までできてビックリ。ほぼ縦引きとつまむことしかしてないからホールドとばしたりムーブめちゃくちゃだから美しいのとは真逆。やらない方がいいのはわかってるんですけどね、、左
2022年4月から続けてる朝有酸素、最初は毎朝歩いてましたが去年(一昨年か?)からはFIT BOX(エアロバイク)で20分弱漕いでます。それでも疲労感はあるし汗もそこそこ流れます今朝、外岩が中止になり急きょぽっかり空いたのもあり久しぶりに外
昨日はYouTube生配信観てたおかげでジム入りも遅くなったけどスクールとかが丁度終わった頃になるから火曜はこの時間がよいのかも?その後、お風呂入ってたらハルちゃん帰宅。最終日だからともっちゅりん(ミスド)一時間並んでまで買ってきてくれまし
衝撃波を思うと朝から頭重感がはんぱなく、ついには鎮痛剤飲みました(;´д`)偏頭痛治療の妨げになるんやないか?ずっと飲まないですんでたのに、、私は過度なストレスを感じると頭痛がでる事が判明した自分実験2度目の衝撃波、、わがままいって動画撮っ
580回目左手首固定してるので、さほど左手使わなくともどうにかなりそうな5〜6級のスラブ〜垂壁中心に。左手はホールドをつまむのと真下になら負荷かけても痛くないのでそれのみ対応とあるうすかぶりの壁の5級が辛い課題2本あり、初めてトライした時は
スケが探してきてくれましたスケのバイト先にも入荷してくれることになりました(((^^;)
沢登りにきたが予想に反しアプローチ中に雨が降ってきて、入渓ポイントまできて中止判断現地下見して温泉入って帰宅とても楽しそうな沢だったのでリベンジしないとな
突然の下痢から二週間たったのでイケメン先生に診ていただきにいってきました注射針スポイトに食いつくほどお気に入り(笑)毎日2回お薬のんで食欲も落ちずでしたいつもの歯のカットと爪切りをおえいざ触診!子供の手の握りこぶしほどの塊がピロピロくらいな
春先に痛めてた左手首ここ1・2週間は生活に支障がでてきてて洗い物をする時やドアノブ捻るときハンドル回すとき等。クライミングにおいてはリードしてもロープたぐったりクリップする時すら痛みが走る。普段のボルダーもテーピングしても気休めにしかならず
578回目2年半ぶりベースキャンプ入間へ入間は初めてジムで10b登れた思い出あるジム。ひょんなことからリードジムで一緒に練習しよー!となり仲良しMさんとお久しぶりな強男くん誘っていってきました!今回の目当てはその1 以前は雲の上の存在で近寄
と日本カモシカ凄い崖をかけおりていきました
昨日はベースキャンプ入間Nてぃとママと久しぶりの強男くんと仲良しMさんと合トレジムからでたら虹!しかも二重♪遠足みたいでたまにはいいけど、下でいくと遠いからたまーにね(笑)
ちょこっとだけボーナスでてたので焼き肉たべほ実は6月に色々あって戒めもありケチってランチになりました((^^;)ランチって初めてだけどドリンクはついてるけど牛とイカがない(゜ロ゜; あ!健康診断前に高たんぱく低カロリーのイカは私のマストメニ
ヤマノボリってレイヤリングが基本であり大切なんです。そんなことは初めての登山とか山ガール向けキラキラ雑誌☆にたっくさん書いてあります。私も散々読んできたし実行もしてきましたYAMAHACKより+ドライは所謂《アミアミ》なんですが、あれ、夏山
昨日は中央道、安定の渋滞の中そのまま帰宅せず、そのままジムへ(笑)1泊以上は家族へ賄賂品山梨方面ならテッパン帰宅したらプライムセール戦利品中身は追々…他に1箱あります(((^_^;)念願の山すき焼きwith 大和芋の為にゲットしたホムセン半
明け方までの土砂降りのため予定してた権現岳アタックを諦め早々下山しましたグシャグシャびちょびちょテント温泉入りシャトレーゼ本店?でランチを済ましました♪カロリーおそらくプラマイプラ( >д
451回目ホールド替え明け初日。仲良しMさんに「オレンジまでは一撃」と目当てを課してたわりに私が一つ指が滑ってミスりました(爆)たまたまその様子みてたスーパーキッズ娘やながもの作ってくださる社員くんに「えー!なにしてるんすか(笑)」とめっち
月いちコストコのお寿司が穴子!!ほたてがなく穴子に。ちなみに穴子は私が一番好きなネタなんですが、さすがにいちどに5つは厳しい(笑)あと最近便秘が酷いので初めてコストコでキューイ買ってみました。以前知らないで食べてた朝キューイがわりと効いたこ
448回目ボルダー初めてさんのエスコート!?わざわざ一時間半かけて来てくれたのは娘婿さん(゜ロ゜)ミサはガッツリ仕事してるのに、母親と旦那がジムとかないわ(笑)二時間滞在、約一時間でうちのめされ(笑)後半はスラックラインやってました(((^
先週の3日連続ジョグ(5・7・7キロ)と日曜のボッカバリルート登山で人生初といっても過言ではないほどの滝汗のおかげもあり?ついに体脂肪率が20.6%まで落ちました。1日の中で比較的低くでる夕方に測りました(笑)その代わり体重は朝より1キロ弱
5年ぶりかなぁ全身筋肉痛はなかなか経験できないボッカクライミング(笑)11kg弱のザックを背負いバリルートはやるもんじゃないけど、アルパインってこんな領域。谷を詰めあげ足は早々ポチャしてるしクライミングシューズでも沢靴でもない。落ちてもザッ
仲良しMさんとボッカトレーニング山行私が大好きなスイカをサプライズでずっと背負って、下山した時に振る舞ってくれました!今年初めてのスイカ!こんなに美味しいのはこの夏はおそらくないと思う
先着5をかけ朝から隣の市にオートバックスついにドラレコをつけます!これでハルちゃんも、これから免許とるスケも安心!ドラレコがただのお守りのままでいてくれたらいーんだけど☆姪っ子の彼氏くんが整備士なので休みの日につけてくれるとありがたいことを
今週はボルダーをスパっと切り離して大嫌いなジョグ。特に昼間夏日からの不快指数MAXの夕方に、仕事終わってから5キロ。昨日は年1あるかないかの7キロを歩かなければ少しは自信がつくはず!と用意しだしたら、なんとハルちゃん右下は瀕死のわたくし普通
《山ですき焼き食べたい。》というささやかな願いを(というか、すき焼きに大和芋を入れて食べたかった(笑))どうやら八ヶ岳で叶えられそう(゚∀゚)ですが手持ちのクッカーだと(わざわざ出して写真撮るの面倒だった(((^^;))もひとつ熱伝導の良い
朝から筋トレ動こうものなら激オコになり足DAN+シコされる緊張感ある筋トレになります(((^^;)
トップで頑張って支点構築アドバイスは頂きましたが指摘はなかったから、安全確保は合格だったと思われますが、めっちゃ疲れた〜((T_T))もう、回数重ねるしかないわ
P1でインドア練習会惨敗一本も完登がないのも久しぶりなのには限りなく言い訳がましい理由があり、まだクライミング始めたばかりの頃に大好きなOガイドに、そして去年辺りにボスにも言われた出来るのだけやって満足しないbyOガイドインドアで出来そうな
444回目晴れた土曜日!珍しく師匠いました。あがるところだったけど途中からながものをやってる私をみててくれました。ジムには立ち入り要注意ゾーンがあり、私がもしも手や足を滑らせて落ちたところに小さい子どもが入ってきたらしく「入っちゃダメだ!」
先週後半から頭重感以上頭痛以下に悩まされて久しぶりに薬をMAXで服用してました。ずっとこの日にいくぞ!と予定してたインドア練習会も、薬飲んでまで行くのもどうかと思ってキャンセル。。優先順位は仕事がマストなのはわかってるので仕事終わってとにか
ハルちゃんがおちょながいしてくれまちた♪