お久しぶりですw 釣り行かないと書く事無いですねw さて1/7依頼釣行がのびのびになっておりましたが やっとこ予定が立ちました。 2/5に千葉太海港・聡丸より…
TURI-BBA48はシルバー世代に突入したおばさん達のグループです。 関東の船釣りをメインに、九州での海釣り、福島でのワカサギ釣り等の 釣行記や旅行・美味しい話など。不定期更新のyoutube配信もしています。
お久しぶりですw 釣り行かないと書く事無いですねw さて1/7依頼釣行がのびのびになっておりましたが やっとこ予定が立ちました。 2/5に千葉太海港・聡丸より…
1月7日(土)はわたくし姉御はなが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い長すぎる冬休み真っただ中でしたので、飯岡の清勝丸さんで釣りが…
こんにちは。 わたくし、姉御の休日は、第2・4土日。たまに祝日。釣行後は電池切れなので、翌日休みの土曜日に行くことが98%です。2月までの釣行予定は1/28 …
釣を一人で行くようになった20年以上前 足繫く通っていた飯岡の清勝丸 10数年ぶりに今回アカムツでお邪魔しました。 当日は一時雨とか所により(千葉)とか言って…
遅ればせながら 今年もよろしくお願いします。 年末12/29に納竿の儀を聡丸で行う予定でした。 予定じゃなくて行いました。 28日から休みだったので、昼過ぎま…
前回。。。船酔いが酷かったので癒されようじゃないか!伊藤遊船に移ってから、内木船長の操縦では出船したことが無かったのでちょうどよく釣行日にNAIKI号のLT…
こんにちは。 寒くなりました。 これからはいかに、身軽に寒くなく釣りをするか!というところに重点が置かれます。 まだあったか靴下とか、ヒートテックはなく、フリ…
九州遠征の後編がUPされています。 高評価とチャンネル登録お願いします←YouTuberぽい(笑)さて、先日TURI NEWS見てたら載ってたよって・・・ 下…
はい。みなさんこんにちは 九州単独遠征釣行は、 松永MGが佐賀駅まで迎えに来てもらい、竿も錘も仕掛けも借りてwwwお嬢様(おばちゃんですけどね)釣行をさせて頂…
単独で九州釣行は2度目なんだけど。慣れないわ~。荷物が分担できないし、車ないし…運転嫌だし、一人ご飯寂しいし…。 ってことで行ってきました佐賀県伊万里久原港か…
お久しぶりです。 忘れてったわけじゃないんだけど…。 忘れてました。 この日この場所へ行った方…おわかりでしょう。 あなただけではありません。 その船だけ…
久しぶりの聡丸♪ 週初めには取れていた予約も「太刀魚」の爆釣とか連日好調の黒ムツとかの影響… 絶対「太刀魚」の大爆釣が原因で、2週間前からでも週末は満船…。 …
待ちに待った 聡丸だった。 本当は10/22に行きたかったが、10日前だというのにすでに「満船」となっていた。 釣友おかちゃんは、週末混むから有休取って金曜日…
はい。こんにちは。 この前のフグ釣りですが…。 まじ?ってくらい遊覧船で…。 船長も胃が痛かったことでしょう…。 鹿島から銚子沖まで1時間くらい走って全然いな…
ども!10/22に鹿島港からフグ釣りに行ってきました。鹿島港でこんなに凪の日ってあったっけ?てなくらい真っ直ぐ進む船。どこまで行くの?って1時間弱?走って銚子…
お疲れ様です。 もう2週間前になりますが、 富津港のひらの丸さんで「太刀魚」釣り行ってきました。 去年あたりからやり始めた(?)のですがすっかりはまってしまっ…
こんにちは。 次の釣り物何にします? 私達は絶対「聡丸」に乗ろうね~ 黒ムツのあのフワァ~ってなってガクブルッって竿が震える感じが堪らんし、黒ムツの味は何美味…
こんにちは。 秋の長雨。気温の寒暖差。おばちゃん達は、あっちこっち痛い痛いです(笑) この時も台風が来週も来るだの、爆風だのなんだので気を揉んだなんてもんじゃ…
毎年恒例…参加者が段々と減っていますが(笑) 大漁De行こう!九州遠征【落とし込み釣り】落し込み釣りっていうのは、サビキ仕掛けでイワシを釣って(引っかけて)そ…
こんにちは。 10月も3連休有るんですね~。 わたくし、姉御は祭日はほとんど出勤なので3連休ってめったにないです。 でもここの所、連休って天気が良くないってイ…
横読みから縦読みへ…。ティックトックとやらも縦系インスタグラムでは「リール」YouTubeも負けじと縦系「ショート」 若者についていくのは大変です(笑)足腰悪…
こんにちは。 無事に…とは書きましたが、体中ギッシギシ。 筋肉痛もあり、あっちこっち痛い。痛い痛いの話は置いといて・・・ 今回も、アクシデント有多数。 その中…
こんにちは。台風だ!雨だ!となかなか週末アングラーの私達には出船機会を逃しますね。前の記事にも書きましたがWindyという天気予報アプリでまた3連休台風だと思…
こんにちは。 台風14号の被害が無いといいです。 どういっていいかわからないけど早く過ぎ去って下さい…。 で、わたくしたち23日に九州へ旅立つわけですが…。な…
こんにちは 台風が行ったり来たりで大気が不安定な日が続いております。 今週末の釣行のご予定は皆さんいかがでしょうか? わたくし姉御は【金欠病】という大病を患っ…
どうもぉ~! 今週は…釣りお休みでしたぁ~ というか。今月は!になるでしょうか?わからんけど。 りえぽんと一緒に「釣り具屋」さんに久しぶりに行ってきました。 …
7月のタコ釣りがビックらするほど釣れたので…ウッシッシ😁気を良くしたのと、ちょっとの反省とか…。色々あって…また行っちゃったのだよ。タコ釣り! 今回もお世話…
8/27鹿島に根魚五目ってやつに行ってきた。他の船が出船する中、船長は、「まだもうちょっと待ってんべー」と言った。他の船が港から消えるころ「さてそろそろ」と言…
こんちわ!私達TURI-BBA48は旅行を兼ねて年に1~2回九州遠征に行ったりします。まぁ、釣り絡めないと旅行ってなかなか行かないもんで…。最初は、天草の通詞…
こんちわ!みなさん。 ここの所、毎週末釣りに行けてるのは、わたくし姉御の仕事が8月だけ毎週土日お休みだからです。いつもは隔週なので、みんなが行ってても私はお仕…
船橋港の内木丸が桟橋の撤去に伴い、廃業となり内木丸の船長は伊藤遊船へ行くことになり・・・。 すぐにでも内木丸で操船と思いきや、なかなか手続きが進まないようでし…
釣りなわけですよ。船なんですわ。必ず・・・潮浴びますヤンだから防水なんですカメラすべてね。iphoneも防水(海水はよくわかりませんが水没してないのでOK)エ…
20年以上も昔になるのかしら…。 アライヤだわ。 知らないうちにもうそんな昔の話(笑) まだ聡丸が昔の船だった頃。 真っ暗闇なんてもんじゃなくて…。 周りには…
ここの所、夜釣とか、朝8時には沖上がりとかが続いているので、船上の暑さとは距離を置いていたのですがw日照り続きの、ヒートアイランドのお膝元。東京湾にいざまいら…
あ!動画UPしてました!! って誰も待ってないか…ッチ。 おばさんっていうハンデあるよねぇ~(笑) そんなあっちこっち、ハンデだらけのおばさん達が 九州は佐賀…
こんちわ! はっきり言って、去年ほどは釣れなかったです。でも毎回毎回楽しくて仕方がありません。今回は、バッカンの中身(いたって普通)の紹介とそろそろ覚えてね……
こんちわ! 7/23(土)久しぶりに聡丸へ行ってきました。舳からはーふ♪・甘利さん・シドさん・りえぽん・姉御の順番です。当日・・・いつも通りというか(笑)爆風…
【釣り人必見!】飛行機に持ち込む 膨張式救命胴衣(ライフジャケット)
一昨日、昨日の続きです。 結局ジェットスターには、ゆっくりとライブチャットで確認したところ ガスシリンダー付きのライフジャケットをお預けいただく場合は、事前に…
昨日のつづき。ジェットスターカウンター職員がメモを写メした。それをメモしてから揺れる車の中で老眼と戦いながらチャットを始めた。 ()の数字は、S=秒 m=分 …
ねぇ?知ってた?ガスシリンダー付きのライフジャケットを飛行機に乗せるときの注意点。各社共通なのがおひとり様1点別に予備のシリンダーは2個まで(内容量にもよるの…
どうも。 日頃の行いが良いのか悪いのかは別として10日前までは降水確率90%だったけれども、前日の今日は降水確率0% ばんざ~い! それが釣果に紐づけされてい…
こんちわやっと、編集おわりました。家に帰って素材を見ると「う~む」撮れているようで撮れてない。釣りに夢中になっちゃって・・・まぁそんな感じで、大御所の釣りユー…
こんちわ! 今日もお暑うございます。 さて、 まだまだ編集中のフグ釣り。 あの日は、爆風だったのもあり、あまりあっちこっち動けまわれなく・・・。 GOPROぶ…
こんちわ! 6/24(金)朝から爆風・・・。やむのかと思えば夕方も夜も…爆風のまま。流石に、中止の連絡が来るでしょうと思えば一向に連絡来ず。 りえぽんとの待ち…
こんちわ。お久しぶりです。 前回おかちゃんだけたくさん釣れたし、裏本命の白子も食いっパグれているのでリベンジしてきたよ。 ま、ハイシーズンな「イサキ」に行きた…
そう簡単にはないがうまく進むわけは無い(笑) 今時期、「何着て行ったらいいか?」ってーのが朝起きて一番に悩む事でR この日も朝は涼しく…海の上はもっと寒いかも…
5/286月末日の桟橋閉鎖に伴い6/26までの営業となった「船橋港・内木丸」に乗船してきました。りえぽん単独釣行の時の定宿であり、姉御も昨年から何度となく乗船…
どうも~みなさん(皆さんというほど見られていないw)丸まる2週間かかってやっとこYoutubeアップしましたよ。 時間経過を見るためのホームビデオの動画がメイ…
どつぼにはまった 釣れないサイクルにはまった 抜け出したい 黒ムツ釣り過ぎたから・・・ しっぺがえしなのか・・・。 自然とは怖い・・・。 かたき討ちを取るのか…
5月なのに、五月晴れって少ないねぇ~ 夜中の大雨のせいだったと思いたい。水温が…うねりが…と思いたい。 下船後…イヤ乗船中に6月にリベンジ決定したそんな今回の…
どもども! GW中釣り行きましたか?私はGW中もお仕事でしたYOでも1度くらいは行きたいな・・・。 おかちゃんから、5/3利喜丸のフグ大型船出すって!と連絡が…
最近東京湾のトラフグでよく使われているXデーとは、 近い将来に重大な出来事が起きると予想される日、または計画実行の日を指す俗称、和製英語である。「ウィキペディ…
お久しぶりです。毎回こんな感じの書き出しです(笑) やっと、海釣りしてきました。も~久しぶりに船に乗ったからでしょうか?わからんが・・・船酔いしました。いや、…
桜咲きましたね(東京あたり) 3月は、海の釣行がありませんでした。 流行病のせいで、行けなかったのもあり、予定が入ってしまって、行けなくなったり・・・。 …
春めいてきましたね。三寒四温と言いますが、会津にも春の便りは届いているのでしょうか?⛰もうそろそろ氷上の季節ではないのでしょうが、来年の為に・・・。ま、釣りの…
2/26・27檜原湖のワカサギ釣りに行ってきたましたが、2/26のおしゃべり動画がUPされました。 ワカサギ釣りの動画だと思いきや・・・。内容はおばちゃんが若…
またまたお久しぶりです。 毎年恒例、「ワカサギ釣りin檜原湖」合宿に行ってきました。って、もう2週間前なんですけどね💦今回仕事の関係でりえぽんが参戦出来なく…
こんち~わぁ。 2/11・12・13と3連休でしたが、釣り行けませんでした。めっちゃ暇でした。電気代気にして、布団にくるまって過ごした3日間。腰痛いです。釣…
ヤリイカ釣り鹿島港より1:30かけて走った先には【大軍団】が待っていた!
お寒うございます。 3連休って、なんでかここの所天気悪いですよね。今度の2/の連休皆さんどうします?雪だとか雨だとか言ってますがはっきりしてくれぇ~雨もいやで…
行ってきた。鹿島まで。土曜日は風が凄いから、日曜になった。日曜釣行は珍しい。なんてったって釣りは疲れる。朝は早すぎる(今回は0:30起き)帰ってから魚の処理道…
お寒~こざいます。急に鯖が釣れだしましたので2月に行こうと思っていた鯖釣りへと、いうか納竿を聡丸にしようと決めていたのに、荒天の為出船中止となりましたので初釣…
12/30の聡丸は中止になったので、1/8の初釣りは聡丸にしようと決めていました・・・。りえぽんは、予定があるので岡ちゃんと2人で行くことになっていました。が…
皆様今年こそはよろしくお願いします(笑)2021年のまとめ動画を作ってみましたのでお暇なときご覧くださいませ。 さて、早速ですが、納竿は12/30外房の太海…
釣れていない動画(笑)まったく釣れてないわけじゃありませんが、鰺なら何とかなるかな?という「初心者」的な気持ちが無かったわけじゃないのです。めったにやらないコ…
ご報告いたします。 金谷の金鯵 惨敗です! 海で癒され、鯵に翻弄され、イソメにストレスを感じて帰ってきました。調子よく釣果欄に書いてあっても現実は結構厳しめ…
どうもぉ~!(吉村真理風:わかる人だけでいい)寒くなりましたぁ~。かっぱ(ウェア~とも言います)の下がブックブクになる季節ですね。ミートテックも着ているので(…
11/27北風ピープー吹いている鹿島港に到着。今回は幸栄丸にお邪魔しました。な!なんとタコ船は3杯出しの大盛況。席はマグネットを取る方式。そこに仁王立ちする…
遅くなりました!え?待ってない?(笑) 鹿児島へ行って参りました!えぇ、モチロン【釣り】です。「大分で、大きな太刀魚が釣れるから温泉浸かりがてら来年行ってみな…
こんにちは。TURI-BBA48姉御です。今回も東京湾に浮いてきました。私は初めての墨イカでした。りえぽんは何度か行っていて今回もりえぽんからのリクエストで出…
こんにちは。だいぶ間が空いてしまいました。東京湾の太刀魚の編集が終わりました。強制終了はありませんでしたが、スムーズとは言い難く(笑)ま、PCのスペックと私の…
「銀色の憎い奴」有名YouTuberの「銀色のやつ」でお馴染みの「アサヒスーパードライ」ではありませんYO(笑)今回も奥湾・船橋港「内木丸」さんより太刀魚釣り…
今回は、結構早くYoutubeにUPしました。というかですねぇ~。編集ソフトの強制終了が続いてしまって、編集がストップする事数十回。そして、98%出来上がって…
9/26ここ最近の釣行の中では、「釣れた!」はずです(笑)どうなんでしょう?何をもって釣れた!と思うのでしょうかねぇ?人それぞれですね。ま、私なんかは【今日の…
2021/9/20温帯低気圧になるとばっかり思っていた台風が、台風のままやってきまして・・・。連休中は無理よね。と思っていた釣り。18日(土曜日)の午後には雨…
こんにちは。8月の最終土曜日、釣りに行ってきました。今回は、いつも一緒のりえぽんは、神奈川県逗子の小坪港より「カツオ」釣りが以前から予定に入っていたので、十数…
この記事は2011年に私(姉御)がほかのブログで書いていた記事です。10年前こんなことを考えていたのだなあ~。今はだいぶ釣りガールも増えて・・・。山ガールから…
は~いみなさん!お元気でしょうか? 今年の夏休みは晴れていれば【爆風】爆風止めば、大雨・・・。わたくし、姉御は10日間も夏休みがありましたが、1回も釣りに行け…
暑かったです(笑)当日5:30にりえぽんが私(姉御)を迎えに来てくれるので、5:00に目覚まし時計をかけたはずだけど・・・。「今から出るね」のラインの着信音で…
Ha~iTURI-BBA48姉御です!です。ます。って柄じゃないし(笑)誰も見てないので・・・。自のまま書くことにするわぁ。TURI-BBA48はグループで釣…
本当に・・・。年を重ねると、出来ていたことが出来なくなってきたりしますわ。特に、最新機種(笑)今回も、goproでやっちまいましたね。ま、初歩的なことですが「…
雨降るの?凪るの?出船するの?6月の天気は不安定。毎日。毎日変化します。無事に出船出来ました。曇りのち雨という天気予報でしたが、現地についたらめっちゃ晴れて…
次の釣行は・・・。縦型にしか配置できない(-"-) こんなのや、そんなのを持っていく「夜焚イカメタル」です。 関東では珍しいダブルサルカン・・・。なんてっ…
日曜日なら大きい船だよと女将さんに言われて、6/13の日曜日に【鹿島港 利喜丸】から出船! 出船前「釣れてないよ」の船長のアドバイスを軽く笑ってあげて元気よ…
美人釣りガール最強・美人の釣りガール釣りガール人気ランキングかわいい釣りガールは誰?美人でかわいい釣り女子これは、↑私達がまだまだ若かったころからあった定番の…
皆さんお疲れ様です。 雨が降るフルと「ふるふる詐欺」(笑)でお天気は穏やかでしたよ。 海も凪で・・・。 今回は、かんこさん・りえぽん・わたくし姉御の3人で【白…
4/24の大原ヒラメ以来、5月の連休は、天気が芳しくなく・・・。(わたくしは仕事でしたが。ッチ!)その他土曜日ももれなく風だの雨だの・・・。1か月釣りに行って…
え~まじぃ~!!道中土砂降りで前が見えない程。この状況の中釣りですかぁ?と内心「中止になれ!」と思っていたはず・・・www白子狩には遅い2019年9月鹿島サイ…
YoutubeへのUPは2019年ですが渡佐したのは、2017年9月22~24日の動画になります。 玄界灘で大きな魚が釣りたい!というリクエストにお応えして…
それは2015年9月から始まった。釣り大好きな女の古(おんなのこと読みましょう)の5人が、初の遠征釣りに行くことになった。場所は「九州@熊本天草通詞島」…
「ブログリーダー」を活用して、TURI-BBA48さんをフォローしませんか?
お久しぶりですw 釣り行かないと書く事無いですねw さて1/7依頼釣行がのびのびになっておりましたが やっとこ予定が立ちました。 2/5に千葉太海港・聡丸より…
1月7日(土)はわたくし姉御はなが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い長すぎる冬休み真っただ中でしたので、飯岡の清勝丸さんで釣りが…
こんにちは。 わたくし、姉御の休日は、第2・4土日。たまに祝日。釣行後は電池切れなので、翌日休みの土曜日に行くことが98%です。2月までの釣行予定は1/28 …
釣を一人で行くようになった20年以上前 足繫く通っていた飯岡の清勝丸 10数年ぶりに今回アカムツでお邪魔しました。 当日は一時雨とか所により(千葉)とか言って…
遅ればせながら 今年もよろしくお願いします。 年末12/29に納竿の儀を聡丸で行う予定でした。 予定じゃなくて行いました。 28日から休みだったので、昼過ぎま…
前回。。。船酔いが酷かったので癒されようじゃないか!伊藤遊船に移ってから、内木船長の操縦では出船したことが無かったのでちょうどよく釣行日にNAIKI号のLT…
こんにちは。 寒くなりました。 これからはいかに、身軽に寒くなく釣りをするか!というところに重点が置かれます。 まだあったか靴下とか、ヒートテックはなく、フリ…
九州遠征の後編がUPされています。 高評価とチャンネル登録お願いします←YouTuberぽい(笑)さて、先日TURI NEWS見てたら載ってたよって・・・ 下…
はい。みなさんこんにちは 九州単独遠征釣行は、 松永MGが佐賀駅まで迎えに来てもらい、竿も錘も仕掛けも借りてwwwお嬢様(おばちゃんですけどね)釣行をさせて頂…
単独で九州釣行は2度目なんだけど。慣れないわ~。荷物が分担できないし、車ないし…運転嫌だし、一人ご飯寂しいし…。 ってことで行ってきました佐賀県伊万里久原港か…
お久しぶりです。 忘れてったわけじゃないんだけど…。 忘れてました。 この日この場所へ行った方…おわかりでしょう。 あなただけではありません。 その船だけ…
久しぶりの聡丸♪ 週初めには取れていた予約も「太刀魚」の爆釣とか連日好調の黒ムツとかの影響… 絶対「太刀魚」の大爆釣が原因で、2週間前からでも週末は満船…。 …
待ちに待った 聡丸だった。 本当は10/22に行きたかったが、10日前だというのにすでに「満船」となっていた。 釣友おかちゃんは、週末混むから有休取って金曜日…
はい。こんにちは。 この前のフグ釣りですが…。 まじ?ってくらい遊覧船で…。 船長も胃が痛かったことでしょう…。 鹿島から銚子沖まで1時間くらい走って全然いな…
ども!10/22に鹿島港からフグ釣りに行ってきました。鹿島港でこんなに凪の日ってあったっけ?てなくらい真っ直ぐ進む船。どこまで行くの?って1時間弱?走って銚子…
お疲れ様です。 もう2週間前になりますが、 富津港のひらの丸さんで「太刀魚」釣り行ってきました。 去年あたりからやり始めた(?)のですがすっかりはまってしまっ…
こんにちは。 次の釣り物何にします? 私達は絶対「聡丸」に乗ろうね~ 黒ムツのあのフワァ~ってなってガクブルッって竿が震える感じが堪らんし、黒ムツの味は何美味…
こんにちは。 秋の長雨。気温の寒暖差。おばちゃん達は、あっちこっち痛い痛いです(笑) この時も台風が来週も来るだの、爆風だのなんだので気を揉んだなんてもんじゃ…
毎年恒例…参加者が段々と減っていますが(笑) 大漁De行こう!九州遠征【落とし込み釣り】落し込み釣りっていうのは、サビキ仕掛けでイワシを釣って(引っかけて)そ…
こんにちは。 10月も3連休有るんですね~。 わたくし、姉御は祭日はほとんど出勤なので3連休ってめったにないです。 でもここの所、連休って天気が良くないってイ…
お寒うございます。 3連休って、なんでかここの所天気悪いですよね。今度の2/の連休皆さんどうします?雪だとか雨だとか言ってますがはっきりしてくれぇ~雨もいやで…
行ってきた。鹿島まで。土曜日は風が凄いから、日曜になった。日曜釣行は珍しい。なんてったって釣りは疲れる。朝は早すぎる(今回は0:30起き)帰ってから魚の処理道…
お寒~こざいます。急に鯖が釣れだしましたので2月に行こうと思っていた鯖釣りへと、いうか納竿を聡丸にしようと決めていたのに、荒天の為出船中止となりましたので初釣…
12/30の聡丸は中止になったので、1/8の初釣りは聡丸にしようと決めていました・・・。りえぽんは、予定があるので岡ちゃんと2人で行くことになっていました。が…
皆様今年こそはよろしくお願いします(笑)2021年のまとめ動画を作ってみましたのでお暇なときご覧くださいませ。 さて、早速ですが、納竿は12/30外房の太海…
釣れていない動画(笑)まったく釣れてないわけじゃありませんが、鰺なら何とかなるかな?という「初心者」的な気持ちが無かったわけじゃないのです。めったにやらないコ…
ご報告いたします。 金谷の金鯵 惨敗です! 海で癒され、鯵に翻弄され、イソメにストレスを感じて帰ってきました。調子よく釣果欄に書いてあっても現実は結構厳しめ…
どうもぉ~!(吉村真理風:わかる人だけでいい)寒くなりましたぁ~。かっぱ(ウェア~とも言います)の下がブックブクになる季節ですね。ミートテックも着ているので(…
11/27北風ピープー吹いている鹿島港に到着。今回は幸栄丸にお邪魔しました。な!なんとタコ船は3杯出しの大盛況。席はマグネットを取る方式。そこに仁王立ちする…
遅くなりました!え?待ってない?(笑) 鹿児島へ行って参りました!えぇ、モチロン【釣り】です。「大分で、大きな太刀魚が釣れるから温泉浸かりがてら来年行ってみな…
こんにちは。TURI-BBA48姉御です。今回も東京湾に浮いてきました。私は初めての墨イカでした。りえぽんは何度か行っていて今回もりえぽんからのリクエストで出…
こんにちは。だいぶ間が空いてしまいました。東京湾の太刀魚の編集が終わりました。強制終了はありませんでしたが、スムーズとは言い難く(笑)ま、PCのスペックと私の…
「銀色の憎い奴」有名YouTuberの「銀色のやつ」でお馴染みの「アサヒスーパードライ」ではありませんYO(笑)今回も奥湾・船橋港「内木丸」さんより太刀魚釣り…
今回は、結構早くYoutubeにUPしました。というかですねぇ~。編集ソフトの強制終了が続いてしまって、編集がストップする事数十回。そして、98%出来上がって…
9/26ここ最近の釣行の中では、「釣れた!」はずです(笑)どうなんでしょう?何をもって釣れた!と思うのでしょうかねぇ?人それぞれですね。ま、私なんかは【今日の…
2021/9/20温帯低気圧になるとばっかり思っていた台風が、台風のままやってきまして・・・。連休中は無理よね。と思っていた釣り。18日(土曜日)の午後には雨…
こんにちは。8月の最終土曜日、釣りに行ってきました。今回は、いつも一緒のりえぽんは、神奈川県逗子の小坪港より「カツオ」釣りが以前から予定に入っていたので、十数…
この記事は2011年に私(姉御)がほかのブログで書いていた記事です。10年前こんなことを考えていたのだなあ~。今はだいぶ釣りガールも増えて・・・。山ガールから…
は~いみなさん!お元気でしょうか? 今年の夏休みは晴れていれば【爆風】爆風止めば、大雨・・・。わたくし、姉御は10日間も夏休みがありましたが、1回も釣りに行け…