中年夫婦とフレンチブルドッグのコロンくん。 マイペースに暮らしています。日々のあれこれやコロンの成長記録です。
先月のヤンさんの帰省に続き、はるこさんも帰省しました。コロナが少し落ち着いている隙に、一人でサクッと一泊帰省。遠くに見えるは愛しの筑波山。ちなみに以前、初めて夫婦で帰った際、ヤンさんは筑波山を見て、「低いけど、…丘?」と天然発言をし、「はぁっ?!日本百名山に選ばれてるんですけど」と、はるこさんをブチ切れさせました。そして前に会った時はまだ〝子猫ちゃん”という感じだった飼い猫じゅんちゃん。はるこさんと会うのは今回で3回目。父母から溺愛されて、貫禄たっぷりに成長していました。コロナで外出の機会も減って、両親が老けこんでしまうのではないかと心配していましたが、じゅんちゃんのお世話のおかげか元気そうで安心しました。『なんだか犬くさいおばちゃんが来てるのね〜。落ち着かないわぁ。』じゅんちゃん終始ご機嫌ななめです。秋晴れと猫
『うぉぉおーっ!!』今日のコロンくん、やる気がみなぎっております。『おやっ?』急ブレーキ。猫ちゃんに「シャーッ」されたり。さて、もう一っ走りしますか。お疲れさま。昼はまったりしましょうね。朝さんぽ
『ふんがふんがっ』『ふんがふんがっ』『ひと休み』『まだ帰りたくないなぁ』平和な一日。久しぶりの公園は楽しいね
『むにゃむにゃ』『ぐぁおおぉ〜』『むふん』コロンくんはのんきですね。はるこさんは、台風で家の隣の川の水位が一気に上がってきてハラハラしています。皆さまも台風が近づいていますのでご注意を!雨が強くなってきました
コロンの散歩中。おじさんに抱っこされて散歩中のイグアナさんに遭遇!!せっかくなので写真をお願いしたら、おじさんが「いいよ〜♪」と柵に乗せてくれました。逃げ出したらどうしよう。はるこさんドキドキです。近くで見ると、恐竜感が半端ない。カッコイイですね。『そいつ、なんなんですかっ!!?。』『ひーっ!怖いですー』逃げ惑うコロンくん。ツーショットが撮りたかったのですが、コロンくん的にはこの距離が限界らしいです。イグアナさんは堂々としています。よく行く公園を散歩させているらしいので、またお会いできたら嬉しいです。イグアナさんこんにちは
先週一週間、ヤンさん実家に帰省。ヤンさん出身は鹿児島です。コロンを飼ってから初めての帰省。実家の鹿児島には飛行機で行くのですが、フレブルとか短頭種は飛行機って基本NGなんですよね。気圧に耐えられなかったり、鼻腔が狭いから呼吸ができなくなってしまって亡くなるケースが多いようで、航空会社で搭乗自体がNGになっている所も多いようです。なのではるこさんコロンくんとお留守番。久しぶりにコロンくんを独り占めです。ちなみにヤンさんはこんなに長くコロンと離れたのは初めて。コロンがすごく寂しがるかなぁ。と思っていたけど、いたってマイペース。ただ時折玄関を気にしてはいました。その間、耳のカイカイで病院に連れて行ったりなんだかんだ忙しくてあっという間に過ぎていく…。途中ビデオ通話がかかってきましたが、あられもない姿でご飯食べて...久しぶりの帰省
たいした事をしていないのに、あっという間に過ぎて行った数日間…そして本日は、コロンの耳の再診で病院に。なんとか一週間、ヤンさんとはるこさん2人がかりですが、毎日点耳できました。カイカイはおさまったのですが、そのかわり今度は真っ黒な耳垢いっぱい出てきた。うーん…これ良くなってるのか…??診察では耳の洗浄と薬をしてもらい、引き続きの点耳をさらに一週間する事に…それでダメならまた次の検査。なかなか手ごわいですね。今回も思ったとおりの大暴れ。診察台から転げ落ちないか毎回ドキドキします。そして終わった後は診察室が毛だらけ。あんまりわちゃわちゃするから、はるこさん持って行ったハンカチどこかに無くしてきてしまいましたよ。疲労感たっぷりでそれどころじゃない。まあいいか…コロンも帰ってきて力尽きたようです。それにしても9月...耳の再診
コロンくん少し前から耳に黒い耳垢が少々。時たま首を振ったりして、気にはなっていたのですが、ここ数日カイカイ、カイカイ。ついに、夜二時間おきくらいに起きて、フーフー鼻息荒くカイカイしている。そろそろ限界だ。病院行こう。そして本日病院へ。泣き喚いて愛しのトリマーさん達を探しますが、本日は作業中のようでお会いできず。仕方なく(?)男性の先生にアタック。診察の結果、耳はマラセチア菌でていました。あぁ、久しぶりのマラセチア菌。ここのところ耳は調子良かったんだけどなぁ。そして耳の薬は今まで、病院で入れてもらう持続タイプの薬しか処方された事がなかったので、今回毎日入れるタイプだと聞き、思わず「家で入れるんですか…」と情けない声を出してしまいました。だって絶対暴れる!断言できる!一週間上手くできるか不安です。一週間後に再...耳痒い
最近お気に入りのボールくん。少々コロンの口には大きいみたい。噛みついてはえずく。噛みついてはえずく。という謎の遊びを繰り返しています。あっ、フェンスの向こうにいってしまった…とれない…くそーっ!!コロンくん無駄に吠えないでくださいね。最近のお気に入り
9月になり、コロンくんお肌が荒れ気味です。この間の薬浴でも目の腫れと赤みを指摘され、毎日目薬が欠かせない。痒みを抑える注射も打っているけど、それでも耳と体も痒みが出ています。本当に皮膚がデリケートなわんこです。まあそんな事もあり、「アトピー性皮膚炎には外の花粉とカビとダニは大敵だよね〜」と思い出したように大掃除。でも物が多いと、掃除って限界がありますよね。なので、ちょこちょこと断捨離も。そういえば一年前にもコロンの肌荒れにあわせて大掃除+プチ断捨離をしました。その時は一気にガーッとやって満足。そこからあれよあれよ。という間にまた荷物が増えてしまった…ちなみに我が家、ヤンさんの物がめちゃくちゃ多い。趣味の野球のグッズや雑誌なんかはまだいいんですけど、大昔に買った服や文房具なんかも大量にあって、「なぜ捨てない...悩ましい秋
「ブログリーダー」を活用して、あさかんむりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。