中年夫婦とフレンチブルドッグのコロンくん。 マイペースに暮らしています。日々のあれこれやコロンの成長記録です。
何がそんなに不満なのでしょうか?コロンくんお馴染みのイキり顔です?不満顔
昨日ブログで書きましたが、はるこさん、犬と季節のお花をいい感じで写真に撮りたい。と思っていまして。花と素敵な写真を撮ってる子達は、撮影ポジションで〝待て〟をして、少し離れた所から撮影すると聞きまして。さっそくコロンもチャレンジ。 5分咲きのしだれ桜をバックに練習してみましょう。あらっ?みんなリードはどうしてるのでしょうね?外してるの??だめでしょ。ロングリードか?そもそもおすわりが危うい…ちなみに我が家はロングリードを広〜い場所以外で使った事がない。コントロール不能になるのは目に見えているのでとりあえずいつもの散歩リードで。むん…ダメだ。全然距離が足りない…おやつ欲しさにどんどん迫ってくるコロン。朝だからか暗いし…おやつをふんだんに使って、精一杯がんばった〝待て〟。もう桜すら写ってない。『よだれを抑えた代わりに...花と犬②
犬を花と一緒の写真で撮るのは難しい。素敵な写真を撮ってる子は〝待て〟をして、少し離れた所から撮影するようですね。それに憧れているが、我が家には難しい…じっと〝待て〟なんてできない。もう抱えるしかない。抱えるというか〝はがいじめ〟もしくはカートに入れちゃう。本当は、ちょこんと座っておまたがちらっと見えるのがかわいいのに。『もうっ。なんですか。イヤですね…』桜と可愛く記念撮影するのが当面の目標です。花と犬
『これはなんですか?』「ゴロゴロマッサージですよ」『良い気持ち良し…』ニンマリ
窓辺でまどろみ中。朝ごはんを食べて、のんびりしています。寝ている時が一番かわいい。コロンくん、いびきかいてるけど目が開いてますよ。まったり
おやつ欲しさにヨダレを量産中。はたから見たら汚らしい気もしますが、飼い主は「かわいい。かわいい」と愛でています。いつだったか拝見したブログで〝びろろん(ヨダレ)は芸術なのです〟と、パンチの効いた発言をされていた方がいたのですが、はるこさん「まさにそう!名言!」と激しく共感しました。そんな親バカな飼い主でも、他のワンコに会ってスンスンご挨拶する時、綺麗な体にコロンのヨダレがついてしまう!と内心ヒヤヒヤしています。散歩の際は、気をつけるので、仲良くしてもらいたいですね。『早く、おやつを下さい…』愛しのびろろん
『なんだかお鼻がむずむずします』お鼻に綿毛(?)をくっつけて、こんな表情ですが今日はご機嫌のようです。良い天気です
昨晩の地震。怖かったですね。こちらは震度4だったようです。コロンも揺れに動揺。コロン1人の時じゃなくて良かった。はるこさんも東日本大地震が頭をよぎり怖い思いをしました。茨城の実家に電話をして、親の安全を確認できたのでホッとしました。震災の時は数日間連絡が取れず、本当に不安でした。みなさんも気をつけてくださいね。そして我が家は、備蓄が少々ありますが、持ち出し用は準備がなく、見直そうと思っていた矢先…きちんとしておいた方がいいと再確認しました。特に犬用の備えが難しいですね。本日はぽかぽか陽気になりました。散歩日和です。いろんな所を嗅ぎまくってご満悦。昨日の怖さを忘れてね。帰りはお疲れ。担がれてご帰宅です。コロンには、なるべく怖い思いをさせたくないですね。昨晩の地震
『私に隠れて何食べてるんですか?』本当にめざとい。『私にも、ぜひおすそわけを…』期待しています
コロンくん本日混合ワクチン接種日でした。あいかわらず、キュンキュン鳴いて暴れまくり。それからノミダニとフィラリア予防薬を処方してもらう為採血も。先生と看護師さんに頑張ってもらい、なんとか終了〜。美人な看護師のお姉さんや優しいトリマーさん達に、いつもたくさん褒めてもらえて良かったね。お疲れさま。今日は午後も安静にしましょう。2才3カ月10.8kg。大きくなりました。混合ワクチン
この季節は、なんだかモゾモゾして落ち着きません。そして花粉が多くなってきました。はるこさん、顔全体で花粉を感じております。目が、目が痒い〜!!喉も痒い。そして目頭の皮膚のかぶれが痛い。痛くて痒い。掻いたらもっと痒くなる。でも我慢できないっ!そしてコロンくんも全身で花粉を感じているようです。アレルギー反応で目が赤くなり、腹回りに嫌なポコポコがうっすら出ているような感じです。ちなみにアレルギー対策の為、免疫を上げるというハーブティーを昨年秋からコロンと2人で飲んでいますが、今のところ効果を感じられません。そしてコロンくん、あーあー、そんなに花粉たっぷりの草花に顔を突っ込まないでもらいたいですね。『私、鼻がぺっちゃんこなので仕方がないんですよ』これも春の醍醐味でしょうか。春ですね
コロン2才3カ月少々フードジプシー現在の主食はこちらロイヤルカナン〝アミノペプミドフォーミュラ〟フードのメーカーや材料には賛否両論あると思うけど、今現在はこちらがベターかなと思う。コロンは、タンパク質のアレルギーは馬とダックが反応あり。鶏や鱈や鯖は体調や物によっては怪しい。小麦、卵、牛乳、とうもろこしなどのアレルギーも結構有り。検査したのがかなり小さい頃の為、数値はあてにならないが、完全手作りしていた時に食べてみた感じでは、検査で引っかかったものはやっぱり良くない。下痢か皮膚で症状がでる。炭水化物で太りやすく、タンパク質で下痢しやすい。アミノペプミドフォーミュラのフードはアレルギーの除去食検査の際から食べてて、味は好きなよう。皮膚は良くも悪くもないという感じ。フードだけだと、うんちがカッチカチ、ポソポソになって...22.3月覚え書き(ご飯)
21年秋から大荒れのコロンの肌。顔真っ赤…体も毛が薄くなってしまいました。しかし今年に入り比較的落ち着いている。月一の痒み止め注射も2カ月しないでキープしている。体の痒み、赤みは多少あるが、膿皮症のポツポツもほとんどでない。とても嬉しい。改善を目指し、この冬は乾燥が痒みになりそうだった為、年明けにこちらを購入。アトピー性皮膚炎には、セラミドが良いとの事で、犬ブログなどでもよく見かけるこちら。なかなか良い。しっとりするけどベタつかない。ゆず成分の匂いかな?良い匂い。コロンもそんなに嫌がるそぶりもなし。吹き付ける適量がわからず、だいたいいつもべっちょりするけどすぐ落ち着く。ちなみに夏に使っていたのはこちら。N'sdriveの〝リバイオエピ〟動物病院で紹介されました。殺菌メインで、肌バリアを整えるタイプらしい。セラミ...22.3月覚え書き(皮膚)
散歩コースのお寺の梅が満開です。おやつ欲しさにお手を押し付けるばかりでカメラ目線ができない。どうですか?春の匂いがしますか?梅満開
ワンコって早起きだと思っていましたが、うちの犬は、結構お寝坊さんです。むふんっ
不満顔の犬と、疲労困ぱいの中年飼い主良い一日です。お疲れのようです
いつもの散歩も暖かくて気持ちが良いです。壁に顔をこすりつける。ほっぺ真っ黒。ガラスに写る自分に怯えるユリゲラー的なスプーン発見コロンくん、今日も非常にのどかです。良い天気です
カオナシ風あら、かわいい。遊ばれる犬服
返す気配がありません。『これは私の物だぞーっ』コロンくん意地汚い…『ふぉっふぉっふぉ。このボールは誰にも渡さないですよ』ちなみに今日、最近引越してしまった元ご近所さんに偶然お会いできて、コロンくん嬉しそうでした。飼い犬ちゃんにはいつも〝つーん〟と塩対応されていましたが、ご夫婦にはいつもなでなでしてもらってたもんね。またお会いしたいものですね。今日も良い一日でした。ボールを取りに行ったはいいのですが…
「ブログリーダー」を活用して、あさかんむりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。