ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「フェミニスト」上野千鶴子氏が入籍していた事実に唖然! 飯山陽氏が語る「おひとりさま」を裏切る偽善者
岸田政権が日本の重要課題と位置づける「少子化問題」。その一因に「結婚しない男...
2023/03/31 09:09
長谷川幸洋氏:プーチンが「極悪非道」を尽くしても、世界にまだ「親ロシア国」が少なくない理由 鍵を握る「グローバル・サウス」
ロシアのウクライナ侵略戦争はウクライナの抵抗により、すでに2年目に入り、春か...
2023/03/30 09:03
少年を斬首、女性をレイプ、僧侶も銃殺…残虐性増すミャンマー国軍の血も涙もない攻撃 殺害された市民は3124人に
先月このブログで紹介した世界の3大バカ老人の一人、ミャンマーのミン・アウン・...
2023/03/29 08:45
「小西洋之議員を刑事告発せよ!」 有本香氏が語る「小西文書」謀略劇の全体像
連日取り上げている「総務省の行政文書」問題。ようやく沈静化に向かっている様子...
2023/03/28 09:13
高市早苗氏が「捏造」と断じた行政文書、その出所・総務省の腐敗度はいかほどか 官と郵政やNHKなどの利権の伏魔殿
連日メディアを賑わせている総務相の「文書問題」は、意外な展開を見せています。...
2023/03/27 08:54
門田隆将氏:ヤブ蛇と化した「高市糾弾文書」、「行政文書」真相究明により追い込まれる立憲民主・総務官僚・マスコミ
「小西文書」または「放送法文書」と呼ばれ、メディアで連日取り上げられている、...
2023/03/26 08:42
尹錫悦韓国大統領来日で「日韓雪解け」? まず韓国が日本に謝罪すべきだろう 岸田政権「なあなあ決着」への疑問
韓国は保守派の尹錫悦大統領になって、それまでの文在寅前大統領時代に最悪の関係...
2023/03/25 09:01
阿比留瑠比氏:役所が作った文書なのだからと絶対視し、無謬であるかのように取り扱うのは錯誤であり、勘違いも甚だしい
「放送法文書」問題の全体像が明らかになってくるにつけ、その構造が「モリカケ」...
2023/03/24 08:48
高橋洋一氏:高市大臣の「濡れ衣」はほぼ晴れたのに、まだ「罷免」にこだわる人たちに告ぐ
「放送法文書」の国会での小西立民議員と高市大臣のやりとりは、今や高市大臣の「...
2023/03/23 09:05
伊東乾氏:絶対に知っておくべき、プーチン逮捕状の真の意味 旧統一教会にも酷似する悪行の手口に、全世界からノー
国際刑事裁判所(ICC)は17日、ロシアが侵略するウクライナの子供の拉致に関...
2023/03/22 08:46
【放送法問題】安倍元首相がTBS「サンデーモーニング」より問題視していたNHKの“偏向番組”「JAPANデビュー」
今渦中の「放送法文書」問題。当時首相補佐官だった礒崎陽輔氏が、総務相官僚との...
2023/03/21 09:00
池田信夫氏:行政文書の「幻の大臣レク」は総務官僚のクーデターか 総務省は公文書偽造と秘密漏洩で担当者を告発せよ
立憲民主の小西議員が取り上げた「総務文書」に関し、論点の「放送法の解釈変更に...
2023/03/20 09:03
「管理簿」に存在しない「極秘文書」に正当性 ? 立民・小西議員にネット民の疑問噴出「公にしたらあかんやろ」「泥棒と同じ」
小西議員が持ち出した総務省の放送法に関わる文書。「上司が書き換えた」という疑...
2023/03/19 09:03
岸田首相、韓国大統領をG7に招待の意向。宮嶋茂樹氏:「えっ、ウソやろ。韓国大統領、G7に呼ぶんか?」
韓国の尹錫悦大統領が来日し、日韓関係の諸問題について話し合いがもたれました...
2023/03/18 09:13
阿比留瑠比氏:総務文書「上司の関与」か? 上司が原形をとどめないほど書き換えた可能性に言及
捏造された(?)総務文書をもとに、立憲民主党が執拗に食い下がる「放送法文書」...
2023/03/17 08:55
日本が直面する食品輸入に関する4つの危機 東大教授が警鐘鳴らす、「世界で最初に飢えることになる」
ロシアのウクライナ侵略に端を発した、世界的な食料価格の高騰。それに加えてエネ...
2023/03/16 09:27
朝日新聞社説にみる安保議論に立ちはだかる前時代の亡霊たち 「際限なき軍拡競争」指摘すべきは日本ではなく中国だろう
ロシアのウクライナ侵略を機に、日本では安全保障議論はそれまでの理想論の羅列か...
2023/03/15 08:33
高橋洋一氏:「小西文書」のなりゆきに慌てふためく左派メディアは、世界の潮流がわかっていない
小西議員が持ち上げた総務省の行政文書について、その実態が明らかになるに付け、...
2023/03/14 09:02
有本香氏:「閲覧不可能フォルダ」から誰が持ち出したのか? 総務省「放送法文書」流出 「高市潰し」と執拗に続く「反安倍キャンペーン」
今回も前回に続いて総務省の文書問題を取り上げます。立憲民主党の小西洋之議員が...
2023/03/13 08:41
小西洋之議員が公表した「放送法文書」は“捏造”なのか 朝香氏:そうした謀略が取られた可能性が極めて高い
立憲民主党の小西洋之議員が取り上げた総務省の文書の記述問題。国会でもそのやり...
2023/03/12 09:04
小沢一郎氏へ、引退のススメ 「政権交代」と「野党連合」だけを唱えていても、政策なしでは議員の資格なし
立憲民主党はこれでも野党第一党かと思われるほど、何が今重要か事の本質が見えて...
2023/03/11 09:22
櫻井よし子氏:「未婚化対策に叡智を」 少子化要因の一つである未婚問題にメスを入れないと、異次元の対策には決してならない
昨年の出生者数が80万人を切って、少子化について俄に国民的課題となってきまし...
2023/03/10 09:03
「多様性」という美名の元に、むやみにそれを助長すれば、日本の伝統や文化が破壊される怖さがある
近年「多様性」という言葉をよく耳にします。特に性の多様性、ジェンダーギャップ...
2023/03/09 08:52
「徴用工」の解決策 安易な迎合は禍根を残す 根本的な歴史認識の掘り下げなしに「歴代内閣の立場を踏襲する」と言う表明は最悪だ
韓国政府が所謂「徴用工問題」の解決策を発表しました。林外相、岸田首相とも前向...
2023/03/08 08:21
シンガポールで遊ぶミャンマー国軍トップの家族写真が拡散… 国民は「なぜこんなことが許されるのか」と激怒
2月23日このブログで公開した「世界を困らせる3大バカ老人とは・・・」の3人...
2023/03/07 09:28
なぜロシア軍はこれほど弱いのか、中国人民解放軍が徹底分析 台湾統一を見据え、ロシアの失敗から多くを学ぶ目的
ロシアのウクライナ侵略戦争は1年を超え、ロシアは圧倒的な戦力の差がありながら...
2023/03/06 09:18
和田政宗氏:「みなさまのNHK」ではなく、「俺が偉くなるためのNHK」ーー古色蒼然の官僚体質
NHK札幌支局のアナウンサーが、ストーカー規制法による禁止命令が出されたと報...
2023/03/05 07:59
林外相、国会優先でG20欠席 だが答弁は「53秒」だった。そもそも審議は中身がないうえに退屈で、「やる意味があるのか?」
インドで開かれたG20外相会議では、今月2日実質的な審議の中で、ロシアのウク...
2023/03/04 09:06
韓国人旅行客が急増、各地で爆買い。だがぬか喜びしてはならない、背景に長期のデフレや円安で日韓逆転が
昨年暮れからの空港検疫など水際対策の緩和から、規制中の中国人を除く外国人旅行...
2023/03/03 09:01
中国の不動産バブル崩壊がいよいよ現実に、そして韓国も。経済停滞から下降への序章が始まる?
中国の不動産バブルは、いよいよ崩壊の域に入ったと思われます。これまで造るだけ...
2023/03/02 09:22
「日本人の半分はNHKを見ていない」という衝撃データは何を物語っているか このままではNHKはNetflixに完敗してしまうだろう
1週間前、「偏向報道を続けるNHK」をテーマに、このブログでNHKを取り上げ...
2023/03/01 09:09
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、日本の未来さんをフォローしませんか?