chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
認定NPO法人 CAPINでボラをした https://starved-some-dogs.fc2.net/blog-entry-1.html

動物愛護団体 CAPINでボランティアをした。 CAPINが抱えている課題は、資金をどうやって多く集めるかではなく、どうやったら良い組織になるか、どうやったら犬や猫に幸せを提供できるかだと感じた。 僭越ながら、提言致します。

イースターリリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/26

arrow_drop_down
  • 殺処分0のほうが耳に心地よく響く

    犬同士の喧嘩が絶えない、人の咬傷事故も多い、さらには現地確認もせず京都に丸投げし餓死させるまでに至る。根本の原因は、世話できない数を茨城指導センターから引き出しているところにある。確かに聞き手にとっても「殺処分は現状、止められない」と聞かされるより、「殺処分0」のほうが耳に心地よく響く。しかし、その結果がこれでは......動物が置かれた辛い身の上に思いをいたし、彼らにとって暮らしやすい環境をつくるよう...

  • 雨に打たれていた犬達

    提言その12第2シェルターの犬を30匹まで減らしていただきたい。雨の日は犬舎でケージの中を掃除するまで、犬は外で係留され雨に打たれていた。ぬかるんだ泥んこに足が付くのを嫌ってか、犬小屋の屋根に登っている犬もいた。犬舎のケージの掃除が終わると、体を拭かれることなく濡れた体のままケージに入ってご飯を食べる。そのまま自然に体が乾くまで待つ。犬をギュウギュウ詰にしてなければ、別のケージに犬を移して、その間に汚...

  • センターへの届け出と、犬を検診させる義務があります

    提言その11条例で定められていることは、しないと。茨城県の条例で人への咬傷事故を起こした動物は、 茨城県動物指導センターへの届け出の義務があります。人への咬傷事故を起こした犬は、検診させる義務があります。違反した場合、30万円以下の罰金です。今後は気をつけて下さい。”○ その他,以下の規定に違反した場合,本条の規定が適用されます。・ 動物が人の生命又は身体に危害を加えたときの届出義務(第 10 条第1項)・ 人...

  • 意図がわかるように貼り紙をお願いします

    提言その10「一を聞いて十を知れ」ではなく、その意図が分かるように貼り紙してください。12月21日も、貼り紙されていた順番通りに、ケージから犬を出し散歩に連れて行った。バディは2番目に散歩に連れ出した。スタッフの人が出勤して犬にご飯をあげるまで、2時間とか2時間半の時間が掛かる。日も出てない寒い中に置くのは可哀想だから犬舎のケージの中に戻した。「単に難しい犬から順番に散歩に連れ出す」ということだと理解して...

  • 保護動物のデータファイルと情報の共有

    提言その9保護犬、保護猫のデータファイルを作成していただきたい。この犬はこういう癖がある等。ケージから外に連れ出す際の注意点は此れ此れで。この犬とこの犬は仲が悪いので、対策としては、此れ此れするように。こういう咬傷歴がある。それはどういった状況下で起こった。それを起こらないようにするには、此れ此れして下さい。犬同士のカーミングシグナルは理解しているか否か、病気の履歴、怪我の履歴、リードの交換時期、...

  • 見て覚えろの前に、ボランティアガイダンスをお願いします

    提言その8ボランティアガイダンスを行っていただきたい。・各犬舎毎に分けて、ボランティアをする際に知っておくべきこと鶴田氏は、大学で教えていたので毎年新入生ガイダンスをやっているのを知っているはずです。動物愛護団体で数少ない認定NPO法人なのに、ボランティアガイダンスが行われていない。ガイダンスもやらずにいるから、咬傷事故が起こりやすくなる。ガイダンスが行われていれば防げたこともある。血の止まりにく...

  • 犬のシェルターに猫のケージを置いて一緒にしないで

    提言その7犬の犬舎に猫のケージを置いて、犬と一緒にさせるのは止めていただきたい。この時は多頭崩壊からの保護ということで、犬舎ブン太ハウスの片隅に猫のケージを置いていた。猫は一般的に犬を怖がる。もちろん犬と一緒に暮らしている猫は、犬を兄弟や親子のように想い毛づくろいをしたり、枕代わりにする。しかしCAPINには難しい犬が多い。CAPINの犬同士でさえ、散歩に連れ出した時に挨拶させる練習もしないで距離を取ってい...

  • 提言その5 毛がダンゴになってたり、張り付いていたり

    提言その5毛がダンゴになる毛質の犬は、ダンゴになってひっつく前にトリミングしていただきたい。毛足の長い犬もブラッシングやトリミングをしていただきたい。しのぶの気持ちを考えたらしつこくしてはいけなかった。私は間違ってしまったが、犬にストレスが溜まるのでしつこくはしないで欲しい。換毛期には毛足の長い犬は、毎日3なででいいからやって欲しい。それなら犬の負担も少ない。私が買って置いといたブラシがいっぱいあ...

  • 提言その6 金属疲労でチェーンは切れる 犬は咬む

    提言その6チェーンやリードの金属疲労や交換時期のチェックをしていただきたい。逃げられたら、ポスター貼り、罠の仕掛けに出向く時間、捕まえるまで続く毎日のほうが大変です。犬も車に轢かれたり、怖い想いをするでしょう。鎖のチェーンであれ布のリードであれ、ナスカン部分が金属疲労でもぎれる事がある。劣化しているかどうかは、週1回、半日だけのボランティアには分からない。ヴィッツの散歩中、金属製の鎖のチェーンが切れ...

  • 犬をギュウギュウ詰にしないで

    CAPIN 第1シェルターのことは知らないので、第2シェルターに関してということをお断りしておきます。提言その1シェルターでの散歩は短いので犬の本能的欲求を満たしてやれない。オシッコ、走る、匂い嗅ぎ、脱糞、歩く、景色を眺める、匂い嗅ぎ、マーキング、走る、脱糞、景色を眺める、匂い嗅ぎ、マーキング、歩くの繰り返しが散歩のフルコースです。ただ走って、歩いてるだけでなく、全身のアンテナを張って情報収集をしている...

  • 提言その4 バケツの中が砂でザラザラです

    提言その4犬が水を飲めるようにバケツを置いています。しかしバケツの中が砂でザラザラです。雑菌が繁殖しやすいし、そんな水を犬も飲みたくないでしょう。綺麗に中を洗ったバケツで水をあげれば飲む。バケツの外側を洗わなくてもいいから、洗剤を付けて洗わなくてもいいから、せめてスポンジで内側はキレイに洗ってから水を入れていただきたい。心を込めてバケツに水を汲む。そうすることで、犬たちも愛されてると感じて信頼して...

  • 提言その3 閲覧注意 うんちの話です

    提言その3令和2年の夏、第2シェルターの近くの家の人から「出るところに出るよ」と苦情を言われている。何の苦情かというと、第2シェルターでは朝夕犬を500から600メートル位散歩させる。シェルターでは散歩の途中で道端に糞尿をさせる。そのウンコを拾わない。全てを拾わないわけではないが、100匹超える犬がいて、その犬達に毎日朝夕道端に糞尿させて、拾わないのが何%か知らないが、毎日放置される身になったら嫌でしょう。私...

  • 神様による餓死事件にCAPINが関わっていたと分かった その2

      ニュース後の月曜日、12月21日ボランティアに行った。12月21日も、貼り紙されていた順番通りに、ケージから犬を出し散歩に連れて行った。ケンを一番目に散歩させ、バディは2番目に5:25から5:55まで約3kmの散歩をさせた。スタッフの人が出勤して犬にご飯をあげるまで、2時間とか2時間半の時間が掛かる。バディを太陽も出てない中、寒い所に置くのは可哀想だから犬舎のケージの中に戻した。本来は思慮深く俯瞰的に他の犬た...

  • 神様による餓死事件にCAPINが関わっていたと分かった その1

    私は2020年5月から2020年12月21日まで、動物愛護団体 CAPINの第2シェルターにてボランティアをしていました。 6月、京都でボランティアから神様と呼ばれていた女性が、犬猫を餓死させていた報道があった。CAPIN理事長の鶴田真子美氏から、その件に関する話は一切なかった。 12月10日、動物愛護法違反の罪でその女性に罰金30万円の略式命令が出された。 12月15日、ニュースで茨城の動物愛護団体が、犬を京都の女性に譲渡してい...

  • 餓死事件をいつ公表するのか待っていましたが、公表する気がないようなのでブログにてCAPINに提言します

    京都のボランティアの神様が、たくさんの犬猫を餓死させる事件がありました。茨城の動物愛護団体CAPINも、その神様に犬を丸投げしています。CAPINは評判もいい、CAPINへの批判もあまりない。 しかし広く寄付を集めるのであれば「これこれ、こういう事がありました。なぜ起きたのか検証し、再発防止に努めます」という広報がなされるのが普通だと思うのですが、未だにCAPIN代表の鶴田氏から事件に関しての言及はありません。 反...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イースターリリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イースターリリーさん
ブログタイトル
認定NPO法人 CAPINでボラをした
フォロー
認定NPO法人 CAPINでボラをした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用