北海道3日目の朝。 富良野のホテルを5時に出て「ファーム富田」へ着いたのが5時15分。 すでに車が2台停まってました。 ファーム富田の営業時間は8時半〜17時半だけど 入場無料で門も無いのでいつでも見学できます。 朝の畑は人がいなくて、とても静か✨ ここはラベンダーで有名だ...
土曜日に30km走ったので、日曜日は何キロ走ろうか?と迷いながら走りだし 結局体と相談して、21kmになりました。 昨日のラン 今月251.3km 月間距離が250kmを超えました👀 40代の頃には何度かあったけど、50代になってからは初めてです。 しかも、自分でもびっく...
土曜日は友とラン。 またまたAさん、Bさんと3人で。 いつものように、ダラダラ街中散策するつもりだったけど 3人とも来月大会を控えているので「今日は真面目にロング走しよう!」という話になりました。 昨日のコース。秋晴れでした。 最初は「20km~25km走れたらいいね。」と...
部屋の観葉植物を増やしたいけど・・・ 置き場所がありません。 棚が欲しいな~。 リビングの広い壁を使って邪魔にならないシンプルなもの。 とネット見てたらこれ。 ラブリコですよね。 アジャスターがついてて、板の上下につけて突っ張り棒みたいにして。 好きなところに棚を作れる。 ...
夕方5時過ぎ。 毎日この夕日を見られる幸せ。 昨日は特に奇麗でした。 遠くへ行かなくても、綺麗な景色って意外と近くにありますね。 ※~※~※~※~※~ 新しいガーミンを買ったけど 古いガーミンも仕事用で使ってます。 ベルトループが切れたので、ネットでベルトを買いました。 ネ...
最近、仕事をどんどん若い人に引き継いで寂しい~ なんて書いたけど、最近ちょっと忙しいんですよね。雑用が💦 そう、雑用系はまだ引き継いでないから、重なる日は結構忙しくしています。 たとえば昨日・・・ 例のイケメン君と一緒にホームセンターへ。 実習生の自転車5台買って、2tト...
初めて柿を干しました^^ 毎週、家庭菜園のお野菜をくれる近所の優しい友達。 「これ渋柿だけど、干してみる?」と言われ 「やってみたい!初めてだから少しだけ!」と4つだけ頂きました。 干し方をネット検索。 皮を剥いて干すのも知らなかった💦 剥いた後、熱湯で5分殺菌すると書い...
昨日は母の納骨でした。 朝9時半には家を出なければいけない。 でも、30km走もしたい! 時間を逆算して 「9時半に出掛ける→8時半にラン終了→5時半までにスタート→4時半に起きる」 朝ランは計画的に。笑 前の日は21時に寝ました😄 そして朝4時半に起床。 朝ごはん食べて...
昨日のラン 今月147.5km ホントはもう少し走りたかったけど、昨日の朝も送迎があったので、早めに終了。 シャワー浴びて洗濯して、ご飯食べて会社へ~。 土曜日は道が空いていて、いつもよりめちゃ早く到着! 講習会場へもめちゃ早く到着! 予定がサクサク進むだけで気分いい♪ す...
金曜日の夕方が一番嬉しいです。 1週間が無事に終わった安堵感^^ 今週は実習生が社外に講習に行く為、朝夕送迎をしました。 私は実習生と話をするのが好きなので、送迎は楽しい時間です。 先日5年ぶりに一時帰国して戻ってきたT君。 「ベトナムで何したのー?」と聞くと、5年ぶりに会...
ぼーっとテレビを見ていたら 「食べるジャパネットです!」という元気な声が聞こえてきた。 おせち2段重 豪華70品目。 通常29800円が今なら早期割引きで19800円! しかも年越しそばまで付くんだとか。 これが高いか安いかじゃなくて この「1万円引き!」が気になってしょー...
健康診断が無事に終わりました😊 まだ詳しい結果は出てないけど、なんかホッとしますね。 体重は去年より3kg減。ヤッター! 服を着たまま計るから、1kg引いてくれるんです(^^;) (引きすぎだと思うけど💦) 腹囲も5cm減っていました。 年齢的に腹囲が減っても、お腹のプ...
昨日から事務服を冬物に替えたけど 寒かったのは朝だけで、昼間は暑かった💦 この時期は着るものに悩みます。 昨日は実習生の送迎で何回も行ったり来たりで、疲れた〜。 ミスを指摘するとすぐ機嫌悪くなる後輩に、疲れた〜。 昼休みは10歳下の気の合う同僚と 仕事の情報交換や会社の愚...
すだちをたくさん貰ったけれど、どうしよう。 ネット検索すると、焼き魚にかけたり、うどんや素麺に乗せたり。 大量消費するなら、氷砂糖と一緒に漬けてシロップにしたり。 でも、2人暮らしだと焼き魚にかけてもなかなか消費できないし 甘いシロップも飲まないなぁ。 という事で、デトック...
昨日はまたAさんBさんと走りました♪ 曇り空で、暑くもなく寒くもなく、今がベストシーズンですね。 いつものように街なか探検へ。 1本違う道を入っただけで、新しいお店に遭遇します。 めちゃくちゃ美味しそうなピザ屋さんを見つけました。 美味しそう~~。 皆で写真を見ながらどれを...
たまに口紅を塗るのを忘れて会社に行きます。昨日も。。 朝、バタバタしてファンデーション塗って目元のお化粧して 最後の仕上げを忘れたんです。 たまにある。。マスク生活の名残です。 (コロナの時は、全く口紅しなかったから) 口紅ないと、すごく顔色が悪い。病人みたい( 一一)まぁ...
ラン友Bさんの息子さんは結婚しています。 お嫁さんは、しょっちゅう義母のBさんに電話をかけてくる可愛い人なんだそうです。 でもね、そんなに可愛いお嫁さんでも、最初は可愛いと思えなかったんだって。 最愛の息子を取られた感覚だと言ってました。 だから、息子夫婦が帰省しても、息子...
少し前にメルカリに3品ほど出品しました。 どれもイイネは付くけど、売れません。 値段は他の出品者と同等にしてるんだけど。 もう少し値段を下げようか?考え中。 それでですね。。。 時々「この商品を〇〇円で買いたい人がいます」というお知らせが入るんです。 初めてこのお知らせをも...
昨日の朝は曇りで涼しくて走りやすかった♪ 昨日のラン 今月64.8km 先週は暑くて 朝と夕方に分けて20km走ったけど 昨日の朝の気温は18℃ 遠しで20km走れました。 今週20km 来週25km 再来週30km 毎週5kmずつ距離を伸ばしていきたいけど そんな理想どお...
昨日はAさん、Bさん、私の3人でお喋りラン♪ 話す割合は Bさん⇒6割、Aさん⇒3割、私⇒1割(笑) これが一番バランス良し。 昨日はスポーツ観戦の話で大盛りあがり! お二人が😅 ドラマ以外のTV見ない私はチンプンカンプン。 特に、ワールドカップバレー男子の話をずっとして...
私の仕事は総務だけど・・・ 半分以上は雑用です(*'ω'*) それでも、この仕事を20年やってるから、好きなんですよね~雑用が。 雑用って、スキルや知識がなくても誰でもできる仕事です。 でも、奥が深いんですよ~。 地味だけど、社内環境を良好に維持するために、誰かがやらなきゃ...
もうすぐ長女の誕生日。 2021年の初めに娘が癌を発症して、それがキッカケで私は離婚を決意し(長年思ってた) 娘の為と自分の為に、清水の舞台から飛び降りて買った中古マンション。 すれ違い生活で、普段は会話も最小限。 一言もしゃべらない日だってざらにある。 (仲悪いわけじゃな...
昨日のお昼、お弁当を家に忘れてしまった💦 会社に非常食のカップ麺置いといてよかった〜。 って、裏見たら賞味期限とっくに過ぎてたけど💦 もちろん食べました! 美味しかったです(*^^*) 毎朝同じ時間に同じ事をしてるのに、なんで忘れるのか?? 昨日は朝出る前に、なんか考え...
しばらくお休みしていた友とラン。 だいぶ落ち着いたので、そろそろ会いたいな~と思っていたところへお誘いが。 いつもは土曜日だけど、都合が合わず日曜日に変更。 お喋り上手なBさんと一緒に♪ 私には、ラン友と呼べる人が数人いるけど、その中で特に親しい人が、AさんとBさん。 お二...
9月のランニング。 9/29までの走行距離が130kmで 最終日に20km走れば150km突破。 どうしよう〜。 走りたいけど、20kmはキツイな。 最近長距離走ってないし。 とりあえず早朝にスタートしよう と思っていたのに、朝5時に目が覚めて、「まだ暗いわ」と二度寝したら...
「ブログリーダー」を活用して、halu20210525さんをフォローしませんか?
北海道3日目の朝。 富良野のホテルを5時に出て「ファーム富田」へ着いたのが5時15分。 すでに車が2台停まってました。 ファーム富田の営業時間は8時半〜17時半だけど 入場無料で門も無いのでいつでも見学できます。 朝の畑は人がいなくて、とても静か✨ ここはラベンダーで有名だ...
北海道2日目の朝 7時半にホテルを出発して「大雪森のガーデン」へ 大雪山連峯を望む丘陵に広がる森に作られた庭で 1000種を超える宿根草が咲き誇る。 ガーデンというより、まさに「森」でした。 緑の木々や宿根草はもちろん綺麗だったけど 私が一番感動したのは森の中に作られた全長...
2017年に初めて行った北海道。 それ以来毎年訪れるようになり、今回で10回目。 なんだか第二の故郷のような気持ちに。。 私が住んでいる所も まあまあな田舎で自然はたくさんあるけど 北海道の雄大な自然は、一味違う。 (富田ファーム) 今回は北海道ならではの美しいガーデン巡り...
北海道から帰ってきて、旅行記を書く前に 私のケチな?経済観念を書いてみたいと思います。 退職の日、ありがたい事にたくさんのプレゼント(餞別)を頂きました。 私も個人的にプレゼントを渡したり、部署にお菓子を持って行ったので 改めてお返しはせず、ラインでお礼の言葉だけ伝えました...
仕事を辞めて平日2日目。 自由になった生活にまだまだ慣れません💦 ずっと時間に追われる生活だったから。 以前は1日中、何度も時計を見ていました。 「〇時までに家を出なきゃ」 「昼休み〇分までに帰らなきゃ」 「この仕事〇分までに終わらそう」 今は時計を見ないし 日にちや曜日...
会社を辞めたら目覚ましはいらないと思ったけど やっぱり使ってます💦 私、ランニング病なのです(^^;) (走らないと不安になる、走るだけで心身が安定するコスパの良い体質) この時期、朝5時台しか走れないので 4:45に目覚ましかけて5:00スタート。 6時までに走って帰っ...
最後は綺麗に終わりたい。 立つ鳥跡を濁さず。 仕事の引継ぎが終わってから ずっとそればかり考えていた。 最初は、他部署の思い入れのある人 数人に会いに行ってお別れの挨拶をして それでいいと思っていたけど だんだん、簡単でいいから 全員にお別れを言いたい気持ちになってきて 最...
今週は半日勤務なので 午後から話題の映画「国宝」を観てきました。 平日の昼間に映画館に行けるなんて・・・ もうそれだけで感動✨ 最初は水曜日に行こうと思ったんです。 TOHOウエンズデイで1300円だから。 でもよく見ると、60歳以上はシニア割で 毎日1300円なんですね?...
山友ミキさんは マレーシアから日本に嫁いで数十年。 すごーく明るくて天真爛漫な性格で 人を惹きつける魅力がある。 日本の文化や習慣を熟知して馴染んでいるけど たまに「私、外国人だからわからない、教えて!」と言う所がカワイイ🥰 自分の意見をはっきり言うけど 周りに気を遣う事...
あじさいの咲き誇る道をマラニックしよう! というイベントに参加してきました。 気温34℃の中、走ったり歩いたり。 距離は12km。 制限時間は5時間。 ゆっくり歩いてもゴールできるけど 暑いからできるだけ早く終わらせたい💦 たまに日陰の場所もあるけど そうでない場所の方が...
県北にある整備されたトレッキングコース。 ずっと会いたかった山友と歩いて来ました😊 約束が何回も延期になって やっと会えて嬉しい~🎵 (ウッドチップがひいてある整備された道) 山はそれほどキツイコースではなかったので ずっとお喋りしながら歩いて ワイワイキャーキャー言い...
可愛いパキラ。 会社の人に頂きました🎵 家で挿し木をたくさんしていると聞いて。。 緑の手🖐️を持った方です😊 退職日が迫ってくると 「この人と会うの最後かも」 「この業者さんと話すの最後かも」 「この場所に来るのも最後かも」 なんて、会う人会う人が みんな愛おしく感じ...
日曜日は登山の予定だったけど 天気予報が怪しいのでまた延期(泣) 予定のない日曜日は早朝ランへ。 朝6時頃の写真。 登山延期したのに快晴だった💦 昨日のラン 今月98.7km お昼は実習生のリーダーが ご飯に誘ってくれました^^ 日本語が堪能で、日本人の感覚を持つH君。 ...
外国の人にとって、方言は難しい。 CちゃんからLINEの画面を見せられた。 「そういう時は報告してな」と書いてあった。 C「ハルさん、このなはどういう意味ですか?」と😅 私「報告してください、という意味だよ」 C「行くな、のなとは違いますか?」 私「うん、違うねぇ・・・」...
10cmほど髪を切って、スッキリサッパリ♪ 頭が軽くなった〜。 でも、歳と共に髪質は悪くなり クセやウネリがひどくて悲しい🥺 Cちゃんのサラサラの黒髪を見ると 本当に美しいと思う。 たまに同年代で髪の綺麗な人を見るけど 思うに高いシャンプーやトリートメントより 結局は食べ...
週末は曇りのち晴れの予報だったので また瀬戸内海の島へ遊びに行こうと思ってたけど フェリーの時間やレンタサイクル、食事の場所、見たい所を調べて 最後に美術館の情報を見たら休館日だったので💦 諦めて家でゆっくり過ごすことに。。 予定がない日は走らねば!といつもの公園へ。 1...
仕事は100%引継ぎが終わり 本当に暇になってしまった。 有休消化まであと2週間。 暇すぎるのも苦痛なので、上司に 「在宅勤務にしてもらえませんか?」 と聞いてみたけど、前例がないのでダメ。 そんな前例は作れないとの事。 「じゃあ、仕事ください」という事で 昨日から他部署の...
先週の金曜日、半休を取って 市役所と年金事務所へ行ってきました。 仕事辞めた後の保険や年金の事を詳しく知りたかったので。 だいたい思っていた通りのお話で 新しい情報は無かったけど いろいろ確認できて良かったです。 保険はやはり任意継続の方が安いのでそちらへ。 来年4月からは...
先週の日曜日。 あまりにもお天気が良かったので 思い立ってアートの島、直島へ行ってきました😊 今まで2回、行ったことがあるけど いつも人が多いので、今回は早朝に出発! 6時半のフェリーに乗って7時前に直島上陸⛴️ (フェリーは片道300円 乗船時間は20分) 港にある赤カ...
時々見かける 外で、ぬいぐるみ置いて写真撮ってる人。 「ぬい撮り」っていうんですね~。 初めて知りました😅 2人でいた若い女の子が 「わ~、ずるい~、一人だけそんな可愛いぬい撮りして~!」と言ってたので 振り向いたら、花の前にぬいぐるみ置いて 写真撮ってました♬ 私もやっ...
新幹線に乗って レンタカーを借りて 山に来ました お盆休みは人も多いし どこも混むので 一足先に有休取って夏休み😊 ここに来るのは40年ぶり? デジタルデトックスも兼ねて あまりスマホを見ないようにしてます 日曜日までブログおやすみしますね( ๑❛ᴗ❛๑ )ノ
コロナ、会社で爆発中❗️ 休み明けの月曜日、感染者拡大💦 今コロナ確定で休んでる人は20人くらい 他に体調不良で休んでる人も10人くらい (社員は200人) うちの部署も3人目発症。 次は誰か?とビクビクしながら・・・ 手洗いうがいとマスクにラン(⇽免疫力UP)で逃げ切り...
娘の事を書いた2つ前の記事に たくさんのコメント、ありがとうございました。 とても嬉しかったです。 ご自分の体験談を書いてくださった方もあり 勇気が出ました。 いつも思うけど、ムラゴンは本当に温かい場所です。 (これを昨日書こうと思ってたのに忘れてた💦) •*¨*•.¸¸...
昨日は気温が若干低めで過ごしやすかった♪ エアコンはつけず、窓からの風で過ごした1日♡ やっぱり自然の風で過ごす方が体にも良い感じ。 朝ランは5:00スタート。 涼しかった~。 昨日のラン 今月68.5km いつも走ってる近くの土手は、全長12km この時期、草丈が伸びて大...
接客業の娘の休みはシフト制。 私たち、2人暮らしだけど休みは違うし、生活時間も違うので会話は少ない。 お互い干渉しないシェアハウスのような生活が気に入っている。 月曜日、仕事から帰ると娘が在宅。 「あ、今日休みだったんだ」と思って終わり。 火曜日、仕事から帰るとまた娘が在宅...
昨夜は少し涼しかった。 夕方のバケツをひっくり返したような夕立ちのせいか? ほんの少し気温が下がって、エアコンもつけず窓を開けて扇風機で過ごせました♪ エアコンの中に長時間いると体が冷えて風邪引きそうなので できるだけ冷房は最小限に。。。 さて、またまた小さなモヤモヤが・・...
昨日のラン 今月32.2km 朝4時に目覚ましが鳴ったけど・・・ 止めて二度寝💦 で、やっぱり5時半スタートになり 6時過ぎると暑い🥵 10km+αと思ったけど11kmで限界に。 クタクタのヨレヨレ~💦 シャワーして、お腹空いてるけど食欲はなく・・・ プロテイン飲んで...
暑い~💦梅雨はどこへ行ったのやら? できるだけ涼しいうちに走ろうと、朝5時半にスタートしたけど、その時間でも28℃ 走ってるうちに気温は上がって 終わる頃には30℃ 太陽が昇ってくると本当に暑いっ🥵 朝4時起きの「夏時間生活」にシフトしたいけど・・・起きる自信がない(^...
人生初のシュノーケリング。 昨年SUPをした時、インストラクターさんに 「宮古島に来てシュノーケリングしないのはもったいない」と言われたのがキッカケで。 「2歳~65歳までOK。泳げなくてもOK。」 というツアーを見つけて申し込み。 当日始まるまで、すごく緊張💦 同じツア...
お昼ご飯が遅かったし、パフェも食べたので お腹は空いてないけど・・・ 今回の旅のミッション「地元ご飯を食べる」を果たす為、予約していたお店へ。 地元民に愛される居酒屋「あったかや」さん (予約必須の人気店) 店構えは地味だけど、沖縄の名物がいろいろ揃って、何を食べても美味し...
6月最後の週末、宮古島へ行ってきた。 2泊3日の1人旅。 昨年初めて訪れたこの島が気に入って どうしても、もう一度行きたかった。 (飛行機の窓から) 生きてるうちにやってみたい事の一つ 憧れのシュノーケリングをする為でもあった。 地元から直行便は無く、那覇で乗り換え。 待ち...
昨日のラン 6月合計 151.9km 何とかギリギリ目標達成 もう、毎月ギリギリです💦 でも、自分なりに頑張った! (自分で自分を褒める。これ大事😄) 目標作ると達成するまでシンドいけど 目標が無いと全くやる気が出ない性格なので やっぱり設定はあった方がいいです。 その...
考えすぎかもしれないけど・・・ めちゃくちゃ心配なんです!! 昨日Cちゃんから聞いた話。 彼女が夕方アパートに帰ったら 知らない男の人が訪ねて来たそうです。 ドアを開けると「挨拶したい」と言われて ぬいぐるみとチョコレートを渡されたとか。 同じアパートの1階に引っ越してきた...
梅雨に入ったけど、まとまった雨は降っていません。 毎日、降りそうで降らないジメジメした天気 雨が降らないのは嬉しいような悲しいような・・・? 降らないので、毎朝走っています。 最近は朝5時台で歩いてる人もたくさんいます。 最近のラン 6/24 5km 6/25 4.4km ...
昨日の日曜日 1日雨だと思ってゆっくり起きたら なんと外は曇り。雨が降ってない〜! いつ降ってくるかわからないので とりあえず急いで着替えて外へ。 昨日のラン 今月124.5km 目標達成が危ういので、ちょっと長めに。 走れてよかった。 でも、なんかすごーく疲れた💦 最近...
久しぶりに友とラン 午前中は晴れていたので走れました♪ 本当はもう少し走りたかったけど 蒸し暑かったので、ここで終了 昨日のラン 今月113.5km 今週はずっと☔️予報だけど 天気予報、外れますように〜笑 昨日のランは、紫陽花園へ 紫陽花たち♡ 朝早くからたくさんの人が訪...
いつも一緒にお弁当を食べるYさんとCちゃん Yさんの実家は会社のすぐそばです。 家で野菜を作ってるお母さんから 昼休みによく電話がかかってくる。 「玉ねぎたくさん収穫したから帰りに寄って」 「スイカ買ったから半分持って帰って」 いいなあ~。 実家が近いって。 お母さんが元気...
以前、実習生から椅子の買物を頼まれて ジモティで安くてカッコイイ椅子を見つけたCちゃん。 やっぱりね~。 その後も次々「僕も、僕も」と椅子探しを頼まれているそうです💦 あ~、大変だ。 本人は「ダイジョブです♪」と楽しそうにしてるけど。。 Cちゃん、日本に来てまだ1年で友達...
日曜日。一緒に登って下さったMさんは御年70歳になるカリスマガイドさん。 山に囲まれた地域で生まれ育ち、小さい頃から山が遊び場だった。 若い頃は歩荷(ぼっか)をしたり、山のパトロールをしたり、山小屋でアルバイトしたり 冬場は長野のスキー場で、夏は北海道の牧場で、利尻島で昆布...
日曜日は久々に、少し高い山へ行ってきました。(標高1255m 登山口からは600m) 朝早く家を出て、集合場所で会ったのは懐かしい山友~! ルンちゃんとミキさん、1年半ぶりの再会です♪ これまで何度か誘われていたのですが、なかなか予定が合わず なんとなく気分も乗らず😅お断...