chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コンテのデリシャスな日常 https://comtepapa.blog.fc2.com/

食べ歩き&温泉大好きな、おっさんのブログです。 茨城県を中心に、休日ランチや温泉旅行を綴ってます。

コンテ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/23

arrow_drop_down
  • 常総市やまとさんの、美味し過ぎる「もつ煮」と「アジフライ」…♪

    3月16日(土)のランチです。「今日何処でランチする会議」により、この日は常総市のお蕎麦屋さん、「やまと」さんへ行ってみる事に決定。奥さんは確か2度目だったと思います。家から約15分、丁度12時に、やまとさんへ到着しました。駐車場は店前の広いスペース、とても停め易いです。昼時ですが先客は1名、元々昼休みでランチする方が多い印象なので、土曜日だから空いているのかな?私たちは、何時もの小上りに陣取りました。下...

    地域タグ:常総市

  • スープストックトーキョーさんにハマりそう…♪

    3月19日(火)、東京で商談です。この日は、中目黒のお客さん。商談が14時からなので、現地でお昼を食べます。中目黒駅付近に丁度あったのが、スープストックトーキョー東京中目黒店さん。これは行かない訳にはまいりません。時間は13時30分、サクッと入店でございます。入店してみたら殆ど席が埋まってます。店内を見回すと、何たる偶然、一緒に商談する同僚が居たので、ご一緒させてもらいました。早速オーダーカウンターでオー...

    地域タグ:目黒区

  • コナズ珈琲つくばさんで朝から幸せパンケーキ…♪

    つくば市モーニング巡り第28弾です。3月16日(土)、サクッと診察を終え向かったのは、コナズ珈琲つくばさん。もう、だいぶ前からパンケーキモードでございました。土日には9時から開いているコナズ珈琲さん、日中は混みますが、朝は穴場ですよ。快晴の中、9時15分にお店に着きました。抜けるような青空、まるでここだけハワイのようです。(まだまだ寒かった事は、そ~っとしておいて下さい・・)開店15分でしたが、先客が3組...

    地域タグ:つくば市

  • 大宮駅高架下にコスパ抜群の神Café発見…♪

    3月8日(金)、本日は埼玉県での商談で、さいたま市に来ました。商談を終えて、大宮駅に戻って来たのが14時30分、お昼ご飯を食べてないので小腹が空いています。そこで大宮駅近辺で、軽食が食べれるところを探して見つけたのが、カフェOB大宮西口店さん。何でも、西口を出た所の高架下にあるとか・・・。早速行ってみましたが、地図で示されたところは大宮駅の荷物搬入口や、荷物運搬の事務所になっています。前を通り過ぎ、おか...

    地域タグ:大宮区

  • 下妻市7’sカレーさんで満足カレーランチ…♪

    3月2日(土)茨城に居ります。この日は奥さんとお出かけをして、下妻市内でランチをする事になりました。「久しぶりに7’sカレーさん行かないか」と声をかけた所、奥さんも快く「OK牧場」との事なので、お邪魔してきました。お店着は12時20分、駐車場は広いので停め易いです。先客は3組おられましたが、お店が広いので、とてもゆったり出来ますよ。初めて窓際の席に座ってみました。それでは、メニューを見てみましょう。相変...

  • おっさん、初めてのスープストックトーキョー…♪

    3月6日(水)、東京での商談の為、同僚(女性)と一緒に新宿に出てきてます。時刻は丁度お昼時の11時30分、同僚お勧めのお店でランチする事に。やって来たのは、スープストックトーキョールミネ新宿店さん。JR新宿駅ルミネの端っこに、お店は在りました。スープストックトーキョーの事は勿論知っておりますが、自分とは無関係と思っていたお店です。オシャレで、価格もそれなりで、スープがメインって、がっつり系定食で育った私...

    地域タグ:新宿区

  • 厚木市アルモニーアさんで、極上イタリアン…♪

    3月1日(金)、若い同僚2人が私の事を食事に誘ってくれました。お店は本厚木駅から歩いて数分、イタリアンのお店「アルモニーア」さんです。誘ってくれた2人が、大のお気に入りのお店と言う事で、とても楽しみです。仕事が終わって18時27分、お店に到着。なかなかシックで、イイ感じの店構えです。丁度誘ってくれた同僚の一人も到着し、入店します。お店は入り口の所がカウンターで、奥がテーブル席。そんなに大きくは無いのです...

    地域タグ:厚木市

  • 箱に葵のご紋、百年梅酒が旨い…♪

    「茨城の美味しそうな梅酒を飲み比べてみよう」のコーナー(仮)です。前回の木内梅酒が美味しかったので、アルコールに弱い私が調子に乗って、また茨城産梅酒を買ってきてしまいました。それがこちら。じゃじゃーん百年梅酒と申します。なんと、外箱には葵のご紋が。そして、こちらの梅酒も日本一と書かれていますよ。製造元は、茨城県水戸市にある明利酒類(株)さん。この梅酒、なにか重厚で神々しいオーラがあります。では、早...

    地域タグ:水戸市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コンテさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コンテさん
ブログタイトル
コンテのデリシャスな日常
フォロー
コンテのデリシャスな日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用