2024年7月17日(水)NHKのインターネットサイトから。 トランプ前大統領 “FRBは大統領選前に利下げすべきでない” NHK【NHK】トランプ前大統…
いろんなことができるはず。いつからでもできるはず。 キーワードは「Step Forward」。 その一歩を躊躇なく踏み出すこと。 どんな今日になるのか、毎日が楽しみです。
社労士受験2年目:労働一般常識の過去問二巡目終了・・・時間が足らないのか。
労働一般常識の過去問二巡目が終了した。結果は、これまでの二巡目学習と同様、多少はよくなってはいるが、微々たるものにとどまっている。過去の経験から実務的な知識も…
フォーサイトの社労士講座を受講中。過去問学習を続けるのと並行して「合格カード」の暗記に励んでいる。会社への往復の時間も全面的にこれに充てるようにしている。いっ…
フォーサイトの社労士講座を受講中。あと試験日まで残り2か月を残すだけとなった。日々、焦る気持ちが高まっている。焦りからくる不要なロスを防ぐため、今はフォーサイ…
フォーサイトの社労士講座を受講中ながら、他流試合と称し、TACの問題集を各章ごとに10問ずつ解いてみた。その結果が上の表。問題は選択式と択一式が入り混じってい…
フォーサイトの社労士講座を受講中。残り二か月半、次第に緊張感が高まってきた。国民年金法の過去問二巡目が終わった。結果は択一式 65問中正解53問(正答率82%…
ゴルフ2023:99・・・もう上達しないのか?でも、それもまた良し。
ここのところ雨続きでどうかなと思っていた天気も、今日は一日曇り。時に少し青空がのぞく、この季節としては絶好のゴルフ日和となった。集まったのは、いつもの仲間。も…
社労士受験2年目:「社会保険一般常識」過去問一巡目終わる・・・選択式に大きな課題あり!
フォーサイト社労士講座の最終第10分冊「社会保険一般常識」の過去問演習の第1回目が終わった。結果は択一式:39問中37問正解(正答率95%)選択式:85問中6…
「ブログリーダー」を活用して、Moon&Starsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年7月17日(水)NHKのインターネットサイトから。 トランプ前大統領 “FRBは大統領選前に利下げすべきでない” NHK【NHK】トランプ前大統…
2024年7月17日(水)前回のゴルフは7月15日だった。スコアは何と97。ひどいスコア。撃沈だ。長いクラブのプッシュが目立った。これが敗因。ペナルティもいっ…
2024年7月13日(土)毎日地道に働く一方で資産運用をしているのが今の僕。運用資産の金額の関係で、日々日々儲かったり損をしたりしている。資産運用は長期視点な…
2024年7月12日(金)全く無頓着な僕の、ドンでもない新しい発見。子供のころ、大変ヒットした歌に八神純子の「ポーラー・スター」がある。調べてみると1979年…
2024年7月11日(木)昨日のラウンドを加味したJGAハンディキャップは16.6となった。17.1から0.5低下した。昨日の84はいわゆる「PCC調整」を1…
2024年7月10日(水)今日のラウンドはスコアが84(アウト40、イン44)。とにかく振り回さないよう、ミートできるようにショットは終始注意した。力いっぱい…
2024年7月3日(水)ちょっと見えにくいかもしれないが、今日の練習成果。ドライバーの飛距離は247ヤードとある。機会が計測したもので、記憶する中でこれが最長…
2024年6月29日(土)今日のゴルフは91だった。前半は48と苦戦したが、後半パーを4つとってボギーペースに対してマイナスまで持ち込んだが、17番ホールでO…
2024年6月24日(月)ゴルフは練習も含めて一勤一休で毎日はやらないことにした。年齢柄か、あるいは基礎的な体力やトレーニング不足か、とにかく体のあちこちに痛…
2024年6月22日(土)そろそろ夏至だろうか。雨と雨の谷間の土曜、愉快な仲間と今日もゴルフができて幸せだ。スコアは92。パーやバーディーが思ったほど取れなか…
2024年6月21日(金)憧れのオフィスでの一般事務。暑ければ冷房、寒ければ暖房。お昼も1時間、場合によっては多少延長も問題ない。自席の目の前のパソコンに向か…
2024年6月20日(木)土曜日のラウンドに備えて、練習に行ってきた。最近は本番想定で、ひと籠分ボールを打ったら、そのあとは模擬ラウンドとしている。ホームコー…
2024年6月19日(水)細かいことにこだわるのが苦手。万事が自分中心で、人との常識感の差異に無頓着。還暦過ぎてしまっては直しようもない。直す理由も見つけにく…
2024年6月18日(火)今日は雨が降った。とても長距離は歩けないほどの降り方で、とはいえ、外回りが仕事であれば、雨が降ったからと言ってどうにもならない。駅か…
2024年6月17日(月)様々、試行錯誤を続けている僕のゴルフだが、烏山城での経験を踏まえ、少なくともしばらくは正確性を求めるゴルフへ転換することにした。正確…
2024年6月14日(金)ビートルズの名曲「You are going to lose that girl」の一節だ。もし君が彼女を連れ出さないなら、彼女は考…
2024年6月12日(水)7番ホール、パー4。ドライバーはフェアウェイの左サイドをとらえて、グリーンまで残り140ヤード。7番アイアンをもって打った第二打が高…
2024年6月11日(火)「それ、やっときますよ!」と職場で約束する。言った以上は絶対にやる。自分から作り出した他人の期待感には絶対に応える。それが大事だと僕…
2024年6月11日(火)日本は円安が続き、モノの値段がどんどん上がるインフレ状況だが、アメリカではそういった状況は沈静化しつつあるようだ。僕がそう言っている…
2024年6月10日(月) 夢のような週末(と言っても仕事は複数入っていたが)が終わり、月曜日出社。一日が始まった瞬間に、がつん!と暗転がやってきた。僕が悪い…
2024年7月17日(水)NHKのインターネットサイトから。 トランプ前大統領 “FRBは大統領選前に利下げすべきでない” NHK【NHK】トランプ前大統…
2024年7月17日(水)前回のゴルフは7月15日だった。スコアは何と97。ひどいスコア。撃沈だ。長いクラブのプッシュが目立った。これが敗因。ペナルティもいっ…
2024年7月13日(土)毎日地道に働く一方で資産運用をしているのが今の僕。運用資産の金額の関係で、日々日々儲かったり損をしたりしている。資産運用は長期視点な…
2024年7月12日(金)全く無頓着な僕の、ドンでもない新しい発見。子供のころ、大変ヒットした歌に八神純子の「ポーラー・スター」がある。調べてみると1979年…
2024年7月11日(木)昨日のラウンドを加味したJGAハンディキャップは16.6となった。17.1から0.5低下した。昨日の84はいわゆる「PCC調整」を1…
2024年7月10日(水)今日のラウンドはスコアが84(アウト40、イン44)。とにかく振り回さないよう、ミートできるようにショットは終始注意した。力いっぱい…
2024年7月3日(水)ちょっと見えにくいかもしれないが、今日の練習成果。ドライバーの飛距離は247ヤードとある。機会が計測したもので、記憶する中でこれが最長…
2024年6月29日(土)今日のゴルフは91だった。前半は48と苦戦したが、後半パーを4つとってボギーペースに対してマイナスまで持ち込んだが、17番ホールでO…
2024年6月24日(月)ゴルフは練習も含めて一勤一休で毎日はやらないことにした。年齢柄か、あるいは基礎的な体力やトレーニング不足か、とにかく体のあちこちに痛…
2024年6月22日(土)そろそろ夏至だろうか。雨と雨の谷間の土曜、愉快な仲間と今日もゴルフができて幸せだ。スコアは92。パーやバーディーが思ったほど取れなか…
2024年6月21日(金)憧れのオフィスでの一般事務。暑ければ冷房、寒ければ暖房。お昼も1時間、場合によっては多少延長も問題ない。自席の目の前のパソコンに向か…
2024年6月20日(木)土曜日のラウンドに備えて、練習に行ってきた。最近は本番想定で、ひと籠分ボールを打ったら、そのあとは模擬ラウンドとしている。ホームコー…
2024年6月19日(水)細かいことにこだわるのが苦手。万事が自分中心で、人との常識感の差異に無頓着。還暦過ぎてしまっては直しようもない。直す理由も見つけにく…
2024年6月18日(火)今日は雨が降った。とても長距離は歩けないほどの降り方で、とはいえ、外回りが仕事であれば、雨が降ったからと言ってどうにもならない。駅か…
2024年6月17日(月)様々、試行錯誤を続けている僕のゴルフだが、烏山城での経験を踏まえ、少なくともしばらくは正確性を求めるゴルフへ転換することにした。正確…
2024年6月14日(金)ビートルズの名曲「You are going to lose that girl」の一節だ。もし君が彼女を連れ出さないなら、彼女は考…
2024年6月12日(水)7番ホール、パー4。ドライバーはフェアウェイの左サイドをとらえて、グリーンまで残り140ヤード。7番アイアンをもって打った第二打が高…
2024年6月11日(火)「それ、やっときますよ!」と職場で約束する。言った以上は絶対にやる。自分から作り出した他人の期待感には絶対に応える。それが大事だと僕…
2024年6月11日(火)日本は円安が続き、モノの値段がどんどん上がるインフレ状況だが、アメリカではそういった状況は沈静化しつつあるようだ。僕がそう言っている…
2024年6月10日(月) 夢のような週末(と言っても仕事は複数入っていたが)が終わり、月曜日出社。一日が始まった瞬間に、がつん!と暗転がやってきた。僕が悪い…