chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
情報処理技術者試験ノウハウサイト https://www.jouhoushori.com/

国家試験の情報処理技術者試験対策サイトです。 運営開始して11年経過し、数十万人の方に見ていただいてます。 対象者 ・時間もお金もかけず合格したい ・強引な方法で良いから合格したい ・得点アップのきっかけがほしい

ナナシー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/16

arrow_drop_down
  • 現役エンジニアが活用できたオススメ本!情報処理安全確保支援士対策

    情報処理安全確保支援士のオススメ本 資格は力 オススメポイント 「専門知識+午後問題」の重点対策 オススメポイント これで合格!情報処理安全確保支援士試験 オススメポイント 情報処理 安全確保 支援士 らくらく合格 要点テキスト 情報処理教科書 出るとこだけ! 情報セキュリティマネジメント 2021年版 絶対わかるセスペ27秋 2016年春版 ポケットスタディ 情報処理安全確保支援士試験(第3版) 午後問題を徹底解説 オススメポイント 【管理人の活動】2021年4月にUdemyコンテンツ公開しました! MicrosoftAzurePaaS:AppServiceと関数アプリの仕組みを理解からトラ…

  • 【2021年版】現役エンジニアのオススメ本5選(情報処理安全確保支援士)

    本選びのポイント 誰が書いているか・監修しているかを意識する それぞれの本の活用方法を考える 1. 情報処理教科書 情報処理安全確保支援士(令和3年度) 著者の紹介 最新本(Amazonリンク) 2. 情報処理教科書 情報処理安全確保支援士(2021年版) 著者の紹介 最新本(Amazonリンク) 3. 情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策(2021年版) 著者の紹介 最新本(Amazonリンク) 4. 情報処理教科書 情報処理安全確保支援士(2021年版) 著者の紹介 最新本(Amazonリンク) 5. ポケットスタディ 情報処理安全確保支援士 著者の紹介 最新本(Amaz…

  • 情報処理技術者試験ノウハウサイト ~目次~

    カテゴリ(午前対策、午後対策)ごとに記事を並べました。記事一覧はこちらから見られます。

  • 【決定版】2週間でできる高度情報処理の午前Ⅰ対策(応用情報処理でも使える)

    高度情報処理試験午前Ⅰを、ある方法の過去問暗記だけで合格する方法を書いてます。スマホ一台で暗記する方法も載せてます。

  • 情報処理試験サイト以外に運営しているサイトを紹介します。

    「1.システム開発で必須になるクラウドサービス(Microsoft Azure)を解説します。」 「2.フリーランスの実態、その全てをお見せします。」 「3.仕事でオススメのツール紹介します。」

  • 【午後問題対策まとめ】直前に読んでも必ず5点アップ(情報処理安全確保支援士版)

    情報安全確保支援士(セキュリティスペシャリスト)の午後問題対策をまとめました。試験直前などに活用ください。

  • 「勉強が進まないあなたへ」「合格できないあなたへ」

    あなたの人生にとって、情報処理試験は必ず必要なのでしょうか?一度考えてみませんか。

  • 【決定版】午後問題にも活きてくる高度情報処理の午前Ⅱ対策(情報処理安全確保支援士版)

    高度情報処理の午前Ⅱ対策(情報処理安全確保支援士版) 過去問暗記 暗記する範囲 心がまえ(ポイント) 暗記方法 用語の理解 理解するとは 理解するまでのアプローチ方法 マイ用語一覧を作る 【管理人の活動】2021年4月にUdemyコンテンツ公開しました!→ クラウドでのシステム開発 ー Microsoft Azure に興味がある方は見て下さい(動画学習サイトUdemyに飛びます) 高度情報処理の午前Ⅱ対策(情報処理安全確保支援士版) この記事の対象者● 午前Ⅱの過去問暗記はどの範囲を暗記したら良いか知りたい ● 午前Ⅱで得た知識を午後問題に活用したい ● 最短距離で試験の合格に向かいたい ●…

  • 1.主語を忘れず書いて減点を防ぐ(午後対策)

    回答に主語を書いていますでしょうか?主語を書かないだけで、減点または不正解になります。

  • 2.別解・部分点についての分析結果(午後対策)

    「本文は把握できるのに合格できない方」に読んで頂きたい。過去問演習の自己採点は厳しくすればするほど合格に近づきます。別解・部分点はないと思ってください。

  • 3.問われていることを回答できていますか?(午後対策)

    問題文は読めているのに公式解答と全然ちがう回答を書いてしまったという方は、何を問われているか確認しているでしょうか?

  • 4.問題文の「具体的に」を理解して10点アップ(午後対策)

    「具体的に」が書いてある場合と書いていない場合で、回答の書き方を変えられているでしょうか?

  • 5.穴埋め・選択問題を得点源にする(午後対策)

    穴埋め・選択問題は正解すれば必ず満点もらえる合格への重要なカギです。

  • 6.穴埋め問題正解率アップの2ステップ(午後対策)

    穴埋め問題を雑に考えてさらっと間違えてしまっていないでしょうか?正解率アップする解き方を考えました。

  • 7.要件とセキュリティポリシーに着目する(午後Ⅱ対策)

    問題本文に、セキュリティ要件(ポリシー)が書かれていたら、そこに答えが載っているのでチャンスです。

  • 8.回答が書かれている箇所を分析した(午後対策)

    いつも似たような問題が出るのだから問題パターンごとに答えが書かれている所を分析しました。

  • 9.本文を読む際のマーキング方法(午後対策)

    本文を読む際のマーキングを活用して読解力をあげられているでしょうか?用語を覚えるばかりが対策ではありません。

  • 10.問題を解く時間を短くする方法(午後対策)

    試験本番で時間足りていますでしょうか?解く時間が短くなるまでの改善手順を考えました。

  • 【高度情報処理】【午前Ⅰ対策】午前Ⅰのコメントへのお返事

    「2週間でできる午前Ⅰ対策」に合格できなかったコメントを頂いたので、お返事を書きました。皆さまのために改善し続けます。

  • 「2週間でできる午前Ⅰ対策」で本当に午前Ⅰ合格できるのか検証してみた

    平成30年度春期に、「2週間でできる午前Ⅰ対策」を書かれているままをやって合格できるのか管理人自身が検証しました。

  • 【高度情報処理】【午前Ⅰ対策】午前Ⅰ対策は結局何をすれば良いのか分析結果

    午前Ⅰ合格に必要な考え方を書いてます。後半に、スマホ一台で過去問暗記する手順を載せてます。

  • 管理人のつぶやき

    管理人がたまに思うこと(情報処理試験は関係ありません) この記事を読むと、気分を害す方がいるかもしれません。 普段わたしが人に感じることを書きます。 この考えをわかってもらえる方は少なくないじゃないかなとか思ってます。 勘違いだったらごめんなさい。 わたしは個人事業主なので、 仕事内容だけでなく一緒に仕事する人もある程度選びます プライベートも付き合いたくない人との付き合いは最小限にしてます 付き合いたくないってどういう人?ということについては、以下に書いたようなことがポイントになっています。 行動できずにモヤモヤし続けてる人が好きじゃない だって誰々が何々だったんだもん 30歳になったらやる…

  • システム開発現場でのセキュアプログラミング

    システム開発現場でのセキュアプログラミング試験および改修 SQLインジェクション脆弱性 OSコマンドイジェクション脆弱性 ディレクトリトラバーサル脆弱性 セッション管理の脆弱性 アクセス制御欠如と認可処理欠如の脆弱性 クロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性 クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)脆弱性 クリックジャッキング脆弱性 メールヘッダインジェクション脆弱性 HTTPヘッダインジェクション脆弱性 evalインジェクション脆弱性 レースコンディション脆弱性 バッファオーバーフロー及び整数オーバーフロー脆弱性 システム開発現場でのセキュアプログラミング試験および改修 SQLイン…

  • IPAの公開資料を読もう

    皆さまは、IPAの公開資料を見たことあるでしょうか? 「参考書でセキュリティ用語を覚える勉強」だけしていても、出題者であるIPAが何に着目しているのか・何を出題する可能性があるのかを、感じ取れるのではないかと思います。 「10大脅威シリーズ」は、毎年4月末頃に発表されていて、私も少し楽しみに待っています。 ⇒ 情報セキュリティ10大脅威 2018 ⇒ (PDF資料)情報セキュリティ10大脅威 2018 最近、暗号通貨も流行っているし、暗号化に関しては必ず出題されるので読んで頭に入れることをオススメします。 ⇒ SSL/TLS暗号設定ガイドライン(2018年5月8日第2.0版公開) ⇒ (PDF…

  • 平成29年度春期午前Ⅰの分析結果を公開

    平成29年度春期午前Ⅰと応用情報午前過去問題6回分を調査して、再出率などの分析結果を書きました。

  • 平成29年度秋期午前Ⅰの分析結果を公開

    平成29年度秋期午前Ⅰと応用情報午前過去問題6回分を調査して、再出率などの分析結果を書きました。

  • 平成30年度春期午前Ⅰの分析結果を公開

    平成30年度春期午前Ⅰと応用情報午前過去問題6回分を調査して、再出率などの分析結果を書きました。

  • ながら学習用に記事をYoutube動画にしてみた

    AIソフトで読み上げた動画をYoutubeにあげて、満員電車・寝ながらでも学習可能にしました。需要があれば随時対応します。

  • 平成29年度(秋期)私の試験結果

    わたしのH29秋の結果午前Ⅰ:免除 午前Ⅱ:80点 午後Ⅰ:59点・・・ 午後Ⅱ:採点されず 結果 :不合格一点足らず不合格とか本当にあるんですね。でも不合格だからこそさらに皆さんに伝えられる機会が増えたと思って腐らず頑張りますので、これからもよろしくお願いします。わたしは受かるまで受け続けます。 でも正直・・・軽くショックを受けまして、ホームページを放置しておりました。 他にも放置していた大きな理由がありまして、その話を少しさせて頂きます。大卒後新入社員のときから10数年お世話になったIT会社を離れて、フリーランスエンジニアとしてやっていくことを決めました。その準備をしていたのです。どこまで…

  • 情報処理試験は楽しんで勉強して楽しんで受験する

    管理人のボヤキと思って読んでいただけたらと思います(笑 試験・試験対策の向き合い方・考え方について書いてみた まずどんな試験内容なのかを知る。 そして、どんな知識が必要なのか、どんな考え方が必要なのかを知る セキュリティ関係の仕事をしていても、必ず試験に1発で受かるわけではない それはなぜなのか?例えば、F1レーサーが、運転免許のペーパーテストに必ず1発で受かると思いますか? 20年のベテラン人気弁護士が司法試験に1発で受かると思いますか?「試験に受かること」は少し特殊な知識や考え方が必要だということです。では無駄な知識や考え方なのかというと、わたしはそうは思いません。例えば若手のシステムエン…

  • 平成29年度(春期)午後Ⅱ問2

    平成29年度(春期)午後Ⅱ問2を解説しました。

  • 暗号通貨(仮想通貨)ビットコインとセキュリティの関係を理解する

    「暗号通貨」って自分たちが勉強してる「セキュリティに出てくる暗号」と一緒ちゃうの??と誰もが思ったことあると思います。その疑問が解決できる機会になればと思い記事にしました。2018年1月26日に「コインチェックがハッカーに攻撃を受けた」事件がありましたよね。この事件ってただのセキュリティ事故だよね?SC過去問にもよく出てくるアレが起きちゃっただけでしょ?と思いました。※わたしは専門家ではありませんが、間違いを恐れず記事にしますのでご了承ください。 話を進める前に、セキュリティを語る上で必要な基礎用語として以下があります。 C(機密性) I(完全性) A(可用性) セキュリティ対策する上でこの3…

  • 平成29年度(春期)午後Ⅱ問1

    平成29年度(春期)午後Ⅱ問1を解説しました。

  • 平成29年度(春期)午後Ⅰ問1

    平成29年度(春期)午後Ⅰ問1を解説しました。

  • 暗号通貨(仮想通貨)のブロックチェーンとマイニングを理解する

    仮想通貨を理解するには「ブロックチェーン」「マイニング」を理解する必要があります。 ですが、当サイトは国家資格である情報処理のサイトなので、あまり深い話はしたくありませんので、あえて浅くご紹介します。※マイニングは、ナカモトサトシ(どこの誰かは未だ不明)が開発したものなので、海外からすると仮想通貨は日本が発症というイメージがあったりするらしいです。 ブロックチェーン まず、仮想通貨は24時間365日利用されています。取引という未承認のトランザクション(A→Bにビットコインが移動)が溜まっていきます。そして10分毎に一つのブロックにまとめられて一括承認されます。ブロックの最後尾に追加しないと取引…

  • 平成29年度(秋期)私の対策と感想

    興味ある方がいそうであれば随時更新していきます。 わたしは当サイトで色々と言っておりますが、まだ合格しておりません! 絶賛受験継続中です! 「受かってもないのにわかったようなこと言っちゃってんの?」と考える方もいるかもしれませんが、勉強中だからこそ、皆さまと同じ土俵で考えたリアルなことを書けるのかなと思っています。 ※受かった人が書いた、まとめサイトみたいなものはたくさんあるでしょうから同じことをしようとは思いません。 受かってしまった時点でサイトの更新頻度も下がるでしょうし、「SCの次はDB向けのサイトでも作るか~なんて考えてしまうかもしれません(笑」 実際、つい最近まで某DB関係の資格対策…

  • 学習の進め方のススメ

    私の周りでこのような方々がいます。 情報処理支援士試験に合格しなければいけない状況にあるが、何から手をつけて良いかよくわからない。 ひと通り勉強したはずなのに午後が思うように点数が取れない。 午後は5割以上取れているのに合格ラインを越えられない。 何から手をつけて良いかわからなかったり、勉強してるけど行き詰まってしまうことありますよね。そういった方々へ少しでも前進するネタを提供できればと思いました。 当サイトを見てくださっている方は、以下のいずれかに分かれるのではないかと思います。 高度午前Ⅰの勉強からだという方 午前Ⅰ免除を持っているが、午前Ⅱ以降の勉強はこれからだという方 午前Ⅱ~午後Ⅱの…

  • もっと人のためになるサイトにしたい

    最近とあるきっかけがあり、当サイトをやっているからには「読者の方の満足度を少しでもあげたい」と思い直しました。 それを実現させるきっかけとして当記事を起こしました。 「情報処理試験の合格」というのは大きな命題というのはもちろんのことですが、その合格を達成するためには小さな積み重ねが必要です。 その小さな積み重ねは、ひとつひとつの記事をきっかけにレベルアップして頂けたらなと思っています。 ですがまず、そのひとつひとつの記事を「読んでもらえることが重要」だと思っています。 見てくださっている方々は「こういう思いがあって読んでいるのではないか」と思ってることを書きます。 なるべく時間をかけず合格した…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナナシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナナシーさん
ブログタイトル
情報処理技術者試験ノウハウサイト
フォロー
情報処理技術者試験ノウハウサイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用