chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤスダを少々 https://ya-su-da.com

キャンプを中心にアウトドアにまつわる情報を発信しています! 万人に共感していただける事から、マニアックな事まで可能な限り掘り下げて解説しますので是非ご覧下さい!

ヤスダ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/15

arrow_drop_down
  • [中央分水領・高島トレイル]愛発越から水坂峠までを詳しく解説!

    こんにちはヤスダです! 今回は滋賀県西部の山々を繋ぐ中央分水領・高島トレイルについて!2024年4月1日から4泊5日の行程で妻と中央分水領・高島トレイル(=以下高島トレイル)に挑戦してきました。結論から言うと残念ながら中間地点にあたる水坂峠

  • [ENLIGHTENED EQUIPMENT] 化繊 TORRID JACKETを徹底解説!

    こんにちはヤスダです! 今回はENLIGHTENED EQUIPMENTの化繊インサレーション、TORRID JACKET(トリッド ジャケット)について。気温がグッと下がると暖かいインサレーション(中綿入りも防寒着)を羽織りたくなりますが

  • [ダウンジャケット]襟の皮脂汚れを完全に落とす方法を解説!

    こんにちはヤスダです! 今回はダウンジャケットの襟にできた皮脂汚れを落とす方法を解説します!知らず知らずのうちに首周りに皮脂汚れができていた経験はないでしょうか?特に男性にありがちな汚れだと思いますし、いざ出来てしまうとこれが洗剤では中々落

  • [DIE WITH ZERO] 人生が豊かになる方法・考え方

    今回はアウトドアを楽しむ方に是非読んで欲しい本のご紹介!ビル・パーキンス著「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」 本書はこんなまえがきから始まります まずは、有名なアリとキリギリスのイソップ寓話から始めよう。 夏

  • [DIE WITH ZERO] 人生が豊かになる方法・考え方

    今回はアウトドアを楽しむ方に是非読んで欲しい本のご紹介!ビル・パーキンス著「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」 本書はこんなまえがきから始まります まずは、有名なアリとキリギリスのイソップ寓話から始めよう。 夏

  • [ENLIGHTENED EQUIPMENT]開封から徹底レビュー!

    こんにちはヤスダです 前回、購入方法を解説したENLIGHTENED EQUIPMENTのキルトが手元に届いたので早速開封レビューと使用方法を解説したいと思います。もしまだ読んで頂けていないのであれば先に読んで頂いた方が分かりやすいです。

  • [ENLIGHTENED EQUIPMENT]キルト型寝袋の輸入方法を徹底解説!

    こんにちはヤスダです 今回はキルト型寝袋のご紹介!寝袋と聞くと一般的なマミー型や封筒型の寝袋を想像する方がほとんどだと思います。マミー型の寝袋は足先から頭の先までスッポリと包み込むことができるので保温性という意味では理想的な形ではありますが

  • [最新版]2023年 関西エクストリームウォーク100を前回と比較!

    こんにちはヤスダです 今回は第2回 関西エクストリームウォーク100について!昨年10月に行われた第一回 関西エクストリームウォーク100からわずか7ヶ月で二回目が行われることとなった今回大会について、前回と変わった点がいくつかあったのでそ

  • [必見]外で本を読むなら絶対kindle unlimited!

    こんにちはヤスダです 今回ご存知Amazonが提供する定額で電子書籍が読み放題できるサービスkindle unlimited(キンドルアンリミテッド)について!アウトドアと読書の相性はバッチリです!家や通勤電車の雑音の中ではなく、自然の解放

  • [おすすめヘッドランプ] ヘッドランプ選びに必要な7つのポイント

    今回はヘッドランプ選びに必要な7つのポイントをご紹介!ヘッドランプの購入を検討している方は是非参考にしてみて下さい!

  • [ヘッドライトの選び方] 重要な7つのポイントを徹底解説!

    今回はアウトドアでは必需品のヘッドライトを選ぶ上で重要な7つのポイントで解説します。これからヘッドライトを購入する方には参考になると思いますので是非参考にして下さいね!

  • [100kmウォーク]持って行って良かった物 いらなかった物

    こんにちはヤスダです 今回は100kmウォークを完走した僕が実際に使ってよかったと思った物をご紹介。自身も初めて参加した100kmウォークだったので何がいる分からず沢山持ち込んで重くなってしまった反省点も踏まえて実際に使ったものや、持って行

  • [100kmウォーク]完歩するための練習方法を徹底解説!

    100kmという距離を歩くには練習が必要です。だだ練習をすれば誰でも歩くことができる距離ですので計画的な練習方法を取り入れて完歩をめざして下さい!

  • [最終手段!]落とし切れなかった帽子のシミがこれで無くなる!

    こんにちはヤスダです 前回ご紹介した帽子にできたシミの落とし方について、自身も何度か試すなかで少し気づいたことがありますのでシェアしたいと思います。もし前回の記事をまだ読んでおられない方はそちらから読んでみて下さい。 その気づきとは帽子の種

  • [蒸れない!]長時間履いてもサラサラで気持ち良い靴下2選!

    皆さんは靴下を長時間履いていて蒸れが気になったことはないでしょうか?今回ご紹介する靴下は足の蒸れが気になる方におすすめの靴下です。靴下を変えるだけで蒸れが解決するなら最高じゃないですか?

  • [限界に挑戦!]2022年 関西エクストリームウォーク100

    こんにちはヤスダです 今回は長距離を歩くイベントのご紹介。紹介する関西エクストリームウォーク100はスタート地点の兵庫県姫路市を出発してゴールの大阪城ホールまでの100kmの道のりを歩き切るイベントです。僕自身も参加しますが、当然100km

  • [ゼロシューズ]痛いけど病みつきになるサンダルを徹底レビュー!

    こんにちはヤスダです 以前、当ブログでベアフットシューズのご紹介をしましたが、今回は更に踏み込んだサンダルのご紹介。まずはベアフットシューズについて知っておかないと理解しにくい内容になりますので、もしまだ読んで頂けていないのであれば是非こち

  • [まるで魔法]偏光サングラスで運転が劇的に楽になる!

    偏光サングラスを掛けると、見たくない物が見えなくなり見たい物がはっきりと見えるようになります。この特性を利用することで運転が劇的に楽になり安全に直結します。よく運転する方は是非参考にしてみて下さいね!

  • ブログタイトル変更のお知らせ

    こんにちはヤスダです ヤスダ今後ともよろしくお願い致します! 今回はただのお知らせです。 昨年の3月からアウトドアを中心に情報発信をしてきました安田ブログはこの度ブログタイトルを変更いたしました!その名も「ヤスダを少々」。ふざけたタイトル名

  •  [足の機能が蘇る靴]Vivobarefoot(ビボベアフット)を徹底レビュー!

    皆さんはvivobarefootシューズという靴をご存知でしょうか?vivobarefootシューズとは我々が本来持っている足そのもの機能を取り戻すための靴です。この靴を積極的に履くことで、自分でも信じられないぐらいの変化を実感できますので興味のある方は是非最後まで読んでみて下さい!

  • [ロッジシェルター]もう痛くない!フレームバネの加工方法を解説

    ロッジシェルターのフレームの組み立てや撤収時に指が痛いと感じたことはなでしょか?今回はそんな悩みを解決するためのちょっとした加工方法をご紹介します。これでもう痛くないですよ!

  • [ロッジシェルター]ファスナーの寿命はメンテナンスで変わる!

    テントの入り口ファスナーは使用頻度が多い為、思った以上に負担がかかっています。そのまま気にせず使い続けると破損することもありますので、そうなる前にメンテナンスをすることが大事です。簡単に出来ますのでキャンプの合間にやってしまうのも良いですよ!

  • [ロッジシェルター]出入り口のファスナーを明確化!

    ロッジシェルターの入り口のファスナーがどれか分かりずらいと思ったことはないでしょうか?そこでどれが入口用のファスナーで あるかを明確にする為に持ち手の色を変えてみました!これでどれが入り口用かが1発で分かりますよ!

  • [熱対策]熱々のキャンプファイヤーケトルが素手で持てるよ!

    こんにちはヤスダです ヤスダこれで熱くない! 今回はイーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル1.5ℓの持ち手の熱対策について!ケトルについてはこちらで詳しく解説しています https://ya-su-da.com/campfire-ke

  • [解決!]1年放置した帽子の汗ジミを落とした方法はこれ!

    帽子にできた汗ジミが全然落ちずに諦めて1年放置していましたが、この方法で落ちましたよ!自分でできるので是非試してみて下さいね!

  • [ペグが抜けない!]ガチガチに刺さったペグを抜く方法3選!

    ガチガチに刺さったペグを抜く方法を3ステップで解説します!この方法で大概のペグを抜くことが出来ますので是非試してみて下さいね!

  • [それ危ないよ!]斧を使って安全な薪割りをする方法を解説!

    こんにちはヤスダです ヤスダ安全第一! 今回は安全な薪の割り方についてキャンプには欠かせない焚き火ですが皆さんはどうやって薪割りをされていますか?比較的安全な薪の割り方としてナイフを使ったバトニングが有名ですが、刃に対しての負担がかなり大き

  • [良いとこばかりでは無い!?]ロッジシェルターtcのデメリットを解説!

    使い勝手が良いロッジシェルターtcですがデメリットがないわけではありません。そこで今回は巷でよく聞くロッジシェルターtcのデメリットについて使用歴4年目のヤスダが解説したいと思います!

  • [良いとこばかりでは無い!?]ロッジシェルターtcのデメリットを解説!

    使い勝手が良いロッジシェルターtcですがデメリットがないわけではありません。そこで今回は巷でよく聞くロッジシェルターtcのデメリットについて使用歴4年目のヤスダが解説したいと思います!

  • 寒冷地最強ライターはどれだ!?-19℃で実験してみた!

    寒冷地に強いライターはどれか?独自の方法で実験してみました。ブタン?イソブタン?オイル?一体どれが寒冷地に適しているのでしょう?実験は意外結果となりました!

  • 寒冷地最強ライターはどれだ!?-19℃で実験してみた!

    寒冷地に強いライターはどれか?独自の方法で実験してみました。ブタン?イソブタン?オイル?一体どれが寒冷地に適しているのでしょう?実験は意外結果となりました!

  • [簡単1アクション解除] クイックヒッチはもやい結びより優れもの?

    もやい結びに似た結びのクイックヒッチについて解説します。もやい結びと比べて簡単に結ぶことができ、さらに末端を引っ張れは1発で解除することが出来ますので撤収がより早くなりますよ!興味のある方は是非覚えてくださいね!

  • [もやい結び]キャンプ用に結び方をアレンジしたら撤収が早くなる!

    キャンプでよく使うロープワーク、もやい結びの結び方を解説します。基本の結び方を解説した後に、より撤収を意識したキャンプに特化した結び方を解説しますので是非読んでみて下さいね!

  • [ロッジシェルターtc]煙突を出す位置のメリット・デメリットを徹底解説!

    ロッジシェルターtcに薪ストーブを入れた場合の煙突の出す位置について解説しました。最大8ヶ所から煙突を出す事ができますのでご自身のレイアウトに合わせて選んでみるといいでしょう!出す位置によって注意点がありますので最後まで読んでみて下さいね!

  • [保存版]もう怖くない!ロッジシェルターの強風対策はこれでよし!

    ロッジシェルターの強風対策について今のところ最良の方法をご紹介!建築構造からインスパイアされた補強方法でフレームの強度が格段に増しますのでもう風なんか怖くありませんよ!

  • ファリモンドフリクションヒッチ

    自在結びで対応しにくい時に役にたつロープワークがファリモンドフリクションヒッチです。自在結びと合わせて覚えておくときっと役に立つ時が来ますよ!

  • [覚えて損なし!] 緊急時に使えるロープワーク 自在結び

    自在金具が破損したり機能しなくなった時に役に立つのが自在結び(トートラインヒッチ)です。同じ手順を4回繰り返すだけで完成する結びですので是非覚えるようにしましょう!

  • [必見]ロッジシェルターtcの汚れないたたみ方を徹底解説!

    こんにちはヤスダです今回はロッジシェルターtcの屋根畳について汎用性が抜群で最高に使いやすいロッジシェルターtcにも弱点があります。それは基本ベースが白のtc素材であるために汚れが気になるということです。特に設営、撤収時には幕体を一旦地面に

  • 簡単自作!鉛筆の削りカスを使った着火剤の作り方

    こんにちはヤスダです今回は鉛筆の削りカスを使った着火剤の作り方をご紹介。大鋸おがクズを使った作り方が一般的だそうですが、意外と大鋸おがクズって手に入れるの難しくないですか?そこで今回は小学生のお子さんが居る家庭なら絶えず手に入る鉛筆の削りカ

  • 青錆

    こんにちはヤスダです今回は銅製品の表面に発生する青錆の落とし方について。先日母の実家の軒下から青錆に覆われたやかんを発見しました。母が幼き頃からあったこのやかんはいつ頃から用途を変え隠し鍵入れとして外の軒下(のきした)に置かれるようになった

  • 青錆

    こんにちはヤスダです今回は銅製品の表面に発生する青錆の落とし方について。先日母の実家の軒下から青錆に覆われたヤカンを発見しました。母が幼き頃からあったこのヤカンはいつ頃から用途を変え鍵入れとして外の軒下(のきした)に置かれるようになったそう

  • 本気のオーブン調理!テンマクデザイン WINNERWELLのパイプオーブンしか勝たん!

    こんにちはヤスダです今回は冬キャンプに薪ストーブと合わせて是非持っていきたいパイプオーブンのお話薪ストーブの幸せ度についてはこの記事でお伝えしていますので是非こちらも読んでみて下さいね!そして今回は薪ストーブの熱源を利用してオーブン調理がで

  • もう絡まらない!スルスルと解けて気持ち良いテントロープの束ね方

    こんにちはヤスダですキャンプをするのにテントロープは欠かせないアイテムの一つですが、テントやタープをしっかり固定しようとすればそれなりの本数のロープが必要になってきます。そんなテントロープですが、束ね方次第でロープの質量が変わってきますので

  • [お手軽]クレバーコーヒードリッパー(clever coffee dripper)がキャンプ向きな理由3選!

    こんにちはヤスダです前回に続きクレバーコーヒードリッパー(clever coffee dripper)についてですが今回はキャンプに特化した使い方について!先に前回の記事を読んで頂いた方が読み進めやすいと思いますのでこちらを先にどうぞ↓なぜ

  • [電源不要のコーヒーメーカー]クレバーコーヒードリッパー(clever coffee dripper)

    こんにちはヤスダです皆さんはクレバーコーヒードリッパー(clever coffee dripper)をご存知ですか?コーヒードリッパーと言えば、台形のカリタ式や円錐形のコーノ式を想像する方が多いのではないでしょうか?クレバーコーヒードリッパ

  • [幸せ空間が手に入る]テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS)ウッドストーブ サイドビュー

    こんにちはヤスダです今回は愛用の薪ストーブ、テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS)のウッドストーブ サイドビューLのご紹介。薪ストーブを購入するまでは、我が家のキャンプシーズンは4月〜11月前半(石油ストーブを使いつつ)まで

  • メーカーより詳しく解説!tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)煙突スタンドの使い方

    こんにちはヤスダです今回はtent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)から今年2021年に発売になったばかりの煙突スタンドのご紹介。薪ストーブユーザーには待望の商品ではないでしょうか?だだメーカーホームページの情報量だけでは微妙に

  • [贅沢の極み]エアロプレスGoで最高のロイヤルミルクティーが作れるぜ!

    こんにちはヤスダです皆さんはプチ贅沢をするなら何をしますか? いつもより少し高めのお肉を買う ちょっと高めのコンビニスイーツを買ってみる 回転寿司の一皿200円を取るガッツリとした贅沢ではなく、ちょっとしたご褒美程度のプチ贅沢はでモチベーシ

  • アウトドアで簡単に旨いコーヒーが飲める!エアロプレスGo(AeroPressGo)は神アイテムだ!

    こんにちはヤスダです今回はどこでも美味しいコーヒーを淹れることができるコーヒー抽出器エアロプレスGo(AeroPressGo)のご紹介。アウトドアでの使用を目的として開発された物ですので、キャンプとの相性は抜群で、発売以来世界中で愛用されて

  • [超お手軽]ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火ロースターで最高に旨いコーヒーを焙煎しよう!

    こんにちはヤスダです前回スノーピークのパーソナルクッカーで焙煎体験して以来、コーヒーの焙煎にハマってしいまい、より色の変化や音、香りを楽しみたいので焙煎用の手網を購入しましたのでご紹介します!手網焙煎が本当に楽しくて、気付けば自分で飲む用と

  • [旨いお米が炊ける]スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーはもはや炊飯器!

    こんにちはヤスダです今回は超愛用のスノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセットのお話クッカーなので本体は鍋、蓋はフライパンとして使えるのは当然ですが、やはり圧倒的に炊飯に適しています!実は炊飯器なのでは?と思うぐらいい

  • キャンパー必見!クッカーで簡単にコーヒーの焙煎ができちゃうよ!

    こんにちはヤスダです今回はコーヒーの焙煎についてキャンプでコーヒー豆を焙煎して飲むって何かカッコよくないですか?テレビやYouTubeで見たコーヒーの豆を火で炙ってガサガサやるやつやってみたいな〜なんて思いません?まさに僕が最近そこの位置に

  • カップラーメンのスープ 全部飲まなくてもいいですよ!CP-1の実力がヤバい!

    こんにちはヤスダですキャンプで食べるカップラーメンて超絶美味しいと思いません?総合的に見て「キャンプ飯最強はカップラーメン説」にも賛同して頂ける方も多いのではないでしょうか?さて、そんな美味しいカップラーメンですがスープの処理ってどうされて

  • 炊飯器より美味しく炊ける!アルコールストーブでほったらかし炊飯

    こんにちはヤスダです皆さんはほったらかし炊飯をご存知でしょうか?家庭の炊飯器がスイッチを押すだけで自動的に炊飯してくれるようにアウトドアでも自動的に炊飯する方法があります。それがほったらかし炊飯です。この方法を使えば初めちょろちょろやなかぱ

  • 何とでも仲良くなれる不思議なやつ!油ネギはキャンプに連れて行って!

    こんにちはヤスダです今回はとにかく万能に使える調味料をご紹介。キャンプで何かもう一品って時や現地での調理負担を減らしたい時に重宝してくれます。調理時間もたったの5分ですのでキャンプ前の空いた時間に作っておくのがおすすめ。とりあえずキャンプに

  • 初心者でも大爆釣!太刀魚を釣るのに釣り方よりも圧倒的に大事なこと

    こんにちはヤスダです今回は釣り初心者のための太刀魚釣りついて太刀魚釣りは8月〜10月に最盛期を迎え年内いっぱいぐらいまでが漁港や波止場、水深のある砂浜から釣る事ができます。難しいんじゃないの?と思われるかもしれませんが全くそんなことはありま

  • 9割の人が忘れている!テントよりも大切な3つの忘れ物

    こにちはヤスダです今回はキャンプの事前準備で忘れがちな確認事項について。キャンプの準備でテント、寝袋、食材など、あれやこれやと忘れ物が無いか確認しながら、よしっ、完璧!で、現地に出発したくなる気持ちは分かりますが、ちょっと待って下さい!めち

  • [キャンプ飯]ガツガツかきこんじゃいなよ!スタミナ豚丼の破壊力がすげ〜

    こんにちはヤスダです今回はスタミナ満点の豚丼をご紹介!ガツっとニンニクが効いて、一口食べれば食べ終わるまで無言間違いなしですよ!材料(一人前)主材料ご飯1合(多かったら減らしてね)豚細切れ肉100g玉ねぎ1/4個キャベツ...

  • [火打ち石]成分が実は〇〇○!?火打ち石を拾って火起こしをしよう!

    こんにちはヤスダです今回は火打ち石の話火起こしでも、摩擦式の次に難易度の高い着火方法がが打撃法と呼ばれる火打ち石での着火です。普段の火起こしに慣れてしまった方は是非試して欲しい方法です。また川が近くにあれば火打ち石は現地調達できますので、宝

  • [国内最強]心の底から蚊に刺されたくないあなたに!

    こんじちはヤスダです。今回は虫除けの話様々な虫除けが販売されていますが、2021年現在で最強の物を見つけたのでご紹介!さまざまな要因が重なって毎年蚊が異常に発生する場所で仕事をしておりますので、蚊にはそれなりに慣れているつもりですが仕事に支

  • ニヤける程の釣果!SUPフィッシングで釣りの概念が変わる!

    こんにちはヤスダです今回は海でのSUPフィシングについてです。どこに行っても釣り人だらけせっかく早起きしたのにすでにお目当ての釣り場には先行者がいるあぁ、あのナブラまでルアーが届けば、、、あぁ、あの潮目までルアーが届けば、、、まだ魚がスレて

  • 捨てないで!着なくなったTシャツでチャークロスを作ろう

    こんにちはヤスダです今回はチャークロスについて。皆さんはチャークロスをご存知でしょうか?今では市販のチャークロスがあるぐらいメジャーになりつつありますが、まだまだご存知ない方もおられると思います。そこで今回は着なくなったTシャツをチャークロ

  • [使い方色々]マスキングテープをキャンプで使おう!

    こんにちはヤスダです今回はマスキングテープの活用についてです。マスキングテープはホームセンターは勿論、今は100円ショップやネットなんかでも手軽に購入できて意外に知られていない使い方や性能を秘めています。僕は仕事で使わない日がないぐらい日々

  • [世界に一つ]焚き火フライパンは誰ともカブらない!

    こんにちはヤスダです今回は愛用の焚き火フライパンのご紹介!キャンプで使うキッチンツールでそこそこ登場率が高いのがフライパンではないでしょうか?焼く、炒めるは調理の大堂ですからね!でもフライパンをキャンプに持って行くのに取手が邪魔じゃないです

  • [良いの見つけた!]ダイソーのNintendo Switch用ハードケースがキャンプの小物入れに使いやすいよ!

    こんにちはヤスダです100円ショップダイソーで見つけたNintendo Switch用ケースがキャンプの小物入れにピタリだったのでご紹介!そのままでも使えますが一部加工する事でより使いやすくなるのでその方法も解説していきます!製品サイズ高さ

  • [錆びる前に錆びさせる?]斧と鉈を黒錆加工したらカッコよくなった!

    こんにちはヤスダです今回はマニアックに斧と鉈を黒錆加工したので結果もかねてご報告。オピネルを黒サビ加工するのが流行ってますのでご存知の方もおられるかとは思いますが、ご存知ない方は参考にして下さい。ナイフにも使える方法ですので、ナイフを黒錆加

  • [機能の塊]EAGLE Products (イーグルプロダクツ)キャンプファイヤーケトルがカッコいい!

    こんにはヤスダです今回はソロキャンプにピッタリ!イーグルプロダクツのキャンプファイヤーケトルの紹介。独特の形状の中に考えられた機能性が詰め込まれた魅力的なケトルですよ!僕もバックパックでソロキャンプをする際に使っていますがもう他の物に買い換

  • [速報]Coleman BRAND BOOK #05開封レビュー

    こんにちはヤスダです先日紹介したColeman BRAND BOOK #05が7/5日に発売になったので早速購入してまいりました!こんな日に限って仕事から抜け出せなかったので帰宅途中の購入となりましがまだまだ在庫がありました。購入した商品は

  • [もうすぐ!]コールマンBookシリーズの第5弾が7/5に発売されるよ!

    こんにちはヤスダですみんな大好きColemanより累計販売数120万部突破のムック本の第5弾、Coleman BRAND BOOK #05が2021年7月5日(月)にセブンネットショピング、セブンイレブンで限定発売されますよ!付録が2種類あ

  • [万能]キャンプに絶対持っていくべき便利な袋!アイラップ

    こんにちはヤスダです今回は袋のラップ アイラップのご紹介一見ただのポリ袋ですがキャンプ使いに超便利だと今注目を集めているがこのアイラップ。痒いところに手が届く使い方をご紹介しますので是非最後まで読んでみて下さいね!どこで買えるの?全国のスー

  • [秘技]マシュマロは回して焼くべし!

    こんにちはヤスダですキャンプの定番といえば焼きマシュマロ!でもまんべんなくこんがり焼くのって難しくないですか?気づけばマシュマロが火だるまなんてこともしばしば。そんな経験から僕が考え出した焦げない焼き方「秘技回転焼き(笑)」を伝授したいと思

  • [ファイヤースターター]子供と一緒に着火体験をしよう!

    こんにちはヤスダです僕も二児の父ですので「危ないから」とか「まだ早い」という理由で子供を火から遠ざけたくなる気持ちは分かります。ただ、大人が扱うから安全という訳でもないのが火というものではないでしょうか?それよりも子供の時から「どうすれば危

  • [これで解決]川遊びのトイレ問題

    こんにちは、ヤスダです。冷たい水に浸かると夏の暑さを忘れさせてくれますよね。そんな楽しい川遊びですが、付き物なのがトイレ問題ではないでしょうか?「トイレが近くにある川遊びスポットは人が多いし、、、。」「汚いトイレは使いたくない」「あまり人が

  • [時短]キャンプをゆっくり楽しむための「やらない」マインド

    こんにちはヤスダです「せっかくキャンプに来たのにぜんぜんゆっくり出来なかった」「やりたい事があったのに出来ないまま終わってしまった」「常に何かの準備と何かの片付けをしているような気がする」「どうしたらキャンプだけに時間を使えるんだろう?」今

  • [雨キャンプが楽しくなる]カードゲームおすすめ3選

    こんにちはヤスダです。今回はテントで楽しく過ごすためのカードゲームについて。雨の日や、夜に家族とテントで楽しく過ごすために我が家では欠かせないアイテムになっているのがカードゲームです。電源不要で軽量、そしてどこでも出来る手軽さはキャンプとの

  • [年中快適に過ごせるテントはこれ一択]ロッジシェルターT/C

    こんにちはヤスダですさて今回は僕が大好きなテント、ogawaのロッジシェルターT/Cについて解説します。総合的に見て今のところ他の選択が見つからないくらい素晴らしいテントですので詳しく解説していきたいと思います。ogawa ロッジシェルター

  • [目的以外の機能性が凄い]GSI ジーエスアイ ステンレスコニカルパーコレーター

    こんにちはヤスダです今回は愛用のGSI ジーエスアイ ステンレスコニカルパーコレーターの話パーコレーターというものを初めて聞く方もおられるかと思いますので前半はパーコレーターのお話。後半はコニカルパーコレーターの便利な使い方の紹介をします。

  • [蚊]見つからなければ刺されない

    こんにちはヤスダです虫除け吹き付けるその前に、、、さて、今回はキャンプでの蚊の対策です対策としてパッと思い浮かぶのは虫除けスプレーや蚊取り線香ではないでしょうか?もちろん有効な対策ですが、それよりもっと有効な方法があります。それは蚊に見つか

  • 実は僕も知りませんでした、、、。

    こんにちはヤスダですBBQの語源はスペイン語の丸焼きを意味するbarbacoa(バルバコア)だそうですさて今回はBBQの炭の処理についてです。皆さんは炭の処理どうしていますか?もったいないお化けでますよ最近、河原などで焚き火跡や消し炭の放置

  • [意外と知らない?]火がつく仕組み

    こんにちはヤスダです薪は一本だけでは燃え続ける事が出来ませんさて今回は意外と知らない火の話。突然ですが火って何でしょう?「赤くメラメラしたやつ」「何かが燃えている時の熱い部分」答えようとすると意外に難しくないですか?正解は「物質の燃焼に伴っ

  • [安心]SAWYER (ソーヤー) ソーヤーミニSP128

    さて今回はキャンプはもちろん、災害時でも役に立つ浄水器の話です。 皆さんはキャンプ道具や防災グッズの中に浄水器は入ってますか? 僕が普段使っていて是非おすすめしたい物なので詳しく説明していきたいと思います。

  • [最強]MSRドラゴンフライ

    今回は僕が愛してやまないMSRのドラゴンフライのお話です。 ガスユーザーさんからしたら、今回紹介するドラゴンフライはそれはそれは面倒くさいと感じる物になりますが興味が有れば最後まで読んでみて下さい。

  • IMCOオイルライター

    実際私がキャンプで愛用しているIMCOのオイルライターをご紹介します。大好きな道具の一つです。 使い勝手も良く、色々とギミックが有るので使ってて楽しいライターですよ!最後まで読んで頂くときっと欲しくなる事間違いなし!

  • 燃料統一化

    さて今回は私ヤスダの液体燃料系キャンプギアの燃料を統一しましたよって話です 道具によって燃料が違うと荷物も増えて何かと不便ですよね 「今のところこんな感じ!」って内容をまとめてみましたので 少しでも参考になればと思います

  • [取り付け方]DDアンダーブランケット

    こんにちはヤスダです背中を温めることで自律神経のバランスを整える事が出来るそうですさて今回はDDアンダーブランケットの取り付け方についてですDDハンモックに対しての取り付け方の説明になりますDDアンダーブランケットパッキングサイズはこんな感

  • サンドペグはプラ杭36cmで十分

    これから季節、浜辺やビーチでタープを張る方には非常におすすめ出来る物です また、その他のキャンパーさんもビーチに限らず時には軟弱な地面にペグダウンが必要になる事もありますので数本キャンプ道具に忍ばせてみてはいかがでしょう?

  • [超快適]ハンモック泊

    今回はDDハンモックの素晴らしさを解説しました。テント泊には無いハンモックならではの快適さや楽しさが分かって頂けると思います。ハンモックの購入を検討されていた方は勿論、この記事で初めてハンモックを知った方まで、きっと欲しくなるはず!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤスダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤスダさん
ブログタイトル
ヤスダを少々
フォロー
ヤスダを少々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用