chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子が中学受験するって!課金OR投資?母の妄想と現実のブログ https://kokodakede.hatenablog.com/

両親は中学受験経験なし。1人でも大変な中学受験!まさかの双子が挑戦中!!母は妄想と現実の狭間で子供達を応援しています。 受験を考えている方や双子を持つ家族の支えになれば幸いです。

koko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/14

arrow_drop_down
  • 【25話】保護者の個人面談でのこと

    保護者面談が終わった。 太郎くん 作文の発想力が面白いようだ。 誰も考えつかない事を書いていると。 提出して 先生から戻ってきた作文はどこにあるのだろうか? 一度も見たことがない。 以前は学校でのテストなど1番に見せてくれていたが 最近はそういえば見せてくれなくなった。 保存箱と言われる 何でも入れておく箱に入っていることが多い。 満タンになると古紙の日に出すのだ。 こっそり母はみていたけどね。 でも作文は見てない気がする。学校で保管しているのかな? 先生の評価としては全体的に褒められた感じだった。 漢字の出来がすこぶる良いらしい。1学期通してすべて100点 多分それは 5年生の内に漢字検定5…

  • 【24話】中学受験は地域によって差がある事実

    中学受験に向かって頑張っている子供達は一体何割位いるのだろうか? 我が家の公立小学校は中学受験しようと考えている家庭は少ないの?多いの? 都内などは6割位で中学受験を考えていると聞く。 先だってわが校の校長が6年生の親向けに中学受験についての話があった。 「わが校は毎年1割から2割程度、中学受験を考えているご家庭があります。 応援はします。しかし学校では対策はしません。その対策は各ご家庭で」 との話でした。 応援はしてくれるのか・・ はて応援って?? 担任に真相を聞くと、中学受験の子供や家族に対して 完全否定してくる公立の小学校もまだまだあるようだ。 その点に関しては校長の理解があるのはうれし…

  • 母のつぶやき

    最近は面談時期のため 学校から帰る時間が早いんです その時間を使ってライバルより少しでも勉強してほしい そう思う親は間違っている? 6年生だよ当たり前だよね。 我が家の双子はと言うと・・・私がいつやるの? と言うまで自由満喫ダラダラ星人もう発狂しそうになります;; 発狂率100%です 母も暇じゃなんだよーー。 在宅ワークの真っただ中イライライライラ・・ 梅雨もあり洗濯物が家中に・・・・ 湿度マックス体調不良マックス 昼過ぎに帰ってくる子供達。 もう帰ってきたの~~OMG 6年生で狭い自宅で戦隊ヒーローごっこ やめてくれ~~~ 在宅ワークじゃない日のほうが 見ざる言わざる聞かざる 精神的には安定…

  • 【23話】過去問練習と面談前の不安

    塾では大学付属校の過去問を練習として利用しているようだ。 最近始まったらしい ビックリするくらい点数が悪い(算数) 次郎くんなら仕方ないかと思うが太郎くんまでも・・涙)) 母の心の声「次郎くんごめんね。頑張ってるよね。」 基本問題すら出来ていない箇所が多い 後は公式をすっかり忘れていたり 文章の読み間違い 使う公式の間違い 途中式までは合っているが最後でミスる なるほどですね テストと言っても過去問題は様々な範囲から出題されるので インプットしてきたことがどれだけアウトプットできるだ。 後は傾向と対策が必要だ。今はお試しなのだろう。 太郎くん最近は学習面での評価が高かっただけに 過去問の点数が…

  • 母のつぶやき

    皆さん いつも私のブログを見に来てくださりありがとございます。 見てくださる方へ 少しでも見やすい様にリニューアルしました。 パソコンが苦手ですが書くことは大好きな母です。 現実では、面と向かってお話すると汗だくで 言いたい事が1mmも言えなくなる母です。 ド緊張の人見知りです・・ でも毒舌・・^^; 厄介な母です。 こんな母のブログを見てくださる方が沢山いることにビックリと 同時に恐縮しております。 本当にありがとうございます。 その為、現実と非現実が混在するのブログですが皆様に楽しんでもらえたら 嬉しいデス。 現実として 家族がいる。双子がいる。 中学受験生。 は本当ですよ。 御三家は目指…

  • 【22話】社会の話

    最近は社会が伸びつつある太郎くんと次郎くん 小学校での授業内容と塾で学習していた内容との理解がリンクし始めた からなのか? 私なんて、社会なんて丸暗記しちゃえばいいのに。 覚えたもん勝ちでしょう。 の時代で勉強していた年代 それも大切だけど やっぱりなぜ?どうして?が 分かっていないと、解けない問題ばかりなのが中学受験の社会だ。 太郎くんの好みの傾向は、三権分立・政治・法律・財政だ。 とても興味があるようで調べだすと止まらない。 今の政治にも注目している。 選挙の投票日には毎回、連れて行って現場を見せていた。 7月の選挙はコロナの関係で残念ながら連れて行くことは 出来なかったが、父さんと母が誰…

  • 【22】自己管理

    私の仕事が忙しくなると全てが回らなくなる。 マルチタスクが苦手な母。 それでも、中学受験は待ってくれない。 唯一の楽しみだった 【ドラゴン桜2】が終わってしまった。 太郎くん次郎くんもハラハラしながら見ていた。 涙涙だったなぁ。 中学受験組なのに太郎くん次郎くん・・TV見てるのか?! そんな暇あるのか?! 無いケド見ている。 我が家、中学受験組ではあるが 偏差値70超えの化け物の館校は 考えていない。 というか、先ずもって〇〇。 無理とは言いたくないが・・・ 神風でも吹けば、、もしくはカボチャを馬車にしてくれる 魔法使いが現れれば有かもしれない。 太郎くんは最近お疲れ気味である。 学校と塾があ…

  • 【20話】そうやって経済はまわる

    レモンの実はなるのかな 「鬼滅の刃」の人気は1年前に比べると落ち着いた? 鬼滅の刃ウエハース(シール入り) 鬼滅の刃ガム(シール入り) など、1年前は適当に買いに行っても全く買う事が出来なかった。 ウエハースは普通の味だ。あのシール欲しさに買うのだ。 発売日を調べ、作戦を立ててやっと当日購入出来た記憶がある。 次の日はもう完売している。 鬼滅の刃ブーム。 最近はワゴンセールの様に鬼滅の刃シリーズが 沢山並んでいるのを見かける。 クリアファイルや小物など半額セールになっている物もある。 それでも、コアなファンは買い続けるのだろうな。 我が家の太郎くん次郎くんも、流行り物には弱い。 もれなく「鬼滅…

  • 【19】ケンカしないで中学受験はあり得るの?

    レモンの実はなるのかな 11歳の男子相手にケンカをしない親はいるのだろうか? 中学受験を控えている親のブログやサイトを時々見て回るが 本当にすばらしい親が多い。 理解して、爆発せず受験を二人三脚で乗り越える姿はすごい。 レベルが高い! 母親に関しては爆発しているブログもあるので どれだけ、学歴がある母でも子供には理性が効かないのだな と、私は気持ちが分かるファンです。 同感して、母ちゃんの気持ち分かってよーと。応援してます。 反対に父親が書いているブログやサイトには、理論的な内容や 冷静な対応が多く、そんなに冷静でよく対応できるなーと。 父親と母親の気持ちの違いを感じる日々です。 親の遺伝子と…

  • 【18話】未来のリーダーたちの行方は。

    レモンの実はなるのかな。 全国統一小学生テストの結果が戻ってきた。 2科の受験者数 29184人 4科の受験者数 27036人 偏差値、全国統一小学生テストは80%(合否判定となる) 偏差値75以上が2科だと128人 4科だと159人 この上位の子供達は、正答率が、1桁台の問題も落として無いんだろうな。 全体的に知識を問う問題よりも、思考力を問う問題が多くみられた。 6年生は合否判定もあり、希望する3校までを書くことが出来る 現時点での、合否判定はあてにならないが無料で3校まで書けるのなら、 書かないより書いた方が良い。 6月6日に全国統一テストがあり、今回はレポート返信が早かった様に感じる。…

  • 【第17話】夏が来る。やってくる。

    レモンの実はなるのかな。 予想はしていたけれど、、、。 6年生の1学期もあと1か月半程で終了し夏休みだ。 夏期講習代と夏の合宿代・・・¥¥¥ 予想はしていたけれどやはり高いなぁ。高い! 朝から晩までお弁当持参で塾に缶詰になる。夏休み。 その位の値段はするだろう。 中学受験の経験がない母が、いつも感じるのは こうして、まとまったお金を支払う時だ。 このお金があれば、生活がラクになるのにな。。 これだけの金額を塾に支払う価値が本当に 太郎くん、次郎くんにあるのだろうか? 普通にお友達と遊んで、近くの公立中学に行かせた方が いいのではないだろうか? お金に羽が生えて飛んで行く様にビビるのである。 元…

  • 【16話】そうめんの記憶

    レモンの実はなるのかな 「そうめん」 太郎くんと次郎くん、そして父さんは麺が大好きだ。 父さんは「うどん派」 太郎くんは「ラーメン派」 そして 次郎くんは「ソーメン派」です。 次郎くんは細い麺が大好きで、ラーメンでも塩味の細麺しか食べない。 冬でもソーメンが食べたいと言う。 それも、流しそうめんにしてほしいと。 流石に寒いので「にゅうめん」にして出していた。 幼児の頃から、夏のお昼はよくそうめんを作っていたなぁ。 ただ食べるのでは面白くないので 流しそうめん機を買っていた。 ただくるくるとモーターで永遠と回るだけのタイプだ。 とてもシンプルだか、子供達は大喜びして、手をパチパチ叩き、目を見開い…

  • 【15話】偏差値されど偏差値?

    レモンの実はなるのかな。 テストの結果 太郎くんの4教科の平均偏差値53 +3UP 算数と国語は55以上あるが、理科と社会で平均偏差値を落としている 特に理科。 最近は中高一貫の問題にも取り組みはじめている。 私立中学の受験勉強で偏差値の高い子は、公立の中高一貫の適性試験に合格する 確率が高いと聞く。 思考力が高く、知識量もある。 そうだよなー。と思う。 希望偏差値65に向けて太郎くん頑張れ! 次郎くんの4教科の平均偏差値39 +2UP 今回算数が偏差値45まで上がっていた。 その他が悪すぎる、社会に関しては何点満点なの?! と目を疑う。 現実は厳しいな。 性格的にも太郎くんと比べるても、とて…

  • 【第14】皆既月食は?

    レモンの実はなるのかな スーパームーンの皆既月食当日 全国どこからでも見られただろうか? 太郎くん次郎くんはどうだったか? 20時過ぎの時間帯は雲に覆われていて残念ながら実物を鑑賞することは かなわなかった。 次郎くん:「曇ってるね。家からは見えないけれど、外に出たら見えるかもしれない」 母:「あの方角から月が見えるはずだけど、もしからしたまだ低い位置で家からは見えないのかもね。」 外に出て次郎くんと月を探すことにした。 母の予想では雲で見えない。さっさと帰って塾の復習をしてもらうつもりだった。 太郎くんは、塾から帰ってきて一緒に晩御飯を食べていたのだが 食べるのが遅く、まだ食べていた。 太郎…

  • 【第13】全国学力テストが2年ぶりに開催

    レモンの実はなるのかな。 朝のお供、よみうりさんより。 2021年5月27日(木) 全国学力・学習状況調査テストが、国公私立の小中学校で 行われた。国・算の2科目。 対象は小学6年生と中学3年生。208万人の参加。 2年ぶりの実施だ。 小学6年生の国語は 津田梅子を紹介するスピーチ文について、正しい構成を選択肢から選ぶ。 小学6年生の算数は 図書室の学年別貸出冊数の棒ブラフから、読みとれることを書く。 新しい、学習指導要項に基づき資料を読み解き、思考力や表現力、討論を重視する傾向にある。 国語、津田さんなんだ。 渋沢さんだと思っていた。 元祖『りけじょ』の津田梅子さんか。 太郎くん:「塾の問題…

  • 【12話】明日・・・レモンの実はなるのかな。

    皆既月食 2018年 7月ごろの記憶。 双子達と、見たことを覚えている。 あの当時は、まだ皆既月食について理解が出来ていなくて 感動も無かった。 母だけ、1人ずーっと見ていた記憶がある。 太郎くんが 「今日、皆既日食だよね。8時くらいからでしょ」 と言った。 車から空を見上げると、まん丸の大きな月が見えた。 雲1つ無い、とてもきれいな月だった。 母:「きれいだね~」 そこへすかさず次郎くん 「違うよ。スーパームーンの皆既月食は明日だよ」 そう。太郎くんは26日の皆既月食を25日だと1日勘違いしていたのだ。 3年前は、皆既月食など全く興味が無かったのに6年生になった今 楽しみにしている。 母が教…

  • 【11話】文化祭の思い出・・・レモンの実はなるのか

    withコロナの時代~ どの位、中学受験を控えている親子が 学校説明会・合同学校説明会・進学相談会・文化際などに 行くことが出来ているのだろうか? 我が家は行くはずであった合同説明会・・・ 5月とある日に参加予定だったが 延期されたのだ。 母:「3月のあの時やっぱり行けば良かったね。」 父:「タイミングが合わなかったなー。」 【緊急事態宣言発令】のためだ・・ 4年生だったあの日 こんな日常が訪れるなどとは 思っても見なかった。 4年生だけど、希望している公立の中高一貫と 一応、気になる私立の中高一貫に学校見学会や 文化祭にたまたま訪問していたのだ。 こんな事になるならば、もっと真剣にリサーチし…

  • 母のつぶやき

    つぶやき時々太郎くん、次郎くんを忘れて、今日は 母のつぶやく これ爆上がりするかも☆ の記事よろしくお願いします☆ 千里眼で皆さんに、お得な情報を乗せちゃいますね^^ 1つ目は 「2月の勝者」と言う中学受験を舞台にしたマンガの本があるのを 知っていますか? 多分中学受験に関わっている方なら、知っていると思います。 とても現実に近くておもしろいんです。 我が家みたいに、初めて中学受験をする家庭などは、とても勉強に なる1冊です。 低学年や幼児のご家庭で、中学受験を考えているのなら ぜひ読んでもらいたいおすすめのマンガの本です。 受験しないご家庭の方も中学受験が垣間見られる 面白い作品ですよ。 1…

  • 【第10話】整理整頓・・・レモンの実はなるのか・・・

    梅雨の季節だ。 家中がムシムシする。 紙という紙が湿っている。 私は整理整頓が苦手である。 子供達のテキストや 勉強で使用してきた膨大なプリントやノート そして問題用紙を整理するのが、受験勉強をサポートする 親の役目のようだ。 我が家はどんどん山積みになってたまっていく・・ 整理整頓が苦手な親を持った太郎くん次郎くんごめんなさい。 主婦の鏡のような、お掃除マイスターの方は本当に素晴らしい 断捨離を出来る人もすばらしい。 お掃除をしてもらえる人を雇うお金はない。 お小遣いを稼いで雇おうかなー。 スキマ時間で働くなら「シェアフル」 太郎くんは、それでも何とか自分自身で分かるように必要最低限の 物は…

  • レモンの実はなるのか【第9話】もうすぐあの季節だ

    れもん集団 やってくる 年に2回開催されるあれだ。 全国統一小学生テストだ。 キャッフレーズが変わったかな? 「出てこい未来のリーダーたち」から 「やるべきことが分かるから、勉強が楽しくなる」 無料で受けられる。 年長生からなので、幼稚園組・保育園組も受けられる。 www.yotsuyaotsuka.com 我が家の双子は小学1年生から毎年参加している。 無料で現在の学力が目に見える形で評価されるので 中学受験しない子供も体験してみるのは、とてもいい経験になる。 そのからくりは、成績上位の子を WANT なのである。 太郎くんは上位決勝戦を毎回狙ってるが 鳴かず飛ばずである。 飛べないにわとり…

  • レモンの実はなるのか【第8話】担任の先生

    ポチしてくれると励みになります。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 最近の次郎くんはやる気のスイッチが入っている。 次郎くん「アイスを食べたらすぐ宿題やるよ。」 母 「えっ?おっおおおー偉いね。」 いつもは いつやるの?と母が言うと 今でしょ。 のネタを言いながら だらだらとしている次郎くん。 どうしたのだ? 6年生になり、担任が変わったのだ。 次郎くんは1年生から5年生までずっと 女性の先生が担任だった。 6年生になり、初めて男性の先生が担任になったのだ。 保護者会で会ったが、落ち着いた穏やかな感じの先生である。 次郎くんと、相性が良いようである。 担任になったB先生の授業は分…

  • レモンの実はなるのか【第7話】やる気がでない・・

    やる気が出ない日もある。 我が家の父さんだけは日々アドレナリンマックスだが・・ どうしてもやる気が出ない日もある。。 太郎くん次郎くんのやる気が出ない日もある。。 6年生の中学受験組に だいたい、友達と遊ぶ時間があるかどうかの問題だ。 受験しない子なら、バンバン遊び倒していると思う。 親も仕事をしている。 この世代スイッチは当たり前? 子供の遊ぶ場所は フォートナイトである。 公立のクラスのほどんどは 参戦しているであろうこのゲーム。 これも別枠での課金ゲームである。 公立の小学校で中学受験を考えていないのなら 学校が終わったら、ゲームで放課後に遊ぶのは当たり前だ。 運動をしている子もいると思…

  • レモンの実はなるのか【第6話】太郎くんと次郎くん

    今日も元気に塾へ出かけた太郎くんと次郎くんである。 宿題が終わらず、ぎりぎりまで机に向かい頑張っていた。 何ぃ~。宿題が終わってない? 母 「太郎くん。次郎くん。あなた達は、難関校の合格率がすごい ブランド塾に行っていて、沢山の宿題に埋もれているから、終わらないんですかね?」 太郎くん 「そんなところに、通えるわけねーじゃん。次郎くんがマンガの本ばかり見ているから注意してたんだよ。それで宿題が終わらなかったんだよ。でもギリギリ終わるよ」 次郎くん 「何だよ!俺だって勉強してるんだよ。これをマンガの本というのか?」 ドラえもんの学習シリーズである。。。 算数・国語・理科・社会・などマンガで攻略す…

  • レモンの実はなるのか【第5話】しんぶんし

    太郎くんと次郎くんは性格が全くちがう。 太郎くんはインドア派 次郎くんはアウトドア派 夏になると次郎くんは海や川やプールで遊びたくて仕方ないのだ。 しかし、それが嫌な太郎くんは行きたくないという。 どちらかと言うと、パズルやブロックで遊ぶ方が好きなのである。 母の身体は一つしかないので、どちらかに合わせるしかない。 1人の意見を聞けばもう1人はすねる・・・ どこの家族でもあるだろう問題。 母は、疲れる・・。 なのに、なぜ? 中学受験だけは、お互い一緒に頑張るというのか?? これが双子という見えない何かがあるのか? 小学校に入ってから 少しだけ親が意識し始めたのは、新聞を読むことである。 今や、…

  • レモンの実はなるのか【第4話】何がいいのか分からない

    未来への投資は中学受験へと移行したのだ。 ありえないと思っていただけに、安堵した。 一歩間違えば・・・。あの世行だよ。 しかし 父ちゃんの教育への熱量は暑いな~~矛先が変わると、とたんに一直性 中学受験モードにスイッチが入りました。 ドンペリ入りました~~的な? TVの受け売りですが、そんな時代もありましたよね。 私も熱量あるけども、なんせ普通以下の頭なんだから 戦略的に受験をしてなんて 微塵もみじんもありませんでした。 我が家? 太郎くんと次郎くんの母は 保育園の頃から色々と通信教育の資料を集めてまわりました。 無料請求がほとんどだからいいよね。 戦略的ではないけど、無料という言葉いいよね。…

  • レモンの実はなるのか【第3話】お受験するの?

    そもそも教育に熱を入れている父さんは 最初は小学校を受験させるぞー! なんて言っていた。 「は?」である。私立だよね・・だよね・・ どこにそんなお金があるのさ。父さん 「宝くじ当たった?」「頭打った?」と思った。 普通に考えて 小学生から私立に通わせられる 家は 金持ちだよね・・・ 品もよさそうだし・・ わかるよ。 質の良い教育は大切よ・・ そうか。 未来への投資は小学1年生からはじまるのか? 父さんそういうこと? 私だって金が有り余るほどあれば、そうしたいよ。 母「すごくお金かかるんじゃない?大丈夫?」 父さん「そうだよな。でも教育は大事だよ。」 そもそも 保育園に延長保育で助けてもらいなが…

  • レモンの実はなるのか【第2話】登場人物

    ここで登場人物を紹介します。 父さん・・頑固だけどまじめで優しいサラリーマン。 学歴社会、格差社会を嫌と言うほど 味わっておりなにくそ根性で仕事をしている。 本人は中学受験未経験。 初の中学受験生の親として奮闘し子供に期待をしている。 母・・・・派遣パート。ちょっと意地悪だけど家族大好き。 思ったことをすぐ口に出してしまうのが難点。。 もちろん中学受験などしたことない。 勉強全般苦手。特に算数は?だらけ 塾代の為、けちけち生活を送っている。 大金が転がってこないかといつも夢見ている。。棚ぼた~ 太郎くん・・小学6年生中学受験生(公立の中高一貫を めざしている) 几帳面で、まじめな子。甘えん坊だ…

  • レモンの実はなるのか【第1話】その始まり・・・

    「どうして受検(受験)することになったんだけ?」 太郎くんは言った。 彼は現在6年生だ。中学受験をするために 小学校3年の終わりから塾に通っている。 「あなたが受験したいって言ったんじゃない」と私は答えた。 しかし心の中では そう仕向けたのは父と母なんだよ。 父親は学歴社会を 嫌と言うほど突きつけられてきたサラリーマンだ。 現在社会は自由を認める風潮に 表面的にはなっているが 現実社会では格差と権力社会だ。 子供には知識と言う武器を装備させたいのだ。 私もそう思う。 どんなに高い物を買ってあげても 取られたり、壊れたりすればおしまいだ。 でも、脳に刻まれた知識は誰にも取られない。 宝物だ。 ス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokoさん
ブログタイトル
双子が中学受験するって!課金OR投資?母の妄想と現実のブログ
フォロー
双子が中学受験するって!課金OR投資?母の妄想と現実のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用