chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Morning letter https://www.tsukuharu.com/

看護師として臨床を離れ、主婦の生活を選びました。健康、つながり、時間を大切にしています。私の特技は心穏やかに過ごせることです。そんなエッセンスを朝のコーヒータイム、通勤時に気軽に読んでもらえるようなブログを目指します。

私の強みは「人の心に寄り添う」ことです。私は臨床を離れた今もアイデンティティは看護師です。今できる形で看護師として誰かの心を救いたいと思っています。

つくはる
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2021/05/14

つくはるさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,306サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,938サイト
新米ママ育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 920サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,850サイト
ストレスマネジメント 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,070サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,882サイト
専業主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,651サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,306サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,938サイト
新米ママ育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 920サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,850サイト
ストレスマネジメント 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,070サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,882サイト
専業主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,651サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,306サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,938サイト
新米ママ育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 920サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,850サイト
ストレスマネジメント 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,070サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,882サイト
専業主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,651サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 最後まで読まれる文章を書くために

    最後まで読まれる文章を書くために

    心配性で、先のことを考えすぎて、心が苦しくなる。誰かのために、体を壊すまで、自分を犠牲にする。不甲斐ない自分から、どうにか抜け出したい。 藁にもすがる思いで、解決法を本に求めます。本の内容に自分を重ね、ブログに感想を書き始めてから、もうすぐ2年が経とうとしています。 一から自分を見つめ直す作業は、痛みも伴いました。けれども、過去を受け入れ、本当に大切にしたいものを見つけ出すと、「今」に根を張り、自分のための人生を、生きられるようになりました。 自己洞察を目的に書いた感想文でしたが、今では、私の文章を通して「生きづらくて苦しむ人が、1人でも減りますように」と、願っています。 では、どうしたら、た…

  • 「わたしはあかねこ」

    「わたしはあかねこ」

    わたしはあかねこ 作者:サトシン 文溪堂 Amazon 先日、おともだちが紹介してくれた絵本。一言でいうと「多様性」について書かれた本です。黒い毛並みのお父さん、白い毛並みのお母さん。生まれた子たちは、みんな黒い毛並みか、白い毛並み。でも、一匹だけ、赤い毛並み。お父さんも、お母さんも、なんとか黒か白の毛並みにならないかと必死になる。黒い魚を食べさせたり白い粉をかけてみたり。きょうだいたちも「かわいそう」と憐れむ。でも、あかねこちゃんはこの赤い毛並みが「お気に入り」ある日、そっと、家を飛び出すのです。 多様性を認め合うこの時代にマッチした素晴らしい一冊です。親の「よかれ」きょうだいからの「私たち…

  • 「すきなこと にがてなこと」

    「すきなこと にがてなこと」

    冬季オリンピックが始まりました。私も高校生まで、スピードスケートをやっていたのでワクワクしながら、競技を見ています。「そういえば…」一人の先輩を思い出したので、そのお話をしますね。私は、高校生のときスケートの強豪校に入学しました。全国で1、2位を争う先輩がいました。その先輩は、短距離の選手。のちに、オリンピックの代表選手となります。優しくて、明るくて、前向きで。当時は、すべてが完璧にみえました。先日『すきなこと にがてなこと』を読み「先輩は、本当に完璧な人間だったのか?」と、思ったのです。 すきなこと にがてなこと 作者:新井洋行 くもん出版 Amazon スケートをする人の中には短距離、長距…

  • 私でも、講師になれるかな?なれるよね!いや、なるんだっ!

    私でも、講師になれるかな?なれるよね!いや、なるんだっ!

    「夏休み前までに、小学生、その保護者に、読書感想文の書き方を教えたい!」 今年の目標は、これです!でも、実際は「言っちゃった…できるかな…いや、できるよね…」と、心中穏やかではございません(笑)私の講師歴は、BLS(一次救命)くらいでしょうか。倒れている人がいたら「大丈夫ですか?わかりますか?」「あなたは救急車を呼んでください」「そちらの方はAEDを持ってきてください」というものです。懐かしい。楽しかったなぁ。基本的に、教えるのは大好きです。でも、これは看護師スタッフに教えていたので料金は発生していません。 でも、今後「読書感想文アドバイザー」として活動をしていくとしたら少額でも料金を払っても…

  • 私のビジョンが決まりました!読書感想文アドバイザーとしての未来像。

    私のビジョンが決まりました!読書感想文アドバイザーとしての未来像。

    2022年1月15日ウェブ心理塾「2022年を大躍進する 目標実現ロケットスタートセミナー」が開催されました。 本セミナーで、ビジョン(自分は何者で、何を目指し、何を基準にして進んでいくのかを示したもの)を決めることができました。「読書感想文アドバイザーとして活動したい!」とは思っていましたが、どうやって進んでいって良いのか、迷っていました。樺沢先生のセミナーでは「CAN(できること)」「FAN/FUN/LIKE(好き/楽しい)」「WANT(やりたいこと)」「NEED(望まれること)」をカードに書き出す、アウトプット中心のワーク。また、会場参加、リアル動画参加では、塾生同士で、これらのシェアタ…

  • 夢を叶える方法を学んで、大躍進の1年にしませんか?

    夢を叶える方法を学んで、大躍進の1年にしませんか?

    今年1年が始まり、10日が過ぎようとしています。みなさん、目標は立てましたか? 目標を立てた方。その目標は、実現可能ですか? 「………」安心してください。私も、自信はありません(笑) でも、どうせ目標を立てるなら達成したいですよね。1年の終わりに、理想の自分になれていたら最高だと思います。そろそろ、「なりたい自分」に、なりたい! さて、私と目標について、記憶をさかのぼってみます。20代前半の元旦、同僚と新しい手帳の裏表紙に「女子力アップ!」と書きました。 その翌日、「何しよう?」と思考混乱。 そのうち「なんだか最近、女子力下がってきた気がする」「そもそも女子力アップなんて目標、抽象的すぎ」「ま…

  • 「らしさ」を輝かせて生きていきたい!『ファンが増える!文章術 「らしさ」を発信して人生を動かす』読書感想文

    「らしさ」を輝かせて生きていきたい!『ファンが増える!文章術 「らしさ」を発信して人生を動かす』読書感想文

    子どもころ近所の子が缶蹴りをしている時も家にいるタイプで漫画や小説を読んでいました。 友だちと、書いた小説をお互いに読んで感想を話していました。 部屋で勉強しているように見せかけてどんだけ書くんだってくらい日記も書いていましたね。 母親が勉強しているか、巡回にくるのですが足音が聞こえれば、日記は引き出しに隠し勉強しているふりをしていました。 ハラハラしながら。でも、ワクワクが止まらなくて、夜遅くまで。とても、楽しい時間でした。 考えてみると、それって当たり前のことじゃなかったんですね。一人でもの思いにふけるのが、私の特性なんですね。 けれども、だんだん、常識や世間体を気にし始めて、好奇心や大好…

  • 読書感想文アドバイザーの活動について

    読書感想文アドバイザーの活動について

    「読書感想文アドバイザー」の肩書をつけて1か月が経ちました。 私が何者か、何を目指しているのか少しずつ周りの方々に興味を持っていただけるようになったと感じています。 見切り発車で始めた活動ですが質問や応援の声も届くようになりました。とてもうれしいことです。少しずつ具体化していきたいと思い今回記事にまとめることにしました。 ※内容は、随時更新予定です(2021.12.30更新) 実績 対象としているお客様 ここまでの経緯 大切にしていること できること 連絡先 実績 読書感想文の受賞歴 樺沢紫苑感想キャンペーン『ブレインメンタル強化大全』優秀賞https://www.tsukuharu.com/…

  • 太っていたころの自分を、受け入れることができました! 『3か月で自然に痩せていく仕組み』野上浩一郎著 読書感想文

    太っていたころの自分を、受け入れることができました! 『3か月で自然に痩せていく仕組み』野上浩一郎著 読書感想文

    私の高校生活3年間は、太っていました。苦く、恥ずかしい思い出です。「自己管理ができなかった」「意志力が弱かった」そんな風に過去の自分にラベリングをしていました。そして、ずっと、「あの時、どうすればよかったの?」と、答えを探し続けていました。 その答えを教えてくれたのが、治療家・ダイエットコーチの野上浩一郎さん。『3か月で自然に痩ていく仕組み』の著書の冒頭で、「あなたは悪くない」「今の世の中は『太って当然』の環境が作り上げられているから」と、述べていたからです。目頭が熱くなりました。ずっと自分が悪いと思っていたから。 もう20年近く前の話ですが、著書を手掛かりに、あの頃の自分と向き合ってみます。…

  • 最高のコミュニティ!ウェブ心理塾「リアル事例から学ぶ情報発信&塾生発表会」を動画視聴してみて

    最高のコミュニティ!ウェブ心理塾「リアル事例から学ぶ情報発信&塾生発表会」を動画視聴してみて

    12月18日、樺沢紫苑先生主宰のウェブ心理塾のセミナーが開催されました。 1.樺沢先生の講義を聞いて 2.情報発信で活躍された講師のお話を聞いて 3.情報発信初心者の塾生の話を聞いて 4.まとめ 1.樺沢先生の講義を聞いて この動画では、樺沢先生の1年間の総括のお話が聞けます。樺沢先生のすごいことは、うまくいかなかったことだけではなく、「なぜうまくいったのか」をフィードバックしているところです。私は今年、感想キャンペーンでうれしい結果が続きました。でも、「なぜうまくいったのか」を深堀できていません。そこを突き詰めていかない限り、この先良い感想を書くことができないこともわかっています。自分だけで…

  • 私がオキシトシン的幸福を満たせるようになった理由

    私がオキシトシン的幸福を満たせるようになった理由

    「仲間がいない」「趣味やビジョンに共感してもらえない」「語り合える人がいない」 これは、去年、私がオキシトシン的幸福(愛・人とのつながり)で満たされていないと感じた部分です。そっくりそのまま、ノートから転記しました。 でも、これを見て「今、全部満たされてる」って、思ったんです。人とのつながりで、悩んでいることは、もう、ありません。 私がオキシトシン的幸福を満たせるようになった理由。数回に分けて、みなさんにシェアできたらいいなと思っています。 「この人と、仲良くなりたい」「この人となら、少し深い話ができるかな?」と、感じることがあったら、みなさんはどうしますか? 相手のことがもっと知りたくなった…

  • 「人様に迷惑をかけてはいけない」を手放してみることにした

    「人様に迷惑をかけてはいけない」を手放してみることにした

    娘が「人に迷惑をかけたらどうしよう」とハラハラする。命を宿したときから、自由に、のびのびと育ってほしいと願ったはずなのに。 「ありがとうって言おうね」「ごめんねは?」「みんなに迷惑かけるから静かにして」 その理由は、分かっている。「ダメな母親」と、言われないように。 娘はまだ3歳。たった3年しか生きていない。それなのに、毎日ものすごいペースで母親のしぐさ、表情を読み取る。 「ママ、お風呂洗ってきていいよ。ソファで待ってるね」「ママ、本読んでいいんだよ」自立しようとし、さらには母親を気遣う優しい心を育んでいる。 これで十分なはずなのに。「あれしろ」「これはするな」と、もっと、もっと、良い子である…

  • 「らしさ」を手に入れたら、どんな未来が待っているのだろう

    「らしさ」を手に入れたら、どんな未来が待っているのだろう

    「自分らしさ」を求めて早20年。こうやって、本の感想を書き始め、自分の考えをアウトプットすることで、ようやくその答えが見え始めました。でも、「自分らしさ」をわかっている人ってどのくらいいるんだろう。私は20年悩んできたけど、これって長いのか。もしくは、さらに年を重ねても、答えが見つかるものでもないのか。一生追い求めている人もいるのか。みなさんは、どうお考えですか? 私は、わりと、心穏やかに暮らしているのが、自分らしさかな。そんなにイライラしないし。だったら、自分がまず変わろうかな~といったスタンス。 ものすごく、イライラカリカリしている時代もありましたけどね。でも、やっぱり今の状態が心地いいっ…

  • もう一度、会社員になってみてもいいかなと思った【「会社員」として生きる。】石川和男著

    もう一度、会社員になってみてもいいかなと思った【「会社員」として生きる。】石川和男著

    「もう二度と、会社員として働きたくない」退職した時に思ったことです。 しかし、著書を読み「もう一度、会社員として働いてみてもいいかな」と思えました。 私は3月で勤めていた病院を退職しました。子どもにまだまだ手がかかり、兼業主婦は、私にはオーバーワークでした。 本当はもっと、患者さんの話をゆっくり聞いてあげたかったし、文章を書くことで、みんなの役に立ちたいと思っていました。 与えられた仕事以上のことを、こなしたい。でも、パートで働く私は、定時に退社することが最優先。 自分の得意なことや、やりたいことを、発揮することができず、だんだんと苦しくなっていきました。私は「会社員」として必要とされていない…

  • もっと、視野が広がる読書を始めました

    もっと、視野が広がる読書を始めました

    今までは、自分の興味のある分野の本を読んできました。人間関係でつまずいてきたので、その辺を重点的に読んでましたね。おかげさまで、大好きな人たちと、楽しい日々を送れています。 でも、最近は色々なジャンルの本も読み始めました。樺沢紫苑先生主宰のウェブ心理塾に入ったことがきっかけです。ウェブ心理塾では、多くの塾生が出版をしています。 どんなことが書かれているのか、気になって仕方がない、という性分です(笑)その本のジャンルは多岐にわたります。 「会社員」として生きる。 作者:石川 和男 きずな出版 Amazon 石川和男さんの著書。本当に、素晴らしかったです。気づきがたくさんありすぎて、未だ感想がかけ…

  • 悩む人へ、私ができる小さな親切

    悩む人へ、私ができる小さな親切

    友人が悩んでいるとき。その人に、読書の習慣があれば、その悩みが解決できそうな本を貸します。 以前、友人が「時間をもっと上手に使いたい」と話していました。私が読んでよかった時間術の本を、「よかったら、読んで」と貸しました。 すると、1000文字以上の感想をLINEで送ってきてくれたんです。(びっくりして、文字数数えちゃいました)今日、その友人に会ってきたのですが、「ねばならない、を手放したら楽になった」と、直接感想もいただきました。役に立ててよかったな~と、心温まる瞬間でした。 私は、あまり、人にアドバイスをしません。求められたときは、丁寧にお返事しますが。 でも、答えは自分の中にあるはずなんで…

  • 読書感想文、これだけは守ってほしい2つの約束

    読書感想文、これだけは守ってほしい2つの約束

    私は、読書感想文を書くのが好きです。最もお金と時間を費やしている趣味でございます。 しかし、読書感想文、むやみやたらに書いていいわけではありません。今回、齋藤孝さんの『誰でも書ける最高の読書感想文』を読み、自分自身もハッとしたことがありました。もちろん、それは、みなさんも知っておいた方がいいことだと、思っています。 1.人が書いたものを丸写ししない これは、著者が一番許せないことだといいます。インターネットには、本の要約記事、ブログ、レビューなど、たくさん投稿されていますよね。 でも、それを勝手にコピー&ペーストしてしまったら、それは「盗用」になってしまいます。著者が書いた本を、さも自分が考え…

  • 本当の友だちは一人で十分

    本当の友だちは一人で十分

    「みんなから好かれたい!」「人気者になりたい!」「異性にモテたい!」 そんな風に思えば思うほど、心が苦しくなっていませんか? 和田秀樹さんの『みんなに好かれなくていい』の著書の中で「誰とでも分けへだてなく仲良くなれる人よりも、1人か2人の本当に仲の良い人をつくることのできる人のほうが幸せになれる可能性が高い」と述べています。 どんなにたくさんの異性にモテても、自分が本当に好きな人から相手にされなかったとしたら、その状態は幸せではないですよね? 自分にとって「どうでもいい人」ばかりにモテたって、大してうれしくはないですよね?と、いうことです。 「たくさんの人にモテることが必要なのは、芸能人や有名…

  • 幸福度世界1位のフィンランド、その理由は?

    幸福度世界1位のフィンランド、その理由は?

    堀内都喜子さんの著書『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』を読みました。 「なぜ早く帰れるか」という話は、この本の一部に過ぎません。 著書は「3年連続、幸福度世界1位」であるフィンランドについて、フィンランドで暮らす著者が、徹底的に分析した1冊なのです。 ちなみに日本の幸福度ランキングは2018年に54位、2019年は58位。このランキングは「自分にとって最良の人生から最悪の人生の間を0から10で分けた時、今、自分はどの段階にいると感じるか」という質問を各国の人に投げかけているものです。 今までも、この幸福度の差について考えることはありました。日本もフィンランドも自然豊かで美しい国…

  • 「他者貢献」を意識するとどうなるか?

    「他者貢献」を意識するとどうなるか?

    私の今年のテーマは「他者貢献」与えるステージに立つというものです。 その理由は「信頼できる人になりたいため」です。 メンターである樺沢紫苑先生はこんな風に言っています。「信頼できる人と出会いたいなら、自分が信頼される人にならなければならない」と。 もともと、私は、自分のキャパ以上のことを承ってしまうタチです。「断れないいい人」ってやつですね。結局は利用されてしまうので、「誰の事も信頼できない」と思っていました。よく「冷たい人」とも言われました。 でも、心の中では、本当に信頼し合える関係を渇望していました。ですから、樺沢先生に出会い、自分自身が信頼される人になる決意をしたのです。最初は、誰に何を…

ブログリーダー」を活用して、つくはるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つくはるさん
ブログタイトル
Morning letter
フォロー
Morning letter

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用