chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
棲み家は森の中 https://moribito70.hatenablog.com/

富士山山麓の小さな山荘で棲み始めました。深い森の広がる静かな環境で生活をしていると、森の声が聞こえてきます。葉のささやく音、こずえの軋む音、鳥たちの話す声など。 森の中のできごとや古い家を改良していくところなどを紹介していきます。

森のゆーた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/11

arrow_drop_down
  • 石割山に登ってきました

    先日(8/22)の朝、雨から曇に変わり、時には晴という天気予報で、暑さも一段落と思い、久しぶりの登山=ハイキングで山中湖畔の石割山に登ってきました。弁当を作りゆっくりと出発、登山口には昼前頃に到着。 駐車場からすぐ立派な橋を渡ります。 橋を渡ると大きな鳥居があり、しめ縄まで備わっています。 歩き始めは長い石段。急なうえに先が見えません。相当きつそうな気配が漂っています。 中ほどまで登ってもまだまだ続いています。休んでる人を追い越しながらも、マイペースで登ります。各段には見切り石も据えられていて立派なものです。 曲がったところで、ようやく最後の登りが見えてきました。 石段を登り終えると東屋があり…

  • 浴室防水工事 防水塗装の上塗り

    さて、つぎは保護塗装となる上塗りをします。その前に、ひび割れのところの塗装状態を見るとうまい具合に塗料が入り込んでいました。 コーナー部にも塗料が良く載っていました。 そこで、いよいよ上塗りを始めます。塗料はグレイコートプラス、専用の保護コート剤で、粘度が低くさらさらとしています。 トレイから垂らして伸ばしていきます。だいぶ慣れてきましたねー。 ガスの元栓や。 排水口も丁寧に塗って。 塗り終わったところです。約30分位で塗り終わりました。 上塗りが乾燥したところで、マスキングテープを剥がします。排水口のテープは、ただ引っ張ると重ねた塗装が剥がれるかも知れません、なのでカッターで切ったあとでむい…

  • 浴室防水工事 防水塗装の中塗り3回目+

    いよいよ中塗りの3回目に入ります。 中塗り2回目の塗布でかなり良好な塗膜が出来てきました。ところで、一回目で気付いていたひび割れのところを見てみると。まだ少し孔っぽい感じがします。 そこで3回目の作戦として、ひびとコーナーを重点に全体を塗布し、そのとき少し塗料を残しておいて、乾燥したところで今一度、ひびとコーナー部に4回目(3回目+として)を塗布するというものです。 まずは、ひび割れのところを塗布して。 その後コーナー部を塗布し。 いつもの様に全体を塗り終えたところ。 4回目(3回目+)は、数時間後の乾燥をまって塗り重ねるつもりなので、ローラーの乾燥を抑えて、直ぐに再開したいのでサランラップで…

  • 浴室防水工事 防水塗装の中塗り2回目

    今回は、防水塗装の中塗りの2回目となります。 まずは、1回目の乾いた後を見ると、まだまだ塗布むらが残っています。 塗料はグレーコートの2本目、ローラーは新品で始めます。 塗り始めは、1回目と同様に「はじっこ」から。 角部は特に塗料を載せて。 壁のところも。 排水口のところは丁寧に。 写真は変わり映えしませんねー。まー同じことをやっている訳ですからねー。 とはいっても、塗膜を見ながら丁寧にやっています。 2回目の塗布が終了したところ。ちょっとムラがあるようにも見えましたが。 乾燥したところを見ると、奇麗に塗れていました。 大分、それらしくなってきました。ではまた。次回は3回目。

  • 屋根の雨漏れを補修できました

    昨日から台風8号の接近で雨がずっと降り続いています。ところで今回の雨では、長い間心配の種であった屋根からの雨漏りが無くなり、安心して過ごすことが出来ています。 先日の8月初めに大雨が降った時には、屋根からの雨漏れで軒の内側から雫が垂れていました。入居時から気にはなっていたのですが、雨漏れの原因がなかなか特定できなくて悩みの種でした。小雨のときにはそれ程でもないのが、大雨になると雫が垂れてくるので、おそらくかなり小さな欠陥であろうとは予想がついていました。 写真をみると長年の雫で軒下のベニヤが変色し、一部がめくれあがっています。 翌日晴れたところで、雨漏れしそうな場所を点検してみようと屋根に上が…

  • 夏富士と大石公園

    昨日の朝、DIYをひと休みして河口湖の大石公園に行ってきました。今日は台風が近付いていて大雨が降っていますが、昨日はいい天気でした。タイミングが良かった。 こちらはコスモスと富士山。 花壇に咲く花たちと共に。 ラベンダーの名残と共に。 夏のみどりは濃いですね。 天気も良く、夏の花たちから元気をもらいました。 ではまた。

  • 浴室防水工事 防水塗装ー中塗り

    下地塗りの翌日、塗膜を触るとしっかりとした感じでいい感触でした。 つぎは中塗りに進むことになります。塗料はグレーコート、説明書きには2回塗りと書いてあります。塗り重ねても可とのことなので今回はしっかりと防水するために3回塗りにチャレンジします。 写真は下地が乾いた状態、表面に塗膜ができている。 グレーコートの1本でちょうど浴室の広さを一回塗りできる量でした。ここでもトレイに移してローラ塗りで伸ばしていきます。 塗り始めは、孔うめしたコーナー部から始めます。たっぷり目に塗料を移して、押し付けるように転がして行きます。下地材とは違い、グレーコートは粘土が高いので、塗膜の状態を見ながら塗り進めていき…

  • 浴室防水工事 防水塗装ー下塗り

    コンクリートの研磨の後、大雨が降ったりしたので工事を進めなかったのですが、先日から猛暑が復活、晴天が続いてきたのでいよいよ防水塗装に入ります。 晴天続きで、コンクリートもいい具合に乾燥しています。 まずは養生から。板壁の周囲から始めます。 排水口の内側に塗料が回り込まないように丁寧に。 ガスの元栓も。 ひととおりの養生が完了。 今回の防水塗料は、ホームセンターで見つけたグレーコートというものを使うことにしました。説明書きには、モルタル、コンクリートなどの防水用で外壁や屋根などに使われる耐久性の高い塗料とあり。アンダーコート、中塗り、上塗りの3層構造で特性を発揮します。しかも水性なので塗りやすく…

  • 浴室防水工事 コンクリートの研磨

    さて、防水工事の初めはコンクリートの研磨からです。というのも、防水塗装により防水をする予定なのですが、そのためには表面に突起があると漏れの原因になるため、塗装の前になめらかに研磨する必要があります。 特に、孔の開いていたところに防水セメントを打ち込んだ角部はごつごつしています。 砥石を使って研磨します。 平らな壁はサンダーを使って研磨します。 平らな床もサンダーを使って研磨します。 セメントで穴埋めしたところも研磨します。 研磨したところは、手のひらで触って突起のないことを確認しながら、ただひたすら研磨します。 排水口のパイプとの境目も注意しながら研磨します。 写真も地味なので、受けないだろう…

  • 浴室防水工事 照明交換と換気口整備

    板壁塗装が終わったところで、以前から気になっていた照明の交換をしました。 入居して暫くたったころに気づいたのが照明のカバー、写真の様にガラス製のカバーで上側にひびが入っていました。たまたま掃除しているときに気づいたのですが、交換は簡単ではないので触らないようにして使っていました。 さて、これから紹介する照明の交換には、2種電気工事士の免許または工事店への依頼が必要となります。私の場合は、山荘を購入したときに電気工事の必要性を感じたので、半年ほど勉強して免許を取得しました。 仕事の最初は照明のスイッチまたはブレーカーをOFFにすることから始めます。つぎにガラスのカバーを取り外し、本体の固定ねじを…

  • 夏の山野草

    このところ暑いですね。ここ富士山ろくでも昼間は暑くなります、最高で28℃位、森の中のためクーラー無しでぎりぎり過ごせています。 今朝は散歩しながら、夏に咲く山野草の写真を撮ってきました。 写真は薄紫の花が連なっているマメ科の植物。フジカンゾウ。 全体はほっそりとした立ち姿。ひざ丈位。 こちらはすっくと立つキリンソウの仲間。 近づくと鮮やかな黄色の花が輝いています。 足もとでは野イチゴの実が熟してきています。残念ながら食べてもそれほど美味しくはありません。 こちらは遠目で見ると白い小花がまばらに咲いていて、あまり目立ちませんでした。 ところが近づくと結構可愛い。 さらに近づくと。なにやらもじゃも…

  • 浴室防水工事 板壁塗装

    いよいよ板壁の塗装にはいります。ところでペンキやニスなどは塗膜を作るので、もう少し浴室の無垢板に適した塗料はないものかと探していたところ、木肌一番というのを見つけました。技術説明をみると、白木の表面に塗膜を形成しないで木材内部への水の浸透を防止すると書いてあります。しかも木肌一番エコは水性で環境にやさしいということで、使って見ることにしました。 使うのは刷毛と平バケ。受け皿に出すと塗料はかなりさらさらとしています。使用方法には、2回塗りで、一回目を塗ったあと2~5分後に二回目を塗る事とあります。と言うことは、面積が広い壁では1回塗ったら待たないですぐに2回目を塗る事を意味します。なので、壁の一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森のゆーたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
森のゆーたさん
ブログタイトル
棲み家は森の中
フォロー
棲み家は森の中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用