ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
幼なじみ!(^^)!
本日AM、2022.8.10「プチ同窓会?(^-^; 」でUPした”なっちゃん”から、突然の電話 な:「久しぶり!ちょっとアンタ、いま家におるん?」 私:「お…おるでぇ?」 な:「Kちゃん(私の妻のこと)もおるんだろ?」 私:「今日は仕事だわ…」 な:「ありゃぁ…そんな事か
2024/05/27 22:29
「おはぎのこだま」から揚げ・巨大タコ足天他(^^;
本日は一日中イイ天気で、洗濯日和との天気予報妻は朝一番から、昨日母の施設から回収してきた1週間分の洗濯物やら冬物の毛布の洗濯に大わらわ洗濯と同時進行で、居間のバルーンカーテン縫いにも取り掛かりました。…と言うのも、築28年の我が家のカーテンの殆どは、妻のお
2024/05/26 22:18
手紙 (^^)/ …Vol,2
最近、労作時の呼吸苦症状が強くなっている私当然ながら、ウォーキング友達のKさんと同じペースで歩くのは、ちょっと無理っぽい妻とKさんで話し合った筈もなく…きっとお互いに言い出せないまま…妻の心労を考慮して?…暗黙の了解っぽく?私を放置して、妻とKさんの2人でで
2024/05/23 23:55
灯台下暗し…チェンソーメンテ(^^;
4/29「薪活 in キャンプ場」でチェンソーを使った際、いよいよ自力でのメンテに限界を感じた私具体的には「使用中、すぐにソーチェーンが緩んでしまう」と言う症状。症状が出始めた頃から「そんなに複雑な構造でもなさそうだし、何とかなるだろう…」と思い、組み直しは勿論
2024/05/23 22:26
「『権四郎』風から揚げ」美味し!…昼寝しすぎた1日(-_-;)
今に始まったことじゃないけれど、がん性疼痛やら何やかんやで仰臥位になると何かと痛みが発生する私…入眠する際は頓服用麻薬「オキノーム」の服用は必発で、朝までに複数回服用することも…そんな事もあって、基本的に午後からはカフェインの接種を控えたり、昼寝は出来る
2024/05/19 23:24
「お漬物キッチン いずしとわ」 からあげ刀…特別・隊長Ver(^-^;
本日はお昼前、母の入所する施設の訪問に引き続き、知り合いが仕事をしている「出石そば処 桂、」さんでランチを頂き、大満足の私帰りに実家に立ち寄ったところ、自宅横、裏側共に雑草が生え放題刈り払い機でサクッと草刈りしたいところだけれど、先週位から左背部~左側胸部
2024/05/18 22:58
「出石そば処 桂、」 鴨そば
本日AMは、ほぼルーティン化しつつある土曜日に母の入所施設へ訪問し、面会と洗濯物の入れ替えへ。お昼前に施設を後にし、ランチへ。めざすは、施設から5分程度の街中にある「出石そば処 桂、」さんへ。↑ ↑ ↑ホーム | そば処 桂 (localplace.jp)私と妻の共通の知り
2024/05/18 21:50
懐かしのSちゃん(^^)/
昨日は「オーロラ観測」で新婚当時を思い出し、大満足の私。本日は3/13「死ぬまでにやりたいこと(^-^;」で記録した、隣町の公立Y病院の「緩和ケア外来」へ。その際「2ヶ月くらいは大丈夫でしょう」と仰っていたDrでしたが、本日は「よく日に焼けて、元気そうだね」としかし
2024/05/15 23:59
オーロラ!
数日前から本州を含む日本各地で観測され、話題となっている「オーロラ」「太陽フレア」の影響で北海道などで見られることがあるけれど、本州では1958年の広島・山口県で観測されたのが最後らしい…昨夜19:30頃、仕事から帰宅した息子… 息子:「16日頃まで太陽フレアの影響
2024/05/15 22:50
血液検査・CT検査の結果(^^;
本日は、かかりつけY医師のクリニックへ。目的は、先日(5/7)に血液・CT検査を受けた結果を聞くため娘・孫たちが帰京した翌日、検査を受けました。今や治療の主導を県立がんセンターからY医師のクリニックに移行させており、CT撮影は「協働運用」という形で稼働させている
2024/05/13 23:56
サッチング…チョッと頑張り過ぎたかも(^-^;
本日は朝一からイイ天気妻は朝一から洗濯三昧に加えて、先日までいた娘・孫たちの布団干しにアタフタ…出来ることは手伝おうとしていると… 妻:「イイから、じっとしてて!」 私:「…ハイ」10:30~は、母の施設へ面会&洗濯物の交換、必要書類の提出等々…昼は家族3人で
2024/05/11 21:59
焚いた…薪ストーブ終了(-_-;)
昨夜の天気予報で、当地方の最低気温:5℃の予想。ただし、これが最後の寒気で、それ以降は真夏の陽気になるとも…孫たちが帰ってきた3月末以降、薪ストーブは焚いていなかったけれど、翌朝起床時に少しでも「寒い」と感じたら今シーズン最後の薪ストーブを焚こうと心に決
2024/05/10 21:57
次の目標!
娘の出産と、私の余命のタイミングについて…私の最期を看取るために里帰り出産するべきか、家族立ち合いで分娩するため助産院で出産すべきか…「亡くなる命」or「新たに生まれる命」どちらの命の瞬間に立ち会うべきかと言う、ある意味、究極の選択を強いられた娘…紆余曲折
2024/05/07 22:36
今日もありがとう💖
今日のPMは、今年2/4「ヨンデリス投与:4 入院5日目 サプライズ!(^^)! 」でも記録した、妻の11歳年下の義妹夫婦&義母がお見舞いに来てくれました私から時計回り順に…妻→義母→義弟:Rちゃん→義妹:K続いて姪っ子:Jちゃんも来てくれていたのに、写真の時には席を外
2024/05/05 23:46
グラサージュ・ムースケーキ 美味し!
本日は久々に、息子作のスイーツネタを…グラサージュ・ムースケーキの「グラサージュ」とは、ケーキの仕上げの際に表面に艶やかな光沢を出す手法の一つで、ショコラを使用した「グラサージュ・ショコラ」が代表的で、”グラッセ”の語源になっているとも…その中でもムース
2024/05/04 20:52
「薪を焚く」
ラーシュ・ミッティング:著 朝田千惠:訳 2019/11/12晶文社より出版この本を知るに至った経緯は、晶文社から出版されて半年も経たない2020春頃に、私の元上司「Sさん」から紹介されたのがきっかけでした。Sさんは別組織からの出向職員で、立場的にも私と一緒に直接
2024/05/02 23:55
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、から揚げ隊長さんをフォローしませんか?