ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あっけなく目標達成?(^^;
私の誕生日の前日3/25「産まれました! (^^)v 」のとおり、無事に2,780g女児を自身の勤務する助産院で出産してくれました。本日(3/30)退院する運びとなりましたが、私がいつまで元気な状態でいられるかわからない…と言う理由から助産院から一旦帰宅はせず、そのまま新幹
2024/03/31 00:12
「~ハイ!笑って!」(^_-)-☆ 『いずしとわ』福富くん
最近は医療用麻薬「オキシコンチン」の投与量が増えてきたため、やはり車の運転はムリっぽいそんな事もあり、母の入所している施設へ行く時も、妻に運転をお願いせざるを得ないのが現状本日は母の面会と洗濯物の回収のため、妻の運転する車で入所している施設へ。娘がかれこ
2024/03/30 17:27
備えあれば憂いなし?(^-^;
備えあれば憂いなし「万一に備えて、あらかじめ準備をおしておけば、事が起こっても少しも心配事が無い」goo辞書昨年5/25に「予想を遥かに超えた結果(-_-メ) 」で左胸膜への播種転移が見つかり、同5/30「余命宣告… 」で事実上の余命宣告を受けた私…この日をきっかけに、本
2024/03/29 22:46
何?何?…何作るんだ?(^^; ひとり時間差攻撃(^^)v
昨夜23時頃から台所でゴソゴソしだした息子…夜中にトイレに起きた際、台所へ行ってみると…ケーキのスポンジっぽい… 何?何?…いったい今度は何作るんだ今夜19:40頃、仕事から帰宅さっさと夕食を済ませ、無言で生クリームのホイップを始めた…出来上がったホイップ生クリ
2024/03/28 22:30
「~ハイ!笑って!」(^_-)-☆ Kさん、Oさん、Aちゃん!(^^)!
昨日PM、職場の後輩KさんからLINE… Kさん:「体調大丈夫なら、O(後輩)と一緒に見舞いにうかがって良いですか?」 私:「是非とも…でも、一つだけお願いが…くれぐれもお気遣い等無いように…」11:00…Kさん、Oさん、乗り合わせで来訪やはり本ブログは職場では知れ渡っ
2024/03/27 18:51
Happy Birthday & ブログ開設3周年
今日は私の57歳の誕生日。そして本ブログを開設してから「3周年」を迎えました ※ちなみに1周年記録→「Happy Birthday & ブログ開設1年 」がんセンター主治医からは「産まれてくるお孫さんを抱っこできることをめざして、頑張りましょう」と言われていました。当初の出
2024/03/26 22:04
産まれました! (^^)v
2/24「自宅でフルコース…美味し! 2024冬Ver」で記録したとおり、私の死に目に立ち会うための「里帰り出産」か、家族立ち合い分娩のため「自分の勤務する助産院での分娩」をするのか…生と死の瞬間に立ち会うための、究極の選択を迫られていた娘 私:「しばらく父さんは死
2024/03/25 21:21
「~ハイ!笑って!」(^_-)-☆ Hさん(^^♪
先週末、職場の後輩HさんからLINE… Hさん:「月曜日にお見舞いに行かせて頂いても大丈夫ですか?」 私:「是非ともお越しいただけると嬉しいです…くれぐれもお気遣い等無いように…」本ブログは決して秘密・オフレコにしてた訳ではありませんが、職場の方々には誰一人と
2024/03/25 17:26
かくし芸?(^-^;
かくし芸 「人知れず身につけていて、宴会の席などの余興として見せる、素人の芸」goo辞書よりかくし芸と言えば、子供の頃楽しみにしていたフジTV系「新春かくし芸大会」芸能人が色々な「かくし芸」を披露するTV番組で、ハナ肇、植木等、井上順、堺正章etc…が両軍のキャプ
2024/03/24 23:12
「鉄板焼き鳥 権四郎」 鶏もも肉から揚げ Vol.2
YB-1・ツーリングバッグの取付けが無事終了し、ご満悦の息子と私… 息子:「『権四郎』のから揚げ食べたい」 妻:「おお!素晴らしい!行こ!行こ!」 私:「おお!久しぶりにエエな!行こう」権四郎のから揚げを食べたい私と息子…夕食の準備をしなくてラッキーな妻…3
2024/03/23 23:06
バイクいじり …ツーリングバッグ取付け(^^)v
土曜日出勤で午後から帰宅した息子と、先日購入したYB-1に「ツーリングバッグ」の取付けフロント用バッグは、ただ単に取付ストラップで固定するだけ問題は、リアの左右サイドバッグの取付け。取付ステーが必要なのかどうなのか…ネット検索したところ、シートを外して挟み込
2024/03/23 22:31
「~ハイ!笑って!」 …色々(^-^;
週1回のペースで母の入所している施設を訪問し、母の面会と兼ねて、洗濯物の交換へ。妻が1週間分の洗濯をしてくれ、施設に訪れた際に洗濯済みの洗濯物と交換する。昨年7月「「サ高住」退所…「老健」入所 」以来毎週洗濯を続けてくれている妻…そして、前回退院し私が「オ
2024/03/23 22:05
「~ハイ!笑って!」(^_-)-☆ Nさんとヘッド・バンプ?
本日AMは、薪割り親父さん・親父さんの奥さんと3人で「最後の薪活」意外とあっさり片付いてしまい自宅に帰り余韻に浸っていると、LINEの着信に気付きました。送信者は職場の後輩「N」さん?君?…よくよく考えてみると、若い頃は名字の呼び捨てだったもしれないけれど、ひ
2024/03/21 21:37
最後の薪活…(-_-;)
本日AM、2ヶ月ぶりに薪割り親父さんとの薪活へ。薪割り親父さんのお母様の逝去、私の入院、天候等々で、親父さんと私のスケジュールが合わず…いっそもう少し暖かくなってからでも良かったものの、私がいつまで元気な状態なのかわからないため、半ば強引に決行することとな
2024/03/21 18:13
「大きな塊の黒酢酢豚」&「息子ロール」 美味し!
今日は春分の日で、仕事が休みの息子…彼女は仕事なのか、何だか暇そう…ストーブの上にヤカンも何も乗っていないのを見て… 息子:「もったいないから、豚肉茹でよう…」生姜、ネギ等の香味野菜とともに、ストーブの上でじっくりコトコト煮豚?チャーシュー?…いったい何
2024/03/20 21:28
手紙 (^^)/
今朝10時頃…玄関ドアの外側に、白いビニール袋にメッセージが書かれている物体に気付きました。それによると…「怪しい者ではない…”A”だ。忙しい時期だけれど、お互いのりきっていこうではないか!では、さらばじゃバイバイ…R6.3.19もーにんぐ」と、妻宛のメッセージが
2024/03/19 22:09
「~ハイ!笑ってください!(^-^;」 かかりつけ医院にて
県立がんセンターからの緩和ケアは、地元のかかりつけ医院へ引き継がれることになりました。この医院の「Y医師」は、昨年6/26「人の繋がりに感謝 (>_<)」で記録したとおり、以前から公私共に大変お世話になっており、私の病状を知って「〇〇さんの看取りは、ボクがしない訳
2024/03/18 23:43
「芝焼」&「自作ハンバーガー」美味し(^^)v
昨日の天気予報とは裏腹に、本日は朝一番からイイ天気昨日母の施設から回収した洗濯物をウッドデッキで干し、娘の出産後里帰り準備品のお買い物へ。買い物途中、息子から「牛ミンチとレタスを買って帰って」と電話連絡帰宅すると、パン生地が出来上がっておりオーブンで焼き
2024/03/17 20:25
2024誕生日プレゼント Vol.2
息子からの誕生日プレゼントでご馳走してもらい、帰宅してみんなでカヌレを食べていたところ、娘から私宛の荷物が届いていることに気付きました。 私:「??」 妻:「週末に父さんあてに荷物送ったって言ってたで」…娘から妻へは連絡が入っていたらしい 妻:「3/26まで
2024/03/16 22:07
2024誕生日プレゼント Vol.1
私の誕生日は1967年3月26日。再来週の3/26日を迎えれば、57歳となります。…とは言うものの、予てから主治医からは「4月初旬のお孫さんを抱っこすることを目標に頑張りましょう!」と言われていました…つまり3/26まで生きていられるかは、何とも言えないと言うことらしい本
2024/03/16 21:45
「はせ川」 から揚げ定食
がんセンターでの診察を終え、3人でランチへ。本日は妻のために、以前にも3人でお邪魔したことがある地元で超有名な長崎ちゃんぽんのお店「ちゃんぽん淀川」さんを目指しましたが、あえなく休店…残念活動方針変換!と言う訳で、かつてうかがった「「菊正」 から揚げ定食
2024/03/12 22:24
「元気なうちに…ハイ!笑って!下さい(^-^;」 県立がんセンター
本日は息子の運転する車で妻と3人で、先週3/6に退院後の血液検査のため県立がんセンターへ。血液検査の結果を聞くため、腫瘍内科へ。結果…全く異常なし腫瘍内科:M先生…この1年間、色々なわがままを聞いてくださりました引き続いて、腫瘍循環器科へ。腫瘍循環器科:F先生
2024/03/12 21:51
蛙の子は蛙 (^-^;
蛙(カエル)の子は蛙 「子は親のたどった道を歩むものだ、また、凡人の子は凡人にしかなれないものだ、の意。」goo辞書より先週3/6に退院し帰宅したところ、自転車小屋に新たなバイクが…そう言えば入院前のこと… 息子:「もうすぐバイクが届くんで、退院したら乗り方教え
2024/03/11 21:32
「元気なうちに~ハイ!笑って!」(^_-)-☆ Iさん&Fさん
本日PMは、IさんとFさんがお見舞いに来てくださいましたIさんとFさんは、妻の元同僚。元々3人は同じ職場で勤務していましたが、IさんとFさんが異動してしまい「元同僚」と言う扱い。ただ、それぞれの出会いがチョッと変わってた?かも…元々はIさんのお母様と妻が知り合いで
2024/03/09 20:15
結婚記念日 (^^)v
本日3/8は、私たち夫婦の32回目の結婚記念日。妻との2ショット写真…これまで無い訳ではないけれど、あらためて…「ハイ!笑って!」妻の父がお祝いで肉を買ってくれたので、今夜は焼肉霜降りでチョ~美味しそう!息子は仕事で遅くなるので、先に二人でカンパ~イ ※ノン
2024/03/08 21:21
「元気なうちに…ハイ、笑って!」(^_-)-☆ Kさん
「元気なうちに一緒に写真撮りましょう!ハイ、笑って!」(^_-)-☆ 追記あり「元気なうちに…ハイ、笑って!」(^_-)-☆ 卓球Ver.↑ ↑ ↑本日は上記に引き続き、ウオーキング友達の「Kさん」との記念撮影をこの「Kさん」は日頃、近くの公園の散歩コース6Kmを、私と私
2024/03/07 22:25
「千成亭」から揚げ定食
がんセンターで退院の手続きを済ませ、家族3人でランチへ。めざすは昨年12/28「「鶏の店 かしわ家」から揚げ定食(^-^;」のとおり、友人Tとともに一旦お店に到着したものの、年末で営業を中止していたため断念せざるをえなかった「千成亭」さんへ。このお店、デカ盛りで有名
2024/03/06 21:31
ヨンデリス投与2:7 退院(^-^;
第2クール・入院10日目。昨日UPしたとおり、今朝の血液検査の結果に異常が認められなかったため、退院する運びとなりました。今回も妻と息子が仕事を休んでくれ、2人で迎えに来てくれました今回お世話になった5西572号室やっぱり個室は快適そのもの…10時から主治医を交え
2024/03/06 20:55
ヨンデリス投与2:6 …もう?(^^;)
第2クール・入院9日目。3/1夜…心肺停止に陥ったものの、20分間の心肺蘇生法後に何事も無かったように蘇生し、私の処置をしている医師に対し自ら発症前の状況を説明すると言う、衝撃的な出来事を経験した私…ICUでは24時間点滴、心電図モニター、酸素投与、Spo2測定が行
2024/03/05 21:14
ヨンデリス投与2:5 1年3組教室?
第2クール・入院7日目。「いきなり!ステーキ」ならぬ、「いきなり!ヘヴイ」なネタを…一昨日、ブログ記事の更新を行い夕食を終えた頃…心肺停止状態となりました私の記憶を整理すると、こんな感じ…1 いつものようにベッドに腰かけ、PCかスマホをいじっていた2 甲状
2024/03/03 20:42
ヨンデリス投与2:4 血液検査結果…ダメでした(-_-;)
第2クール・入院5日目。本日の血液検査で異常が無ければ明日3/2に退院予定でしたが、結果…ダメでした前回退院前日(2/9)と本日(3/1)の比較AST(GOT)、ALT(GPT)の数値が上がるのは、抗がん剤の副作用と思われる。前回の入院では全く異常は現れなかったものの、薬の性
2024/03/01 15:50
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、から揚げ隊長さんをフォローしませんか?