chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
名古屋主の栄光教会に通う男性社会人ジンジャーのブログ https://lgcginger.hatenablog.com/

名古屋にある主の栄光教会に通うサラリーマンです。ジンジャークッキーのように、優しい甘さの中にもスパイスがあるような、神様との日常を綴っていきます。

GingerLGC
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/06

arrow_drop_down
  • 「ドラッカーさん、真摯になんて、生きられません。」

    自分の人生は自分にしか経営できません。 そういう意味では、誰もが皆、経営者と言えるでしょう。 「自分」という会社の経営 ピーター・ドラッカーの「マネジメント」の冒頭には、 「マネジメントで一番重要なのは真摯さだ。」 と書かれていました。 (だいぶ昔に読んだので文は多少違うかもですが) 当時の僕は、 経営で一番重要なのは何か卓越した能力だったり、 頭の賢さとかかなあと思っていたので、割と衝撃を受けました。 「それだけ知れれば十分」と思い、冒頭の数ページで読むのをやめてしまいました。笑 子供の頃から悩んでいたことでしたが、 そこからは一層、「自分は一体、何に真摯になれるのか」というのが僕のテーマに…

  • 夢:虫の部屋

    わたしの数少ない「嫌いなもの」、 そのひとつが、「虫」である。 特に、 昆虫の、あの、裏側を見るのが本当に嫌だ。 タピオカがたくさん集まっている画像を見る時も同じ感じでぞっとする。 恐らく、昆虫のお腹、肢体のように、小さい何かが局所的に集まっている感じが生理的に無理なのだと思う。 家にゴキブリが出た時は頑張って戦う。 女兄弟の真ん中に生まれたジンジャーの重要な使命は、ゴキブリを退治することだった。 話は脱線するが、 ゴキブリはファブリーズをかけると、死ぬ。 静かに、死ぬ。 フマキラーなどの気体タイプを発射すると、ご存知の通りゴキブリは走り回る。 中には飛び回るようなやつもいるらしい。そんなこと…

  • 別の神宮

    聖書を学ぶ前のことを思い出すことがあり、 昔のTwitterを見返していたら、結構面白かったです。笑 僕はジンジャー以外に、ラビッツという名前で投稿している野球ブログがありますが、 当時のことを思い出したこともあり、更新してみました。 少し長いので、時間に余裕ある時に、どうぞ! lgcbaseball.blog.fc2.com やはり、どのような形であれ、記録は残しておくべきですね〜 名古屋 主の栄光教会 ジンジャー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GingerLGCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GingerLGCさん
ブログタイトル
名古屋主の栄光教会に通う男性社会人ジンジャーのブログ
フォロー
名古屋主の栄光教会に通う男性社会人ジンジャーのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用