後期高齢者の運転免許証
75歳以上の人が運転免許証を更新する場合には、免許更新の申請前に「高齢者講習」の受講と「認知機能検査」の受検とが必要となっています。 高齢者講習の内容は、「安全運転に関する講義」と「運転適性検査」と「実車指導」となります。 認知機能検査の内容は、「今日の年月日、曜日、時間」を書く問題と、「白紙に時計の文字盤を書いて、そこに指示された時間の時と分の針を描く」問題と、「16個の動物や楽器や野菜などのイラストを4分程度見て覚えておき、用紙を伏せて1分程経ってから何が書かれてあったか思い出して別の用紙に書きだす」という問題があります。 最近認知検査を受けた知人からテキストを借りて問題を解いてみたら、「…
2023/04/05 17:36