ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
譲れない未熟さ
テンチョです。 アパレルとひと括りにすることはとても出来ず、テンチョも転職する度に、前職場とのギャップを感じてきました。 ※これから綴ることはテンチョの主観であり、そこに所属する全ての人がそうであると決めつけているわけではないことをご理解ください。 詳しい経歴は綴りませんが...
2021/06/30 12:56
荒川サイクリングロード
炎天下のテンチョです。 昨日はオフのため自転車&投票へ。 スタッフのヘルプなどで休日がなく連勤していて、とてつもなく眠かったので、お昼まで寝ようと決心していました。 しかし起床は8:06。 うーん微妙に早い。 外はどうやら明るいようです。 目覚めたけど布団から出れず、携帯見...
2021/06/29 07:00
逆接待
好き嫌いが多いテンチョです。 このアパレル販売の業界において、お客様を接待するようなことは殆どありません。 あったとしてもコーヒー一杯とか、店頭でのドリンクサーブくらいなものです。 基本的に店舗に対して、お客様を接待するような予算は組まれておらず、例えばほんの少しの予算を使...
2021/06/28 09:34
店舗に体調不良者が
吊りタイトルが好きなテンチョです。 現在『体調不良』という言葉だけで敏感に反応してしまいますね。 身体の調子が悪いことを指しています。 今回は座骨周りのヘルニアによる神経痛が、悪化したスタッフがいたという話です。 そのスタッフは他のスタッフと違い小さいですが、役職持ちの自店...
2021/06/26 14:31
秋物どっさり入りました
テンチョです。 秋の新作が続々と入荷してまいりました。 残暑を見越した薄手の秋口アイテムではありません。 ガッツリ晩秋物です。 シャツ、デニム、チノパン、薄手ニットは勿論、レザー、綿入りステンコートなどが揃いました。 早すぎますよね。 恐らく本当に昔の人々は、吊るしの服など...
2021/06/25 12:55
実店舗頑張る
テンチョです。 アパレル業界はとても流動的です。 人員もそうですが、店舗も流動的と言えます。 例えばGSIX。内部テナントは本年でガラリと変わりました。 あるお店に3年間近寄らないと、そのお店、もしくは周りが様変わりしているなんてことありますよね。 テンチョが今のお店に移動...
2021/06/23 13:05
奇妙な外観のお店
甘いモノ大好きテンチョです。 前回に引き続きお仕事中のネタがないもんで、休日の自転車でのライドで行ってみた珍しいお店を紹介してみます。 港区青山って聞くと青山通りと表参道の交差点付近、もしくは骨董通り付近をイメージしますよね。 今回の目的地は青山通りの結構裏手にあり、表参道...
2021/06/23 07:00
ネタ無しの必殺技
ワクチン接種券が届いたテンチョです。 話は様々聞きますが、ワクチン接種のリスクと、Covid19に罹患するリスクを天秤にかけて、ワクチンを選択しました。 毎日変なことが起こる我が店舗は最近何も起こりません。 ということで、仕事終わりの夜間ライドで目的地にし、スマホで撮影した...
2021/06/22 07:33
渋沢栄一が掴みきれない
テンチョです。 自転車って雨降ると濡れるじゃないですかぁ~。 それでいて最近の天気って言えば、晴れる予報でも雨降ったりと、グズグズしてるじゃないですかぁ~。 でも自宅でゴロゴロはしゃくなので、大河ドラマや新一万円札で流行りの栄一君の生家に行ってみようと考えました。 考えたと...
2021/06/21 10:44
面倒くさいと思わせたらダメ
以前にも綴りましたが、日本人男性という世界的に見れば、いわゆるマジョリティという枠に入るらしいテンチョです。 この記事を公開するか微妙な心境でしたが、センシティブ内容だからやらないというのは、感じたままに綴る当ブログの姿勢とは違う気がしたのでアップしました。 今年女性ファッ...
2021/06/18 14:37
Z世代と交流したい
40代のテンチョです。 Z世代は20才前半の世代。 20代も中盤から後半になるとY世代、いわゆるミレニアル世代となります。 私が一番交流の少ない世代なんですよ。 自分の子供世代というと、現実的には10才~15才ほどでしょうか。 テンチョの業界では現在、新卒というのは殆ど取っ...
2021/06/18 12:14
ミスの処理から見える能力
こんにちはポンコツテンチョです。 休日翌日の出勤すぐに、あれこれと休暇中の出来事の報告がありました。 システム上の行き違いはある程度本社に聞かないと判断できないことがあるので、それはメール等で処理するとして、引っ掛かったのがヒューマンエラーが比較的多かったこと。 当然人間な...
2021/06/15 14:30
休みを無駄に?
とても良く寝るテンチョです。 休みを丸一日寝ることに費やしてしまい、実りのない一日に後悔しています。 身体を休めるという意味においては実りがあったのかもしれませんが。 何故疲れたのか。仕事で疲れた。仕事の疲れを取るのに休日を使うのか。 疲れを取るのも仕事だから、出勤して休め...
2021/06/15 07:20
古(いにしえ)となりつつある手紙というもの
割とイラストは得意な方のテンチョです。 現在弊社では殆どの場合プロモーションはLINEがメインで、LINE登録無しの方にはeDM(メールでの訴求)、それもない方には物体としてのDMとなっています。 高年齢層に多いのですが、LINEやE-Mailをできない方がいます。 好きじ...
2021/06/14 19:47
アグレッシブさを許容せよ
テンチョです。 現在仕事のことで悩みを一つ抱えています。 休みの日に出勤することを手放しに許容できないということです。 テンチョが経験してきたファッションブランドは、大体同じようなプライスレンジで、大体同じような層をターゲットとしてきました。 そうした経歴の中で、成績のよい...
2021/06/13 23:16
店でお留守番
テンチョです。 昨日は(あ、当ブログは昨日のことを綴っております)会社の仲間の結婚式に招かれたスタッフがいたので、ローテーション的にテンチョはお店を2人でお留守番となりました。 早遅に分けると営業中の半分を一人で過ごすことになります(もちろん呼べばもう一人もすっ飛んできます...
2021/06/11 14:55
ヘッドハンターからの勧誘
いらっしゃいませ~テンチョです。 コロナ禍から約1年半。 やっとワクチン接種の光が見えてきました。 テンチョの個人的な意見を少しだけ。 業界の業績はいまだに厳しく、わが社も傾きかけているかもしれないとビクビクしております。 そんな中、昨日の営業中に一本の電話が。 テンチョの...
2021/06/11 08:19
シフトの希望「うっせぇわ」
過去の記事写真が邪魔だからサーバーから消したら、過去のブログの写真まで消えることに気付き、少しずつ再生しているテンチョです。 最近の店舗の売り場状況は、土日にお得意様の来店があり、平日は本当に静かです。 サービス業従事者全般が、土日や大型連休時は出勤体制がハードで、一般企業...
2021/06/10 16:47
かかってこい!天気の子!
テンチョです。 休日と言っても実際には休日の前の晩になります。 父親の顔面の麻痺がどうやらウィルス性という事が濃厚になり、脳でないことに胸を撫でおろしております。 まだ完全に脳の可能性が否定されてはいませんが・・・。 ご心配いただいて声をかけていただいた方もいらっしゃり、本...
2021/06/08 08:21
過去の恥ずかしい行動
どーもテンチョです。 昨日の我が店舗ではこれといった特記事項がありませんでした。 ですので昔あった話を綴ってみよう思います。 テンチョが若かりし頃、そうですねぇ新卒で入社してから初めて配属された店舗での出来事です。 その会社はとっくに辞めているのですが、とても大きな会社でし...
2021/06/07 13:15
居ない方がのびのび?
いらっしゃいませ~テンチョです。 一昨日のお話。 休日で急に父の入院でてんやわんや。 そんな日にはお店から全く連絡なく、感謝感謝でした。 昨日も休むという選択もあったにはあったのですが、昨今のコロナの関係上、面会ができないので、休んだところで出来ることは殆ど無いのです。 実...
2021/06/05 10:10
父の入院
テンチョです。 昨日はオフでした。 天気が微妙でしたが10時頃から自転車に乗って13時頃に帰ってこようと、ストレッチしていました。 母親からラインが入っていましたが、閲覧は後回しとしストレッチが終わってから見てみると、父親が今朝(昨日朝)緊急入院と。 少し驚きましたが、ライ...
2021/06/04 12:24
夏物盛況
夏が好きなのに暑がりなテンチョです。 テンチョは男なんです。 なもんですから店舗での接客回数は自然と男性物が多くなります。 当然ではありますが男性物の知識の方が多くなってきます。 最近のトレンドは記憶では5年ほど前から徐々にビッグシルエットになってきました。 今や当たり前と...
2021/06/02 14:21
ミスから学ぶ自分
最近、本日のワンポイントを毎回やるのが辛くなってきたテンチョです。 今後は思いついた際に不定期にやっていこうと思います。ソンナニネタガツヅカナカッタ~ 昨日、我が店舗にて入金(お会計)間違いが発覚しました。 発覚したのが昨日であって、実際にはお会計日はその更に前日、つま...
2021/06/01 17:10
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、テンチョさんをフォローしませんか?