chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理系エンジニアと英語 https://linguagem.jp

英語が苦手だから理系に進んだのに突然海外赴任を命ぜられた管理人が試行錯誤の上に辿り着いた英語学習法をまとめています。英語学習で重点的に使用したDUO3.0の解説も一文一文行っています。

DUO3.0の解説を一文一文行っています。

EngxEng
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/04

arrow_drop_down
  • 【映画や海外ドラマで英語学習】教材としてFriendsが最適だと思う理由

    はじめに 英語の基礎回路構築を終えたら、次ステップとして「映画や海外ドラマで英語学習する」というのは非常に効率的な学習方法だと思います。 その場合、「ざっと観る方法」「極めるまで...

  • DUO3.0例文解説メモ #066

    get out of... 「...から外へ出る」「...から抜け出す」等の意味を持つ表現。分解して考えれば、get(動いて入手する)+out of(...から外へ)→「動いて....

  • 【映画で英語学習】Amazonプライム + Subtitles for LLを試してみた~超字幕の代替~

    きっかけ 当サイトの「伸ばす編」では、映画や海外ドラマを使った英語学習を紹介しています。そして、それをサポートするツールとして「超字幕」をお勧めしていましたが、2021/2でサポ...

  • DUO3.0例文解説メモ #065

    I don't think that... 「...はないと思う」という意味の表現。文法的に考えれば、that節の中にnot(否定部分)を入れても良い気もするがそうならない点に注...

  • アメリカ出張の思い出⑯ ~World Aquarium(ダラス)~

    きっかけ アメリカ出張期間中、ダラスに滞在することがありました。当時、行動を共にしていたアメリカ人に「どこか面白いところない?」と聞いたところ、World Aquariumをお勧...

  • DUO3.0例文解説メモ #064

    全体 買い物での典型的なやり取り。覚えてしまえばそのまま使えるので、状況を想像しながら丸暗記してしまうのがよいと思う。 include 「含む」「含める」等の意味を持つ動詞。語源...

  • アメリカ出張の思い出⑮ ~リバーウォーク(サンアントニオ)~

    きっかけ 第14弾で書いたようにサンアントニオにある「アラモの砦」に行ってきました。リバーウォークはここから徒歩圏内となります。夜まで時間があったので散策がてら行ってきました。 ...

  • DUO3.0例文解説メモ #063

    全体 ファストフードやレストランでの典型的なやり取りパターン。注文を言い終わった後のやり取りだと考えられる。日本では、持ち帰りと言えばtake outだが、アメリカではto go...

  • アメリカ出張の思い出⑭ ~アラモの砦(サンアントニオ)~

    きっかけ 第13弾で書いたようにテキサス州のサンアントニオ周辺に滞在することがありました。その際に「アラモの砦」に行ってきました。ここは、サンアントニオを代表する観光地となってい...

  • Kadence Blocksのtabブロック

    Tab 1Tab 2Tab 3 「娘婿」という意味の名詞。up-to-date(最新の)やwell-known(よく知られた)等の複合形容詞と同じく、ハイフンでつないで一つの複合...

  • DUO3.0例文解説メモ #062

    ..., isn't it? 「~だろう?」と同意を求める付加疑問文。文法ルールとしては「肯定文の場合はnotを加えて」「否定文の場合はnotを入れずに」文の後ろにくっつける形と...

  • DUO3.0例文解説メモ #061

    little by little 「少しづつ」という意味の表現。byはこちらで説明しているように「傍」というのがコアイメージとなるので、little(少し)+by(傍)+litt...

  • DUO3.0例文解説メモ #060

    owing to... 「...のために」という意味を持つ表現。この表現で使われている動詞oweは「おかげである」という意味を持っており、これが分詞構文となり冒頭の意味になってい...

  • DUO3.0例文解説メモ #059

    総称用法のthe 具体的なbrain(脳)を指しているわけではなく、brainと言えば誰もが知っている「あのbrain」という意味のthe。こういう使い方をするには誰もが想像でき...

  • DUO3.0例文解説メモ #058

    initial 「初めの」「最初の」等の意味を持つ形容詞(名詞の意味もある)。語源は、in(中に)+it(行く)+al(形容詞語尾)→「何かの中に入っていく」ということ。ここから...

  • DUO3.0例文解説メモ #057

    on ethical grounds 「倫理的な理由から」という意味の表現。分解して考えれば、on(接触)+ethical(倫理的な)+grounds(根拠)→「倫理的な根拠に接触...

  • DUO3.0例文解説メモ #056

    biologist 「生物学者」という意味の名詞。語源は、bio(生命)+logy(学問)+ist(専門家)→「生命を学習する専門家」となり、冒頭の意味につながっている。バイオは日...

  • アメリカ出張の思い出⑬ ~ナチュラル・ブリッジ・キャバーンズ(サンアントニオ)~

    きっかけ アメリカ出張中にテキサス州のサンアントニオ周辺に滞在することがありました。サンアントニオにはいくつか観光スポットがありますが、鍾乳洞の見学ができるナチュラル・ブリッジ・...

  • DUO3.0例文解説メモ #055

    theory 「学説」「理論」「(個人の)論」等の意味を持つ名詞。語源は、ギリシャ語のtheoría(真実を観ること)に語源があると言われている。theoríaと同じ語源でtheを...

  • DUO3.0例文解説メモ #054

    whale 「クジラ」という意味の名詞(動詞の意味もある)。日本でもホエールウォッチング(クジラ見学)という形で浸透している単語なので耳にしたことがある人も多いと思う。ただし、発音...

  • DUO3.0例文解説メモ #053

    総称人称について(一般の人々) 文脈が分からないので何とも言えないが、一般的な総称人称であるyouを使わずにweを使っているのは、誰もがクローン技術を適用できるわけではないからかも...

  • 【フレームワーク実践】英語を話せるようになるには? ~⑦解決方法の立案(改)~

    解決方法の立案(改) 前頁にて、日本語を活用して英語脳を構築するための仮説として下記を提唱しました。 【日本語を活用した英語脳構築方法】 ① 英語脳内に点を作る ② 英語脳内の点...

  • 【フレームワーク実践】英語を話せるようになるには? ~⑥仮説立案(改)~

    仮説立案(改) 前回行った仮説は「大人でも子供と同じように言語学習が出来る」という説となります。一方、今回対象とするのは「大人でもある学習方法をすればビジネスで使えるレベルまでは...

  • 【フレームワーク実践】英語を話せるようになるには? ~⑤方針の変更~

    成功しなかった理由 前頁で記載したように、管理人は自分の選んだ方法での英語学習に失敗しました。失敗の理由は「人は努力に対して成長が感じれないと、その努力を続けるのを困難に感じてし...

  • 【フレームワーク実践】英語を話せるようになるには? ~④解決方法の立案~

    解決方法の立案 これまでのステップで子供のように言語習得できなくなる原因と対策について次のような仮説をしました。 【大人の言語習得方法(問題⇒対策)】 英語の音を雑音として捉えて...

  • 【フレームワーク実践】英語を話せるようになるには? ~③仮説立案~

    ちょっと復習 前頁のStep3. 母国語英語で日本語習得した人の勉強法で掲載した図を下記に再掲します。調査対象とした方たちは、この方法でネイティブレベルまで日本語を話せるようにな...

  • 【フレームワーク実践】英語を話せるようになるには? ~②情報収集と分析~

    情報収集の目的 参考サイトには情報収集に関する記述は見当たりませんでしたが(全部を読んでいるわけではないので見落としてるのかもしれませんが)、研修で幅広く多角的な面から情報収集す...

  • 【フレームワーク実践】英語を話せるようになるには? ~①ギャップ分析~

    きっかけ こちらの記事に会社研修で受けたロジカルシンキングについてまとめています。 ロジカルシンキングの考え方を身に付けるには「実践あるのみ」だと思っています。そこで、管理人が試...

  • DUO3.0例文解説メモ #052

    breakthrough 「大発見」「飛躍的な進展」等の意味を持つ名詞。語源は、break(壊す)+through(通過)→「壊して通過する」ということ。ここから「これまでの壁や障...

  • 【フレームワーク基礎】ロジカルシンキングとは?

      ロジカルシンキングとは ロジカルシンキングとは「論理的思考」という意味です。もう少し詳細を説明すると下記内容となります。 「ロジカル・シンキング」とは、論理的思考と...

  • DUO3.0例文解説メモ #051

    stiff 「(筋肉が)凝った」「(物が)固い」「(仕事等が)厄介な」「(風が)強い」等の意味を持つ形容詞(他品詞の意味もある)。語源は「押し付ける」という意味の語根を持っており、...

  • アメリカ出張の思い出⑫ ~お土産:25¢コレクションブック~

    きっかけ せっかくアメリカに来たので何か自分向けのお土産を購入したいと思っていました。出張期間中同行していたアメリカ人に「何かお勧めのものない?」と聞いたところ、25¢コレクショ...

  • DUO3.0例文解説メモ #050

    grandma 「祖母」「おばあちゃん」という意味の名詞。grandmotherが省略されたカジュアルな表現となる。 strain one's back 「腰を痛める」という意味の...

  • 【英語教材】American Idioms Handbook

    イディオムとは イディオムは「複数の単語から構成される表現」のことです。習慣的な言い回し、慣用句もその中に含まれます。具体例を挙げれば、get into shape(体調をよくす...

  • DUO3.0例文解説メモ #049

    habit 「習慣」「癖」等の意味を持つ名詞。語源は、語根habit(持つ)を持っており「日常的に持っているもの」ということ。ここから冒頭の意味につながっている。前の例文で出てきた...

  • DUO3.0例文解説メモ #048

    effect 「効果」「影響」「(法律・規制等の)発効」等の意味を持つ名詞(動詞の意味もある)。語源は、ef(外に)+fect(作る)→「外に何かを作る」ということ。ここから「外に...

  • DUO3.0例文解説メモ #047

    so far 「今のところ」「これまでに」「限られた範囲で」等の意味を持つ表現。この表現を理解するためには、それぞれの単語を少し深堀する必要があるのでまずはそこから説明を始める。最...

  • DUO3.0例文解説メモ #046

    entitle A to B 「A(人)にBをする権利を与える」という意味の表現。この表現で使われている動詞entitleは「権利を与える」「表題を付ける」等の意味を持っており、語...

  • DUO3.0例文解説メモ #045

    仮定法現在 この例文は仮定法現在を使っている。普通に考えれば、that節内は、his client take legal actionではなく、his client takes l...

  • 出前館でゴールド会員に到達!!

    フードデリバリー利用のきっかけ 管理人がフードデリバリーに目覚めた?のは、ブラジル赴任時です。同じ拠点に赴任している日本人がいなかったこともあり、夕食は基本1人で済ませていました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EngxEngさんをフォローしませんか?

ハンドル名
EngxEngさん
ブログタイトル
理系エンジニアと英語
フォロー
理系エンジニアと英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用