chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よもぎの自由を求める投資ブログ https://yomogi-invest.com

理系大学院を修了してメーカー勤務をしている21卒新社会人が投資やお金のことを中心に綴るブログになります。

よもぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/02

arrow_drop_down
  • 【2022年3月】新社会人の総資産公開 終わりよければ全て良し

    社会人1年目が終了した3月末時点における総資産の記事になります。株価が好調なおかげもあり、前月比で大きなプラスとなり過去最高の資産額となりました。2022年3月末の資産状況資産推移2022年3月末における資産額は663万円となりました。前月

  • 【2022年3月】新社会人の家計簿公開 85%の貯蓄率!

    気づけばもう、新社会人が終わって入社2年目社会人に突入しました。そんな新卒としての最後となる家計簿記事の公開です。2022年3月の収支状況収入3月の収入は給与21.9万円+VIG配当金の0.2万円となりました。残業が多かったこともあり、入社

  • 35%の増配率!2022年最初のVIGの分配金が発表されました

    2022年最初となるVIGの分配金が発表されました。連続増配株を対象としているだけあり、順調に分配金が積み重なっております。VIGの分配金について分配金額と推移VIGの分配金推移2022年3月の分配金は0.6939ドルです。額としては過去3

  • 【2022年2月】新社会人の総資産公開 600万円突破!

    毎月恒例の記事になります。それにしても思っていた以上にロシアのウクライナ侵攻が長引いているなと思っています。最終的な着地点がどうなるのかは分かりませんが、もう元には戻れないのだと痛感しています…2022年2月末の資産状況資産推移2022年2

  • 【2022年2月】新社会人の家計簿公開 過去2番目の貯蓄率!

    毎月恒例となっている家計簿の公開記事になります。仕事が忙しかったこともあってか?、2月は今までで最もお金を使わない月となりました。2022年2月の収支状況収入2月の収入額は20.2万円となりました。いつもと変わらない平均的な金額をもらえてい

  • 最近のウクライナとロシアの情勢について

    ここ最近はロシアがウクライナに侵攻したことで話題が持ち切りになっていますね。インターネットのおかげで何処でも情報が手に入るとはいえ、情報が錯綜していることもあって真偽の判断が難しいなと思うところです…日経平均やNYダウを始めとした指数は大き

  • 日商簿記3級合格!独学での統一試験の勉強方法は?

    第160回の簿記検定試験が来週に行われる予定ですね。今回は前回の第159回統一試験で受けた日商簿記3級に合格した際に行った勉強方法について紹介します。受験してから期間が空いてしまいましたが、今後勉強していく人のお役に立てればと思います。日商

  • 【2022年1月】新社会人の総資産公開 初めての資産減少

    2022年1月末の資産状況資産推移新年に入って1カ月経過した2022年1月末時点における総資産は592万円となりました。前月比では4.3万円の減少となり、4月から通じて初めて減少しました。クレカ支払いや株式の評価額が全体的に下がってことが影

  • 【2022年1月】新社会人の家計簿公開 ほどほどな出だし

    2022年最初の月となる1月の家計簿公開になります。2022年1月の収支状況収入2022年最初の会社からの収入は21万円となりました。残業した分もありますが、特に変わり映えはありませんね・・・支出2022年1月の支出内訳1月の支出額は6.9

  • 【2021年12月】新社会人の総資産公開 賞与による最大の上昇幅

    2021年12月末時点における社会人1年生の総資産公開です。定期的に更新しようと思っているのに、なかなかできていません…2021年12月末の資産状況2021年の資産推移賞与をもらったことで12月末における総資産は597万円となり、600万円

  • 【2021年12月】新社会人の家計簿公開 賞与っていいな

    今更ですが、2021年最後となる12月の家計簿記事になります。12月は賞与があったことで過去最大の収入額と貯蓄率となりました。2021年12月の収支状況収入について12月は毎月の給料に加えて、賞与と配当金の入金があったことから過去最大の収入

  • 2021年の振り返り&新年を迎えて…

    2021年も終わり、いつの間にか年が明けて2022年になりました(今更すぎますが…)束の間のお休み時間が過ぎて仕事始めを終えるとともに、3連休も終わりを迎えます。今回の記事は新卒で過ごした9ヶ月間の振り返りと、新年を迎えて少し記したいと思い

  • オリックス&VIGから12月の配当受領 VIGは過去最高額更新!

    雪も降り始め12月も残り数日となるなか、今年最後となる配当金に関する記事になります。12月はオリックスとVIGから配当金を頂くことができました。オリックスの配当金オリックスからは3,108円の配当金をもらいました。一株当たり配当金は39円と

  • 新卒1年目社会人 初めての満額ボーナスをもらいました

    今回は12月に初めていただいた冬のボーナスに関する記事になります。夏は寸志だったこともあり、初めて満額ボーナスをもらうことができましたメーカー勤務の新卒1年目はこのぐらいもらえるという参考になればと思います。新卒1年目 冬のボーナス額大学院

  • 【2021年11月】新社会人の総資産公開 リスク資産40%台到達

    毎月恒例となっている新社会人の総資産を公開したいと思います。2021年11月末の資産状況2021年の資産推移11月の総資産は526万円となり、前月比で14万円増加しました。リスク資産比率は40.7%で初めて40%を超えてきました。最近は貯金

  • 【2021年11月】新社会人の家計簿公開 初めてのふるさと納税

    早いもので2021年も残り1カ月を切りました。新卒1年目というのも残り4カ月となり、あっという間に過ぎているなと感じます。そんな新社会人の家計簿を公開したいと思います。2021年11月の収支状況収入について11月はビックカメラからの配当も含

  • ビックカメラの配当&優待券到着 長期保有の恩恵はスゴイ!

    今週から急に寒くなってきて冬の到来を感じるところです。今回は懐が温かくなるビックカメラ(3048)から配当金と株主優待券が届いたので報告します。2021年期末の配当金と優待2021年(41期)の期末配当金は1株当たり10円となっています。私

  • 新卒社会人でもできる「ふるさと納税」のススメ

    年末まで残り一月ほどということで、今回は締め切りが迫ってきた「ふるさと納税」に関連した記事になります。社会人でも可能な節税対策としてふるさと納税は有名です。しかし、ふるさと納税は住民税を払っていない入社1年目の社会人でもできるのか不安に思う

  • 【2021年10月】新社会人の総資産公開 遂に500万円突破!

    新社会人の10月末時点の総資産を公開したいと思います。9月の時は年末には500万円行くかな?と書いていたのですが、まさか次の月には達成しているとは思いもよりませんでした。2021年10月末の資産状況2021年の資産推移10月の総資産は512

  • 【2021年10月】新社会人の家計簿公開 金銭感覚が身に付いた?

    今回は新社会人の10月の家計簿を公開します。正直あまり変わり映えのしない家計簿ですが、定期報告も兼ねて書いていきます。2021年10月分の収支状況収入について10月は給与のみで21.3万円の収入となりました。8月ほどではありませんが、残業し

  • 【紹介】資格Hacksさんに当ブログ記事が掲載されました

    今回、初めて当ブログの記事が他サイトに掲載されたので、ご紹介させていただきます!紹介していただいたサイトは、多数の資格や検定に関する記事を執筆している「資格Hacks」さんになります。紹介された記事について資格Hacksさんに掲載されている

  • 新卒入社してから半年間経過した投資の振り返り

    今日はハロウィンで10月も終わりになってしまいましたが、9月末で試用期間も終了したということで、半年間の投資を振り返りたいと思います。なんだかんだ言って、半年間はあっという間に過ぎていった気がします。半年間の投資振り返りまず最初に4月から9

  • 20代男性が2回目のワクチン接種を完了した体験談

    前回の記事から2週間ぶりの投稿になってしまいました…やりたいことが色々あって限られた時間を上手く利用していかないと手が回らないですね(;´Д`)今回は2回目のコロナワクチン接種を終えたということで、接種後の様子を書こうと思います。1回目接種

  • 【2021年9月】新社会人の総資産公開 入社半年で100万円の資産増加!

    入社して半年が経過した新社会人の資産額を公開したいと思います。なんと、半年で100万円の貯金と投資を達成することができました!まさかこんなに早いペースで貯まるとは半年前には思いもしませんでした。2021年9月末の資産状況2021年度の資産推

  • 【2021年9月】新社会人の家計簿公開 貯蓄率8割越え達成!

    2021年度も半分が終わり、試用期間も終了した新社会人の家計簿を公開したいと思います。2021年9月分の収支状況2021年9月の家計簿9月の貯蓄率は81.3%となりました!6月に次ぐ貯蓄率となり、2度目の8割越えとなります。やはり支出額が少

  • VIGから2回目の配当金をもらいました

    連続増配株ETFであるVIGから2回目となる配当金をもらいました。2021年9月の配当金VIGの9月の配当金額は一口当たり0.6995ドルとなっています。6月から定期的に購入を初めており、6月時点では3口だったのが現在では11口保有していま

  • VIGの9月分配金は前年同月比で25%の増配です!

    新卒社会人が米国ETFとして唯一保有しているVIGの分配金額が公表されました。日本株と違って年4回配当があることで、投資のモチベーション向上にも繋がるので何となく嬉しくなります。2021年9月のVIG分配金VIGの9月の分配金額は0.699

  • 20代の若者が1回目のワクチン接種を終えてみて

    今回はいつもと違い、先日受けた1回目のコロナワクチンを接種した時のことを書こうと思います。まだ1回目ということもあり、大きな副反応がなかったことは幸いでした。しかし2回目の接種もあるので備忘録としても、これから接種する他の方の参考にもなれば

  • 【2021年8月】新社会人の総資産公開

    9月も3分の1が過ぎてしまいましたが、新社会人の8月末時点の総資産を公開したいと思います。最近は朝も冷え込むことが時々あって、季節の移り変わりを感じているところです。2021年8月末の資産状況資産推移8月末の総資産は467万円でした!先月比

  • 【2021年8月】新社会人の家計簿公開 月間投資額10万円突破

    新社会人の家計簿、8月分を公開したいと思います。8月は社会人になって初めて投資額10万円を超えることができました。2021年8月分の収支状況2021年8月分家計簿8月の貯蓄率は73.5%でした!相変わらず貯蓄率は高水準でキープすることができ

  • SBI証券で始まっていたMy資産について

    いつの間にかSBI証券で「My資産」というものが始まっていたみたいですね。久しぶりの投稿になりますが、今回はMy資産について書こうかなと思います。My資産についてMy資産の概要SBI証券を使っている方ならすでにご存じだと思いますが、My資産

  • オリックスから優待品が届きました!

    先日、配当&株主優待目的で保有しているオリックスから待ちに待った優待品が届きました。オリックスのふるさと優待についてオリックスは毎年3月の権利日に100株以上の株式を保有していると、「ふるさと優待」というカタログギフトをもらうことができます

  • GPIFの運用報告と新社会人のポートフォリオの比較

    今回は年金積立金管理運用独立行政法人であるGPIFに関連した記事になります。先週の話になりますが、GPIFが2021年第一四半期の運用状況について報告がありました。2021年第1四半期運用報告について運用結果第1四半期の収益額は5兆円弱(+

  • 【2021年7月】新社会人の総資産公開 450万円突破

    7月末時点における、新社会人の総資産を公開したいと思います。寸志を頂けたこともあって、趣味の費用にお金を使った割には資産が増加しました。2021年7月末の資産状況資産推移2021年7月末の総資産は451万円でした!資産額は順調に増え続けてお

  • 【2021年7月】新社会人の家計簿公開 寸志を頂きました!

    2021年7月分の新社会人の家計簿を公開します。7月は初めての賞与(正確には寸志になりますが…)をもらいました。給与以外にも会社からお金をもらえることは嬉しいですね!2021年7月分の収支状況2021年7月家計簿2021年7月の収支一覧にな

  • 大学院生が独学で合格したFP2級の勉強方法とテキストの紹介

    前回のFP3級の記事に続いて、FP2級の勉強方法について書きたいと思います。基本的にはFP2級の時と似たような感じで勉強は進めました。勉強の流れ・過去問道場で3年ほど前の過去問3回分を解く→FP2級で増えた内容を意識しながらテキストを一通り

  • 独学で9割以上取れたFP3級の勉強方法やテキストの紹介

    今回は大学院在学中に合格したFP3級の勉強方法と実際に使用したテキストなどについて書こうと思います。また似た内容になってしまいますが、FP2級についても後ほど書く予定です。勉強の流れ試験までの勉強の流れは次のようになります。・テキストを一通

  • 新社会人のアセットアロケーションとポートフォリオについて

    今回は新社会人である私が保有している商品から、アセットアロケーションとポートフォリオがどのようになっているのか調べてみました。今まで購入してきた商品を公開していましたが、実際の投資割合をしっかりと把握していないと思い立ち、まとめてみました。

  • 【2021年6月】新社会人の総資産公開

    7月に入って3分の1が経ってしまいましたが、2021年6月末時点における新社会人の総資産を公開したいと思います。投資への入金も安定して続けられるようになってきており、毎月10万円投資への道も見えてきました。2021年6月末の資産状況資産状況

  • 【2021年6月】新社会人の家計簿公開 驚異の貯蓄率を達成

    ついに入社して3カ月が経過しました!職場にもだんだんと慣れてきて、今月は寸志とはいえ初めての賞与をもらいました。そんな新社会人の2021年6月分の家計簿を公開したいと思います2021年6月分の収支状況2021年6月の収支状況になります。20

  • 投資信託相談プラザの無料セミナーに参加した感想

    今まで投資を行ってきたのですが、今回は初めて投資に関するセミナーに参加したので、その件について綴ろうと思います。参加したのは、投資信託相談プラザによる無料セミナーになります。金融のプロの方の説明を聞くことが初めてだったので、いい機会になった

  • 【SBI証券×三井住友カード】投信クレカ積み立て開始&設定してみた

    ついに6月30日からSBI証券でも、クレジットカードによる投資信託の積み立て購入がスタートしました。ネット証券として大手の楽天証券ではすでにクレカ積立の制度があったのですが、今回は待望のSBI証券で始まったクレカ積み立てについて綴ろうと思い

  • VIGから初めての分配金。新社会人が6月に受け取った配当総額は?

    米国株ETFであるVIGから初めての分配金を受け取りました。VIGからの分配金も含めて、6月に受け取った配当金をまとめてみました。まとめると言っても少しなので、たくさんの配当を受け取った訳ではないのですけどね(笑)VIGからの分配金2021

  • 大学院在学中に取得したFP技能検定の資格の説明と取得した理由

    今回は、大学院在学中に取得したファイナンシャル・プランニング技能検定(FP検定)について書きたいと思います。話の内容は2級と3級が中心になっています。今月末には先月の5月に実施されたFP検定の合格発表もあるので、結果が待ち遠しい人もいると思

  • VIGの6月分の分配金が発表!過去の分配金と比較してみると…

    米国の増配株式ETFであるVIGの2021年6月の分配金が発表されました。高配当株式ではなく増配株式になるので利回りは高くないのですが、前年の同じ月と比べて増配という結果になりました!前回に引き続いてVIGに関する記事になるので、VIGの詳

  • 新卒社会人が初めて購入した米国株ETFのVIGの魅力とは?

    投資信託により米国株に間接的に投資はしているのですが、今回は初めて米国株のETFを購入しました。購入したETFのVIGの詳細とともに、なぜ新社会人の自分が選んだのか参考になればいいなと思います。米国株ETFのVIGとは一体どんなもの?VIG

  • 大学生から新社会人のクレジットカード事情

    キャッシュレス決済が浸透してきた社会になってきており、私も例に漏れずクレカなどのキャッシュレス決済を多用しています。今回は新社会人である私が学生の時から使っているものも含めて、保有しているクレカについて書きたいと思います。クレジットカードの

  • 【2021年5月】新社会人の総資産公開

    入社して2カ月目となる5月末時点における、新社会人の総資産を公開したいと思います。それにしても今年は梅雨入りが早くて、通勤時に大雨が降っていると傘をさしても、びしょ濡れになってしまいます…身体が一番の資本なので、健康には気を付けていきたいで

  • 大学生でも続けられた長期投資の実績と有効性

    株式投資を行う上で長期投資は大事な要因になります。そこで今回は、大学生の時から買い続けてきた投資信託の評価額の推移を紹介するとともに、長期投資の有用性について考えてみたいと思います。投資信託の積み立て私が主に保有している投資信託は、アメリカ

  • 【2021年5月】新社会人の家計簿公開

    入社して2カ月目となる2021年5月分における、新社会人の家計簿を公開したいと思います。2021年5月の収支状況2021年5月の家計簿の家計簿になります。参考までに4月の数値も一緒に載せています。2021年5月家計簿2021年5月の貯蓄率は

  • 新社会人が毎月1万円分の配当銘柄を買ってみると?計算してみた

    新社会人ということで、配当金がもらえる銘柄を毎月一定の額で購入していった場合、退職する頃にはどれだけの配当金をもらえるのか、シミュレーションしてみました。新社会人でも出すことのできる無理のない金額として月々1万円分の購入を基準として、複数の

  • アメリカに投資する新しい投資信託「SBI・Vシリーズ」がスタート

    新しくできる投資信託ファンドである、「SBI・Vシリーズ」について発表されました。同じような対象の投資信託と比較しつつ、どんなファンドなのか簡単に説明したいと思います。「SBI・Vシリーズ」とは一体どんなもの?現在販売されている「SBI・バ

  • SBI証券で積み立てNISAを開設しました!

    ようやく積み立てNISAを開設したので、実際に開設するまでの流れなどについて綴ろうと思います。すでにNISAの制度が始まってからそれなりの時間が経過していますが、今開設したらどうなっているのか、開設までの流れを知ってもらえたらいいなと思いま

  • 21卒新社会人がコロナ禍で就活してみて感じたこと

    今日の記事は少し変わって、就職活動について書きたいと思います。私は21卒の新社会人、つまり新型コロナウイルスの発生と拡大に伴い就活の形式が大きく変化した中で就活を行ってきました。世界情勢が大きく変わっていく中で何が起きたのか、就活生だった私

  • オリックスの2021年3月期決算が発表!気になる配当金は…

    こんにちは!よもぎです。新卒社会人が単元株として保有している、オリックスの2021年3月期の決算が5月13日に発表されたので、今回は決算内容について書きたいと思います。オリックスの概要オリックス(8591)の基本的な会社概要は下記になります

  • UQモバイルに乗り換えて思ったこと

    こんにちは!よもぎです。今回は固定費となる通信料を抑えるために有効な格安SIMに乗り換えて感じたことを書きたいと思います。スマホを使用することが当たり前な世の中になっているからこそ、毎月固定費としてかかる通信料を抑えることは、支出を削減する

  • 学生時代から始めた投資信託の積み立てについて

    こんにちは!よもぎです。今回は学生時代から続けている投資信託の積み立てについて書きたいと思います。投資信託との付き合い保有している投資信託最初に現在保有している投資信託を紹介します。eMAXIS Slim米国株式(S&P500)eM

  • 【2021年4月】新社会人の総資産公開

    こんにちは!よもぎです。今回は2021年4月末時点での総資産を公開したいと思います。総資産の内訳や推移を定期的に公開することにより、自身の資産状況を把握するとともに、同じ20代の方を中心に他の人の参考になればいいなと思います。2021年4月

  • 【2021年4月】新社会人の家計簿公開

    こんにちは!よもぎです。今回は入社して初めての家計簿を公開したいと思います。2021年4月の収支状況2021年4月の家計簿はこのようになりました!2021年4月家計簿収入に対して支出が圧倒的に少ないですね。収入に占める貯蓄の割合はおよそ75

  • 初任給もらいました

    こんにちは!よもぎです。社会人というのは忙しいですね…まだまだ慣れていないことが多く、疲れ果てて寝てしまうのでなかなかブログを書けていません。今回は先日いただいた初任給について書こうと思います。給与は月末締めなので、初任給は満額もらうことが

  • 学生時代の投資との付き合い

    こんにちは!よもぎです。今日は大学生の時から始めた投資との付き合いを振り返ってみたいなと思います。新社会人になる前にしていた投資の内容初めての株式購入一番最初の記事に書いてある自己紹介で簡単に触れましたが、初めて株を購入したのは大学3年生の

  • 新卒社会人の投資目標について

    こんにちは!よもぎです。今回は理系大学院を修了した新卒社会人の投資目標について書きたいと思います。投資の目標入社式を最近終えたばかりで言うのもなんですが、自分は”経済的な自由を獲得する”ことを大きな目標としています。目標を達成するためには、

  • 新卒社会人、投資ブログを始めました!

    皆さん初めまして!よもぎです。初めて書くブログということで、書いている人の簡単な自己紹介を行いたいと思います。・性別:男・年齢:24歳・学歴:理系大学院修了・職業:メーカー勤務(入社1年目の新米社員)このブログではメーカーに勤務している21

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よもぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よもぎさん
ブログタイトル
よもぎの自由を求める投資ブログ
フォロー
よもぎの自由を求める投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用