chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気まぐれ🎻エッセイ@メキシコ https://ensayomx.hatenablog.com/

メキシコ南部在住30年。本好き、動物好き、音楽・楽器好き。 年寄りの冷や水的に習い始めたバイオリンについて書き散らしてます。

浦島の亀
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/01

arrow_drop_down
  • クリスマスコンサートは延期w

    火曜日は、ナウン先生のレッスンには行ったんですが、その前の晩から胃炎で、薬飲んでもいまいちで、午後はさらにひどくなったので、オケは休んでしまいました。まあオケ、またヴィヴァルディx2だったら、あんまり実りないしなあってのもあって。 水曜には胃炎の別の薬を買ってきて飲んだら、まあかなり効きました。特に夜、胃もたれで眠れなかったのが、熟睡できてよかった~! というわけで、今日(木)は元気に、またナウン先生のところへ。火曜日も今日も、じっくりノクターンとピアソラを合わせました。ノクターンは、こないだグレーテル先生に指摘されたボウイングを実現するよう頑張り、でも弓をしっかり使うとどうしても乱暴になって…

  • 久し振りのレッスン、延長で

    10月最後の日にオンラインレッスンして、11月半ばに対面レッスンお願いしようと思ったら先生の都合がつかず、私のほうもごたごたしてるし、で、3週間半の間をおいてやっと再びのレッスン、ただしまたオンラインです。 12月7日(土)にノクターンとピアソラを演奏するので、この2曲を見てほしいと言ってお願いしました。その前、10月11日にカンペチェまで行ったときに、ピアソラはポジチェンだけ先生に決めてもらって、でも私はまったく弾かないで楽譜を片付けてw、先生が、え、弾かなくていいの?と言ってましたが、時間もったいないので~。先生の模範演奏も、指とかわかるように録画しましたしね。でも私のスマホ、通話でしゃべ…

  • ビブラートのコツ摑めたかも? と 初の人前生演奏

    今日はクリスマスコンサートの練習が6時からなので、午後練、少し早めに始めました。月曜にグレーテル先生のレッスン入れたから、基礎練もしっかりやらないとね~(←ほぼ付け焼刃w)。 で、ビブラート、これまでもいちおう毎日(あくまでいちおう)練習してみたりはしてたんですが、左腕がすぐに疲れる……。1,2分もやったらだるくなります。筋力つけないといかんよなあ、と思いつつ、それがなかなかね、一朝一夕には行きませんよね。 でも今日、何となく前から気になってた点を考えてみました。ビブラートかけるとき、左手の人差し指付け根はネックに付けたままでも離しても、どっちでも自分のやりやすいほうでいいよ、とグレーテル先生…

  • ナウン先生の臨時レッスンと3人オケ

    今日はまたまたダブルワーク。ナウン先生と臨時でレッスンです。火曜の夕方のオケに行って、水曜はオケの曲で練習しなきゃいけないところとか出るんじゃないかと思ってましたが、ぜんぜんそんなことはなかったので、ピアソラを必死で練習しました。それでも、二ヵ所ほど、どうしても指がうまくいかないところや、リズムがうまく取れないところがあり。 後者のリズム問題箇所はピアノ譜も比較的簡単だったので、それを夜のあいだにMusescoreに打ち込んで、今朝、午前中に練習しました。前に、午前も練習すれば~なんて一週間の予定表をアップしてましたが、午前はぜんっぜんできてなかったんですけどね、ようやっと一回目w それでもま…

  • なぜ発表会をするのか?

    今日は再びダブルワークの日。ナウン先生のところではノクターンとピアソラやりました。ピアソラは私、無理じゃないかなあ(リサイタルまでに仕上がらないんじゃ)と思ってたんですが、ナウン先生は、やるだけやってみて、できたらこれぜったいめっちゃウケるから!!!と力説。うん、そりゃあね、うまく弾けたら盛り上がるでしょうね。そして、ノクターンよりはだいぶ簡単、とはいえ、やってる期間がぜんぜん違うしな……。 私は(予想はしてましたが)バヨパートのラストになるそうで、トリかぁ……。でも待ってるあいだ、ウォーミングアップしてていいそうです。それは朗報、できないんじゃないかと思ってました。とは言っても、待合室とかが…

  • クリスマスコンサートの合奏2時間

    先週土曜日に先生の都合で流れた練習の代わりに今日(月)、晩7時から練習でした。8時までと思ってたら、終わってみたら9時過ぎてる! 8時に迎えに来たダンナ、えらい待たされて申し訳なかった……。次の土曜日も、いつもどおり6時からって言ってるけど、たぶん7時には終わらないから、終わった時点でメッセージ送るよ、ということにしました。 今日はアルベルトくんとリリーさんとアブリルちゃんと私。リリーさん、一週間カナダに行ってたんだそうで(仕事で、ついでにちょっと延長して観光も)、そのときの写真をスマホでアルベルトくんに見せてたので、この二人やっぱりただの同僚か? ナヨミちゃんは今日も来られず。 合唱の人たち…

  • 3人オケ と テンポの問題

    今日は昼前から雨が降り出し、けっこうざばざば降ってました。どうなるかと思ったけど、6時ごろにはやんでたし、先生からも特に連絡はなかったので、練習はあるものと思って行きました。 ちなみに、グレーテル先生も、火曜日に連絡して、金曜どうですかと打診したら、ちょっと予定わかんないから明日連絡する、と言ったきりなしのつぶて。まあ、てことはダメなんだろうなと思ってたら、今日のオケの最中(木曜の晩)にダメですと言ってきた。この時点でできますって言われても困るけどなw 残念だけど、ちょっとこのところ微妙に疲れも溜まってきてる気がするし、よかったのかも。土曜のナウン先生のクリスマス合奏も月曜に延期なので、明日か…

  • 弾きたがるメキシコ人

    今日はダブルワークの日。 11時にナウン先生宅に行くと、お母さんが出てきて、「え……? 今日レッスンなの? 息子出かけていないんだけど……」とおっしゃる。おいおい、またか!? でも土曜日に、次は火曜日ですねって確認したけどなあ? 先生のスマホ、今は機能してるんですよね? じゃあかけてみよう、と呼び出していたら、先生がタクシーで到着。ジャスト。7日のリサイタルの会場のレンタル費用を払いに行ってたんだそうです。 今日はみっちり、リサイタルのための練習。私のほうも、だいぶ練習して、ノクターンはこことここ、ピアソラはここがうまく弾けなくて~、と何か所かピックアップしていったので、そこをメインに合わせま…

  • 書き洩らしてる仔細なこととか

    昨日はクリスマスコンサートの練習でした。6時に行ったら、アルベルトくんはいなくて、リリーさんとアブリルちゃんだけ。ナヨミちゃんは今試験とかで忙しくて来られず、アルベルトくんはよその町に行ってて、帰ってくる途中だけど間に合うかどうか……と言ってたら、6時20分くらいにバスターミナルに到着したけど、そこから家に戻ってバヨを持ってこっちに来たら7時になっちゃう。というわけで7時半まで延長になりました。先生は7時半に別のとこで用事があるので、それ以上は無理とのこと。 合唱のほうは、最初、アルトの人とナウン先生の奥さん(同じくアルト担当)しかいなくて、バヨもセカンドだけで、ファースト/ソプラノがいない……

  • トランペットと合わせるのはけっこう難しい

    木曜のオケ、私はいつもどおりの時間に行って、6時25分くらいに到着したんですが、メリッサちゃんがレッスン受けてるな……。と廊下で待ちました。ところが、誰も来ない……。メリッサちゃんのレッスンも終わらない。6時40分になっても45分になっても、私ひとり廊下で待ってる……。もしかして今日はオケないの? 先生から連絡は来てないけど、連絡漏れ? などと思いながら、メリッサちゃんのレッスンが一段落する感じのところを待って(今部屋にクーラーないのでドアが開けっぱなしで、中の様子がよくわかるのは唯一のメリットかも?)、あの~今日はオケ練習ないんですか?と声をかけてみた。先生、いやいや、そんなことないわよ~、…

  • 4連休後のピアノ合奏とオケ練習

    あ~、4連休なんてあっという間でした。合間に記事書くかも、なんて思ってたけど、気付いたらもう終わってたw 日曜の午後からちょい胃炎で、うんうん唸ってたってのもありました。ダンナが胃炎の薬持ってたのを分けてくれて、どうにか収まりましたけどね。 気が付いたらもう火曜日で、昼前にナウン先生宅へ。今日は先生ちゃんといました。そして、和声理論はもうなしで、合奏しました。ノクターンと、コレッリやろうかと先生は言いましたけど、え、リサイタルでピアソラもやる(かもしれない)んでしょ? いちおう練習してきたんですけど(というか実はコレッリの楽譜は持っていってなかったw)。ということで、ピアソラを初めてちゃんと最…

  • プレゴネーロのレクチャー と 0.5ポジション

    もっと早くに習っておけばよかったぁ~😫 これまでにも何度か、レッスンで見てもらおうかなと思いつつ、まあいいか、自力で何とかなるし、レッスンではもっと教えてもらいたいことあるし、なんて思ってた過去の自分、アホでした。 今日は朝の9時から一時間の予定でオンラインレッスン。タブレットでFaceTime開いたら、サインインしてくださいと出て、IDとパスワード打ち込んでつなごうとしたら……えっらい時間かかってる。先生からスマホに電話かかってきて、すみません~今つないでます、って言ったら、先生のほうもネットの調子悪いらしい。おいおいおい。 でもまあ何とかつながって、いつもに増して音声途切れがちだったけど、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、浦島の亀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
浦島の亀さん
ブログタイトル
気まぐれ🎻エッセイ@メキシコ
フォロー
気まぐれ🎻エッセイ@メキシコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用