chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rachi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/30

arrow_drop_down
  • 【小2•7歳6ヶ月】日商プログラミング検定ENTRY 合格しました

    家に帰るとほとんど勉強もせずScratchばかりやる小学2年生(ほんと勉強もせず・・・)『プログラミングについて ①お勧め学習サイト』こんばんは出張(日帰りで…

  • やっぱりワンオペって大変

    ここ最近急に夫の仕事が忙しく、連日深夜まで仕事…それゆえ、家事・子育ての私の負担がほぼ100%となりワタワタしておりました。えー、小学2年生1人じゃんって思わ…

  • 【小2】プログラミング ついにUnityに手を出す

    プログラミング好きな子供ですが 『プログラミングについて ①お勧め学習サイト』こんばんは出張(日帰りですが)やワクチン接種がありバタバタしていました。前も書き…

  • AkeruE(アケルエ)に行ってきました

    週末は珍しくお出かけをしました。 Akerueって 「AkeruE(アケルエ)」は、子どもたちの知的好奇心と「ひらめき力(ギリシャ語でEureka)」を育む場…

  • チック症で不登校の心配をしていました

    子供はどちらかというと、繊細な方でした。 3才頃まで人見知り、場所見知りが激しく、保育園も慣れるまでかなり時間がかかりました(2ヶ月くらい?)慣れた後でも外で…

  • コロナ中にやっておきたい美容整形とか

    コロナのせいで、すっかり在宅&マスクが定着しているこの頃 結構流行っているらしいです 美容整形✨ 確かに今なら人にも会わないから、ダウンタイムがちょっと長くて…

  • 公文に通ってよかったこと

    前回色々、公文に否定的な意見を述べてしまいましたが『公文では「できた!」は聞こえるが「わかった!」は聞こえるのか?』少し前に書いた通り、テクニックでできること…

  • 公文では「できた!」は聞こえるが「わかった!」は聞こえるのか?

    少し前に書いた通り、テクニックでできることより、なぜそうなるのかを理解することに重きをおきたい私。 『先取り学習と子供の思考力』色んな子育て・勉強ブログを見て…

  • やっぱり子供が小さいうちは大変だったなあ・・・

    今は、のほほんとお気楽に、在宅で適当に仕事をやっているように思われるかもしれませんが、いや実際そうなんですが、、やっぱり子供が小さいうちは大変でした 何が大変…

  • 先取り学習と子供の思考力

    色んな子育て・勉強ブログを見ていると、理解していないから簡単に忘れる子と、それに悩んでいるお母さんがいるなーと。※もちろん問題なく進んでいて、すごいなあと思う…

  • 仕事のストレスが溜まってきた

    最近久しぶりに仕事のストレスが溜まってきた。 以下愚痴なんで見たくない方は戻るボタン押してください。  なんで期日に間に合わなそうなのに平気でいられるんだろう…

  • アメトピ掲載とブログと仕事の関係

    昨日はいつもよりアクセス数が多いと思ったらアメトピに掲載されていました。普段はこのブログ、Amebaブログから来ている方はほとんどいないんですが、昨日は多く影…

  • 【小2】通知表 「好きこそ物の上手なれ」にならず

    子供が先日(7月終わり〜10月初旬)通知表貰ってきました〜早生まれなこともあり・無理して先取りしない・まずは落ちこぼれさせないを目標に勉強を見てきました。結果…

  • 2021.9末我が家の預貯金額 今の収入は最大瞬間風速なだけ

    前回の続き『【訂正】我が家の資産 前回勘違いしていました』以前にも書きましたが、我が家は半年に一回ほど資産(預貯金類)の棚卸しをして、各口座どのくらいあるか、…

  • 【訂正】我が家の資産 前回勘違いしていました

    以前にも書きましたが、我が家は半年に一回ほど資産(預貯金類)の棚卸しをして、各口座どのくらいあるか、総資産が幾らかを確認しています。そろそろ半年に一度の資産棚…

  • iPhoneは「アイフォン」でも「アイホン」でもないよ(駄)

    ただの世間話ですこの間ネット徘徊していたらへえって思ったことがあって。既にご存知の方は、いや知ってるし❗️って思われるかもしれません。iPhoneって皆さん何…

  • 通知表の謎と1年の時の通知表

    7月下旬〜10月上旬は通知表が来る時期ですね。子供の学校の1年生〜2年生の通知表はこんな感じでつけられます。公立ならどこも大体同じだと思いますが。🟢評価項目…

  • 都民の日 ゆっくり過ごしました

    10/1は都民の日でした。都内の公立小学校はお休み。私も有給を取りました。でもせっかくの休みなのに1日中雨☔️学童に行った方が友達もいてよかったかも。時間もあ…

  • 【小2】100億秒ってどのくらい?

    ある日の会話小学校の体育の時間で整列後に番号を言うことがあるらしい「番号!」「1」、「2」、「3」、・・懐かしい、あったなあ😃「ねえ、100億人でやったらす…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rachiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rachiさん
ブログタイトル
カラフルで静かな生活
フォロー
カラフルで静かな生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用