仙台の震災支援で誕生した小さなキリスト教会から、心を支える神様のみ言葉をお届けします。
"ですから、だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。 古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。 コリント人への手紙 第二 5章17節 私たちは、自分の失敗や傷ついた出来事、不安や恐れを、気がつけば思い出して落ち込んでしまいがちですが、神様...
"神である主の霊がわたしの上にある。 貧しい人に良い知らせを伝えるため、心の傷ついた者を癒やすため、主はわたしに油を注ぎ、わたしを遣わされた。 " イザヤ書 61章1節 この世界には、いつも悲しみ、苦しみが渦巻いています。 罪がもたらす影響は途絶えることがありません。 イエス...
"先のことに心を留めるな。 昔のことに目を留めるな。 見よ、わたしは新しいことを行う。 今、それが芽生えている 。 あなたがたは、それを知らないのか。 必ず、わたしは荒野に道を、荒れ地に川を設ける。" イザヤ書 43章18~19節 雨が続いて庭に出ることが出来なかった数日後、...
"苦しみにあう前には私は迷い出ていました。 しかし今はあなたのみことばを守ります。 苦しみにあったことは私にとって幸せでした。 それにより私はあなたのおきてを学びました。" 詩篇 119篇67、71節 私たちは困難を経験すると、なぜこんなことが起こるのか、不安になり、神様に見...
"私たちが切望するのは、あなたがた一人ひとりが同じ熱心さを示して、最後まで私たちの希望について十分な確信を持ち続け、 その結果、怠け者とならずに、信仰と忍耐によって約束のものを受け継ぐ人たちに倣う者となることです。" ヘブル人への手紙 6章11~12節 私たちにはイエス様をと...
" さて、使徒たちは帰って来て、自分たちがしたことをすべて報告した。 それからイエスは彼らを連れて、ベツサイダという町へひそかに退かれた。 ところが、それを知った群衆がイエスの後について来た。 イエスは彼らを喜んで迎え、神の国のことを話し、また、癒やしを必要とする人たちを治された...
"いつも喜んでいなさい。 絶えず祈りなさい。 すべてのことにおいて感謝しなさい。 これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。" テサロニケ人への手紙 第一 5章16~18節 今日も新しい一日を与えてくださった神様が、私たちに望んでおられることは、...
"主をほめたたえよ すべて造られたものたちよ。 主が治められるすべてのところで。 わがたましいよ主をほめたたえよ。" 詩篇 103篇22節 私たちはみな神様に造られました。 神様の栄光を現わすために造られました。 どんな自分であっても、存在そのものが神様の栄光を現わすために造ら...
"空の鳥を見なさい。 種蒔きもせず、刈り入れもせず、倉に納めることもしません。 それでも、あなたがたの天の父は養っていてくださいます。 あなたがたはその鳥よりも、ずっと価値があるではありませんか。" マタイの福音書 6章26節 どんなに技術が発達しても、天候をすべて操作するこ...
"わたしはあなたがたに平安を残します。 わたしの平安を与えます。 わたしは、世が与えるのと同じようには与えません。 あなたがたは心を騒がせてはなりません。ひるんではなりません。" ヨハネの福音書 14章27節 難易度の高い山を登るとき、一度頂上まで登ったことのある人と一緒に登...
"幸いなことよ 弱っている者に心を配る人は。 わざわいの日に主はその人を助け出される。 主は彼を見守り彼を生かし地上で幸せな者とされる。" 詩篇 41篇1~2b節 報道を見るだけでゆううつになりそうな毎日の中で、心を守るためにどうすればいいのでしょうか。 聖書は告げます。 弱...
"種蒔く人に種と食べるためのパンを与えてくださる方は、あなたがたの種を備え、増やし、あなたがたの義の実を増し加えてくださいます。" コリント人への手紙 第二 9章10節 世界を取り巻くパンデミックの状況の中、私たちは今日も新しい朝を迎えています。 不安や困難を覚えながらも、新...
"見よ主の目は主を恐れる者に注がれる。 主の恵みを待ち望む者に。 彼らのたましいを死から救い出し飢饉のときにも彼らを生かし続けるために。 私たちのたましいは主を待ち望む。 主は私たちの助け私たちの盾。" 詩篇 33篇18~20節 神様の目は、今日も神様を畏れ、祈り、礼拝する一...
"この国のすべての民よ、強くあれ。 ──主のことば── 仕事に取りかかれ。 わたしがあなたがたとともにいるからだ。 ──万軍の主のことば──" ハガイ書 2章4b節 新しい朝、神様は私たちに神様の愛と力と希望を注いでくださいます。 不安や疲れを感じる私たちは、神様のみ言葉によ...
「この人に神のわざが現れるためです」 ヨハネの福音書9章3b節 生まれつき目の見えない人を見て、弟子達はイエス様に「どうしてこのような状況になったのでしょうか。だれが罪を犯したからですか。この人ですか。両親ですか」と尋ねます。 本人を前にこのような弟子達の質問は、とても失礼に思...
"何を見張るよりも、あなたの心を見守れ。 いのちの泉はこれから涌く。" 箴言4:23 幸せってどのようなことでしょうか。 願っていたことが叶うと、人は幸せに感じます。 けれども願っていた通りに、ことが運ばなければ、幸せ感は遠のいてしまいます。 自分の思いどおりになることが、幸せだ...
起きよ。輝け。まことに、あなたの光が来る。主の栄光があなたの上に輝く。 見よ、闇が地をおおっている。 暗黒が諸国の民を。 しかし、あなたの上には主が輝き、主の栄光があなたの上に現れる。 イザヤ60:1~2 聖書は告げます。 神様に祈り求める者への神様の約束。 暗闇に見える状況の中...
" 主の恵みで地は満ちている。" 詩篇33篇5節 目の前の状況に、なかなか解決の糸口が見えない毎日であっても、神様の恵みは地に満ちています。 神様に祈り求める私たちの願い、叫びは、何一つもれることはありません。 すべてイエス様の御名をとおして、天の父なる神様のもとへ届けられ...
"主を恐れる人はだれか。 主はその人に選ぶべき道をお教えになる。 その人のたましいは幸せの中に宿りその子孫は地を受け継ぐ。" 詩篇 25篇12~13節 世界中で様々な出来事が報道されています。 私達は今、今日と同じように明日があるわけではない、現実を体験しています。 パンデミック...
まことに、まことに、あなたがたに言います。 わたしの名によって父に求めるものは何でも、父はあなたがたに与えてくださいます。" ヨハネの福音書 16章23節 父なる神様は、「イエス様の名前によって祈りなさい」と私たちに告げられました。 なぜかというと、イエス様によって祈りは神...
「ブログリーダー」を活用して、仙台☆長町南伝道所さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。