chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • しあわせの扉

      "わたし、このわたしが主であり、ほかに救い主はいない。" イザヤ書 43章11節 神様は、語られる言葉、み言葉によって、世界を造られました。 「光、あれ」と言われると、この世界に光が現れました。 神のみ言葉は完全に真実であり、その通りに実現します。 神様が「わたしのほかに救い...

  • 光の世界へ

      "主は私を光に連れ出してくださる。私は、その義を見る。 " ミカ書 7章9b節 いまの暗闇はいつまでも続きません。 神様に助けを祈るなら、必ず神様ご自身が暗闇の中で途方にくれている私達の手をとって光の世界に導いてくださいます。 そのとき、私たちは真実を知ります。 この世界は造...

  • かならず

      " あなたの足が踏む地は必ず、永久に、あなたとあなたの子孫の相続地となる。 あなたが私の神、主に従い通したからである。” ヨシュア記 14章9b節 神様は、エジプトの奴隷だったイスラエルの民を助け出し約束の地カナンを与えると約束されました。 約束を信じ、長い年月をかけて、よ...

  • あなたと

      "神の賜物と召命は、取り消されることがないからです。" ローマ人への手紙 11章29節 コロナ感染が収まらない中、疲れを感じることもあると思います。 先が見えない閉塞感を感じるように思ったときは、外の空気を吸ってみましょう。 神様は私たちが、なんだか色々すり減ってきて、笑顔が...

  • しあわせに

    主よ まことにあなたはいつくしみ深く赦しに富み あなたを呼び求める者すべてに恵み豊かであられます。 詩篇 86篇5節 いつくしみ深いという言葉には、喜んで赦す、という意味があるそうです。 神様は、私達が神様に自己中心の思いや行動を正直に話して神様の赦しを受け取り不安や劣等感から解...

  • 何よりも大切な

    " 悪を離れて善を行い平和を求めそれを追い続けよ。 主の目は正しい人たちの上にあり主の耳は彼らの叫びに傾けられる。" 詩篇 34篇14〜15節 私達を取り巻く世界には、道理に合わない出来事や正直者が損をすると感じるような状況があります。 悪を悪だ、と言うことは、正しい事です。 け...

  • 心がかるく

    "ですから、あなたがたは癒やされるために、 互いに罪を言い表し、 互いのために祈りなさい。 正しい人の祈りは、働くと大きな力があります。" ヤコブの手紙 5章16節 「あの人を傷つけるようなこと言っちゃったな、とか、あんな事しなきゃよかったな、」という 良心の呵責 を感じながら私...

  • アメイジング ・グレイス

    "立ち上がって、あなたの神、主をほめたたえよ。 とこしえからとこしえまで。 あなたの栄光の御名はほむべきかな。 すべての祝福と賛美の上に高く上げられて。 ただ、あなただけが主です。 あなたは天と、天の天と、その万象を、地とその上のすべてのものを、海とその中にあるすべてのものを造ら...

  • しあわせに向かって

      "キリストのことばが、あなたがたのうちに豊かに住むようにしなさい。 知恵を尽くして互いに教え、忠告し合い、詩と賛美と霊の歌により、 感謝をもって心から神に向かって歌いなさい。 " コロサイ人への手紙 3章16節 キリストのことばって、どんな言葉でしょう。 ヨハネの福音書1:1...

  • 気づけるように

      "そして彼らと食卓に着くと、イエスはパンを取って神をほめたたえ、 裂いて彼らに渡された。 すると彼らの目が開かれ、イエスだと分かったが、その姿は見えなくなった。 二人は話し合った。 「道々お話しくださる間、私たちに聖書を説き明かしてくださる間、 私たちの心は内で燃えていたでは...

  • あなたをとおして

      「  私が植えて、アポロが水を注ぎました。 しかし、成長させたのは神です。 ですから、大切なのは、植える者でも水を注ぐ者でもなく、 成長させてくださる神です。」 コリント人への手紙 第一 3章6~7節 今日のみ言葉は、主イエスが神の御子と信じずにクリスチャンを迫害し、復活した...

  • いつも天は開けて

      "主は天にご自分の王座を堅く立てその王国はすべてを統べ治める。" 詩篇 103篇19節 私達の毎日は、いつも心穏やかに過ごせるときばかりではありません。 ニュースを見ても汚職や詐欺事件など、不誠実な生き方を現わす事件が多々ある現状です。 けれども私達は、誠実に生きていても損を...

  • 心が強くなる秘訣

      しかし、聖霊があなたがたの上に臨むとき、あなたがたは力を受けます。 そして、エルサレム、ユダヤとサマリアの全土、さらに地の果てまで、 わたしの証人となります。」" 使徒の働き1章8節 イエス様が自分の救い主だと受け取るなら、その人の内側にご聖霊が臨まれる、と十字架で死なれて復...

  • どこにいても

      “ いと高き方の隠れ場に住む者その人は全能者の陰に宿る。 私は主に申し上げよう。 「私の避け所 私の砦 私が信頼する私の神」と。" 詩篇 91篇1~2節 どんな些細なことでも、どこにいても、どんな心配からも、神様は守ってくださり、全能の力で導いてくださっています。 卵からかえ...

  • ぜったいあんしん

    「 見よ。天と、もろもろの天の天、地とそこにあるすべてのものは、 あなたの神、主のものである。」 申命記 10章14節 天と地、そこにあるすべてのものは、神様が 造られ、今日も治めておられます。 私達は、自分の体調や感情、また 様々な出来事によって、「神様に信頼しよう」と思っても...

  • 答えはもうある

      「  このキリストのうちに、知恵と知識の宝がすべて隠されています。」 コロサイ人への手紙 2章3節 今日のみ言葉は、昨日の礼拝でもお伝えしたみ言葉でした。 神様が語られているな、と 感じています。 いま、私達の日常はパンデミックの影響で様々な制約と緊張、不安の中にあります。 ...

  • あなたの人生の目的

      「  主よあなたの道を私に知らせあなたの進む道を私に教えてください。 あなたの真理に私を導き教えてください。 あなたこそ私の救いの神 私はあなたを一日中待ち望みます。」 詩篇 25篇4~5節 私たちの生活に何か問題が起こると、私たちたちはそれまでの自分の行動の優先順位を変えて...

  • 必要は満たされる

    「 すべての目はあなたを待ち望んでいます。 あなたは時にかなって彼らに食物を与えられます。 あなたは御手を開き 生けるものすべての願いを満たされます。」 詩篇 145 篇 15~16 節   1万人以上の孤児を養ったジョージ・ミュラーやインドで貧困や病に苦しむ人々に仕えたマザー・...

  • あなたは変われる

      「 柔和な者は幸いです。 その人たちは地を受け継ぐからです。」 マタイの福音書5章5節 柔和な者ってどんな人のことでしょうか。 “柔和”の意味は、「優しく穏やかなさま・とげとげしいところのない物柔らかな態度」です。 また、このことばの原語には、「へりくだった」という意味があ...

  • あなたの祈りを待っておられる神様

    「 私が呼んだその日に あなたは私に答え 私のたましいに力を与えて強くされました。」 詩篇 138 篇  3 節 天の父なる神様に信頼して 祈るなら、神様は必ずその祈りに答えてくださり、「神様は生きて働かれていて、どんな時も私の祈りを聞いてくださる。助けてくださる」と知って、心が...

  • どんなときも

      「    主は私を広いところに連れ出し、私を助け出されました。 主が私を喜びとされたからです。」 サムエル記 第二  22 章 20 節 買物に出ると、お店に「こんなときだから、綺麗になろう」とか「こんなときだから楽しもう」といったキャッチフレーズがありました。 私たちは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、仙台☆長町南伝道所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
仙台☆長町南伝道所さん
ブログタイトル
神様からあなたへ *今日のみことば便*
フォロー
神様からあなたへ *今日のみことば便*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用