chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 車がある生活になって1年

    車を買いまして1年、無事にローンも払い終わりました。 購入検討 きっかけ 湘南に引っ越して1年、車が無くても大きな問題は無かったのですが、ギターアンプを持ち運びたい欲求が増えてきました。 自宅に防音室を作って機材を整えたら、レンタルスタジオの機材を圧倒的に超えるクオリティになってしまい、スタジオのレンタル機材で弾いても「全然楽しくない、、、」となってしまいました。 これは良い部屋ですねぇ https://t.co/Ae2UCfKHn2— ダイスケ@福田大翼@ギター弾かせて 録音 rec@0820UberYsライブ! (@moyashidaisuke) 2022年11月15日 長年、電車で持ち運…

  • ダイスケ、グラベルロード(自転車)を購入して湘南を走る

    湘南暮らしを満喫するべく、グラベルロードを買いました。 グラベルロード? めっちゃざっくりですが、ロードレーサーというめっちゃ早い自転車(弱虫ペダルとかでみんな乗ってるやつ)をオフロード(砂利道とか)に仕様を寄せたものです。 www.qbei.jp 急に自転車乗り始めてどうしたの 体力の低下に悩んでいた 39歳、在宅のデスクワークで基本引きこもりな生活なので、何も対策しないとそりゃそうなる 趣味のギターの演奏にも影響が出ていた 体が疲れて集中力が続かない フォームが崩れて演奏が下手になる 試しに乗ったら楽しかった グラベルロードにした理由 自転車に荷物をのっけてキャンプに行く、キャンプツーリン…

  • ダイスケ、ビルトイン食洗機を導入する

    my new gear... ビルトインの食洗機を導入しました。 これで ご飯つくるか〜 -> 洗い物溜まってるから面倒だな〜 -> 外食 というループから抜け出せます! 結構高かったですが、家計にも健康にも良いので元が取れる予定。 実は家を購入する前の賃貸の時から食洗機はつかってました。 いわゆる据え置きタイプというやつです。 Panasonicの NP-TCM4 という機種で、一人〜二人暮し用のサイズ。メルカリで20000円くらい + 分岐水栓 5000円くらいで導入したものです。 moyashidaisuke.hatenablog.com 新居でもこれでいいや〜と思っていたのですが、色々…

  • ダイスケ、初めての固定資産税・都市計画税の支払い

    先日、令和4年度分の固定資産税・都市計画税の通知書(払ってね通知)が来ました。 固定資産税は1/1の持ち主に請求がいくので、初めてのお支払いになります。(厳密には、昨年家を買った時に日割り計算で精算しているので、既に支払っているのですが) 気になる金額は、「1年で13万円ちょっと」。 大体月1万円くらいで見積もっていたので、まあ予想通りではあります。 持ち家はなんやかんやお金がかかりますね。ひえ〜 賃貸と持ち家を比較する時に、住宅ローン以外の費用は軽く見られがちなので、購入を検討中の方は計算項目に忘れずに。

  • ダイスケ、リビングの照明スイッチの位置を変更する

    リビングの照明のスイッチの位置を変更しました。(業者に頼みました) 地味に毎日触るところでストレスだったので、快適です! 何が起きていたのか めちゃめちゃ雑な絵で恐縮なのですが、まずリビングは2階にあります。 で、階段を登って扉を開いてリビングに入るのですが(画像右下部分)、ここには照明のスイッチはありません。(何故) リビング真ん中に、ロフトへ向かう扉/階段があるのですが(画像の真ん中右)、その扉を開けたところにスイッチがあります。なので、リビングの照明を操作する時、なぜかロフトに向かう扉を開けて操作する必要があります。 これはめちゃめちゃ不便で、1階への扉と距離があるため、照明を消して暗い…

  • ダイスケ、リビング脇のフリースペースに棚をDIY

    我が家のリビングの脇の1畳ほどの謎スペースがあるのですが、ラブリコとツーバイフォー材で棚をDIYしました。 まだスペースはありますが、紙の本の漫画買い始めたら一瞬で埋まりそうです。 何回か作ってるようなやつなので楽勝じゃーんと思ってましたが、意外と苦労しました。 過去に作ったやつ L字で作ったので柱は5本というなかなかの大作 天井が高くて、長い柱(8フィート)が必要だった ↑の理由により、ホームセンターでの購入が大変で通販で購入しようとしたが、ウッドショックで全然買えない&高い 材料は、最終的にモノタロウで買いました。 www.monotaro.com ただし、ウッドショック前と比べたらめっち…

  • ダイスケ、家電の消費電力をチェック

    良いアイテムを見つけました。 どうやらこれは、太陽光発電の機器についてきた、消費電力(と太陽光の発電力)をリアルタイムでチェックできるようです。 ちょうど最近、電気代について悩む機会があって、↓こういうのを買うかちょっと調べたところでしたが、買わずにすみました。 サンワサプライ ワットモニター5種類測定可能 検電器 TAP-TST8サンワサプライ(Sanwa Supply)Amazon というわけで、これを使って我が家の消費電力について調べてみました。 前提 この機器の最小単位が0.1kW = 100W なので、ざっくり調査しかできません 電気代の計算は我が家のプラン(Looopでんき)、26…

  • ダイスケ、家に表札をつける

    みなさん、家の表札を注文したことはありますか? 目にする機会が多いにも関わらず、自分で注文した事がある方は少ないと思います。戸建てを購入しないと、そんな機会無いですからね、、、 引っ越して1ヶ月くらいなのですが、表札については後回しにしてましたが、配達の方がいつも名前を不安そうに確認してくるのが申し訳ないので、重い腰を上げて作ることにしました。 適当にググる 相場が全然わからないので、適当にぐぐります。 plate.hankoya.com 5000円から、ピンきりって感じのようです。意外と高い、、、 DIYにチャレンジ 全然興味が無いものに5000円もかけるのは癪だったので、100均で作れない…

  • ダイスケ、リビングにエアコンの設置をしてもらう

    リビングにエアコンをつけてもらいました。 こうなりました。 工事 我が家は2階にリビングがありまして、2階に室内機、外の1階に室外機という構成になります。エアコンの配管を2階から1階に通すのと、そのカバーにけっこうお金がかかりまして、なんやかんやで6万円くらいの工事費になりました。たけぇえええ。 本体と合わせて、余裕で良いギター買えますね。長持ちしてくれよ・・・ エアコン無しでは生活できないですから、しょうがないですね、、、賃貸ではエアコンは管理費に含まれていたので初めての経験でした。持ち家はお金かかるなあ!! 工事は3時間くらいかかりました。長いハシゴを使ってお兄さんが頑張ってくれました。高…

  • ダイスケ、旧賃貸物件の引き渡しを完了する

    引っ越しして2日後、半年しか住まなかった賃貸物件の引き渡しをしてきました。 壁の薄さにイラッとして持ち家を買うきっかけとなった、ある意味思い深い部屋です。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 壁紙、棚×3をDIYして、結構頑張ったんですけど、短い期間でおさらばする事になりました。 DIYの経験で内装については自分でなんとかできる感覚がつかめて、家選びでも役に立ちました。新家でもDIYする予定です。 引き渡し 引っ越しの時間フリープランにして(安い)、引き渡しの時間を確定できなかったため、引越し日とは別日で引き渡しする事にしました。 午前中の9〜12時のどこか…

  • 205日目、ダイスケ、引っ越しをする〜第一部完〜

    思い立ってから205日目にして、無事に(一部残はありますが)引っ越しが完了しました。 日付を刻んでのブログ更新は終わりにしますが、今後もブログは続ける予定です。 まだまだ 庭を良い感じに ベランダを良い感じに 防音室をちゃんと使ってみる 各種DIY 家のメンテ などなど、やることは色々ありますので(持ち家って大変だなぁ) 搬出 屈強なスタッフが6人も来て、30分程度で搬出が完了しました。早すぎる。 賃貸物件でも使える剥がせる糊で貼った壁紙も、綺麗に剥がれました。引き渡しはまだですが、クリーニング代が大変な事になることはなさそう。 搬入 電車で移動した自分より先に業者さんが到着しまして、自分が着…

  • 204日目、ダイスケ、引っ越し前夜

    前夜といいつつまだ昼なんですが、いよいよ引っ越しの前日になりました。 今回、引っ越しはハート引越センターにしました。(10年ぶり2回目) www.hikkoshi8100.com 今回、荷詰めをお願いするプランで探しまして、いくつか比較した中で一番安かったです。荷詰め込で10万円くらい。 湘南までの距離が少しあるため、どの会社でも日程や料金がかかってしまう感じでした。 荷詰め 屈強なお兄さんが3人ほど来まして、わずか2時間でキレイに梱包してくれました。 私が事前にやったのは、楽器関連を運んで置くことと、DIYした棚を解体する事と、DIYした食洗機の配線を元に戻すだけです。(DIYした壁紙は後で…

  • 203日目、ダイスケ、引越し前にお掃除 & インスペクションチェック

    引っ越しを直前に控えまして、荷物が入る前の方がやりやすい事はやっちゃおう、というわけで、業者に頼んでの大掃除と、インスペクションチェックを行いました。 大掃除は2日間に渡って行ったので、私はちょいちょい仕事をしながら、キャンプ道具で寝泊まりしてました。 どこでも寝られるので便利 大掃除 大掃除は、おそうじ本舗さんにお願いしました。 www.osoujihonpo.com キッチン レンジフード分解してお掃除 お風呂 換気扇も分解してお掃除 棚も分解してお掃除 トイレ × 2 防音室以外全部掃除 ベランダ掃除 窓を掃除 吹き抜けの高いところにあるものは省略 リビング階のワックス掛け エアコンのク…

  • 201日目、ダイスケ、防音室に楽器を並べる

    じゃーん 引っ越しはまだなのですが、一足先に楽器だけ自分で運んで、防音室に並べてみました。 楽器があると華やかになりますね〜。 これは収納棚。無駄にエフェクターを並べてみました。棚の数はもう少し増やしても良さそう。 照明で遊んでるこれで、ライブの練習もばっちりだぜ pic.twitter.com/cWUsBjFsYl— ダイスケ@湘南ボーイ (@moyashidaisuke) November 8, 2021 照明をセットアップしたので、遊んでみました。 頑張って運んだ レンタカーを借りて頑張って運びました。 こちらは屋根裏部屋。ギターが増えるとギターケースが邪魔というのはギタリストあるあるだ…

  • 195日目、ダイスケ、完成した防音室の引き渡しをする

    ついに!防音室を手に入れました!苦節38年、長年の夢がかなってしまいました〜。 それでは、お待ちかねルームツアー開始です。 間取り 全体図はこんな感じ。上の壁は元々窓があって外と面しているのですが、防音の観点で完全に塞いでいます。斜めの壁を作って、そこに作業用の机を置きます。 右側の壁も外に面しているのですが、窓ははめ込み式(開閉できない)にしました。南向きなので、陽の光がちょっと入って部屋の圧迫感が無くなるかな〜と。 元々は6畳の部屋ですが、防音工事でせまくなって4.5畳〜5畳くらいの広さになりました。 入り口はいったところ 壁 壁は防音パネルの上に布が貼ってあるのですが、布感をあまり感じさ…

  • 190日目、ダイスケ、生まれて初めてエアコンを買う(高かった

    最近寒いですね? 新居ではリビングだけエアコンが無いのですが(基本的に前の持ち主さんが置いていってくれたのですが、リビングのは壊れてたので撤去した)、この状態で引っ越したら風邪をひいてしまう、、、というわけでエアコンを買いました。 今までずっとエアコンが備え付きの賃貸に暮らしていたので、エアコンを買うのは初めてだったのですが、エアコンって高いんですねぇ、、、 リビングの広さは18畳くらいなのですが、天井が吹き抜けで高いこともあって、もう少しパワーに余裕がある23畳のタイプにしました。 ちょうどモデルチェンジのタイミングで、 型落ち 省エネ のものを買いましたが、25万円くらいでした。高い。 あ…

  • 178日目、ダイスケ、防音室工事の様子をちらみせ③〜天井と床ができてた〜

    新居に行ってきました。 防音室は順調に進んでいて、かなり部屋っぽくなっていました。 天井と床ができてる。 この日訪れたのは、照明を渡すため。「照明をAmazonのAlexaで制御したい!」という私の希望のため、自分で調達しました。 安く買えたので、コストカットにもなりました。 スポットライトの枠 共同照明 4個セット ダクトレール用スポットライト E26 照明器具 ブラック (GT-GD-E26B-A-4B) ダクトレール照明 レールライト レール スポットライト led ライティングバー用スポットライト リビング 廊下 寝室 インテリア 角度調節【電球別売り】共同照明Amazon 照明。Al…

  • 167日目、ダイスケ、防音室工事の様子をちらみせ②〜枠組みができてた〜

    この日は新居に用事がありまして、ついでに工事の様子も見てきました。 こんな感じで、部屋in部屋の枠組みができてました。木の枠が見えてる期間はもう終わっちゃいそうです。 業者をお迎え この日は、 ガス開通 ネット工事1回目 クリーニング業者見積 の3つの対応をしました。 水道ガス電気は通ったので、一応暮らせるようになりました。 というわけで、キャンプ道具で仮住まいを作りました。 引っ越し完了するまでに、2日連続で家にいないといけない日もあるので、泊まれた方が便利だろうな、という事で。 業者を待ちながら椅子に座ってぼーっとしてたのですが、リビングがある2階は日当たり良くて風通しも良いので、ハンモッ…

  • 163日目、ダイスケ、新居のインフラ関連の手続きを済ませる

    新居のインフラ関連の手続きを済ませました。 電力自由化とかで、選択肢が増えたのは良いのですが、決める事も多くて面倒なんですよね、、、 水道 これは業者選定とかないので、水道局に電話するだけ。 立ち会いもいらずに、そのまま使える。 防音室の業者さんがトイレつかってるので、引渡し日からの開始扱いにしました。 電気 電気は会社が自由に選べるので大変です。 電気の使用量によってお得な会社が変わるので、真面目に選ぼうとすると大変です。 今回は、 戸建ての場合に電気代どれくらいかかるか全然わからん 太陽光発電ついてるので、どれくらい太陽光でまかなえるのか全然わからん で、正直全然判断つかないので適当に選ん…

  • 161日目その2、防音室工事の様子をちらみせ①〜解体したよ〜

    before after たった1日でこんな姿に、、、 床を下げつつ、天井を上げて、広さをキープしつつ、部屋の中に部屋を作って防音・防振するイメージになります。 楽しみですね〜。

  • 161日目、ダイスケ、インスペクションチェックの業者を決める

    無事に引き渡しをした我が家ですが、まだまだやる事はあります。 今回は、築7年くらいの中古住宅で購入前にやっていないのでインスペクションチェックをすることにしました。 本当は引き渡し前にやった方が安心なんですけど、人気の地域なのでそんな時間的猶予なかったんですよね、、、 インスペクションチェック? www.sakurajimusyo.com 要は家の健康診断です。壊れてたり、やばいところが無いかチェックします。 中古の物件で、売却前にやっているところはまだまだ少なかったです(いわゆる、現状引き渡しというやつ)。 いっその事必須にしてくれればもっと楽なのに、、、 一生住むつもりは無いにしても、数十…

  • 156日目、ダイスケ、家の引き渡しをする

    ついに、、、この日が来ました! 思い立って156日目、、、長いような短いような。少なくとも面倒なことはたくさんありました。 (そしてまだ面倒毎は終わっていない。) かっこええやろ?? 当日の流れ 引き渡し手続き 銀行に 自分 売主さん 不動産屋さん 行政書士さん が集まりまして、 書類いくつか書く(数枚) 振り込み、引き落としの手続き 行政書士さんから説明(15分程度) 鍵の受け渡し をしました。 腕が腱鞘炎になるくらい住所書いたり判子押したりする必要があるとの噂を聞いていたのですが、今どきはそんなこともなく、1時間程度であっけなく終わりました。 住宅ローンの融資も、口座に振り込まれる -> …

  • 154日目、ダイスケ、太陽光発電の手続きを一つ終わらせる

    引き渡しを間近に控えた新居ですが、なんと太陽光発電がついております。 電気代安くなる、なんならお金振り込まれてラッキーじゃん!とは思いましたが、手続きが思いの外面倒でした。というかまだ終わっていない。 jp-ac-info.jp お、それっぽいフローチャートあるし楽勝じゃん?と初見では思いましたが、間違いでした、、、 まず、フローチャートがおかしいです。 一番上、「電力会社での手続きはお済みですか?」で分岐していて、どちらかをやれば良さそうに見えますが、両方必要です。 あと、順番的には「最初に電力会社」のように見えますが、電力会社によりケースバイケースのようです。 必要な書類も、売り主さんと買…

  • 132日目〜143日目、ダイスケ、無事に銀行と契約する

    先日、無事に横浜銀行さんと融資の契約をしてきました。ツカレタ、、、 前回 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 銀行に行ってきた 頑張って揃えた書類(昔住んでいた場所の役所に行って、住民税の納付証明書もらったりしてきた)をもって、いざ横浜銀行へ。 手続き自体は順調に進み2時間程度(辛い)で終わりました。 口座開設して、書類を確認してサインして〜という流れでした。 たくさん時間がかかったのは待ち時間が長かったから。まあ、たくさんの書類を全部コピーしてましたからね。そりゃ大変だ。 感想 借りる額のところに「40,000,000円」と書くのはドキドキしました。あと2…

  • 131日目、ダイスケ、融資に必要な書類を用意し始める

    必要な書類は ①印鑑証明書 ✓②実印 ✓③本人確認資料(免許証とか ④住民票 ⑤自己資金確認資料(600万円以上の残高がわかるもの ✓⑥売買契約書等 ✓建築確認済証 ⑦✓確定申告書 ⑧職歴書 ⑨所得税納税証明書 ⑩住民税 納税証明書 ⑪火災保険加入確認資料 ✓ がついているのは既に手元にあるもの。 用意しないといけないものが結構ありますね、、 順番に見ていきます ①印鑑証明書 印鑑登録自体は完了していて、マイナンバーカードを使ってコンビニで発行できるようになっています。なので、ギリギリでOK。 マイナンバーカード初めて役に立ってる気がする ④住民票 印鑑証明書と同じく、マイナンバーカード at…

  • 115日目〜129日目、ダイスケ、第1候補の横浜銀行の本審査が承認される

    色々検討した住宅ローンですが、第1候補だった横浜銀行さんで無事、本審査が承認されました!ひゃっほい daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 本審査、一ヶ月くらいかかりましたね。長かった、、、 喜んだのもつかの間、急ぎ、 足りない書類の用意 頭金の用意 をしないといけません。 あー忙しい〜

  • 113日目〜114日目、ダイスケ、住宅ローンをそろそろ選ぶぞ

    住宅ローンの本審査もぼちぼち結果が出始めており、そろそろ選ぶタイミングになってきました。 というわけで頑張って計算してみました。 候補 ①フラット35 (物件価格 + 諸費用)の9割 35年固定金利1.28% ②フラット35S 基本フラット35と同じ 当初5年間 金利-0.25% Sが適用されるかは、物件の確認待ち ③フラット35S団信無し 基本フラット35S 金利-0.2% ④フラット35リノベ (物件価格 + 諸費用 + 防音室費用)の9割 35年固定金利1.28% ⑤フラット35リノベ団信無し 基本フラット35リノベ 金利-0.2% ⑥横浜銀行 4000万円 変動金利0.6% この条件で…

  • 111日目〜112日目、ダイスケ、火災保険を決める

    先日、内容を決めた火災保険ですが、どの会社にするかも決めました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com レッツ見積もり 以下の3パターンで見積もりしました 不動産屋さん提携の東京日動 価格.com の一括見積り 保険スクエアbang! の一括見積り ソニー損保 内容を事前に決めておいたおかげで、見積もり依頼はすぐできました。 比較する 価格.com からは速攻で見積もり結果が来たので、わかりやすくするために一覧表を作成しました。 ポイントは月あたりの支払いに換算するところです。 どの会社も、10年でいくらの火災保険と、5年でいくらの地震保険が混ざって出てくるの…

  • 110日目、ダイスケ、火災保険の内容を決める

    昨日、火災保険の概要を確認したので、どういう内容にするか考えました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 本を読んだ後、youtubeでも色々動画を見たのですが、個別の内容(どういう時に保険がおりる?とか)については、youtubeの方が情報量が多い場合がありました。 youtubeだけだと、情報が偏っちゃいそうですが、相互に補完して使うととても有用ですね。 事前準備 ソニー損保のサイトで、Max補償で見積もりを出してみて、オプションの有無による金額を確認しておきました。 サイトでは年あ…

  • 109日目その3、ダイスケ、「「万が一」に役立つ! 地震保険 入門とその落とし穴 」を読んだ

    「万が一」に役立つ! 地震保険 入門とその落とし穴standardsAmazon kindle unlimitedで無料で読めたので読んでみました。 地震保険の存在チェックに被災調査人をいれようね、という本 地震が発生して、地震保険を使いたいです〜という時に、被害状況をチェックしてくれるのが鑑定人なのですが、このひとは保険会社から派遣されます。 なので、第三者的な立場でチェックしてくれる、被災調査会社を使いましょうね〜という本でした。 保険自体についての説明はあまりありません。 写真付きの鑑定結果はイメージ湧くので良い 写真付きで、最初の鑑定結果 -> ちゃんと鑑定したらもっと保険金もらえまし…

  • 109日目その2、ダイスケ、「最短 家を買う人必読!火災保険と地震保険の選び方: 保険料の失敗しない節約術とは?」を読む

    最短 家を買う人必読! 火災保険と地震保険の選び方: 保険料の失敗しない節約術とは? おうちシリーズ作者:YOKOAmazon 前回に引き続き、火災保険の本。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com もう1冊くらい、全体を俯瞰できる本を読んでみたかったのですが特に見当たらなかったので、kindle unlimitedに含まれていて無料でよめたこの本を読んでみました。 適当に選んだのですが、思ったより良かったです。 タイトルに偽り無し、保険選びの方法を具体的に説明してくれる本 タイトルどおり、火災保険/地震保険の、「具体的な」選び方を教えてくれる本でした。 基礎知…

  • 109日目その1、ダイスケ、「自然災害に備える! 火災・地震保険とお金の本 単行本」を読む

    自然災害に備える! 火災・地震保険とお金の本作者:石川 英彦,高田 晶子,三上 隆太郎自由国民社Amazon 家も決まった事だし、火災保険について調べなきゃ〜という事で読んでみました。 火災保険関連の本は、住宅ローンに比べると少ないですね。ざっと調べて、比較的評判が良さそうなこの本を読んでみました。 全体的な感想 第1章がいきなりQA形式というダイナミックな構成なのですが、難しい点や誤解しやすい点にポイントをしぼって解説してくれていて、わかりやすかったです。 以下、個人的にためになったポイント。 家財も対象だよ。ただし楽器は注意が必要 火災保険/地震保険というと建物の保険のイメージが強かったの…

  • 98日目〜108日目、ダイスケ、本審査結果がちょっと出る〜その他進捗もろもろ

    無事に売買契約を結んだわけですが、まだ住宅ローンの本審査が出揃っておらず、ドキドキな日々です。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com がっつりと時間は取れてないのですが、色々やりました。 本審査の書類対応 住民票の写し 提出 この期間は少なかったです。 どうやら納税証明書の「その3の2」が追加で必要そうなので、申請しておかないと、、、 本審査の進捗 フラット35 通ったと不動産屋さんから一報が出ました。 詳細は正式な書類待ち。 とりあえずこれで、住宅ローン全滅して売買契約が流れるという最悪な展開はなさそう! 横浜銀行さん 審査中、、、 仮審査の時よりも融資額少…

  • 97日目、ダイスケ、売買契約を結ぶ

    ついに、売買契約をしてきました〜〜!!! これは手付金のにひゃくまんえん。 こんな額の現金を拝む機会はそう無いので写真をとらせていただきました。 売買契約の流れ 重要事項の説明(1時間くらい ↓ 書類書き(30分くらい ↓ 売主さんへ手付金をお渡しする儀式(5分くらい ↓ 書類まとめて解散 でした。 書類の数多くて大変でしたが、住所までは印刷してくれてたのでまだマシでした。 書類たくさん。 この後の流れ 売買契約を結んだといっても、実際には 手付金を払った 引き渡しの約束をした だけなので、まだまだやることがあります。 住宅ローンの本審査を複数進めて、最終的にどれにするか決める 火災保険入る …

  • 88日目〜96日目、ダイスケ、本審査に向けて色々やって疲れてギターを買う

    前回に引き続き、住宅ローンの本審査と、契約の準備に追われています。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 書類対応 事前審査で出した書類は形式が古くなったとのことで書き直し 書類不備対応 をしました。修正して訂正印押してお繰り返し。 めんどくさい〜。ネットで提出させてくれ〜〜 確定申告の書類の補完 納税証明書 確定申告の受付日がわかるもの を求められました。 納税証明書は、e-taxを使ってネットでできるのですが(マイナンバーカード持っていれば)、ログイン方法が全然わからず、めちゃめちゃ面倒でした。e-tax完全に理解した。 確定申告の受付日については、 紙で…

  • 84日目〜87日目、ダイスケ、本審査の結果をどきどきしながら待ちつつ、手付金の準備

    前回、申し込みの意思は表明したものの、正式に申込みができてないダイスケ。売り主側の(担当者さんの)意向として、本審査が通ったら本申し込みとなっています。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 銀行から電話でちょいちょい問い合わせ来たりしているので、進んではいるようですが、まだ結果は出ず。どきどきしながら連休を迎える事になりました。 手付金の準備 申込みをする時に、「手付金」というのを払います。 金額は売り主との相談によって決まるのですが、相場としては物件価格の5%〜10%だそうです。無事に最後までうまく行った場合には返ってくる(まとめて払う額と相殺される)ので…

  • 82日目〜83日目、ダイスケ、ついに申し込みをする

    苦節83日、ついに申し込みをしました!!! まだ申し込んだだけで契約では無いので、買えない可能性はあるんですけどね(ドキドキ)。 物件概要 辻堂駅から徒歩10分以内の築浅中古戸建て物件です。 個人売買の中古物件 なので、住宅ローン控除の限度額は年20万円コース 予算的には気持ちオーバー気味 だが、高い理由が土地価格なので、将来売る事を考えれば許容範囲との判断 物件の内容を見れば、割安と思えた 防音室用の部屋もちょうどよかった 6畳 1面しか外と面しておらず、その1面も隣家との距離があるため、防音性能的に有利 ちっちゃい窓がついていて、防音的に大丈夫な状態で日光を取り込める 内装が全般的に好みで…

  • 68日目〜81日目、ダイスケ、物件との出会い待ちの間にやった事いろいろ

    事前にできる事は大体終わり、物件が出てくるのを待っている間にも、ちょこちょこやってました。 SUUMOとHome'sのチェック 毎日チェックしてました。 営業さんから連絡いただく場合もありますが、全物件チェックしてるわけでは無いですし、休日もありますからね。 あとは、条件を変えて眺めてみたり。 他の地域も行ってみる 基本的に湘南の藤沢〜辻堂〜茅ヶ崎で探しているのですが、なかなか物件が出てこないので、他の地域にも行ってみました。 金沢文庫 海が近くで、都内へのアクセスが悪くないという事で、金沢文庫に行ってみました。 結構良かったのですが、海の雰囲気が湘南に比べると好みでは無いのが惜しい。 横須賀…

  • 67日目、ダイスケ、事前審査結果が出たので再度住宅ローンの計算をしてみる

    以前に住宅ローンのシミュレーションをしたのですが(自作の計算シートで)、諸々条件が変わってきましたので、改めてしてみる事にしました。 前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 今回の条件 物件価格は4200万円 建物額は1000万円 中古 防音工事は500万円 諸経費は物件価格の5% -> 4200万 * 5% = 210万円 つまり、支払う合計は4910万円 今、手元にある流動資産(頭金として入れられる額)はMax2000万円 住宅ローン控除額はMax20万円(1〜10年目) 11〜13年目も控除無し 35年 元利均等返済方式 金利は途中で変わらないもの…

  • 66日目、ダイスケ、三菱UFJ銀行の事前審査結果が出る

    不動産屋さんの提携ローンである、三菱UFJ銀行の仮審査結果が出ました。 結果は、、、、、 通ったけど、希望額には到達せず! 横浜銀行さんとほぼ同じ結果となりました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 両銀行とも、仮審査のために提出した物件の価格は3880万円で、ほぼこの金額となります。 希望としては、各種手数料(200万円くらい) + 防音室工事費(500万円くらい)を上乗せしたいんですけどね、、、、 700万円を頭金として出すのではなく、手元に資金として残して資産運用すると1300万円の違いになるので、可能な限り融資額を増やしたい、とういのが私の方針です…

  • 59日目〜65日目、ダイスケ、ロックオンした物件を断念

    daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 前回、200万円も下がって不動産業界のぶっ壊れを体感させてくれた物件ですが、防音工事の観点で諦める事にしました。 候補の部屋は2つあったのですが、2部屋とも部屋を横断する形で基礎が入っていまして、掘り下げる事ができなかったんですよね。 防音室は部屋の中に部屋を二重で作る構造になるので、何もしないとめちゃめちゃ天井が低くなるので、床や天井の高さを広くしないと、めちゃめちゃ圧迫感が出てしまうのです。 他にも全然候補物件が出てこない状況であれば、圧迫感がある部屋でも許容する、という事も無くはないですが、まだ早いかな、と。 という…

  • 58日目、以前内見した物件が値下がりしたのでロックオン

    毎日SUUMOとHome'sを見ているダイスケです。 同じ物件が、別の不動産屋さんから広告出されているので見にくいのはどうにかしてほしいのですが、ずっと見てると重複している物件の見分けがつくようになるから、人間はすごいですね。 で、日課でチェックしていたのですが、以前内見してスルーしてた物件が値下がりしてたのを発見。 湘南は物件の回転がめちゃめちゃ早いのですが、こちらの物件は珍しく1ヶ月以上残ってました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com なんと200万円も下がって、この値段なら全然良いな〜という額になったので、早速図面を取り寄せて防音工事できるのかのチェ…

  • 57日目、ダイスケ、ギターの音量の測定をする

    環境スペースさん立ち会いの元、ギターの音量を計測してきました。 ギターの音量によって、必要な防音性能変わりますからね。(外の環境にも左右されるんだけど) daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 結果 90〜100dbくらいだそうです。 www.skklab.com まあめっちゃうるさいって事です。 問題は、低音(100Hz〜200Hzあたり)が結構出ている事で、低音は物理的に防音が難しいのです。 スタジオにあるものに比べると小さめのスピーカーだったので、実際にはもっと低音が出る可能性がありそう。 というわけで、やっぱりかなりの防音性能があった方が安心そうです。 …

  • 54日目〜56日目、ダイスケ、住宅ローン事前審査祭りの結果が大体出る。苦戦。

    1週間前ほどに申請しまくった住宅ローンの事前申請の結果が大体でました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 東京スター銀行 メールで何回かやり取りして、第一段階OKの電話が来て、その後、紙の書類が来ました。 どうやら紙の書類を出して正式な仮審査になる模様。 ただ、そもそも金利がかなり高い方で、実際に使う気がしなかったので(1個も通ってなかったらあるかもだけど、横浜銀行さんの仮審査通ってるし、、、)、紙の書類は出さずに放置してる。 finance.a-tm.co.jp auじぶん銀行 NG。 三井住友銀行 まだ結果出てない。 一度電話来たけど、web上で確定申…

  • 47日目〜53日目、ダイスケ、すごく良さげな物件を見つけるも撃沈

    今週の火曜日に、すごく良い物件がSUUMOに出てるのを見つけて、結構真面目に取りに行ったのですが、ダメでした、、、 15日: 物件見つける、速攻で営業さんに連絡、内見と図面の調整依頼 17日: 売主側と連絡つくも、まだ内見できないとの事 18日: 売主側で申し込み入ったとのこと うーん、なんか完全に出来レース感が、、、、 今回も残念な感じでしたが、1ヶ月に1件くらいは、「これは!」という物件は出てきているので、引き続き物件待ちかなぁ。 住宅ローン(の事前審査)も、防音室関連も、準備はほぼできつつあるので、あとは出会いだけ。どきどき。

  • 46日目、ダイスケ、住宅ローンの事前審査を申し込み祭り

    やらなきゃやらなきゃ、、、と思っていた住宅ローンの事前審査に申し込みまくりました。 不動産屋さんの提携ローンで横浜銀行さんが通っていて油断していました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 住宅本舗経由の東京スター銀行 まとめて審査できるサービスがあるという事で使ってみたのですが、 私の条件だと、東京スターしかできなかった。(UFJとスルガは提携ローン経由で進めてるので)、 auじぶん銀行 www.jibunbank.co.jp 事前審査だと口座はつくらなくてもよいらしい。 みずほ銀行 www.mizuhobank.co.jp AIを使ってて、1分で結果が出…

  • 45日目、ダイスケ、大船について調べてみる

    前回に続いて地域ネタ。 微妙にスルーした大船について調べてみました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 交通の便はいいよね blog.ieagent.jp 東海道線・湘南新宿ラインだけでなく、横須賀線もつながっていて都内へのアクセスは強い。横須賀線で鎌倉まで遊びに行ける。 あんまり使わなさそうだけど、湘南モノレールで江ノ島まで遊びに行きやすい。 地価は藤沢と同じくらい? blog.ieagent.jp ↑によると、賃貸ベースだと藤沢と同じくらい。 戸建てで売ってるのも見てみましたが、確かに藤沢と同じくらいだなーと思いました。 川が多いのでハザードマップが気…

  • 44日目、ダイスケ、駅の範囲を広げてみる

    引き続き迷走しているダイスケです。 藤沢・辻堂・茅ヶ崎で探していたのですが、試しに範囲を広げてみる事にしました。 なんでそのあたりにしてたかの記事はここらへん。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 東海道線を小田原方面に 平塚・大磯・二宮で調べてみました。 大船という案もありますが、海から離れちゃうので一旦除外。交通の便は良さそうですけどね。 平塚 なんとなくピンと来てなかったのですが、藤沢からだと電車で12分くらい。 物件は0.5周りくらい安い印象。そこそこ栄えてるみたいだし、許容範囲かも? 大磯・二宮 物件は1.5周りくらい安い。流石に遠いかな。 のんび…

  • 37日目〜43日目、ダイスケ、注文住宅にしようか悩む

    ちょっと日が空いてしまったので数日分まとめて。 ここ数日、 気になる物件はぽつぽつ出てくるものの、 条件に合わないポイント見つかる(瑕疵担保免責とかハザードマップに入ってるとか) 内見調整中に申し込みが入ってしまう というのが続いていて、テンションがあまり上がらず、、、 ダイスケが今狙ってる地域、かなり売り手市場というか、回転が早いみたいなんですよね〜。 防音室を作るリフォーム前提で、申し込み前に色々やってるとどうしても時間がかかってしまうのが難しいです。 で、土地を買って注文住宅(ほぼ標準の安いやつ + 防音室)ならスケジュールについては問題にならないので、それもありなのかな、と思ってきまし…

  • 36日目、ダイスケ、良さそうな物件があったけど「瑕疵担保責任免責」だったので調べてみる

    中古の物件を眺めていたら気になる物件があって、いつもの営業さんに聞いてみたのですが、 線路沿い 瑕疵担保免責 なので少し安い、との事。 瑕疵担保免責がわからなかったので調べてみました。 瑕疵担保責任とは 「かしたんぽ」です。 瑕疵という言葉は日常生活では使わないのですが、仕事等の契約だと使う場面がありました。 ダイスケはIT系のエンジニアなのですが、納品後にこちらのミスが発覚したら無料で修正しますよ、的なやつでした。(最近は納品する形の契約はしてないのであまり関係ないです) 不動産の場合も同じで、家を買っ後に欠陥が見つかったら、その分の修理費用を請求したりできる、というものです。 契約不適合責…

  • 35日目、ダイスケ、住宅ローンの比較表を作り始める

    昨日は少し落ち込みましたが、気を取り直して、できる事を進めていきます。 まずは住宅ローンですね〜。 概要については概ね把握できたので、具体的に比較をしていきます。 比較表つくった 写真とかないので、notionじゃなくてさくっとスプレットシートにしました。 中身は、不動産屋さんを通じて進めてる提携ローンと、適当な比較記事を見て埋めていくことにしました。(少し埋めただけ) こういうのとか diamond-fudosan.jp 千日太郎さんのとか jutakuloan-muryousoudan.com ぱらぱら見ていると、オススメ上位に来るのはそこまで数が多くないので、全部調べる必要はなさそうです…

  • 34日目、ダイスケ、狙ってた物件に先約が入る、3マス戻る

    今日、営業さんから連絡が来まして、狙っていた辻堂の物件に申し込みが入ってしまったそうです。残念。 敗因分析 ダイスケの準備不足 家購入を検討して一ヶ月ちょっと、頑張って進めてきましたが、諸々の準備が追いついておらず、本当にこの物件で良いのか、という事にエネルギーを注ぎきれませんでした。 住宅ローンの事前審査も結局一つしか通してないですし。 防音室との兼ね合いの調整不足 今回は新築の建売だったため、 図面取り寄せ 防音観点で現地調査 & ざっくり防音室設計 & 見積もり 申し込み という流れを踏むつもりでしたが、2のところで思ったより時間がかかってしまいました。 良かった点 準備はそこそこ進めら…

  • 33日目、ダイスケ、防音室はまだ影も形も無いのにアンプを買う

    はい。 今日バンド練習がありまして、ギターを持ち歩いていたので楽器店に行ってアンプの試奏をしてきたんですよ。(楽器店でも借りられるけど自分のギターの方がわかりやすい) まだ先だけど、防音室できたらどんなアンプ買おうかな〜と下調べのつもりで。 〜3時間後〜 買いました はい、買ってしまいました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下、ただのギタリストトーク。 これはですね、Bognerというメーカーのギターアンプなのですが、ダイスケが好きなギタリストの松本孝弘(B'zのギタリスト)さんが一時期使ってたメーカーで、ずっと憧れがあったんですよ。20年間くらい。 そして、このアンプは…

  • 32日目、ダイスケ、就業不能の保険について調べたよ

    だんだん家本体の話から脇道にそれていっているようですが、ここらへんを調べないと 保険が決められない -> 団信が決められない -> 住宅ローンが決められない -> 家が買えない となってしまうので、頑張って調べます。 最近調べ物ばっかりですが、まあこういう機会でも無いと保険については調べないですからね。 住宅ローンの団信が後から変更できるならそこまで気にしなくてよいのですが、申込み時に決めないといけなくて変更不可だから、今調べる必要があります。タイヘン。 国の制度を確認してみる まず、国の制度を確認してみます。障害年金で調べると、会社員の場合と個人事業主の場合がごっちゃになっている記事が見受け…

  • 31日目、ダイスケ、「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」を読んだけどわからず

    最近は団信を調べているので、団信と通常の保険の比較をしてみたいと思い、保険の本「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」を読んでみました。 残念ながらこの本はダイスケ向きではなかったようで、ピッタリな保険はわかりませんでした。 とは言え、参考になる箇所もあったのでメモっておきます。 書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方 末永 健 ビジネス・経済 Kindleストア Amazon 独身者に生命保険は必要ない はい、いきなり結論が20ページ目にかかれています。 仮に亡くなったとしても生活費に困る家族がいないので、生命保険は必要ありません 保険には生命保険以外にも色々あ…

  • 30日目、ダイスケ、「まったく新しい住宅ローンの考え方」を読む〜尖ってるけど、団信については一番詳しかった〜

    住宅ローン系のスタートアップの社長さんが書いている本という事で、また新しい視点あるかな〜と思って読んでみました。 「まったく新しい」は言い過ぎですが、他の本には無い考え方はたしかにあって、なかなか良かったです。 尖った意見も多いので、この1冊では危ないですが。 amzn.to 団信のがん保障は圧倒的に割安 団信にオプションで付けられるガン保障なのですが、これが一般の医療保険と比べてすごいお得、というのがこの本の主張です。 どういう事かというと、団信でがん保障をつけた場合、金利が0.2%プラスされるものが多いです。 私のいつもの試算の4000万円、35年のローンで計算すると、0.2%の上乗せは、…

  • 29日目、ダイスケ、老後までのライフプラニングをする〜ワシは100歳まで楽しく生きるぞ〜

    色々読んだ本で、どの本でも「住宅ローンは定年までに完済すべし!」と書いてあってびびったので、まじめに考えてみました。 ライフプランニングってやつですね!FPの資格勉強してる時にやったけど、自分にはやってなかった! 結果はスプレットシートで公開しています。俺は生データを見たいんじゃい!という人はどうぞ。 docs.google.com やり方 今回は、ライフプランニングを推している日本FP協会が提供しているエクセルをベースにやりました。やるじゃん、日本FP協会。 www.jafp.or.jp 今回は2段階にわけて考えます。 1年の収支を把握 老後までの資金の推移を把握 ①. 1年の収支を把握 エ…

  • 28日目、ダイスケ、『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本 』を読む。これだよ、これ

    ドーモ、住宅ローンで「絶対に損したくない人」なので、『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』を読みました。 amzn.to 以前読んだ、『家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本』と同じく千日太郎さんの本です。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com ダイスケは千日太郎さんと馬が合うらしく、こちらの本も良かったです。(図は多くないのですが、合理的・論理的に話を進めてくれるのが合ってるっぽい)、 そもそも住宅ローンを選ぶというのは一人の人間の能力を超えた仕事 これはおっしゃる通りですね。 最長35年のローンを組むことになりますが、35年後の世の中、自…

  • 27日目、ダイスケ、ギターの先生と防音室トークでわいわいする

    今日はギターのレッスンを受けてきたのですが、防音室付きの家の購入を検討している事を伝えたら色々盛り上がりつつ、アドバイスもいただけました。 ありがとう後藤先生。(先生については後でご紹介します) レコーディングブースどう?? www.dtmstation.com こういうのですね。簡単にいうと、パソコン等で作業する部屋と、楽器を鳴らす部屋の2つに分けるという事です。 この方式にすると、録音する時に楽だし、誰かと共同作業もしやすいのでは?という後藤さんの案。さすがバリバリのスタジオミュージシャン。 一つの部屋でギターアンプの音を録音しようとすると、 パソコンやヘッドホンの音とかがマイクに入っちゃ…

  • 26日目、「住宅ローンはこうして借りなさい」を読んだけど、これはちょっと、、、

    家を買う事も現実味を帯びてきた今日このごろ、物件選びに比べると住宅ローンについての知識と考察が追いついていないと思いましたので、住宅ローンに特化した本を読んでみました。 「住宅ローンはこうして借りなさい 改訂7版」です。 私の結論という感想は、「(この本は)、ちょっと住宅購入周りの知識が誤ってるか偏ってるんじゃないのか、、、???」です。 気になったところを書いてみます。私の方が間違ってるよ!という点があれば教えてほしいです。 amzn.to 中古住宅は消費税がかからない? 「新築 VS 中古」という話はあるのですが、新築=注文住宅 となっており、建売の場合の説明がありません。 ダイスケは建売…

  • 25日目、ダイスケ、フリーランスの経費と住宅ローンについて調べる

    フリーランス仲間の方と話していて話題になったので、フリーランスの経費と住宅ローンについて調べてみました。 前提の知識 経費と税金の関係 サラリーマンだと税金は、給料から天引きされるので具体的な額についてあまり意識しな方が多いと思います。私も会社員だった時は、給与明細を見て「うわ〜結構取られるな〜」とは思いつつ、具体的な計算方式について考えたことは無かったです。 フリーランス(個人事業主)になってからは、自分で確定申告で計算をするのと、知識の有無で税金が変わる余地があるので、税金には敏感になりました。 というわけで、できれば(合法な範囲で)払いたくない税金なのですが、一般的に額が大きいものとして…

  • 24日目、ダイスケ、防音室の内装について思いを馳せる

    先日に続いて内装関連を考えてみました。今回は防音室。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 雑誌を読む 「サウンド&レコーディング・マガジン」通称「サンレコ」という雑誌がありまして、その名の通り、音楽制作、特に録音系に特化した雑誌があります。 www.rittor-music.co.jp 録音をする場所、つまりスタジオ≒防音室なわけで、自宅スタジオ(プライベートスタジオ)の特集も年に1回やっています。 amzn.to なんと、Amazonの電子書籍読み放題サービスの「kindle ulimited」の対象となっておりまして、既にkindle unlimited…

  • 23日目、ダイスケ、理想の間取りとインテリアについて語る

    そういえば家本体については防音室以外について全然話していなかったので、語ってみます。 理想の間取り 広さ 概要はこんな感じです。 ちなみに、これはカリモク家具の3Dシミュレーターで作りました。カリモク以外のインテリア会社も、同じようなものをWEBで公開しています。 ダイスケは昔ゲームを作っていた事もあるので、こういう3D系のツールも簡単な機能なら使えます。便利です。 1. 防音室 防音室です。 一人用なので、そんなに広くないです。 都内に住めて無限にお金があるなら、バンド練習できるようなものだと最高ですね。バンドメンバー呼んで練習できる。 窓があって外が見えると気分的には良いですが、防音観点で…

  • 22日目、ダイスケ、「買ってはいけない家と土地」を読んで暴走してないかチェック

    amzn.to 家を探し始めた時は、2021年中に見つかればいいな〜くらいに考えいたダイスケですが、思いの外進捗が良くて、ちょっと戸惑っています。 暴走していないかな?という観点で、「買ってはいけない家と土地」という本を読んでみました。 内容的には、今まで読んできた本とそれほど変わりませんでした。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 色々な方法で土地についての情報を集めよう 戸建ての建物は、20年ほどで価値がゼロという扱いになりますが、土地はそうではありません。 土地さえ良ければ資産価値…

  • 21日目、ダイスケ、ぼくがかんがえたさいきょうの住宅ローンシミュレーターを作成②〜計算してみるよ〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 作成したもの docs.google.com 機能追加 住宅ローン控除額の計算 控除額Max設定 11〜13年目on/off 頭金を入れた場合と入れなかった場合(いれなかった分は資産運用する)の計算 各種合計金額 計算してみた 前提 物件価格は4000万円 内、建物額は1000万円 防音工事は500万円 諸経費は物件価格の5% -> 4000万 * 5% = 200万円 つまり、支払う合計は4700万円 今、手元にある流動資産(頭金として入れられる額)は2000万円 住宅ローン控除額はMax50万円(1〜10年目)…

  • 20日目、ダイスケ、住宅ローン事前審査の結果がちょっと出る

    営業さんにおまかせで出してた住宅ローン事前審査の結果が一部出ました。(あくまで事前、仮の審査です) 事前審査出した時の話。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 結果、、、、、横浜銀行さんで通りました! 内容を確認すると、 物件価格フル(頭金無し) 諸費用含まず リフォーム(防音室)含まず 35年 変動 保証料 80万円 一括前払い方式 事務手数料 2万円 店頭金利から引き下げ後0.6%(2021年5月の場合) という内容で、結構頑張ってくれたんじゃないの…

  • 19日目、ダイスケ、辻堂で怒涛の内見7軒dayで疲労困憊、ついでに茅ヶ崎探検

    湘南ボーイのダイスケです。 辻堂に2回目の訪問をして、物件の内見 + @してきました。 1回目の訪問の記事。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 怒涛の内見7軒 藤沢〜茅ヶ崎で気になっていた物件を片っ端から内見してきました。 中古も新築(建売)も両方見てきました。 以下、感想ごちゃまぜ ここらへんは道がめちゃめちゃせまい上に、すれ違い有り(一方通行じゃない)で、「ここすれ違うの!?」というシーンが多かった。営業さん運転うますぎ。 車を持つつもりはないけど、運転したくないな〜と思ったw 建売の新築は、賃貸物件とそこまで印象が変わらなかった 汎用的な間取りで、コ…

  • 18日目、ダイスケ、住宅ローン控除(減税)の仕組みを調べる③〜11から13年目〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 今回は、11年目から13年目の住宅ローン減税の計算式について真面目に調べます。 新築と中古(消費税がかからない場合)で条件が違うのですが、今回は新築で調べてみます。 まずは計算式 www.mlit.go.jp https://www.mlit.go.jp/common/001381588.pdf ※pdfで情報のっけるのやめて欲しい (注1) 控除期間が13年間となる場合、適用年の11年目から13年目までの各年の控除限度額は以下のいずれか小さい額となります。 ①借入金年末残高(上限4,000万円)*1の1% ②建物…

  • 17日目、ダイスケ、ついに各種情報をWiki(notion)にまとめて一元管理し始める

    やるべきことや、調べた事、住宅ローンの比較、物件情報と内見の状況など、とてもじゃないですが記憶できる容量を超えているので、テクノロジーの力を借りて管理する事にしました。 完全に仕事モードです。(IT業界で働いていて、こういう事はよくやっています) 過去のやり取りやTODOはブログにちゃんと書いてた自分を褒めてあげたい。 できたもの TODOリスト 物件一覧 物件詳細 その他、ジャンル別にこのブログへのリンクを貼ったり、住宅ローン関連で聞かれる事のまとめなどを作っています。 使ったサービス Notionというサービスを使いました。 www.notion.so Notionは仕事でも使っているお気…

  • 16日目、ダイスケ、ネットで住宅ローン事前審査を申し込んで見る〜SmartEntryTabWiTH 三菱UFJ銀行 編〜

    不動産屋さんを訪問(1回目)した時に申し込みした、住宅ローン事前審査ですが、自分でやるものがありましたのでやってみました。 めちゃめちゃめんどくさかったです。 訪問した時の話。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 申し込み方法 SmartEntryTabWiTHというwebサービスがあって、そちらから手続きをするよう、担当者さんから連絡がありました。 説明 www.aruhi-group.co.jp 入り口 web.smart-entry-tab.jp 業者用だからか、説明用のホームページ的なものがありません。謎。 三菱UFJ銀行なのは特に理由はありません。…

  • 15日目、ダイスケ、『家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本』を読む

    amzn.to ドーモ、家を買うときに「お金で損したくない人」です。 というわけで読んでみました。(わかりやすいタイトルですね) 前回読んだ「家を買いたくなったら」と比べると、こちらはタイトル通りお金周りのフォーカスしてあるだけあって、お金系の説明は合理的で説得力がありました。(「家を買いたくなったら」では固定金利にしろー、早期返済しろーくらいしか言っていない) 心得 お金で損しないための心得として、けっこう良いことが書いてありました。 家を買おうと思うと、めちゃめちゃ忙しい上に情報量もすごい事になるので、どうしても短期的な視点になってしまいがちな今日このごろなので、大事な観点だと思いました。…

  • 14日目、ダイスケ、中古+リフォームに強い不動産業者に会ってくる

    HOME's住まいの窓口で紹介された、中古+リフォームに強い不動産業者O社に行って話を聞いてきました。不動産業者と会うのはこれで2社目。 紹介されたときの話。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 1社目 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 当日の流れ 希望条件のヒアリング サービスの紹介 得意なリフォームについての説明 サービスの紹介 O社では、仲介手数料の割引サービスがありました。 仲介手数料は、 取引物件価格(税抜)×3%+6万円+消費税 が上限なのですが、こちらから何も言わなければ上限で請求されるのが慣習っぽいです。…

  • 13日目、ダイスケ、住宅ローン控除(減税)の仕組みを調べる②〜ダイスケの場合はMax行けそう〜

    前回。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 今回は、1〜10年目の住宅ローン控除額について具体的に計算してみます! 結論、建物と借りる額にもよりますが、Max50万円で考えて良さそうです。10年間だと500万円。すごい。 制度についてはこちらがわかりやすかったです。 suumo.jp まずは計算式 基本は 年末ローン残高×1% です。 6000万円ローンが残っていたら、 6000万円 * 1% = 60万円 が税金から控除されます。3000万円なら30万円。 購入した物件による制限 基本は40万円が控除額の上限なのですが、「認定長期優良住宅」や「認定低炭素住…

  • 12日目、ダイスケ、住宅ローン控除(減税)の仕組みを調べる①〜なるほどわからん〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 次は住宅ローン減税の計算式を組み込もうと思ったのですが、すごく難しかったので調べたところまでです。 住宅ローン控除の仕組みを確認 国税庁のサイトを見てみる www.nta.go.jp www.nta.go.jp まずは国税庁によるオフィシャル資料を読んでみます。 余談ですが、新しいものを調べるときのやり方、人それぞれだと思うのですが、私の場合 できるだけオフィシャルな1次資料を読む ↑が難解な場合、第三者の解説的な資料を読む という順番で進めることが多いです(仕事の知恵)。1次資料は大事です。 さてさて、、、、、、…

  • 11日目、ダイスケ、ぼくがかんがえたさいきょうの住宅ローンシミュレーターを作成①〜とりあえずシンプルなやつ〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 世にたくさん住宅ローンシミュレーターはありますが(ググれば大量に出てくる)、イマイチ自分が欲しい情報が足りなかったり、使いにくかったりしたので、自分で作ることにしました。 作る人は少数派だと思いますが、苦手じゃない方は自分で作ってみたほうが良いですよ。だって数千万円のお金がかかってるんですよ。怖いじゃないですか。 進捗 ちゃんと35年払ったらローン残高が0(ちょっと誤差出てるけど)なので合ってるっぽい。 できること 金利と借りる額を入れると、以下を自動で計算してくれる 月々の支払い額 利息込の総支払額 -月毎の支払…

  • 10日目、ダイスケ、「家を買いたくなったら」という本を読んでちょっと立ち止まる

    Amazon.co.jp: 家を買いたくなったら 令和版 eBook: 長谷川 高: Kindleストア 「家を買いたくなったら 令和版」という、今のダイスケにぴったりな本があったので読みました。 どうやら結構有名な本らしいです。 家を買わせるための本では無い 内容うんぬんは置いておいて、基本的なスタンスは共感できる筆者だな〜と思いました。 家を売るための本では無い(スーモとかとは違うよ) 「家は幸せになるための道具ではあるが、幸せそのものではない」という考え 場合によっては買わない方が良いという主張 結構スピード感をもって進めているダイスケですが、ちょっと俯瞰した視点から落ち着いて考えるには…

  • 9日目、ダイスケ、辻堂で不動産業者に会ってくる1回目② 〜辻堂良いところだな〜

    こちらの続き。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 辻堂を初探検してきたので、感想です。 辻堂 is どこ? 辻堂というか辻堂駅についてなのですが、ここらへんです。 藤沢と茅ヶ崎の間にある駅 住所的には藤沢市 いわゆる湘南の一部 なんで辻堂を候補に入れたの? 元々、藤沢駅を中心に考えていたのですが、藤沢にした理由がほとんど辻堂(と茅ヶ崎)にも当てはまりそうな事がわかったからです。 場所 適度に郊外 適度に都会 という条件だと、藤沢は電車が便利で都内まで時間で1時間程度、距離的は結構遠いのでごみごみした感じは少ないかな〜という印象です。 ちょっといけば海あるし…

  • 8日目、ダイスケ、辻堂で不動産業者に会ってくる1回目① 〜良さそうな営業さんだったけど、展開が早くてびびって来た〜

    先日紹介された不動産屋さんに会いに、湘南の辻堂に行ってきました。 なんか順調に進みすぎていて怖くなってきました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 当日の流れ 一般的な不動産売買に関する説明 希望条件のヒアリング 物件を紹介してもらう 住宅ローンの仮審査の書類書き 候補地の下見 という流れでした。 湘南に住んでる営業さん 担当していただいた営業さんは湘南には詳しいようで(住んでるらしい)、住所とハザードマップが一通り頭に入っていたので助かりました。 希望条件でハザードマップで危なくないところ、という条件を出したのですが(防音室が水に使って機材が被害を受けた…

  • 7日目、ダイスケ、今まで家を買わなかった理由を整理する

    大学生になる時に札幌から状況して、約20年(長いなぁ)、ずっと賃貸住宅で暮らしてきたのですが、ずっと賃貸だったのは理由があります。 賃貸=家を買わない という選択をし続けてきたので、改めて今まで家を買わなかった理由を落ち着いて書き出してみます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 理由1:単純にお金がなかった -> 解消済 これは若い時ですね。 私は 大学を中退 -> 自称ミュージシャン(実際フリーター) -> 就職 -> 独立 という流れで生きてきたのですが、就職するまではまじでお金がなかったので、それどころではなかったです。 今は安定して働いていますので、解消されています…

  • 6日目、ダイスケ、お金の計算をする①〜賃貸を続けた場合、35年で5000万円超え〜

    今の所の予算は4000万円に収まるとうれしい、Max5000万円としているのですが、一応根拠としているのは、現在の家(賃貸)に払っている金額をベースにしています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 現在の家賃は共益費込で12万5000円です。 今の家賃を払い続ける 35年(住宅ローンのMaxが35年なので合わせています) 2年に1回、1ヶ月分の更新料を払う 保険料とかは計算から除外 という条件で計算すると、 仮に今の家賃のまま、あと35年住み続けると、54,625,000円 払う計算になります。5000万円超え。 スプレットシート作って計算した 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…

  • 5日目、ダイスケ、組み込みの防音室じゃダメな理由を語る

    防音室については、結構色んな人から(HOME’Sで相談した時も) 組み込みのやつでさくっとやれば良いんじゃないの?? と聞かれるので、整理してみました これでみんなも500万円の防音室が欲しくなる!(かもしれない 組み込み式の防音室について jp.yamaha.com こういうやつですね。↑はYAMAHAのものですが、他のメーカーも出しています。 要件に合うのであれば良いと思います。設置簡単ですし、使わなくなったら売れますし。 逆に言うと、私の場合は要件が合わないからNGとなります。 NGな理由としては、性能が足りないからです(つまり要件が合わない)。 求める要件 エレキギターを、24時間(夜…

  • 4日目、ダイスケ、防音室の話を聞いてくる① 500万円!

    家を購入するにあたって最優先事項の一つである防音室について、防音室工事の業者である環境スペースさんで話を聞いてきました。 www.soundzone.jp 「防音室 工事」で検索して出来た数社に、 物件はこれから探すのですが、中古を購入し、リノベーションする想定でおります。 防音工事をする前提で、物件選びからアドバイスいただければと考えております。 という内容で問い合わせしたところ、環境スペースさんからは速攻で打ち合わせ日程の設定ができたので、直接お話を伺ってきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 環境スペースさんのショールームは恵比寿にあります。私は昔、恵比寿で5年ほど働いて…

  • 3日目、ダイスケ、HOME'S住まいの窓口に対して、個人情報を生贄に無料相談権をドロー

    俺のターン!ドロー!!個人情報!! このカードを生贄に、HOME’S 住まいの窓口に無料相談!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昨日申し込んだ、ホームズの無料相談窓口に色々話を聞いてきました。テレビ電話(ZOOM)を使って2時間ほど。 教科書的な話も多いですが、広く相談にのってもらえるので、壁打ち相手としては十分だと思います。 事前にTwitter等でいただいたアドバイスについての意見や、ふわっとした自分の考えを引き出していただきました。 QA 色々聞けたのでメモ。 Q. ハザードマップとかどれくらい気にするべき? 買う人の優先順位次第。 国や自治体が出してるので、気にするなら見よう。地震なら、液…

  • 2日目、ダイスケ、早速業者にコンタクトを取る

    家を買うぞと決めたものの、具体的には何から始めたら良いのかわからないダイスケですが、友人からのアドバイスで、 スーモみて対応してくれた営業さん スーモが一番情報ある 土地はふつうにスーモで見つけた という事で、大手サイトのスーモを使って購入した方が多い事がわかりました。 というわけで、とりあえずスーモを覗いていたら、 www.suumocounter.jp こういう、無料相談窓口やってるんですね〜。 個別相談や講座など、 すべてのサービスが無料です。 また相談料金が 建築費用やマンション購入価格に 上乗せされることはありません と言っていますが、結局広告費として形状されてるだけですし、個人情報…

  • 1日目、ダイスケ、新居の壁の薄さに怒髪天を突く

    ダイスケは激怒した。必ず、かのレオ○レス並の壁の薄い住環境を除かなければならぬと決意した。ダイスケは、ギターが好きなフリーランスのエンジニアである。ギターを弾き、アニメを見て暮して来た。 けれども壁の薄さに対しては、人一倍に敏感であった。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お隣さんが引っ越してきたんだけど、この家、壁が薄いわ、、、普通に会話の内容聞き取れる。あかん。tana頑張ったけど、長くは住めないなぁ、、くううう— ダイスケ@100日後に家を買うギタリスト (@moyashidaisuke) April 27, 2021 今の家(賃貸)に引っ越して1ヶ月ほどなのですが、…

  • はじめまして

    家を買うことにしました。人生に何度もやる事では無いので、記録を残していこうと思います。 経験者はアドバイスを、そうじゃない方も賑やかしをお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイスケさん
ブログタイトル
ダイスケ、家買うってよ
フォロー
ダイスケ、家買うってよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
ダイスケ、家買うってよ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

ダイスケ、家買うってよ

独身37歳男、家買います

フォロー