chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 某国大統領

    多分、義務教育を受けている年頃、映画を見てスパイに強い憧れを抱いたのであろう。 「 ゾルゲ 」ゾルゲの愛人石井花子役をフランス語の流暢な岸恵子が出演、監督は夫君のイブシャンピ。    その後、スパイ学校に入学。隣国に侵攻して名を残した。 私はベラルーシ大統領と共に歩く映像が...

  • 田中絹代

    日本を代表する女優だが、映画「 彼岸花 」で有馬稲子の母親役で見ることができる。 何しろ昭和30年代は日本の稼ぎ頭だったという。( とんでもない、収入があったのだろう)    しかし、2人の男性、1人の女性、そして母親皆家族が絹代に頼ったばかりでなく脳腫瘍という廃人同然で逝...

  • 4日違いの

    チャプリンとヒトラーは僅か4日違いの出生。どちらも歴史に名を刻んだ。仕事には我儘だったようだが、ヒトラーはあまりに血を流し過ぎた、だけれど眼鏡か帽子みたいなもの。チャプリンのそれは体の中に入り込んでいる。 金と権力が入ると人間が変わることは確か、だがドイツの終戦の日自殺。チ...

  • 訃報・島田陽子

    島田陽子逝去。 この俳優に限らずドラマの製作は激減、当然この女優の姿も減った。 死後公開予定の映画作品あると聞いてホッとした。何でも体調が優れず入院患者として書き換えてまでして撮り終えたという。 古い映画になってしまったが、ミスコンテスト上がりの島田陽子と演劇上がりの山口果...

  • 三食定着異聞

    大名行列と共に来た武士をはじめ江戸の町は極端に男性が多く、惣菜を作るおばさんがいたり、独身者が𠮷原に足を運んでいたりと、自然ものが見えてくるようです。 無論盛り場として、流行発信地としての役割のあった𠮷原ですが、参勤交代で集まる武士だけで10万人以上?  他に地方から江...

  • 仕事嫌い

    私の知人、友人、身内まで相当若い頃から就労拒否、あるいは芸能志向が少なくない、独身で終わる人もいる。まぁ親の遺産とか家の存在が大きい。確かにコンビニの売れ残りを食べていくなら私より良いものを食べれるだろう?? 私達、私達の親も働かかなければ食ってゆけなかった、どうやら私は闇...

  • 映画 「ひまわり」

    相当昔だが映画音楽がはやった。でも映画は見ていない。ソフィア・ローレンとマストロヤンニ出演というからかなり力の入った作品だったのだろう。ウクライナを舞台にしたえいがだったろう。 ユーゴスラヴィアの内戦とかロシア、イギリスの内戦といってジェームズ・ボンドが出てくるものなら理解...

  • 目黒の秋刀魚

    モデルは三代将軍徳川家光。目黒とは山手線の中でも山、あるいは高台にあった所です。 この話がいつ普及したか定かではないが、江戸の人には目黒だけでわかったようです。 物語的に言えば鷹狩りの帰路、農家の庭先で焼く秋刀魚を将軍が食べたとありますが、粗末な茶店だったといいます、浮世絵...

  • 日常生活

    朝の子供達の挨拶。「 親父まだ生きているの?」・「 何時、くたばるの?」だって。 全く~~~イエローカード1枚もらっているからって              口を慎みなさい???? 俺もそうだったよ。どんなことも4月~翌年3月までに起きるものさ。 息子の祝事が上手くゆくこと...

  • NATO

    半世紀前、工高生のブラスバンド・コンサートでシベリウス作曲「 フィンランデア 」を演奏しました、比較的演奏容易で効果絶大、要は名曲なのですが、ロシアに抑圧されそれを跳ね除ける如く独立解放を国民が願った曲といいます。残念ながらわが国にはないようです。 ウクライナ侵攻によってN...

  • 東京都・明石町

    銀座をとおり万年橋(下は高速道路)を渡ると築地、勝鬨橋までは埋立地。ここには築地市場、築地本願寺、がんセンター、今はない佃島の渡し、そこに明石町があります。 幕末、明治初期ここは出島のように外国人の居留地となり、シーボルトが居住していたりアメリカ大使館があったりと洋風な趣が...

  • 三食定着

    歌謡曲の文言に 「時は元禄中の頃~」とあります。  では元禄とは? 元禄14年3月14日が松の廊下の日です、西暦1701年になります。関ヶ原合戦から100年、時の将軍は5代綱吉。水戸黄門が歩いていた頃で一般的に一日三食になったといいます。 一日三食と言っても今日から見れば、...

  • アエロフロート航空

    ウイーンに行くのにアラビア経由とロシア経由では同じ地球を回るのに往復で一日異なることが解りました。ただアラビアだと飛行機などは新しく料理などもどことなく魅力的でした。 対してアエロフロートは息子の時8時間遅れ、サービスそのものがわかっていないし飛行機も中古らしいとか心穏やか...

  • 松方コレクション―2

    なにせ私が生まれた年が、松方幸次郎の没年。84歳といいますから江戸期・幕末の人です。 フランスにあった400点はフランス政府接収になり交渉の末来日した。美術館に納めるという条件付きで返還。 上野西洋美術館ですが、設計者はフランスのル・コルビジェ( フランス人?)。   ただ...

  • 松方コレクション

    松方コレクションを聞いたのは小学生の時だった。御成婚、東京タワー、伊勢湾台風 そんな頃、野球では長嶋、天覧試合の思い出すとがある。 まず最初に、松方というだけで調べれば全集規模を軽く越えるでしょう?  父親は総理大臣、大蔵大臣を歴任した松方正義、本人も川崎重工業社長でした。...

  • ローマの休日・観光

    この映画、赤狩り真最中のハリウッドの脚本家を使うために全編ローマロケ。そして、白黒映画になってしまいました。( アカデミー脚本賞受賞)   ウイリアム・ワイラー監督作品、でも撮り直しの多い人だった。だから、美容院でのショートカットシーンはカツラを使用しています。スペイン広場...

  • 5・15

    5・15というから戦前・「 話せばわかる。」といった話と思っていたら沖縄復帰記念日で50年たっていました。準備期間も入れれば私の青春期そのものだけれど、頭は犬養毅の印象で凝り固まっていた。   沖縄の人を聞いていると、当時猛反発してる人がいたりして本土とは微妙な感情の食い違...

  • 唐招提寺

    修学旅行のおり唐招提寺を少しだけ見ている、そばを歩いて横切ったのかバスの窓から見たのか、訪れた寺社の印象よりひっそりとした厳かな静けさを見て遥かに印象深さを感じていた。( 殆ど時期を寺の僧侶だけで運営していた。) 中国・上海近郊に行くと現地ガイドが「隠元 」とか「 鑑真 」...

  • サイレン

    工場などで流すサイレンは騒音として扱われ音が消えた。サイレントは逆に音無しの古い映画・・・・使っていたわりに最近知った。 横浜の下校用サイレンにこの音楽が使われていたが、両親は勿論知る由もなく登校する従兄達も知らなかった。 数年後謎は解けた、僅か4音しか使っていない世界的名...

  • 東山魁夷

    6年に及ぶ改修工事も終わり唐招提寺の落慶式を放映。 襖絵を描いたのは東山魁夷、スケッチ準備で1年、中国桂林を訪れること3度、そして10年を経て64枚完成、画伯71歳になっていた。        しかし、初期の頃の道やメルヘンチックな白馬、京都の庭や二条城の石垣はあまり興味が...

  • 城郭考古学

    千田教授といえば歴史番組のアイドル。堅苦しさ厳めしさがなくどことなくゆるキャラ的。 古来より暗黙事項で天守閣を陥せば勝負の決着が付いたのかもしれない、だから姫路城天守閣にも武者隠しの施設がある。総構を超えて外堀を包囲されたら合戦は終わり、如何に見たこともない優れた縄張りであ...

  • DVD

    天平の甍。南の島に雪が降る。俵星玄番。カラー作品で話題性があり有名俳優が出演していてもレンタル店舗で見ることはできない。雑誌の付録で少数出回ったが数ではなかった。 ハリウッド作品なら100円でホームセンターで入手できるのに、国産物はない。最近のレンタル屋に行っていないがアニ...

  • 移住計画。

    世界中で30億人。 中国 14億人。 ロシア 1.4億人。 ウクライナ  0.5億人。 日本  1.2億人。 アメリカ  4億人。 意外とロシアの人口は少ない、労働者の少ないということは産業( 工業 )が起こり難いそうだ、つまり人口減少が隠れたる大問題になっていたというのだ...

  • チャイコフスキー・ピアノ協奏曲

    現代では男性的な骨太な演奏ですが、当初は透明感漂う若いアイドルの演奏とイメージしています。彼は14年にわたり改訂し続けていたのです。グリーグも自分の書いたピアノ協奏曲を死の直前迄まで改訂、例えばイントロ・・・・ごちゃごちゃ言わずいきなりピアノから衝撃的に始まる。 ルノアール...

  • 会津

    齢を重ねている以外は特色の無い人、毅然とした小五月蝿い物言いは所長の権限さえも遥かに超越していた。所長でさえ「聞き流す・・・ように 」。 この職場には元レイデイズとか摩訶不思議な人が少なからずいた、まぁいい。 食事時、微かな訛りの奥に “ アイズ ″ を聞き取った、さほど広...

  • チャイコフスキー第四交響曲

    劇場支配人によれば、チャイコフスキー第六交響曲 (悲愴 )は表題がついているだけで桁違いの演奏演目になるのに四と五は不人気だそうです。私の場合は六に至っては全曲通しで聞く機会を待たず、四・五は百は軽く越えるほど聞く機会に恵まれました。 つい最近までチャイコフスキーが同性愛者...

  • 盆の入り

    父の命日、37年たった。 子供達の為に麻殻を準備し牛馬を作って迎え火などをした。意外にも私でさえ初体験のことだった。(京都五山の送り火とか、さだまさしの精霊流しとかテレビの話) 幾つものバケツに水を満たし、花火も楽しんでいたのだが、抹香臭いと揶揄された。 “精霊流し″ もし...

  • 稼ぐ

    コロナ感染症も詐欺事件を発生した。       シンガポールへ逃亡した10億円の犯人。仮想通貨のグループ。誤入金を賭博で使ったという人。  税務官ストーリーを見すぎているだろうが国税局職員、一生という均せば莫大な金銭授受を放棄した人がいた。 亡父がよく言っていた、定年後は毎...

  • 桑名

    スマホの歩数計も2度目の桑名に達しました、何たって登坂も川止めも関所無く渡しもありません。どう見てもお遊びなのですが、それで結構遊んでいます。 何故東海道は岐阜県を通らず三重県に行くのか大きな疑問でしたが、、関ヶ原を通る岐阜県ルートを家康が嫌ったといいます。 でも現在では関...

  • 大谷選手

    シーズン途中で監督解任事件があったり、大谷選手の二刀流が危ぶまれたけれど、 サッカー少年だった息子によると、2度も腕の手術をしている大谷は投手に強い拘りが無く打者として 40代まで楽しみながら現役を続け、球団も採算・・・・・弱いチームでノンビリやるべき ⁕ ⁕ ⁕ だそうだ...

  • 豆腐

    吉川英治の「 新・平家物語 」では木曽義仲が豆腐の食べ方が解らず顔中白くなっていたと、面白おかしく描写されていましたが、豆腐は遣唐使の頃伝来しているはずで、味噌・醤油などの大豆製品です。作家が知らぬわけがありません、まぁものを知らぬ粗野な人を強調したのでしょう。 もお一つ加...

  • ジャム 爺さん

    柚子ジャム作りで、1月⁓5月まで持ちました。( 平行して 菊芋茶もやってました。) 梅雨入りの頃からイチゴジャムとなりましたが、畑のは出来がよかったのかデザートとして食べることが多く        そんな訳で冷凍苺でジャムを作りました。 鍋に入れたイチゴを潰すだけという簡単...

  • 漢字

    中国がもう少ししっかりしていれば、日本はもう少し好都合だったかもしれない。欧米は遠すぎる。   確かに我が国はアメリカの子分だが地勢学的には中国に近い。 漢字、風習、等々欧米ではない、でも4000年の歴史を持つ割合にしては浮沈みが激し過ぎるし近隣国に対して面倒見がなさすぎる...

  • グレーテルのかまど より

    フレッツプレートヒェンというのを見ていた。ドイツのハンブルクのパンだそうです。太巻きの中央を棒で潰すと両側に渦巻き文様が出てきて尚且つ平坦にするそうです。シナモンシュガーをたっぷり掛けて焼き上げるそうです。    クロワサッサン。デニッシュペストリーの仲間でイースト菌を使わ...

  • 似ている

    職場である歌手によく似た女性がいた、私が似ているというと彼女は怒った怒った。 ある日、突然テレビ出演していた、「 そっくりショー 」といった。 息子の友人、(もう少し親密かな??)ちょっと、俳優の某に似ていた。息子のいないところでそっと言ったらまたまた怒られてしまった。 私...

  • 麦輸入

    ウクライナ侵攻でアフリカ諸国で麦が入らず飢饉・飢餓状態になるという。行ったこともない、テレビで見ることも殆ど無い。 あまり大きなことは言えないが主食位は自国で栽培するべきだろう。( そお言う我が国だって食料品を輸入している) 少なくとも戦前の日本農家は太平洋戦争になるほど開...

  • 貧乏暇なし

    半世紀以上前、鬱病・引籠り・食物アレルギー・拒食症等々そんな病気を知らなかった。安い賃金、週一日の休みでも長い労働時間を働いた。まして戦前ならば人生は50年だった。 一泊の慰安旅行を精一杯楽しみ、結構幸福感に満たされていたように思う。         今、世界一周しても、驚...

  • 認知症?

    知人の知人の様子がおかしい? そうなった時、私を含めて医院に行きたがらない。理由は幾らでも付けられるけれど今は違う人のこと。  私が言うのも変ですが、医師と会うべきです、答えが気に入らなければ2人~3人の医師と会っても良いでしょう。 もし、痴呆症であった場合治癒する薬品は無...

  • 独裁

    幕末期の最下級武士が明治を喜んで迎えたとは思えません、誰だって湯を掻き回して欲しくないないものです。だから、必ずしも恐怖政治や言論統制ばかりが圧力でないように思います。  誰しも極端な悪政や著しいピンハネを知っていても現状維持の生活を望むものです。 ユーゴスラヴィアのように...

  • 西南戦争

    西南戦争といえば西郷隆盛の  « 征韓論 » で決まりと思い続けていたのに、まだ要素があったという。  事実上の指揮者だった桐野利秋、この人の争点は徴兵制度だった。 つまり、示現流の武士を作るのに年月を要するに葉書一枚とは?? 一週間の講習程度で戦線に赴いている人もいる、要...

  • 怖い

    ウトウトしかけた、30分程で正午の報道番組に一斉に流れた。元総理が銃撃された。 明後日は参議院選挙の投票日。応援遊説中、奈良西大寺駅頭という。 戦前ならともかく政府高官が襲撃されることは珍しい。確か祖父岸信介も元総理で刺されている。    

  • 貯金

    「 ヨーロッパの人々はなんだかんだといっては休暇を取る民族 」。著名な作曲家の随筆に書いてあった。 よく言えば食べていければ良しとした生活レベルを維持していければと考えたのだろう。 日本人はせっかち過ぎるのか駆け足人生かもしれない。いい若者が煙突掃除とか、ベルリンでは親子3...

  • トレーラー

    エアストリーム社製のキャンピングトレーラーは割合よく目にする一種異様な印象を持っていました。走行しているより固定し使用している姿をみているし、私も海の近くで遊んだ経験があったからです。   アメリカには “ 幌馬車 文化 “ があり日本とは少し異なるようです。ヨーロッパは馬...

  • 高枝電動バリカン

    我が家もこんなバリカンを買うことになった、正確にはなってしまった。 私が梯子どころか歩くのさえ覚束なくなってしまった、息子とは時間が合わないし、やはり見ていて奥方にも危険が伴う。亡父の頃と違い植木も成長しているのです。 テレビ通販だと2万円台、電動で1万円ちょっと。当然電動...

  • 銃を使用した犯罪が頻繁に起きるのは世界中でアメリカしかない、ピストルをスーパーで 安価で購入できるらしい。( オランダも購入できるという。) ライフル協会会長にチャールストンヘストンにいたこともある。何か開拓精神の延長線にあると思いきや単純な負の遺産を継承しているだけだった...

  • 3年目

    40年前、亡父が脳梗塞発病した時、図書館中の書籍をあたったら3年目、6年目と病が進み死に至るそうだ。(事実7年目で逝った)       こんな話を看護婦にしたら、大笑いされて時代が違うことを言われてしまった。   当時、PCなんて無かったし、やっと海外旅行の頃でょ。 寿命だ...

  • 独裁政権・自由主義

    最近のニュースを見ると、4分6でほぼ僅差で自由主義国が多いようにしか見えない。自由だからといって、直ぐに大統領になれるわけではないそれなりに規則や法則はある。日本にも世襲がある。  ただ独裁と呼ばれる国々は政権は長いし、極端に強権対応、富の独り占め 何より文化の足止めが痛い...

  • 英雄ポロネーズ

    私の20代、テレビ放映は殆んどありませんでした。(安川加寿子、舘野泉)当時はミスが目立ち難い曲だと認識していました、今はテレビ局も増え、月に3回も巡り会えるようです。 そして、ミスのない演奏なのです。 ポロネーズとはポーランドの舞曲、日本で言えば盆踊りの音楽といったところで...

  • だったら~

    映画「マイ・フェアレディ」のプロデューサーはソフィアローレンの夫君、ローレンが出演したがっていたそうだが、随分妖艶な主人公に変化していたろう。 プレスリーもジミーデインを引きずる青年で、「ウエストサイド・ストリー」出演予定があったらしい、どこで登場したのだろうか? 美空ひば...

  • 世界とは?

    世界的と言って驚愕したり騒いでいることが多いが、欧米間だけの話のような気がしてならない。ヨーロッパと言っても英独仏伊位で馬の行き交う東欧なんて入っていない、ましてやアフリカ、南米、中露も入っていないかもしれない。 ボブディランがノーベル賞受賞といてっも私達なら聞いた世代なの...

  • 手数

    将棋一局は120手平均だそうだ、大昔の将棋名人の木村義雄は一目1000手を読むと言った。 最近の藤井聡太はパソコンで20000手目で発見した手を短時間で指している。A級棋士だった原田泰男?は「 3手の読み 」を素人に推奨していた、初心者の私は初手も置けないのだろう。 停年間...

  • 2009放映・NHK

    なんでこんな時期に真夜中に2時間にわたり放送したのか意図がわからずに終わった。画面右上の文言が終始消えることなく、今を予見したとでもいいたかったのか?? ( メドベージェス大統領、プーチン首相の時代 ) ロシア正教会では暗いうちからホームレスたちに配食するという、この中には...

  • 階段・話

    中国・黄山。風光明媚、絶景が凄い、でも階段6万段はいただけない、でも心配無用だった私飛行機搭乗不可だった。  台湾のキュウフェン、やはり300段階段がありますが、その観光地を想定して団地で4倍を練習を重ねたのですが、リハビリ員の手摺がないのと雨が多く滑り易いので駄目という忠...

  • ブラタモリ八王子

    消防車を作る工場がテレビで放映されていた、私の子供の頃は街全体が織物工場だった。その工場だって製糸といって繭から絹を作っていました。 片倉製糸といって戦前は日本を代表する貿易品を作り街は関連会社で賑わっていた。 片倉の前は萩原氏で幕末・明治までさかのぼる話となります。萩原橋...

  • キャンピングカー 考

    投稿サイトでキャンピングカーを見た、20以上あったでしょうか? 総じて高価、狭さが気になりました。2年間で1000万円かかるようです。トレーラータイプだと広さに問題は無いものの、なんで4つ使えるコンロが必要なのか、豪華な寝室がいるのか疑問点だらけで、牽引するトラックまでアメ...

  • 進駐軍

    進駐軍への通称  “思いやり予算″ が5年で1兆円を越えた、(1年あたり2100億円。) 半分が基地関連とし、一人1000万円として1万人の人員。日本人が防衛をしたとしたらとうに中露に舐め切られていただろう。アメリカ軍が 威張り腐っているのが気になるが、考えようによっては仕...

  • クーデター

    戦前、侍従の海軍武官の日記が公開された。 天皇といえど、法律と関係なく思惑や意思は容易には通らなかったようです。示唆が多く判別しずらいのですが現代人の好む反戦一本の発言では軍と軋轢を起こしてクーデターもあり得たろうと推察できた。(どうも海軍軍令部総長・永野修身との面会後開戦...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブーさん
ブログタイトル
遺書代わりのブログ
フォロー
遺書代わりのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用