chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dfcarlife
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/27

arrow_drop_down
  • #100 新型プリウス:発売後の評価は?(2)

    前回は「新型プリウス」の外観・内装・視認性などの評価コメントを見てみましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com 今回は、実際に走ってみた評価コメントをまとめてみました <ハンドリング> 小径ハンドルと重心の低さと扁平タイヤのおかげで、軽快にキビキビと走る ステアリングの応答性やコーナーの追従性は、52PHVより優れていて気持ち良かった 足周りキッチリ、ハンドリングも素直 フロントノーズの回頭性は非常に良い カーブは曲がりやすくなった気がする スッと舵を与えてやるとノーズがスッと入り、まるでFRのようなフロントの軽快さを感じる トヨタとは思えないシャープで、正確なステアリング…

  • #99 新型プリウス:発売後の評価は?(1)

    今年1月(PHEVは3月)に発売された「新型プリウス」 発売前から予約が殺到して、納車まで半年から1年かかると言われていましたが、ようやく街中でも見かけるようになってきました 私はと言うと、いざ実車を見ると何だか薄っぺらい感じがして、これなら「カローラスポーツ」の方がよっぽどイイじゃん!なんて少し興ざめしてたわけですが・・ dfcarlife.hatenablog.com その後、実際に乗ってみた人たちの評価はどんなもんなんでしょうか? 価格comに、トヨタ プリウス 2023年モデル レビュー評価・評判 (kakaku.com)が載っていたので、ちょっと覗いてみることにしました レビュー投稿…

  • #98 目撃!雨の首都高・横転事故

    以前、会社の目の前を通る首都高は、雨の日の事故が多いって話をしましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com 9月に入って残暑厳しいと思っていたら、午後から急に雷が鳴り始め、辺りが暗くなって、大粒の雨がザーっと降ってきました 「これで少しは涼しくなるかなぁ~」なんて同僚と話していたら、「ガッ・ガシャーン!」という音が窓から聞こえてきました 「あっ!事故だ!」 と思ったら、ガ・ガ・シャー--------------ー-って、いつもよりシャーという音が長いじゃないですか! 「こんな長い音は初めてじゃない?」 みんな一斉に窓に向かって行きます そこで見たのが、コレ 軽ワゴン車が、横転…

  • #97 デトロイトモーターショーの裏事情

    先日「デトロイトモーターショー」開催のニュースが流れました デトロイトモーターショー2023開催!カーナリズム (response.jp)より 9月13日に開幕した伝統のモーターショーには、30を超えるブランドが出展していますが、今年は「EV」の展示が目立ち、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォードは、人気のピックアップやSUVの「EV」を展示しているそうです まぁ、上海もドイツも同様ですが、世界的なカーボンフリーの動きの中、「EV」抜きにはモーターショーは成り立ちませんからね でも、米国各社が「EV」に力を入れるもうひとつの理由は、ここの所、アメリカでの「EV」販売が好調なことなんだそうです …

  • #96 (続)三菱「ekワゴン」に乗ってみた

    以前、妹の「ekワゴン」に乗った感想を書きましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com 2か月後に、また「ekワゴン」を運転させてもらう機会がありました 前回は初めての軽だったので、すべてが新鮮な感覚だったのですが、今回は「う~ん、これはちょっとな~」ってことが結構あったので、改めてそれを書きたいと思います シートポジションが合わせ辛い 前回も書きましたが、シート調整は「前後スライド」と「背もたれ角度」のみ なので、簡単と言えば簡単なんですが、ペダル操作を優先して足の位置を合わせると、ハンドルが遠くなって腕が伸びきった格好になります(背もたれを立てても・・) ハンドルも結構重…

  • #39 BMWのボディが黄ばんできた?

    以前、カーワックスの記事の中で、自宅で洗車する時は「チョー節約洗車」をしている話をしましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com チョー節約洗車だけに「カーシャンプー」なんて一切使ったことがありません その影響なのか、最近「BMW420GC」の白ボディが、何だか黄ばんできたような気がします 遠目に見る分には全然問題ないし、キレイな白なんですが・・ 近くに寄ってみると、本来のアルピンホワイトじゃないような、少しクリーム色っぽくなっているような(気のせいと言われたら、それまでですが・・) 最初は「眼が悪くなったのかなぁ」なんて思ったのですが、周りの白いクルマはちゃんと白に見えるし…

  • #95 ガソリン価格はどうなるの?

    ひと月前、このままガソリンの政府補助金がなくなると、レギュラーガソリンが200円を超えるって話をしましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com あの時はまだ、レギュラーガソリンが175円だったのですが、その後も価格はドンドン上がり、ついに今週は185円を超えてしまいました 経済産業省 資源エネルギー庁 (nenryo-gekihenkanwa.jp)より 地方によっては200円超えのスタンドもあったりして、「このままじゃ困ります!」なんて声を、ここぞとばかりニュースが取り上げています さすがにこのままじゃ、支持率が低下してしまうと思ったのか、先週、岸田総理が、補助金継続を発表…

  • #92 物流の2024年問題

    先月のこと・・ 物流業務を委託している会社(3PL)が来て、「物流の2024年問題」について説明があり、今後の対応について提案がありました 内容を、ざっくり言うと・・ 少子高齢化などで、いまトラックドライバーが不足している 加えて2024年4月からは、ドライバーの残業時間が、年間960時間に規制される いまは規制がないので何とか回しているが、労働時間が短くなると、これまでの日数では荷物を運べなくなる なので、配送日数(リードタイム)を1日延長させて欲しい ということでした トラックドライバーは、本当に不足しているのか? 説明のあとに、全日本トラック協会のホームページ(全日本トラック協会 J…

  • #65 もみじ大吊り橋

    前回は「碁石海岸」を見て、一気に栃木まで移動しましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com 泊まりは、那須にある「ベル・ザ・キャット」というホテルでした ここは、離れのような部屋に温泉露天風呂が付いている、大人の隠れ家的なホテルです(私たちは、本館の普通の部屋でしたが・・) でも食事は、居酒屋風の個室ダイニングで、豚しゃぶ食べ放題、ドリンク飲み放題という、ちょっと変わった趣向のホテルです 露天風呂付き客室◎個室ダイニング ベル・ザ・キャット (bell-cat.com)より ってことで、雨と長距離移動で疲れた体を温泉で癒したら、さっそく生ビールで「豚しゃぶ」をいただきましょう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dfcarlifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dfcarlifeさん
ブログタイトル
独仏的クルマ生活
フォロー
独仏的クルマ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用