chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
共働き夫婦の子育て日記 https://atopika.hatenablog.com/

共働きで息子を育てています。 アトピーや弱視、心臓の病気や発達の疑いなど、悩みは尽きません。 最近、親二人とも疲労感が・・・。

atopika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/26

arrow_drop_down
  • はじめてのストライダー ストライダー①

    家の近くには、大きな公園があります。外周が5kmほどで、マラソンに適した自然豊かな場所です。中にはいると、いくつものウォーキングコースがあり、車の出入りもありません。 自転車の練習をしている子供もたくさんおり、自転車で駆け抜ける大人もおります。しかし、コースを選べば、人通りが少ない箇所もあります。 さてさて、動き回るのが大好きな息子にストライダーを購入しました。 ペダルなし、ブレーキなし、足で地面をけるタイプのものです。 初めてのストライダーは、またがって、走れました。 こけることもないのですが、サドルにおしりをつけて蹴ることはできません。 つまり、またがって、普通に走っているだけ。 うーん、…

  • 半年に1度は視力検査 弱視の治療への道のり③

    3回目ですが、視力検査のみになるみたいです。 1年に1度の診察 半年に一度の視力検査 この月齢では、視力検査をすること自体が結構難易度が高いです。やり方は何点か。 スクリーニングの機械を使って視力を測る方法(ただし、瞳孔を開かせたりするため、待機時間が数時間かかる) 紙芝居のような白黒の紙と穴を使って、視力を測る(少し専門的な手法で見たことがなく、そんな風に見えました) 手元にある6種類くらいの絵(花とか犬とかの絵)と、映っている絵を見比べて、どれが一緒かを聞く 手元にある6種類くらいの形(三角や丸など)と、映っている形を見比べて、どれが一緒かを聞く 息子の場合、最終的になかなか測れず、1にな…

  • 歯医者さんに行く 息子の歯石

    息子には、歯石があります。 離乳食を食べるようになって、歯が生えて、仕上げ磨きをしてはいますが、そんなにがっつりさせてくれるわけではなく、徐々に黄色い歯石がついてきました。 歯石だと思う判断は、取ろうと思ってもとれず、固く・黄色いから。 おそらく歯石でしょう。しかし自己判断なのでその辺りも診てほしい。 さて、歯医者と眼科というのは、困ったもので、子供メインのところがあまりありません。歯医者自体は、無数にあるように思いますが、子供メインで見ているであろう病院は探してもなかなかなくて、なんとか、見つけ出してきました。 自転車の後ろに乗れるようになって、すぐ、行ってみました。 子供メインで見ているだ…

  • 発達がよさそうなクラスの男の子と比較してしまう私。。。。

    1歳児クラスで、息子は4月生まれなので、おそらく月齢は下の子だと思うのですが、息子と同じクラスとは思えないほどの流ちょうな会話をする子がいます。 私は息子のお迎えに行く担当なのですが、高確率で近寄ってきて、ものすごい近くまで顔を寄せてきて、話しかけてきます。※時々、息子が僕の母親だと、怒ってる時があるくらい、近いです 「これ牛乳入ってる~牛乳牛乳~~~」※牛乳パックもってる 「それは小さいじゃない、大きい!」※息子がアリは小さい、ヒヨコは小さいといった後、おそらく、アリとヒヨコを比較して「ヒヨコの方が大きい」と息子の発言を訂正している発言 「ねぇねぇ、jkhjんbなの?jkhjんbなの?」※早…

  • コロナのワクチン対応は、子どもはどうなるんだろう??

    夫婦ともに36歳なのですが、早くワクチンを打って、マスクなしで徘徊したいです。何より、出社したいです。在宅は楽ですが、運動不足ですし、何よりマンションのネットワーク環境が悪くて(住人が在宅ばかりでビジー状態と予想)、イライラします。 高齢者が先なので、まだ未接種ですが、どうやら、7月には打てそうです。 ワクチンは2回接種、かつ接種後3週間ほどは免疫が高まりきらないということで、7月初旬に打てれば、8月中旬~下旬にはマスクから解放されるのでしょうか。 悔やまれるのは、オリンピック開催前に打ちたかったです。変な変異種が入ってきてそうです。 気分はjames cordenです。私もこの通りの気分です…

  • トイレトレーニングってどうやってやればいいのかしら???

    2歳2か月の息子。今だ完全オムツ。 来年の保育園のクラスには、オムツ費用がなくなります、つまり、そろそろトイレトレーニングしないといけない気がしています。 息子が1歳半くらいのとき、大人の普通のトイレに接続する補助便座を購入しました。 ※こういうの しかし、トイレの部屋には入れても、補助便座に座ることは、息子にはできず、ほぼほぼ拒否されて終わってきました。 トイレの雰囲気に問題があるのかと思い、おまるを買ってみました。 ※こういうの おまるの場合は、座ってくれるのですが、待てど暮らせど、おしっこなりうんちなりする気配はなく、息子は暇そうに足をぶらぶらしてくる始末です。 そして、おまるからおろす…

  • 0歳で保育園? 周囲からの批判や反対

    私が、0歳でフルタイムに戻ろうとしていた時、周囲から言われました。 上司:「旦那さん稼いでるし(務めている会社を知っている)、無理にフルタイムで戻らなくてもいいんじゃない?」 母:「会社で時短勤務できるのに、別に無理にフルタイムに戻らなくてもいいじゃない」 まぁ、やっぱり言われますよね。いろいろと。 私の考えでは、今の会社で、時短かフルタイムかの選択肢はありませんでした。働くか働かないか、の選択肢のみでした。 なぜかというと、制限された時間内で、時給の時短勤務して、保育料を払って、いったいいくらプラスになるのか?が一番に頭をよぎる性格だからです。 稼げない仕事をすることは私にはできません。多く…

  • ステロイドの混合率が下がりました!

    息子が使っていたステロイドについて、朗報があります。 汗をかく季節になって、息子の肌に、赤みはないんだけど、少しざらっとした感触の肌がみられるようになりました。(炎症まではいってないけど湿疹がでかけているもの) 汗をかく場所・肌がすれるところに、範囲は広いんだけど、弱い炎症が出ている状態だそうです。 いままで、 ロコイド:プロペト=5:5 ロコイド:プロペト=2:8 になりました~~~~(^^)/ これは刺激に強くなってきたってことかしら? めっちゃうれしい( *´艸`)( *´艸`)

  • 怒ると物を放ったり、叩いたり

    2歳の息子の怒り表現が、まさに男の子が怒ってるって感じになってます。。。 粘土で二人で遊んでいた時のこと、 ねんどこねこね んんーーーと力込める 「うんち!」 「うんちしたの?じゃぁ、粘土をやめて、ウンチ変えようか」 「いや」 「ウンチ変えるだけ。変えた後また粘土しようよ」 「いや、いやいや」 「ジョジョ(TV)つけて、うんちかえようよ、そのあとまた粘土しよう」 似たようなやり取り 「いーーーーやーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!」 私を突き飛ばすしぐさ 立ち上がって、ソファに走っていき、ソファをたたきまくる 足元にあったおもちゃを放る 激しすぎる。

  • 自分のために働いている

    家事はともかく、育児をしながら仕事しています。特に現在息子が2歳のなので、まだまだ手がかかり、個人的には親本人がよければ専業主婦的な育て方が、まったく同意できる生活の仕方だと思います。 自分は専業主婦はできません。 働かず、自分が社会的に自立できない状況が耐えられません。 自由に使えるお金がないのも耐えられません。 一年中一日中、子どもと接し続ける生活が耐えられません。 自分の時間が欲しいです。 大人だけの世界で過ごす時間が欲しいです。 これは私のわがままです。 最近、息子が保育園に行くために用意していると、玄関で泣きまくっています。0歳児クラスに通っていたころは、2か月もすれば泣かなくなりま…

  • 保育園から帰ってきてから子どもと遊ぶ気力がない親

    最近の日常のお悩み。。 自宅で仕事して(コロナで在宅)、合間に食事を作っておいたり、いろいろやっていると、なんだろう。 息子が保育園から帰ってきてから、遊ぶ時間に、一緒に遊ぶ気力がないんです。 17:50 帰宅 18:00 夕ご飯 18:15 完食 ※はやっ!(笑) 18:30 色々片付け終わり 19:20 お風呂 20:00 就寝 この、18:30-19:20までのまぁ1時間くらいなんですが、、、、、なんか私がぼーっとしてしまいます。※夫はお風呂までは仕事(在宅) 息子は時間をもてあそんじゃう感じです。テレビ見たり、あっちこっち登ったり。 なんだろう、なにかしてあげようという気分がなかなか出…

  • アレルギー関連の適切な病院にかかるためのお話

    アレルギーと言っても、専門の病院というのは様々だと思っています。 例えば、花粉症であれば耳鼻咽喉科、食物アレルギーであれば内科・アレルギー科、皮膚炎であれば皮膚科、気管支炎であれば呼吸器内科などです。 アトピーってどうなの?? というのが、一つ疑問ですが、小児に関していうと、私は皮膚科ではなく、内科・アレルギー科を推します。 皮膚科では、小児の血液検査ができません。どうしても、離乳食などの食物アレルギーの相談も入ってくるので、皮膚科だと厳しいです。(というか厳しかったという感想) ただ、アレルギーに詳しい小児科って、まぁ少ないので、小児科と皮膚科、を併用するような通い方もありかなと思います。※…

  • 湿疹ではなく蕁麻疹

    湿疹と蕁麻疹の違いは判るでしょうか? 息子ですが、慢性蕁麻疹を持っております。蕁麻疹というと、蚊に食われたようなぽこっとしたできものですが、一時的に出て、消えます。炎症しているわけではないようで、これはステロイドは効き目がないものです。 季節的な症状の可能性があるということで、最近ですと、GWの発熱の際に少し出ましたが、それ以外は薬のおかげか、1年ほど出ていないという状況です。 基本的には原因不明のようで、ザイザルという薬を服用しています。これはアレルギー性鼻炎の方などが服用する薬で、抗ヒスタミン薬です。似たようなアレルギー系のお話になりますが、アレルギー性鼻炎、喘息、蕁麻疹などの原因になりえ…

  • 最近、怖い怖いとよく泣いている息子

    息子はよく「ルンバが怖い」と言っているのですが、最近結構怖がっていて、ルンバを見えないところに収納しました。 しかし、やはり、怖いらしく、どこにいるのかもわからないのに、「ルンバが怖いルンバが怖い」と結構言っています。本気な顔です。 それと関係があるのかわかりませんが、GWのせいなのか、保育園の送り迎えでも大泣きしている状況です。 家に帰っても、怖い怖いと言っているし。 なんだか心配です。

  • コロナのせいでアトピーって悪化しませんでしたか?

    息子に先駆け、実は母である私もアトピーです。 私のアトピーは、原因がまるっきりはっきりしておりまして、生活上なかなか除去できなかったり、誘惑に負けたりしながら、現在は悪化の一途をたどっております。。。。。。。。。 その話はまた今度。 今回は、コロナのせい、でアトピーが悪化する話です。 これは私の場合は2つあるんじゃないかと思っています。 手洗い・消毒 運動不足 あっちこっちで、とにかく手を洗ったりすると、油がなくなって・乾燥して悪化します。それに、消毒用のアルコールも、これも悪化する大きな原因です。一時、アルコールの供給不足によって、粗悪品やアルコールではない消毒液(次亜塩素酸など)が出回った…

  • 2歳になってから遊び食べが始まった

    息子は遊び食べを、離乳食の期間はほぼしませんでした。米以外を無心で食べてました。スプーンを使うようになっても、それは変わらず、無心で食べていました。 なので、離乳食の本などでよく書いているような、 遊び食べはいいことなので、許容してあげて 椅子の周りに新聞紙をひくなどして、遊び食べを楽しませてあげて みたいなのが、「遊び食べしないなぁ・・」で終わりました。楽は楽です。 ただ、最近、ある程度食べ終わるか、あまり好きでないもの=米をぶーーーーっと、口から吹きだり、器から器、あるいは、テーブルの下に落として遊んでいます。 赤ちゃんか!!!! これも許容するべきなんだろうけど・・・離乳食期のそこまで動…

  • 視力の計測から眼鏡の処方箋 弱視の治療への道のり②

    2回目の小児眼科です。 最初に、視力をアナログで測ります。 「指差しできますか?」 手元にある絵と、遠くの壁にある絵を比べて、同じものはどれか、という計測らしい 「正確には難しいです」 ということ、別の検査方法で計測していきました。これが、眼帯したりとか、結構嫌なことをされるため、ゆっくり進みます。。。。。 そのあと、いろいろ検査するのに、目の瞳孔を開いたりする必要があるのですが、このために、点眼をして20分まつ、点眼をして20分まつ、点眼をして20分まつ、そのあと30分待つのような、なかなか時間がかかります。 瞳孔が開いたら、スクリーニングの機械をつかった検査を実施します。 朝一の予約で、も…

  • 病気の時の親の言いなり姿勢のおかげで、わがままがおさまらない話

    病気だったので、いろいろ欲しがるものをあげていました。代表的なものが2つ あんぱん テレビ 居心地のいいソファに寝転がって、テレビをみて、うとうとしながら、気づいたら寝る。これが一番よく寝てくれました。体温が上がってくる夜の就寝では、咳や嘔吐が出て眠れませんでしたので、寝てくれるなら、とテレビを見せながら、ソファでぐっすりねていました。それこそ心配になるくらい動かないくらい寝てました。 食事も、白米嫌いの息子はおかゆは食べません。おかずはひっかかりがあるので、吐いてしまうことが多かったので、ひっかかりのない、パンをあげていました。 欲しいパンというと、食パンや食事パンではなく、彼は常に、あんぱ…

  • 息子の気管支喘息のお話 GWはゲロまみれ・洗濯まみれでした

    アトピー持ちの子供は、体質的にアレルギー関連の疾患がでる可能性が高いという風に説明されたことがあります。 気管支喘息だったり、アレルギー性鼻炎(花粉症等)などですね。これらは、併発する可能性が高いという話です。※ちなみに、息子は、アレルギー性鼻炎の傾向も既にあります 息子は、気管支喘息、と確定診断されたわけではありませんが、傾向がある、ということで、予防で「シングレア」という薬を飲んでます。 気管支喘息のこどもは、症状がひどくなっている場合は、ステロイドを使って、気管支の腫れ・炎症を抑える、という対処療法を実施するのですが、この薬は、すでに腫れているものを抑えるものではなく、影響を与えるロイコ…

  • 息子発熱中。。。。GW前半はゲロまみれの私と夫

    28日の夕方から、嘔吐と発熱(39度)が続いています。現在、少し熱は下がりましたが、嘔吐で、固形の食事は全くできず、、、水分だけでも、ちょいちょい吐いています。 29日に緊急外来、30日に小児科で診てもらっていますが どちらの診断も風邪 肺炎も大丈夫そう、胃腸炎でもなさそう、脱水もしてない(必死に飲ませてるから!!) RSウィルスが保育園ではやっているということは伝えていますが、RSウィルス、検査してわかったとしても、特効薬はないし、風邪の対処と同じだから。。。 とのこと。。 ほんとか?ほんとなのか????このままでいいのか????? OS-1などの経口補水液をちびちび(具体的には5ml)飲ま…

  • 外せない仕事と発熱でお迎え 仕事しながら子守?

    29日から10日まで、有給取得していたので、28日はいろいろ処理があって休めないな~~という状況だったのですが、保育園に送ったと思ったら、9時には発熱でお迎えに来てほしいと電話が・・・・。 夫は、電車で2時間の距離に営業に行ってまして、私しか対応できず。。。。。 (社内のテレコンしかないし、最悪乱入しても謝ろう)※テレコン=WEB会議 と思って、迎えに行きました。 意外と元気です。。。。 家に帰ると、37度前後の微熱、1件目のWEB会議は、子どもの声も入りつつ、迷惑かけつつも、終了 作業になるような仕事については、隣の席に座らせて、ipadでyoutubeを見せておりました。。イチゴを与えたり…

  • 非ステロイド薬で湿疹悪化

    とある、息子の肌の調子のいい頃に、一度、非ステロイドを試してみようか、という話がありました。 「IgEの値が〇〇だとは思えないくらい肌の状態がいいわね、非ステロイドの薬は使ったことある?」 「あります。アズノール、亜鉛華軟膏、あと・・・2つくらい試したと思いますね」 「そっか、効果はどうだった?」 「亜鉛華軟膏はオムツかぶれによく効きましたが、どこかで再開したときにダメになりましたね。それ以外の薬はまぁ特に変化なしって感じです」 「炎症していないタイミングで、炎症していた場所に、徐々に変えていけるといいんだけどね。これは使ったかどうかわかる?」 薬を見せてもらう 「使ったことないですね」 「じ…

  • 夜寝る前に息子とおしゃべり

    息子は、言葉の発達があまりなので、会話にはなっていませんが、最近、夜の寝かしつけのとき、よくおしゃべりしてくれています。 イヤイヤ期に入っているので、日中や夕方はずっと「いやいや」言い続けていますが、夜の寝かしつけのときは、寝転んで、顔面スレスレまで近づいけてきて、にこにこしながら知ってる単語などを一生懸命しゃべり続けています。 「あおいはな」「わんわん」「はな」「ちょうちょがない」「おおきいあし」「おおきいて」「ゆび」「みみ」「め」「しょうぼうしゃ」「せんせい」「るんば」「ひつじのショーン」「くつ」「ほっぺ」「ぴかちゅう」「しろいはな」※こんなにはっきりとは言いませんが、意訳です などなど。…

  • 出生前診断 確定検査を実施した話

    私たち夫婦は、息子の出生前診断を実施しました。 産婦人科のエコーで後頭部に浮腫み(むくみ)が見られるので、大きい病院で検査してもらってください。 といわれたからです。最初はあまりよくわかりませんでしたが、ようは、ダウン症の可能性があるので胎児外来で胎児のスクリーニング検査を実施してもらってほしい、ということでした。 産婦人科のエコーで、後頭部に浮腫みがみられたため、詳細検査のため大学病院へ紹介状 大学病院の胎児ドッグでスクリーニング検査を実施する 詳細のスクリーニングで問題があったら、確定検査(絨毛検査か羊水検査)をするかどうか決める 絨毛検査を実施 という流れです。 胎児外来というのは、全国…

  • 乱視の判明 弱視の治療への道のり①

    息子の9~10ヶ月健診のとき、これは病院へ行くタイプの検診なのですが、一般的な健康診断を受けます。(住んでいる地域からチケットをもらいます) その病院では、視力スクリーニング検査というものを行っていました。(病院によって、やってないところもあるみたいです) 「乱視があるって検査で出てるんだよね、どこか眼科へ行ってみてもらってくれる?」 「眼科ですか?それは普通の眼科ですか?小児の眼科がありますか??」 「小児眼科はね、全然予約取れないから、一旦普通の眼科でいいかなぁ。うちから予約をとれるのは××と〇〇くらいかなぁ、でもね、多分半年とか先になっちゃうから」 「▼▼病院は眼科はないんですかね?そこ…

  • 2歳の誕生日プレゼント 男の子

    息子のティーグフ、2歳になりました。 お祝いのごはんやケーキを食べすぎて「うぇっぷ・・・」と今までに見たことない満腹な様子で、眠りにつきました。 2歳になって、ほとんど大人と同じようなものが食べれるようになったので、いろいろ買ってあげすぎてしまったかな(笑) さて、ティーグフ、おもちゃをいくつかもらいました。 本命のおもちゃは、ポケットモンスター・ピカチューの目覚まし時計です。 こういうやつです。 yountubeでよく「ポケモン Kids TV」を見ていたので、言葉の遅い息子が早くに覚えた「てぃた」と呼ばれているピカチューが鳴き声で起こしてくれます。 これは気に入ってくれましたね~ 家には、…

  • アシックス キッズ がなんだかんだでよい

    息子は、アシックスキッズのヘビーユーザです。 今までに、1サイズにつき、1~2足の靴を持たせていましたが、ほぼアシックスを購入しています。 1足目はアティパス ← これは靴下はかせなくていいから超楽です! 2足目がアシックスキッズ 3足目がアシックスキッズ 4足目がオニツカタイガー 5足目がアシックスキッズ 極寒シーズンにはUGGのムートンブーツ 雨の日はアンパサンドの長靴 みたいな感じです。4足目でオニツカタイガー(アシックスやんけ、というツッコミ待ち)を買ってみましたが、なんだろう、足にフィットしなくて、歩きにくそう。。あんまり使わない状況です。デザインはすごく良くて、とってもおしゃれなん…

  • 言葉が遅い

    息子は1歳半検診で様子見のチェックを受けました。いわゆる言語の発達に関するものです。1歳半検診の段階で、1~3語程度の単語しか話せず、保健師の話によると、会場に検診に来ている子どもの1割程度が、この言語発達で引っかかるそうです。その1割に入った息子。 これは、親心的にはかなり心配 周りに平静を装いつつも、かなり心配 保健師の「発達障害」の単語に頭がくらりとします。検診の後、心理士と面会をしてほしいと依頼を受けます。 「言語が1,2単語しかないってことですね。少し様子を見せてください」 息子、用意されたおもちゃで遊びはじめ、心理士と少しコミュニケーションをとる 「大人の言っていることをよく理解し…

  • 出張も一苦労

    コロナの影響で、出張って減りました。というか復帰してからは私は一度も出張してない。夫が、今月3日間も出張で出てまして、ちょうど風邪と重なり、なかなか厳しい日々になりそうだな~なんて覚悟していたら、「ティーグフに会いたいわー」とかいう理由で、実家からジジババが現れました。夫がいないので泊りで(笑) この風邪症状の状態でよく、家に泊まりに来たね(笑)検査で、コロナではないからいいんだけども。。。 さて、今回のようにジジババがヘルプできてくれると、助かるんだけど、彼らにも生活があるのでサプライズレベルの期待感です。 実際は共働きの子育てってやっぱりきつい。現在疲労が結構ピークで、季節の変わり目もあっ…

  • 新しいクラスに新しいおともだち

    息子は0歳児クラスから保育園に通っています。4月生まれのため、入園時にはすでに1歳でしたが、今年度の1歳児クラス(もうすぐ2歳ですが)からは、新しいお友だちも増えて、しかも3月生まれの子どももいるようです。 3月生まれってことは、1年ほど息子と差があるはずなので、もしやまだ離乳食完了していないのではないか?あれ、記憶が定かでない(笑) 保育士は0歳児クラスで子ども3人に一人つきます。 1歳児クラスでは子ども6人に一人つきます。 もともと6人いた子どもを2人の保育士に見てもらっていましたが、新しいクラスでは、17人の子どもに保育士が3人になりました。 4月生まれの進級組(うちの息子)は、まぁまぁ…

  • 幼児の点眼に苦労

    息子が1歳半くらいのときからでしょうか。黄砂の影響でかゆみが出ているため、点眼を処方されています。まぁ嫌がって嫌がって、当然ですがなかなか実施できません。 当初は 子どもの体を親1が抑える 子どもの頭を固定し、親2が点眼する を実施していましたが、そもそも泣いて目を固くつむるため、まったく点眼できません(笑)正直、まぁ、諦め気味でした。 定期健診でアレルギー科に訪問した際 「先生、点眼が全然できません・・・」 「そうよね、できないよね。二人がかりでも無理?」 「二人がかりだと察して、さらに無理です」 「そうなの、こういうのがあるんだけど、使ってみたら?」 その名も 点眼操作性向上アタッチメント…

  • 汗や黄砂やオムツムレでアトピーが悪化

    寒くなったり暑くなったりと、体調を崩しやすい季節になりました。私と息子は風邪ひいたり治ったりと、体調も微妙な今日この頃です。なぜか、ティーグフパパはいつだって元気 私が風邪をひいてしまい、かなり気怠い数日を送っておりましたところ、気を抜きましたね。息子のアトピーが少し悪化してしまいました。 首の後ろ、肩、デコルテ、胸のへこんでる部分、両足の関節の裏 ぽつぽつと赤い湿疹がでてました。赤くなるまでステロイドなどの炎症をコントールしたケアをしないと、2~3日朝晩2回続けてステロイドを塗布することになります。赤くなっておらず、ぽつぽつしているくらいであれば、1日1回の塗布を2~3日できれいになります。…

  • 息子のアトピーと向き合う

    息子には、早期から蕁麻疹や湿疹の症状がありました。早期というのは、生後2か月くらいの頃からです。 ひどく肌が乾燥し、少しの刺激で肌が荒れ、赤くなり、ひどいとただれて血が出てきます。首周りに吐き戻したミルクが流れ、荒れて血が出て、かわいそうな状態でした。 2か月の頃ですと「アトピーです」と確定診断されることはなく、「アトピーっぽい」などいわれましたが、やはり最終的にはアトピーと診断されることになります。 現在はよくコントロールされた状態と思っています。子供に使える薬などを駆使し(部位によっていくつか種類がありますがまた後日)、日に2回のケアをすると、真っ赤な肌から血が出ていた状態から、ほぼ赤みが…

  • どんなブログ?

    こんにちは、ティーグフママといいます。 結婚して1年ほどで、子宝に恵まれ、2019年に男の子を出産しました。 育休が終わろうとしているころに、コロナがはやりはじめ、復帰がどうなるのか悩んだことです。 結局、6月にはフルタイム勤務で仕事に復帰しました。 リモートワークも開始され、自宅と保育園、自宅とスーパー、自宅と公園の往復程度の活動しかできず、運動不足や子供の社会性について現在悩んでいるところです。 このブログでは、 子供の成長のこと 子供の病気のこと (アトピーや先天性の乱視、腎臓、心臓の病気、発達など) 子供の教育のこと フルタイム共働き夫婦が子供を育てること などについて、書いていきたい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、atopikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
atopikaさん
ブログタイトル
共働き夫婦の子育て日記
フォロー
共働き夫婦の子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用