店員さんの工夫に感動!@近所のスーパー 雑談からのワインレビューになだれ込みます。
日本一やさしい(!?)ワイン情報発信サイト。 ワイン通の方だけでなく「これからワインを楽しみたい人」でも楽しく読める!オススメも随時紹介します! 合間に育児奮闘記、趣味のスポーツ観戦記などつらつらと。
・いちワインlover ・イクメン風を装う2児のパパ ・小さな小さな会社の社長 ・かなり濃いめのJuventino 4つの顔を持つアラフォーおじさんがワインを中心に日常を綴るブログです。 「ワインを飲まない人でも読んで楽しめる日本一やさしいワイン情報ブログ」を造ろうとがんばっています! よかったらのぞいていってください~。
1件〜100件
上の子だけ保育園が休みになりメンズ二人でお留守番。仕事もできずに大変な日々が続くんだなぁと思っていたんですが・・・
数年前までネット上で発言など自分の辞書に無かった私がネットで知り合った人たちと初対面をしてフットサルをしてきました。結論、非常に楽しかったです!
ついつい買っちゃうコスパの良いワイン。でも最近ちょっと気付いたことがあります。
長男のラグビー熱がすごくて、サッカー好きに洗脳しようとしていたにわか所長にとっては想定外。もちろんスポーツを好きになってくれることはうれしいことですが・・・。非ガチ勢にあらぬ買い物までしてしまいました。
時間も自由だし気も緩むし、楽しすぎてつい飲みすぎてしまうことの多いオンライン飲み会。二日酔い常習者のにわか所長が身をもって体験した対策をつらつらと書きます。
うちの奥さんもうちの長男もアプローチは違うけどポケモンが大好き。少しずつ我が家の生活にポケモンが入り込ん出来ています。私も勉強しようかな・・・?
桜の季節にはよく飲まれると言われるロゼワイン。桜の季節だけで終わるなんてもったいですよ!お花見以外にも活躍するシーンがたくさんあるロゼワインについてご紹介。
近所のショッピングモールのおもちゃのフロアにて、長男(+ママ)をしばらく放牧してたら何かをゲットして帰還。わからないけど何となく見当がつく代物。これから今以上にたくさん通うことになるかもしれないな、このフロア・・・
コンビニで手に入るワインの最強おつまみを発見!もともとは子どものために買ったおやつ・甘栗。余ったので手元にあったワインと一緒に食べてみたらなんとまあ相乗効果がすごかった!という話です。手間をかけずに簡単にできるペアリングとしてオススメです!!
テンプラニーリョ。個人的に最近のおもしろブドウです。どれも美味しい。けど何だか掴みどころが無い。「まだお前は何も知らない」と言わているような・・・?あくまで個人の見解です。
ブログの更新がしばらく滞りました。取り急ぎ、2期目のご挨拶をば。
日々の結果も追っていないし選手もあまり知らないんですけど、今季からもう少し熱心にチェックしていこうかなと思っていることの一つ。諸々事情がありまして・・・
最近話題の昆虫食。ついにうちの近所のスーパーに進出。というか特設の棚で見つけたので買ってみました。見た目は?味は?ワインを合わせるなら…??体験談を残しておきます。
ワインの輸入と販売を営むにわか所長。ワインを仕事にしているとオシャレなイメージを持たれることがあります。あくまでイメージです。イメージ・・・
ユベントス、冬の移籍市場で劇的補強。後半戦巻き返しに期待大!しかしまたフィオレンティーナから…。“ピエモンテ”のユベントスと“トスカーナ”のフィオレンティーナといえばサッカー以外にも思い浮かぶのがワインでして…
しばらく臨時休園になっていた子供たちの保育園が今日から開きました。やっと日常が戻ってくる。やっと仕事ができる。今後もどうなるかわからないけどひとまずよかった!
以前の記事で何気なく書いた「イタリアンにはイタリアワインしか置いてない確率かなり高い説」について読者の方から私見回答を頂きました。勉強になります!モチベーションになります!ご丁寧にありがとうございます!!
ネットサーフィンで思わぬ出会い。ロシアのスパークリングワイン・通称“シャンパーニュ”を飲んでみました。さてお味のほどは・・・
リーグワン観てきました。スコアがよく動く楽しいゲーム。そんな中でふと「ラグビーに合うお酒ってなんだろう?」など考えながら思ったこと。「コト」とのペアリング考察。
成人の日を迎えてこれからワインデビューをしようと考えている方へ、ワインを楽しむ上でのアドバイス(偉そうに!)を書いてみました。もちろん新成人じゃない方も使えます。飲みすぎて明日の予定を潰さないために、賢くワインを楽しみましょう!って言ってる私も二日酔い常連。人のこと言えない…
脱サラしてから時間が足りない!効率の良い時間の使い方、仕事のこなし方が分からず藻掻いています。誰かいい方法おしえてー(笑)
格付けチェックでお正月を感じる我が家。ワインのチェックおもしろかったですね!間違えちゃう人の気持ちもわかるなぁ、と。100万円と5千円という比較になると5千円が安いワインに見えますが…??
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。もともと予定は無かったんですが早く目が覚めてしまったのでブログ書きます。箱根駅伝について。
年末年始は休もうと思っていたんですが、意外と回せるなぁと思ったので平常運転で発送することにしました。個人商店ならではの試み。ご注文お待ちしてます!!
私にわか所長の奥さんがブログ始めました。身内の私が言うのも何ですが、スマートな文章は読みやすいです!にわか所長の弱点もわかるブログ。以後お見知りおきください!!
もうすぐクリスマス。ちょっとおしゃれなワインのオーダーの仕方をメモしておきます。実際に使っても、小話のネタにして頂いても。タイトル画像のシャンパーニュはUMAKI STORE(うちのお店)にも置いてますので、よかったら…。
ワインのことを少し勉強するとレストランでのワイン選びが楽しくなります。でももし迷ってしまった時は思い切ってお任せしてしまうのもひとつの手。いいことがありますよ!
休日に本屋さんに行って少し放牧。我が娘がパラパラめくりながら持ってきた本に啞然。意識高い系にもほどがある!賢い子なのか身の程知らずなのか・・・将来が恐ろしいです。
うちで扱っている直輸入ワインについて飲食店向けの営業活動を行っている中で気付いたこと。サッカー由来とはいえ一応「イタリア好きおじさん」としては気になる謎でございます…
おこづかい制のにわか所長が高級ワインをいくつも飲んできました。なるべく効率よくいろんなワインを飲みたい(経験値を積みたい)方にはピッタリのシステムです。まあ、私の場合は行けて月1回ですが・・・
うちのワインショップ“UMAKI STORE”で御歳暮(贈り物用)セットを準備しました。注文頂けたら1~3日でお届けできます。お悩みの方、ご検討ください。最後に先日幸運にも飲むことができた高級ワインのご紹介もあります。次回の記事で詳しく書きます。
ユベントスの調子が悪すぎて界隈のネットが荒れ気味な今日この頃。とはいえ某サイトのおかげで穏やかな日々を過ごしています。推しのサポートもワインも、視野を広げて明るく楽しく!最後に視野の広がるワインの紹介もあります!
今年もボージョレ・ヌーヴォー解禁でワイン界隈が盛り上がる中、UMAKI STOREはボージョレ・ヌーヴォーの販売をしなかった理由を釈明。記事の中で「今さら聞けない『ボージョレ・ヌーヴォーって何?』について簡単にまとめてありますのでよかったら~。
にわかワイン式ポルトガルワインの旅。 ポルトガルワインを知り、重要トピックを超絶かいつまんでご紹介!これを読めば誰でもにわかポルトガルワイン通!(寝酒に最適なお酒のご紹介もあるよ)
休みの日、小さな子供を連れてどこへ出かけようか・・・という方にスポーツ観戦のススメ。一見大変そうに見えますが、色んなメリットがあります。子どもも大人も楽しめる
長男の七五三。どうしても正装を嫌がった長男の結末。そしてそれを利用してパパが小さな夢を叶えてしまった。ある意味、記憶に残る七五三となりました。
スペイン・ムルシア州フミーリャのワイナリー“BODEGAS SILVANO GARCIA”からワインを直輸入、UMAKI STORE(うちのオンラインショップ)で販売開始しました。ジューシーでパワフルなモナストレル、体感していただきたいです。
プロ野球のレギュラーシーズンが終わりました。バファローズ、スワローズともに優勝おめでとうございます。今年はプロ野球あまり観に行かなかったですが、来年は世の中も落ち着いてたくさん出掛けられたらいいなと思っています。トップ画像は先日売り始めたワインです。
スペイン・ムルシア州フミーリャのワイナリー“PIO DEL RAMO”からワインを直輸入、UMAKI STORE(うちのオンラインショップ)で販売しはじめました。
ディズニーリゾートに遊びに行ってきました。もう行かないだろうと思っていたTDRでもう乗らないだろうと思っていたアトラクションにたくさん乗って、何だかんだで楽しい思い出ばかりが残った日。大人には大人なりの楽しみ方があるんですね。ワインも飲みましたよー。
色々バタバタしつつも何とかお墨付きがでました。今後は貿易商人の肩書も使い分けて活動していきたいと思います(笑)
色々バタバタしつつも何とかお墨付きがでました。今後は貿易商人の肩書も使い分けて活動していきたいと思います(笑)
とんでもないおつまみを発見!今まで飲んできたどの白ワインともペアリングが成立(であろう)おつまみ。うちの近所のスーパーに山積みになっていました。箱買いも検討しようかしら・・・
大変幸運にも現地観覧できたB’zのライブ“UNITE #01”。最高の演奏、最高の演出、そして最高の雰囲気でした。その雰囲気を作ったのはB’z、GLAY、運営スタッフさんはもちろんのこと5,000人のお客さんも。やっぱり日本人はすごいなぁと改めて感じた夜でした。事後ライブ配信、ワインが進みます。
思い通りに動かない我が子。もう自分が子供の頃の記憶が無いので理由もなにもわからない。でも仕方ないですね。好奇心。その日の夕食が私の好物になったから、まあいいとします。魚に合うワインのご紹介。
うちのお店にシャンパーニュが仲間入りしました。結構特徴的なおもしろい一品。ブラン・ド・ノワール、グランクリュ、RM!ちなみにRMって言ったら何を思い出しますか?サッカー好きとワイン好きの分岐点!
ニュースを取り上げてみました。ロシアのシャンパンがシャンパンじゃなかったけどシャンパンになってフランスのシャンパンはシャンパンだけどロシアではシャンパンじゃなくなって・・・あれ?いまシャンパンって何回言ったっけ??(^_^;)
お客様からの質問で気付きを得ました。「買う人はみんな、本当に飲む人??」凝り固まった思考をほぐして頂いて感謝です。ありがとうございます!
皆さんはどんな趣味を持っていますか?私は広く浅く色んなことに首を突っ込んでいますが、特に濃い趣味がこの2つです。今後どうやって回していこうかちょっぴり試行錯誤中。
早ければ来月、“UMAKISTOREでしか買えない新しいワイン”が仲間入りする予定です。ちゃんと上陸できるか?ちゃんと検査を通るか?無事に事が運びますように・・・(心配)
早ければ来月、“UMAKISTOREでしか買えない新しいワイン”が仲間入りする予定です。ちゃんと上陸できるか?ちゃんと検査を通るか?無事に事が運びますように・・・(心配)
大事な息子と大事なユベントスが共にスロースタートを切った話です。頑張れみんな!でもお酒はスローペースが大事ですね。オススメワインもご紹介します。
最近「お店に置いている中でワインが苦手な人でも飲めるワインってどれですか?」というご質問を頂くようになりました。宣伝も兼ねて発表させていただきます。(^_^)
ふるさと納税を利用して、岩手県陸前高田市から美味しい魚が届きました。まずはカツオの刺身から!合わせたのはKALDIで購入したソーヴィニヨン・ブランの白ワイン。美味しすぎて刺身がすぐになくなってしまいました・・・(笑)
おらが町、神奈川県横浜市の市長選挙があって、新しい市長が誕生しました。イクメン風味を気取るものとして、もしも願いが届くならこれをお願いしたいなぁ~と思ったことを書いてみました。
ロナウドがユベントスを電撃退団。この3年間お世話になりました。本当に尊敬できる大好きな選手でした、もともとそんなに好きじゃなかったのに大好きになってしまいました。あなたの母国ポルトガルのワインを飲みながら、今後の活躍をお祈りします・・・という話です。
前回の記事「美味しいコンビニワインの続編」を兼ねて食事のペアリングレビュー。シャルドネワインとグラタンを合わせてみたら美味しかったですよ!
侮るなかれコンビニのワイン売り場。うちの近くのセブンイレブンで手に入る高コスパのPBワインにはいつもお世話になっています。ところでどうしてあんなにコスパがいいの?ちょっと考えてみました。(一部想像を含みます)
平穏だった我が家に予想外の来客。そこから小一時間の奮闘記。我が子のためと思って頑張って“触りました”。
サッカーのネタ。来週に開幕を控えたセリエA。ユベントスは難敵相手に勝利。どうやら戦い方も新監督の影響でよい方向に向かっている様子。ピエモンテのワインを飲みながら、アッレグリ再生工場に期待が膨らみます。
子供がいることに感謝。家族がいることに感謝。そんなことを考えながら美味しいワインが飲める夜に感謝。
メッシ選手のバルセロナ退団。他クラブのファンである私からしても大きな衝撃。バルセロナ(カタルーニャ州)のワインを飲みながら物思いに耽ようと思ったら・・・
にわかワインはじめま専科のさらなる情報拡散のためにTwitterのアカウントを開設しました。いいね、フォローよろしくお願いしますm(__)m
試飲会に行ってきました。さすがに酔っ払いはしないけど、案の定飲みすぎてしまいました。だって、だって・・・
高校時代の仲間とオンライン飲み。楽しい話と家にいる安心感でついつい飲みすぎてしまいました。飲んだワインは・・・・
東京オリンピック、何だかんだで盛り上がっている一方でなかなか家族内チャンネル権をとれない(観れない)日々。でも情報弱者にならずに済んでいるのには理由があって・・・
先週末の連休を使ってマザー牧場へ行ってきました。はしゃぐ長男。動物好きの方はぜひ!お土産もたくさん、ワインもあったよ~。
ママ友からも“イクメン”の称号を多数もらっているにわか所長。ところがその実態は・・・驚愕の内情!?をここに暴露!(笑)
また始まりました。楽天お買い物マラソン!別々のお店で買い物すればするほどお得。ということでこの時期のおすすめワインをいくつか“別々の”お店のもので貼っておきます。マラソン中の方はどうぞ~!
長女とお出かけ。思わぬ落とし穴。まさかこんな仕打ちをうけるとは・・・!?貴重品の管理には十分お気をつけください。
先月下旬にひっそりと開店したワインのオンラインショップ。オープンのご報告です。ワイン初心者の方でも飲みやすいワインも揃えています。日本一“易しい(⁉)”ワインショップ。
EURO2020イタリア代表優勝を理由に買ったバローロを開けました。深みのある香り、しなやかな味、さすがイタリアワインの王!
長かったEURO2020も決勝戦。贔屓のイタリア代表が優勝。別に私は何のゆかりもないただのファンだけど今夜は勝手にお祝い。前回の宣言通り勝ってきました・・・
長かったEURO2020も決勝戦。贔屓のイタリア代表が優勝。別に私は何のゆかりもないただのファンだけど今夜は勝手にお祝い。前回の宣言通り勝ってきました・・・
週末はいよいよEURO2020決勝戦。イタリアか?イングランドか?がんばれイタリア!優勝したらバローロ買っちゃお!え?バローロってなに??
EURO2020も大詰め。大好きなイタリア代表が決勝進出。イタリアはサッカー大国でありワイン大国。この間飲んだオススメ白ワインもご紹介。
楽天お買い物マラソン。せっかくだから家飲みの飲食料品を買い漁ろう!ワインにおつまみ。過去記事貼っておきま~す!!
ワインの国際資格WSETの試験を受けてきました。やっぱり計画的な勉強は大事。あとは飲みすぎないことも大事!?
B&Iライオンズ戦、負けはしたものの着実に強くなっているラグビー日本代表。ライオンズと試合ができたことの貴重さと、イギリスとアイルランドの複雑な関係をつらつらと。
店員さんの工夫に感動!@近所のスーパー 雑談からのワインレビューになだれ込みます。
オンラインワイン屋さんの開店準備がようやく大詰め。 当初の予定をかなり超過しましたが・・・あとちょっと!
近所で見つけた美味しいワイン(Hess Shiratail Ranches)
超絶お得!この価格でこの香りと味!?とびっくりするワインを近所で発掘。 ナパ・ヴァレーの赤ワイン。今が買いだと思います!美味しかった!
育休経験者のパパである私。ネットニュースを見てハッとしたことがありました。 漢(おとこ)の腕っぷしの見せ所!!ママに楽させてあげましょう。
山梨甲州×生しらす=優勝!!深夜のおじさん至福の時間。 サッカー観ながらワインとおつまみ。最強3トップ?結成です。 EURO2020、早くも寝不足がヤバい・・・
サッカーもワイン生産もライバル!? EURO2020の最激戦区・グループFの各国のワインをめぐる関係を解説。
サッカーもワイン生産もライバル!? EURO2020の最激戦区・グループFの各国のワインをめぐる関係を解説。
にわかワイン式“ドイツワインのいろは”をまとめました。ドイツってビールの国?ワインの国?どんな場所でどんなワインが造られているの?超簡単にまとめました。 誰でも親しみやすいドイツワイン。日常の豆知識に。
男性の産休や育休についてのニュースより、育休経験者の元サラリーマンの視点から思うところを。今日は育児ネタです。
病み上がりでワインを飲む!やってみたら案の定気付きがありました。この歳になると身に染みます。健康が一番。
食べることが大好き。でもどうしても治らないクセがあります。 ワイン輸入奮闘記の続編もちょっとだけ。
セリエAの日程が終わり8月まで束の間のオフ。でもゆっくりできない!来月始まるEURO2020に向けて過密日程が出来上がり。 スポーツ観戦と合わせるならどんなワインがいいかなぁ・・・模索は続きます。
運動会や発表会での子供の雄姿。どうやって見るのが正解なのか?良い方法が知りたいけどわからない今日この頃です。
ワイン直輸入奮闘記、色んな人に聞きながら、色んな回り道をしながら一歩ずつ。
住民票やマイナンバーカードに旧姓を併記するための手続き。 旧姓を使って働いている方(2つの苗字を使い分けている方)には朗報!これで「この苗字、誰?」って言われる機会が減るはず。
二日酔いで起き、ユベントスが負け、長男に怒られるというどん底からスタートした一週間。 でも前日のワインがとても美味しかったからいいか!
子連れスポーツ観戦。たまたま取れたサッカー観戦チケットが思わぬ強運を呼び込む! 日本サッカー界の王様のプレーを堪能してきました。 ちなみにワインの王様と言えば・・・??
ワイン仕入れの目的で展示会へ行ってきたけど飲みすぎて気持ち良くなってしまったにわか所長。果たして商談は上手くいくのか!? これからの季節におすすめのフレッシュな白ワイン紹介も!
記念日に良いワイン飲もうと思っていたのにまさかの展開!早くコロナが終わりますように。(今日は雑談です)
にわかワイン式スペインワインの旅。 スペインワインを知り、選ぶうえで重要なワードを抜粋!これを読めば誰でもにわかスペインワイン通!
学校の勉強が嫌いだった所長。はじめて楽しいと思ったワインの勉強。知識を増やす楽しさを覚えたのでワインのクイズ作ってみました!話のネタにどうぞ。
「ブログリーダー」を活用して、にわか所長さんをフォローしませんか?
店員さんの工夫に感動!@近所のスーパー 雑談からのワインレビューになだれ込みます。
オンラインワイン屋さんの開店準備がようやく大詰め。 当初の予定をかなり超過しましたが・・・あとちょっと!
超絶お得!この価格でこの香りと味!?とびっくりするワインを近所で発掘。 ナパ・ヴァレーの赤ワイン。今が買いだと思います!美味しかった!
育休経験者のパパである私。ネットニュースを見てハッとしたことがありました。 漢(おとこ)の腕っぷしの見せ所!!ママに楽させてあげましょう。
山梨甲州×生しらす=優勝!!深夜のおじさん至福の時間。 サッカー観ながらワインとおつまみ。最強3トップ?結成です。 EURO2020、早くも寝不足がヤバい・・・
サッカーもワイン生産もライバル!? EURO2020の最激戦区・グループFの各国のワインをめぐる関係を解説。
サッカーもワイン生産もライバル!? EURO2020の最激戦区・グループFの各国のワインをめぐる関係を解説。
にわかワイン式“ドイツワインのいろは”をまとめました。ドイツってビールの国?ワインの国?どんな場所でどんなワインが造られているの?超簡単にまとめました。 誰でも親しみやすいドイツワイン。日常の豆知識に。
男性の産休や育休についてのニュースより、育休経験者の元サラリーマンの視点から思うところを。今日は育児ネタです。
病み上がりでワインを飲む!やってみたら案の定気付きがありました。この歳になると身に染みます。健康が一番。
食べることが大好き。でもどうしても治らないクセがあります。 ワイン輸入奮闘記の続編もちょっとだけ。
セリエAの日程が終わり8月まで束の間のオフ。でもゆっくりできない!来月始まるEURO2020に向けて過密日程が出来上がり。 スポーツ観戦と合わせるならどんなワインがいいかなぁ・・・模索は続きます。
運動会や発表会での子供の雄姿。どうやって見るのが正解なのか?良い方法が知りたいけどわからない今日この頃です。
ワイン直輸入奮闘記、色んな人に聞きながら、色んな回り道をしながら一歩ずつ。
住民票やマイナンバーカードに旧姓を併記するための手続き。 旧姓を使って働いている方(2つの苗字を使い分けている方)には朗報!これで「この苗字、誰?」って言われる機会が減るはず。
二日酔いで起き、ユベントスが負け、長男に怒られるというどん底からスタートした一週間。 でも前日のワインがとても美味しかったからいいか!
子連れスポーツ観戦。たまたま取れたサッカー観戦チケットが思わぬ強運を呼び込む! 日本サッカー界の王様のプレーを堪能してきました。 ちなみにワインの王様と言えば・・・??
ワイン仕入れの目的で展示会へ行ってきたけど飲みすぎて気持ち良くなってしまったにわか所長。果たして商談は上手くいくのか!? これからの季節におすすめのフレッシュな白ワイン紹介も!
記念日に良いワイン飲もうと思っていたのにまさかの展開!早くコロナが終わりますように。(今日は雑談です)
にわかワイン式スペインワインの旅。 スペインワインを知り、選ぶうえで重要なワードを抜粋!これを読めば誰でもにわかスペインワイン通!
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。