ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仕事は今日も半日でした
1日仕事は、できないことはないけれどウチに帰ってからの反動が大きい。 27日(火曜日)に 「29日木曜日が休みなので明日の28日水曜日は1日いけます」と社長に。 28日水曜日の仕事は半日現場×2でしたが、幸い早めに終わりました。 スーパーに寄ってから帰りました。 翌29...
2024/08/31 21:26
いつまでこのカラダで
仕事は半日でした。1日はムリです。 午後2時ころに、少しでも祈ろうかと思って部屋のすみに座ったら崩れて1時間たっていました。記憶なく寝てました。 「ああイカン」と起きようとしましたが、そこからまた、気づいたら1時間たっていました。さいわい無意識にエアコンは止めていたようで...
2024/08/30 19:34
朝食
休みの朝食。 魚は鮭(サケ)。野菜多めのポテサラ。すっぴんの食パン。 ************* 昼は、このシリーズの「味噌煮込みうどん」でした。 夕飯の弁当と総菜はいつものスーパーでさっき買ってきました。 今日はスーパーで、一度は手に取ったんですよ。 大根。 で...
2024/08/29 16:16
ああしんど
3時前に仕事は完了。 スーパーの総菜コーナー寄ってから帰宅。 たまあに現場が早く終わることがある。 理由はその時々でさまざまなんだけど。 やはり倦怠感疲労感はそのまま。病的な。後遺症か。 しんどい。 早く終わったのは神様のめぐみでした。 5時までやってたら、今このタ...
2024/08/28 21:50
わずかずつ回復はしている
と思う。 しかしあまりにもわずかずつ、だ。 時々逆戻りのブレもある。 波がありながらの、わずかずつ。 ゆうべは、快眠とはいかないものの、けっこう眠れた。 今日の仕事は半日だったので助かった。 一日仕事はいまだにキツい。 木曜日が予定していた自分の休みなので、明日の水...
2024/08/27 16:29
Zoomの設定
教会では Zoom に音声テキスト化表示の iPad を私の席に置いてくださってます。 耳の聞こえない私はそれで説教などを聞く(読む)ことができています。 教会は最初のコロナ以後、家庭で礼拝できるよう礼拝をZoom配信していました。 今日でコロナによる礼拝欠席が3週間(3...
2024/08/25 15:08
人生・選択肢
私がサポートします。 いよいよ詰んでしまったら連絡を。 選択肢はあります。 とうぶんのあいだコメント書き込みは「だれでもオッケー」にしておきます。 「承認後表示」設定なのでひとには見られません。ナイショ通信けっこうしてます。 あるいはメールアドレス欄で。 *******...
2024/08/24 09:47
どうなる
さきほど、社長から 「明日は半日か、休みにするか」 もう、ホンネしか出ない。 「休んでよければ休みたいです」 「では休んでください」 ************* どうにもならない。 今日、予定では1日仕事でしたが。 昨晩の(今日の)予定表で「半日」に。 「ムリするな。半日...
2024/08/23 19:39
きょうは休みでした
月間の、予定されていた休日です。 今日が休みなのを見越して、昨日の「コロナ後初めての1日出勤」でした。 その判断は正しかったです。 昨日は仕事から帰りまず会社に作業報告を送り、夕飯。そしてフロ(シャワー)でした。 会社倉庫に寄って材料補充とスーパーで食材調達があったので...
2024/08/22 15:45
記録を残します
発症から10日後の14日水曜日がひとつの節目であったのは事実です。 それまでの40度近い高熱が、やっとおさまった日でした。 そして味覚嗅覚が戻ってきました。少しずつモノが食べれるようになりました。 晩はまだ寝苦しいですが、毎晩声をあげてうなされてたのは終わりました。 こ...
2024/08/19 20:47
伊那一択
いろいろ考えさせられました。 全快までは順調でもあと2週間くらいはかかると思います。 発症から10日後の14日水曜日にコロナ本体の高熱はおさまりました。 毎晩声をあげてうなされていました。 熱がおさまってからは後遺症です。 だるくて頑張れません。ちょっとがんばってクル...
2024/08/18 16:01
仕事おわる
もうむりだ。 ただしコロナの間は思考が正常でないので、とりあえずコロナがなおってからちゃんと考える。 息子に打っておいた。 「もう再婚はないから死んだときの打ち合わせをしておきたい。秋ごろにこちらに来れる日をつくっておいてくれ」と。 コロナはぜんぜんよくならない。 コ...
2024/08/12 09:56
解熱剤が効かない
たぶん私の年齢的なものや、ふだんから倦怠感疲労感を背負ったままなので、要するに私の体がイカンのだと思う。抵抗力が弱くなっている。 コロナの初期のころは高齢者は重症化しやすかった。いろいろ手を尽くしても亡くなる方がいた。 現在、飲んですぐは37度くらいまでは下がる。その...
2024/08/11 17:25
医者に処方された薬
やっぱし効くよ。 そりゃ市販薬とは違う。市販薬はとにかく安全策。ろくに取説読まずに他の薬と併用されたり持病持ちだの高齢者や子供に用法量まちがって与えられてもいいように作られてる。もちろん注意書きにはそれらは書いてあるんだけど。 でもなるほどと思ったことがある。 市販薬で...
2024/08/10 21:34
教訓・すなおに医者に行け
習慣がなかったんだ。 熱が出たら医者に行くという。 思えば知り合いが「コロナにかかりましたが熱がでたのは1日だけでした」というのはその1日のうちに医者に行ったということだ。だからコロナを確認し、処置され1日で熱は下がったのだ。 たいていは3日、というのも医者に行ってコロ...
2024/08/10 05:13
コロナを確認
入院設備もある近くの病院に行って診てもらいました。 はい。コロナでした。 コロナの症状はひとそれぞれで、若い方などはせいぜい3日ほど熱が出ておしまいになる。 私の知り合いは熱が出たのは1日だったそうだ。 オレ、なんでこんなにややこしいのか。まる一週間うなされてる。ひどい...
2024/08/09 19:44
ひどい・・・
36度台前半で安定してたはずなのに、ぶりかえした。 ゆうがた計測で39度。じっさいつらくボーとしている。 神様、助けてください。きびしいです。 社長に連絡入れた。
2024/08/08 20:00
熱は下がった
起床時の体温計測36.1度。 熱は完全に下がった。 夜中の検温でも36度台だった。熱は帰ってこなかった。 まだのどが痛い。腫れてる感覚だ。 すぐのドラッグストア、9時開店と同時にそれ用のドロップを買ってきます。 食欲はわずかに改善されてきてるものの、食べたいとは思わな...
2024/08/08 06:54
明日も休みに
「明日から出勤できます」と打っておいたんだ。 そしたら社長「ムリするな明日もオマエ抜きでだんどりいけるか調整中」と。 だもんで 「調整きくならありがたいです。未明の検温で今回風邪最高の39.6度を計測。でも夕方にはほぼ平熱の36.8度。今測って37.6度。食欲は戻らずです...
2024/08/07 21:34
やっと下がってきた
行動時間を平常時にあわせて。 洗濯もした。 さっき検温。 やった。36.8度。 やはり区切りつけて行動したほうがいいみたいだ。 (あくまでも私の場合です。良い子はマネしないでください) 食欲がもどってこない。 むりやりレトルトの雑炊たべてますが。 **********...
2024/08/07 12:16
ひどい・つらい
夜中に検温。 なんだかぜんぜん快方に向かってなくて、もうろうとしてたので。 なんと今回の風邪で最高温度更新。 39.6度でした。40度近い。 きのう晩には37.5度まで下がってたのに。 作戦変更。 ふつうに起床して、平常時の時間帯で過ごす。 寝たままだと体温が上昇し...
2024/08/07 08:05
昼過ぎ2時ころまで体温計は38度台と39度を行ったり来たり。 薬屋行って(すぐ近く)風邪薬買う。 だるいながらもフトンから起きて平常の動きをする。 5時に37.5度まで下がった。 食欲は無いままでしたが、社長の奥様が届けてくださったレトルトの雑炊を夕飯に食べることができ...
2024/08/06 19:46
つらい
悪いカゼをひいてしまった。 ふしぶしが痛み、のどがやられた。 社長が「休め」と気を利かしてくださり、今日は休み。 熱はゆうべ39度。今朝は38度まで下がった。 アタマがぼーっとして、おかしな耳鳴りが精神的にダメージ。 妻がいたら「パパ、朝ご飯はたべるでしょ」と声をかけ...
2024/08/06 09:01
礼拝メッセージ。自分。
そのまえに。 冷感ボディシートですか。今調べた。情報ありがとう。 自分、モノグサなので、水浴びでいきます。 室内なので猛暑ではとくにLDKなど南向きの部屋では日が差すと窓を開けていても温室効果で外よりも温度が上がってしまうことがあります。無風の日などほんとに危ない。日を...
2024/08/04 16:14
疲労が。
エアコン無かったです。 クルマに常備はこの非力な扇風機。 USB電源だから5Vかな。付属の100Vアダプターで駆動。 「無いよりはマシ」というモノです。 アタマに水。肩と背中とソデを濡らす。ズボンの太もも部分も濡らす。 で、作業中は横からこの扇風機。 一日現場だったので...
2024/08/03 21:28
エアコンありました。
私はそれでよかったのですが。 他現場で1名離脱。たぶんエアコン無しの現場。 続報はないので、ムリせず帰宅して休養ですんだのではないか。 まったく他人ごとではない。 明日も体温超えの予報。自分の行く現場にエアコンがあるかどうかは行ってみないとわからない。たまに、あっても起...
2024/08/02 19:55
明日の現場は松河戸です
ウチからは北。春日井市。 302号で庄内川を渡ってから500mくらいかな。 松河戸町4丁目。302の南というか西側。 感覚的にはウチからのアクセスは良い。ウチから302号へは信号なしで2分で出る。 ただし302号はけっこう早くから渋滞するので早めに出発。 1日現場なので...
2024/08/01 20:20
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kenoさんをフォローしませんか?