chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川の流れのように https://erityann.hatenablog.com/

残り少ない人生、正直な日々の想いを ゆっくりペースですが綴って参りたいと存じます。

関東圏に住む70代主婦です。 リタイアして少し時間が出来たら、今まで見えなかったことも見えるようになり人生って面白いなと思ってます。

えりこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/20

arrow_drop_down
  • ホープフルステークスとお正月準備

    今年最後のG1レース、ホープフルステークスは皆様、如何でしたか? 私は撃沈でした。 私の仲間ももちろん撃沈でしたし、 TVのスタジオの先生方もどなたも当たらなかった、、、、 14番人気馬が一着は流石に当てられませんでしたね。 それでも、当たっている人は居るのですよね。 はぁ~~まあいいや、立ち直りは早い方が(爆) お正月用のストック野菜を、ダンナに荷物持ちを頼んで 昨日は農産物直売所へ買い物に行ってました。 白菜、大根、里芋、人参、牛蒡、ネギ、そしてお餅も調味料も。 重い荷物をぶら下げて、二階のキッチンまで運んだせいか腕と肩が痛くなり 夜中に鎮痛剤を飲みに起きたり、暮れというのにすっかり風邪気…

  • 猫の恩返し

    先日、江の島へ一緒に行った友人とは、50年超の長い付き合いになります。 こんなに長く続いたのは、ひとえに彼女の善き人柄によるところが大きいのです。 時に人に尽くし過ぎてしまう所があり、はたから見ていてハラハラすることもあるが 彼女の場合、人が困っているとか仕事が滞っている時など、 見てしまった以上、知ってしまった以上は知らんふりをするエネルギーと 自分が動いてしまうエネルギーを秤にかければ、 自分が動いてしまう方を選択する方が彼女自身スッキリするからなのだろう、と思っている。 はたはどう感じているか、それは人それぞれだ。 有難いと感じてくれる人も居れば、ひょっとしたら何も感じないで 彼女がして…

  • 有馬記念、的中ご報告

    疾風怒濤の様なお祭りレース、有馬記念が終わって さあ、お正月を迎える用意を!という気になって来ました。 競馬仲間は昨日お仕事だったようで、体力を使い果たさないように、 そろっと仕事してきますね、、、なんて冗談を言っていた。 枠番が決まった先週の木曜日から、せっせと出馬表と睨めっこして ああだこうだと考える時間が、それはもう楽しいったらありゃあしない。 C、ルメール騎乗の⑨番、イクイノックスを軸にすることまではすんなり決まったけれど、相手はどうする? ああだこうだと精査して、いやあ~~相手が絞り切れない。 いえ、絞ったかと思うと迷う、迷う、、、、、 で、結局、三連複と三連単が当たるという快挙? …

  • 当てるには応募しないとね。

    各自治体で、コロナで沈んだ経済を活性化させるために 色々なキャンペーンを企画している様ですが、たまたま調べ物をしていて 市のホームページを見ていたら、食事券が当たるというキャンペーンがあり ポチポチと書き込んで応募しました。 すると暫くして、当たったのです♪(*^^)v ¥5000-分のクーポンが送られて来ました。 嬉しいものですね、たとえ5000円でも戴けるというのは結構、嬉しいものです。 使用期限が来年の2月末なので、忘れないうちに使わないと、と思っていたのですが ワガママダンナは、そんな遠くに行きたくないとか、 ごちゃごちゃした所まで運転するのは嫌だとか、、、、、 で、今日娘ちゃんが近所…

  • 衝動買い

    記帳もしたいし、洗剤も買いたい。 ノンアルビールも箱買いしたいし、トマトジュースも買いたい。 トイレットペーパーも、あれも、そしてこれも、そうだ!野菜も少々買いたいし、、、、と、昨日はダンナに荷物持ちを頼んでホームセンターへ行って来ました。 細かいものも色々買って、ワゴンの中を何か安いものでも?と覗いていたら Cannonのプリンターが山積みされて、何気なくお値段を見たら、なんと¥8000-ですと! え~~っと顔を見合わせ、買いますか、と即決。 最近プリンターの調子が悪く、悪戦苦闘していたのですが、 一々ルーターの光のナンバーを入れてパスワードを入れて、 あっちをこうして、というのが面倒になっ…

  • 競馬・朝日杯FSのご報告

    今日のレースは堅い決着でしたね~ 1番人気、2番人気、3番人気で決まりましたので、配当もそれなりの安さでした。 女性の競馬グループでのLineで、レース後はしばらくシ~~ンとしてしまいました。 お互いにハッとして、馬番を連呼しましたが(笑)ガックリでした。 馬連が当たった、枠連が当たった、三連複が当たった、ワイドが当たったと言ってもささやかなものでした。 本音は、少々小荒れして欲しいものです。 坂井瑠星ジョッキーは、メキメキと勝ち星を重ねていて、 若手では今年一番かな~~ 騎手の世代交代も少しづつ進んでいますね。 強かった騎手が若手に負けるのを見ると寂しい気がしますが、それが浮世というもの。 …

  • 先週は、江の島で一日遊びました

    先週の暖かい日、仕事でとても疲れていた友人を誘って 江の島までドライブして来ました。 頂上のシーキャンドルまでは、エスカに乗ってスイスイ行けるから楽ですよね。 私は数年前、姉と安いバスツアーで行き、不味いランチを食べた後 江の島散策で、美味しそうなシラス丼のサンプルを見て、 今度来ようね~と言いながら、なかなか実行できずにいましたが、 今回はダンナが「通り過ぎるばかりで行った事が無いので運転するよ~。」と言うので働きバチの友人を誘ったと言う訳でした。 サムエルコッキング苑では、ただいま夜間のライトアップ&イルミネーションが行われていて、夜の賑わいも大変なもののようですよ。 ダンナは「エスカ」(…

  • 欲は無くなってきます。

    最近、友達や姉と話すときに、ああ、同じ思いだなあと感じることは 今一番の望みは歩くことが出来て、美味しくものが食べられる事、、と かなり欲望がスッキリしてきたことです。 69才。 ここまで生きてくると、若い頃の様に何が欲しい、何処へ行きたい、何をしたい、 それが全く無くなったわけではありませんが、 短いであろう先を考えると、やはり命を仕舞うその日まで 元気に歩けることは、少々努力しなければいけないことの一つでもあります。 病や怪我などで歩けない方の事を考えると、 傲慢な意見、あるいは物言いなのかと配慮致しますが、 いま私は、歩くことをテーマに本気で考えています。 そして、ついに予てより欲しかっ…

  • 土日の的中馬券の報告です。

    いきなり寒くなりましたね。 今年も早やホッカイロの出番となりました。 さて、昨日、土曜日の中山「ステイヤーズステークス」は馬単が当たりました。 昨日は、「7」に縁のある日でしたので、7番のD・レーンと7枠12番の横山武史を500円買いましたので、¥23150-の配当でした。 今日、日曜日の中京ダート「チャンピオンカップ」は三連複が当たりました。 こちらは¥14020- 一着の5番石川は、そのレースの出走時刻の数字「1」を持つジョッキーで、 且つ、騎乗する馬のジュンライトボルトも「1」を持つ馬の組み合わせだったのです。 一番人気の12番、テーオーケインズと松山ジョッキーの組み合わせも全く同じだっ…

  • 欲しかったモノ

    最近使っていなかった古いバッグの中から、図書カードが出てきました。 ¥2000-です。 わぁオ!♪ さて、何を買おうかとワクワクしました。 書店であれこれ見て迷っていました。 建物の本は建築士夫婦の娘宅へ沢山持って行き、処分(失礼!)しました。 ガーデニングの本はやはり娘宅へ。 一時のめり込んだ短歌の本と雑誌は一生分あります。 図書館で借りて読めば済む本も沢山あります。 これでも無い、あれでも無いとウロウロ店内を歩き回るうちに そうだ、あの人の本だ、、、、 じゃいさんと、亀谷敬正さんの「馬券の教科書」を買ってきました。 どうしたら勝てるだろうと競馬ファンなら誰しもが熱望するもの。 色々勉強にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えりこさん
ブログタイトル
川の流れのように
フォロー
川の流れのように

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用