生きていることの実感を 感じます 思った事が実行できる事は なんてすばらしいことでしょうか? 一人では生きられない 妻が献身的に尽くしてくれている 妻の前では強気ですが 一人になると なぜだか 涙が止まりません 涙が止まりません 秩父散策、山桜が満開でした。 秩父散策 ミュ...
ありがたいと実感しました 山桜は満開で秩父のシンボルの武甲山 山の様子はものすごく変わり果てています 秩父に面した方にだけ石灰があります 不思議ですよね 古くは海底だった秩父です 地学的に世界的に見ても珍しい地形という事です 秩父は1700万年前は古秩父湾だった!!
実家に帰り近場を散策 ミューズパークの梅園の梅はほぼ終わり でしたが 山桜は満開でした 秩父の中学校の先生が創った「旅立ちの日に」は 全国の卒業ソングです 旅立ちの丘の高台に上がると音楽が流れて来ます
おはようございます 今日はジョナサンでモーニングです メニューを見て食べられそうなのは ホットケーキでした 1枚は完食しました ドリンクは5杯飲めました 日々挑戦hです
おはようございます 退院10日目です まだまだ 食べ方に苦戦しています 40分かかりましたが 完食しました
胃がないという事は お腹が空かない 満腹感もない ですが 食べないと生きていけません 体重が減っていきます。 53キロ代だったのが 54キロ代と 少し増加しています 食べ方を今は 試行錯誤中です ガン日記その1 ガン日記その1
妻が看病疲れに。。 献身的に尽くしてくれています 有難いです 感謝です 一人でいつもの日帰り温泉 大崎温泉、雪割草の湯へ 26日は風呂の日で無料券が 貰えるので9時前オープンですが 凄い混んでいます おやつの時間になる 豆乳を飲んでいます 入院中で飲んだ豆乳を 探して飲んで...
今日は主治医と面談です これから1年間の治療についてです 不安です 今日朝食はこれです 完食出来ると良いなあ
今日は天気も良くて 心が穏やかになります 海は穏やかです 山にはつくし、フキノトウ 春になりました 生きていて 良かった
今日で7日目です 普通に生活しています 生きている 実感を感じます 胃の全摘ですので 食べ物が限られています 生ものはだめ 肉類だめ カレーなどに刺激のあるのももダメ 赤ちゃんが食べるような食べ物が中心です 食べないと体重が減っていきます どうしたらしい良いのか 悩みながら...
ガストでモーニングです 食べることが出来る食事は 限られています 今日挑戦しているのは ミートドリアです サア どうでしょうか? 半分は妻に。。。
今日は越路町にある宝徳稲荷大社へ 雪解けも進んだので 行って見ました。 鮮やかな朱色は目に飛び込む 11月におこなわれるロウソク祭り 数万本の赤色のロウソクが灯ります 商売繁盛の神社でもあります 元気を貰いました!
食べられない 食べないと体重が減っていきます 今は食べ方で苦労しています 急いで食べない ゆっくり食べる 良くそしゃくすること 少量ずつ 胃がないのでもう 今までの食べ方は出来ません 今日の朝食
海沿いを走る 気持ち良い 車から降りて 海を眺める 風はまだ冷たいが心地よい 生きている実感 再び戻れて 日本海の海を眺める喜び 海沿いのいつもの日帰り温泉 温かい温泉が手術の後の 傷口を癒してくれる 生きている 明日も
おはようございます。 退院3日目になりました 今の不安は体重は減少していくことです 気丈に振る舞っていますが 不安は大きいです 「癌ノート」とかのユーチューブ動画を拝見したり しています 国民の二人に一人が癌になる時代です ですから他人事ではないと思います 癌患者が痩せてい...
ハイ! おはようございます ガストでモーニングです 少ししか食べられません 無理しないで頑張ります
日帰り温泉でのんびりリハビリです。 3月に入り初めて行く小千谷市にある ちぢみの里へ 小雨交じりで寒い 今日に温泉は少しぬるめでした。 入院生活より外で自由に 動く方が健康的になっているような気がします 妻に食事からおすそ分け 胃がないにでお腹が空かない 61キロあった体重...
退院して ハクチョウを見たくなり 柏崎市西山の大池へ行って来ました 大分シベリアへ帰ったようで数は少なかったです。 元気に帰って欲しいです 黒い小さな鳥は何鳥🐔
ハッピースマイル ボクは負けません これから1年間の放射線治療が始まる ハッピースマイル 忘れてはいけない スキルス胃ガン ステージ3 胃の全摘 早く社会復帰 ハッピースマイル で乗り切ろう みんなに貰って勇気 ハッピースマイルで 乗り切ろう
23時38分だったでしょうか 地震がありました 長い間揺れていました 過去に2回の地震を経験しています 新潟中越地震では長岡市内でしたが家の中がめちゃくちゃになり 家具の倒壊などがあり 3日間インフラは不通になり 車の中で生活した経験があります 山古志地区などは崖崩れなどが...
退院が決まりました 予定より2から3日早い感じですかね まだまだ 傷口は痛みがあります これから3カ月間は病院食のような 食事になります まあ、赤ちゃん用の食事でしょうか。 仕方ありません ゆっくりじっくり やっていこうと思います 抗がん剤治療がないと良いのですが、、、 皆...
遠くの山には雪が残り 目の前の道路には通勤の車 16連結の貨物列車 田んぼの脇ほど道を歩く学生の 白い靴が目に焼きつく ごく当たり前の朝の様子だ
上手に入院生活を送るには それなりの秘訣が必要に思う 医師や看護師に対して素直さが必要だ そのひとつに逆らわない 言われた事には素直に従う事 特に看護師である 横柄な看護師もいなくわない タメ語であっても「はい」と答えよう 特に年寄りのおじいちゃんおばあちゃんにタメ語や 赤...
食後後におやつがあります 今は一番の楽しみです 今日の10時のおやつ おやつタイム どちらもカルシウムが豊富、たまごボーロは鉄分 昼食は普通の食事ですよね。カリフラワーのサラダ、卵とじ、白身のしぐれ煮ですかね? お粥は全粥です。
入院した11日目 朝4時にお通じありました 11日昼から食べて5日目です 食事も徐々に食べることが出来ています お腹が空かない まだ どのくらい食べても大丈夫なのか 分かりません 日々の食事をー病院グルメめしーとして ユーチューブ動画上げています 後で役に立つと思っています
胃がないとお腹が空かない?! 確かに空かないです 味は素っ気ない 普段味が濃い物を食べていると言うことですね 病院食は不味いと思っていましたが 美味し料理もあります 急いで食べない ゆっくり食べることが大切です 間違っているとお腹が痛くなります
入院して10日目、手術して7日経った まだ生きています このまま生きそうです 最後にドレンのチューブが今日抜けそうです 腹部の痛みは常に1程度あります 咳をすると痛みは3とか4になります 涙が出ます これからが大変ですね なぜか声はかすれ声です 国民の二人に一人が癌になる時...
病気を患った患者さんが 毎日訪れ 病気の具合によっては入院 相部屋はベットでいつもいっぱい 回復した患者さんが退院すると 直ぐ 新しい患者さんでベッドが埋まる 親しくなっても 「お元気で」と家族と我が家へと 帰って行く まるで病院は修理屋さんのようだ ボクの番はまだかな?
お母さん二人暮らしの あっくんが体調不良で入院した お母さんか毎回 あっくんとメールのやり取りをしています 寂しがり屋のあっくんが気になります 「大丈夫だよ、ちょっとも寂しくないよ」 「お医者さんも看護婦さんもとても優しいよ」 コロナ出なければ毎日会いたいお母さん ちょっぴ...
体調を良くなり 何かと気になることが増えた 看護師さんの香水? 一部の看護師さんだ 香水かどうか分からないが どうも気になって仕方がない 食事の匂いと混ざると気持ち悪くなるのだ あと 唐突に声をかけられることだ イヤホンでTVを観ていた時に 声をかけられるとハッとしてしまう...
朝6時 さっきから「オーイ、オーイ」と 叫ぶの患者さんの声が聞こえる もう5分は過ぎているだろうか? ナースコールを呼ばないのだろうか? やっと看護師さんが来たようだ 「9時になったら先生が来るから待ってね」 看護師さんの優しい言葉が 私の部屋まで聞こえてくる 幼子をなだめ...
3月12日日曜日 術後6日目になります 夢を見ました 「津波」です 津波が迫ってくるのです たくさんの人達は 迫り来る津波を見ている だけで 誰も逃げようとしません 私は 「津波だ!逃げろ!」 と叫ぶのですが 誰も 眺めているだけでした 必死に走る 高台に登る階段が目に入る...
当時は記者会見で公表するのは 珍しかった ステージ4のスキルス性胃ガン 末期ガン 治療は成功したと伝えられたが 帰らぬ人になった 同じガンが私の体を蝕んでいた 胃ガンに比べて見落としやすい 内視鏡で見つけずらいとか 胃ガンのようにポリープがなく 胃の粘膜を採取しても がん細...
ほとんど眠れない トイレに行き尿を取る 自分のBOXに取った尿を入れる 毎回だ 痛みが増える たまらずナースコール 0から10の度合いを伝える 痛み止め液を点滴チューブに 取り付ける 痛みが和らぐまで20~30分かかる 4人部屋である 静かに息を潜める 点滴チューブつけたま...
スキルス性胃ガンです。 3月5日に入院して 7日に手術 胃を全部取りました 地獄の日々でした なぜか?今 ブログを書く気持ちに なりました ユーチューブ動画に コメントを頂き 勇気を貰いました 後は「生きる」 だけです 頑張ります
柏崎市、道の駅、越後出雲崎天領の里へ 「陣や」で昼食 金曜日ですが、満席でした 注文して待つこと30分 きました 限定ランチと手まり寿司 美味しかった! 天気は良好です 海は穏やかで 春が近いと感じました
昨日は信玄ゆかりの地の栃尾へ 数年前に行ったことのある 蕎麦屋さんへ 栃尾は上杉謙信が14歳で栃尾城にはいり 旗揚げした地です。 目指しお蕎麦屋「すがばたけ」は山奥に ポツンとある一軒家です。 長岡市から30分走る 数年前食べて美味しかった記憶を頼りに行きましたが けっこう...
ノンビリ日帰り温泉 空は雲が多い 隙間から青空! もう雪はたくさん 実は 明日から 入院です 元気なのに 体はむしばれていた まな板のコイ 自分ではどうすることも 出来ない まあ 元気になれたら 良いなあ 愚痴ばかりのぼっちです
SMAPの楽曲『Triangle』が話題 ランキング2位に急上昇
ソースから ロシアがウクライナへ軍事侵攻する世界情勢の中、アイドルグループSMAPの、2005年に発表した楽曲『Triangle』の歌詞が、反戦を訴えるメッセージとして話題となっています。 この楽曲は「大国の英雄(ヒーロー)や 戦火の少女 それぞれ重さの同じ 尊ぶべき 生命...
ある矛盾を感じる あるスポーツ選手の ガン告白で 多くに義援金が 集まった 美談です 確かにそう思います 有名人だから ということでしょうか? ガン治療には 高額です さて 一般人はどうでしょうか 個人的に思うのであった 批判ではありません 社会に対する 貢献度の違い 致し...
フィギュアもカーリングもサッカーも…スポーツ界からロシア排除で「無関係」「当然のこと」と賛否両論
プーチンがウクライナを侵攻して 多くの民間人が犠牲になっています。 今、それが行われています。 今、スポーツなどやっていていいのだろうか? なぜ?からプーチンに対して 物言えるロシア人がいないのか? ウクライナが「ヒトラー」と同じ親露派を殺害している とのことだが、真意はわ...
ロシア勢が“追放”された世界選手権の注目は日本人? 欧州メディアが「優勝の有力候補」と紀平梨花らをリストアップ
これを嬉しいニュースとは思わない。 スポーツに政治を持ち込まない ですが、今回のプーチンが行った戦争は 非道であり、彼を選んだ国民の責任です。 致し方ないでしょう。 民間人の無差別殺人はあってはなりません。 ソースから ISUがロシアの締め出しを決定。世界選手権はどうなる?...
良く知られているのは フランス部隊に参加している日本人ではないでしょうか。 何処かの国か忘れましたが 20代の日本人女性(2世)日本人の名前の方は 軍曹です。 ソースから ウクライナ政府がロシアと戦う外国人「義勇兵」を募集しており、1日現在、約70人の日本人が志願している。...
感情むき出しの二人が喧嘩をしたとする それを止めさせようと 仲裁したとする 仲裁で彼は殴られた 殴られた彼の選択はいくつかある 殴られてもさらに止めさせようとする あるいは彼は感情にまかせて 殴り合いを始める あるいは 遠くから眺めて様子を見る さあー あなたなら どうする...
遠く輝く星 野原に座り 一人眺める 今いる 自分の存在 ここにいる価値が あるのだろうか 何も考えなで 普通に 社会に染まり 生きている 多くの人も 社会に染まり 生きているのだろうか ふと 自分の過去を 振り返る 何十年という 生きてきた 証だ 香子は 替えられない だが...
国を守る 愛国心を持つウクライナ人 希望入隊13万人 日本が有事の時に 日本国を守ろうとす 日本人はどのくらい いるだろうか? 日本は憲法9条がるから 問題ない発言をした 国会議員がいる 国民の代表者が この有様 呆れる 平和ボケの日本人 奴隷になっても 満足なのだろうか。
子供の頃 自然と遊ぶことしかなっかた 山へカブトムシ 川へ魚釣り 川をせき止めた プールがあった 得意は 木登り どんな木にも 登った スカートめくり やたなあ 懐かし でも もう社会は 変わってしました 記憶だけになった NHKみんなのうたVOL2から わんぱくマーチ ...
今日から3月 天気は良好 モーニングに行こうか シニアの特権は 思い立ったら 行動がすぐに動ける だから 体は健康でいたい まだ 途中 さあ みなさん おはようございます 今日の ご予定は?
「ブログリーダー」を活用して、ぼっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。