chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りんご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/18

arrow_drop_down
  • 31日には消しますね。コメントのお返事できず申し訳ございません

    いただいているコメントのお返事等 リアクションができず申し訳ございません。 言葉がうまく出せなくなりまして(●´ω`●) 自分の言葉で書くこともできなくてですね。 これだけしか書けません。 冬眠から目覚めたら、またよろしくお願いします。 これを読んでくださった方の新しい年が、よいものとなりますように。

  • 里芋コロッケはとろりとろける芋 しばらく冬眠します

    タイトル通り、しばらく冬眠します 皆様のブログは、こっそり覗きます 冬眠の前に、カロリー摂らないと! そんな感じで冬眠前といえば、揚げ物ですよね 今日のご飯 ●カワハギのから揚げ 里芋コロッケ ●白菜の鰹節和え ●切干し大根の煮物 早速、里芋コロッケからいきますか しっかり火を通して潰した里芋に、分かりにくいですが炒めた鶏ひき肉も入ってます しっかり混ぜましょう 小麦粉、卵、パン粉をつけて柔らかいので冷蔵庫でお休みしていただきます 中火でこんがり揚げてください 後は、ツルンと肌を目指したいカワハギですね tontun.hatenablog.com 塩をまぶし、片栗粉つけて揚げます 今日もツルん…

  • ひき肉も肉 レバーも肉

    今日は、肉 そんな今日のご飯 ●白菜とひき肉のそぼろあんかけって定番 ●大根ときゅうりの酢の物 きゅうりって今の時期はきゅうり感ない ●レバーの塩コショウ炒め そんな感じで、早速白菜とひき肉のそぼろあんかけから作っていきましょう 平仮名多いな そぼろ餡かけ よし 油をひかずに、ひき肉と生姜炒めます ごま油で炒めてもよいですね 白菜食べたいだけと 鶏がらスープの素、酒、醤油を回しかけて蓋します 砂糖はお好みで ほぼ外の葉っぱなので青い しんなり火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみ付けして完成です これはきっとレバーの写真 寄りすぎて自分でも分からない 牛乳に浸して洗います 牛乳なかったら水で とり…

  • かぼちゃは芋の部類に入るのか

    じゃがいも・芋です さつまいも・芋です 里芋・芋です どれも土の中で、もっさりしてます かぼちゃ・ウリ科の野菜 だがしかし、かぼちゃとじゃがいもを一緒に食べると 芋2種類食べた感がある そんなかぼちゃ煮ていきましょう 切り方適当にも程があるね 甘いかぼちゃなので水と酒、醤油だけです 崩れるタイプなので、いい感じに煮て終わりましょう 芋代表、じゃがいも これも溶けるタイプの芋なので、レンジで火を通します 特に面白いものないのでゆで卵、マヨネーズ、わさび入れてサラダに 仕上げに塩もみきゅうり入れて、芋です 後は適当に何か炒めましょう 鶏肉、玉ねぎをざっと炒めて砂糖と酒 しめじと醤油も入れて火を通し…

  • 乾燥する季節 カワハギのようなツルンと肌を目指したい

    生臭さはいらない 11月、乾燥する季節ですね 水分補給は年中大事 カワハギのような、ツルン肌目指しましょう 皮がツルンとむけるカワハギですね 人の肌も月1くらいで、いらない部分だけめくれたらいいのにって思う そんなことを思いつつ水、酒、生姜、砂糖、醤油で煮るだけです 煮る被りですが、里芋と鶏そぼろの煮物も作っていきます トレイから鶏ひき肉お鍋にひっくり返して、生姜 ざっと炒めたら里芋とこんにゃくも入れます 水、砂糖、酒、醤油、こちらも生姜入れて煮るだけです お好みで水溶き片栗粉でとろみづけですね カワハギも煮えたらば ●カワハギ煮 ●里芋と鶏そぼろの煮物 ●根菜汁も生姜入り 保湿大事ですね

  • 汁物が被るのはお家ご飯あるある 横にしたらおでんみたいな煮物

    そんな煮物作っていきます 手羽先、こんにゃく、生姜 酒、昆布だし、水、醤油でひたすら煮ていきましょう 灰汁はお取りください 仕上げに、油揚げにお餅を入れたものも煮て完成です 汁物被りですが 白菜、水で戻した干し椎茸、しめじ、春雨 鶏がらスープの素、酒、水と醤油で煮ていきます 入っている調味料も微妙に被ってる どちらもしっかり煮たら完成です 横にしてみましょう ●突き刺さったおでんみたい🍢 ●鍋かこれは 鍋とおでんみたいなメニューですね

  • 鯛めしの鯛はちょっとホラーな顔になる

    そんな感じで鯛めし作っていきます 今日のご飯 ●アジの塩焼き ●きんぴられんこん ●鯛めし ●切り干し大根のサラダ 鯛はこの辺で捌いて塩をまぶし、冷凍していました tontun.hatenablog.com アジと共に焼いておきましょう お米2合洗って浸水 酒と醤油大さじ2、昆布だしと水で2合分の水分にします 炊飯器空いてなかったので圧力鍋にお米、水分 焼いた鯛 丸っとね 尻尾は折りました 蓋をして強火、しゅっしゅとしたらば弱火で5分 最後数秒強火にして火を止めます 圧が下がったら、もやっと出来上がりです 身と全体混ぜて完成です れんこんのきんぴらでも作りますか れんこん、小さいのも大きいのも…

  • シャバシャバハヤシライス

    シャバシャバ ほぼ水みたいな状態 そこまでではないですが この辺で作ったピーマンの肉詰めに使ったソース tontun.hatenablog.com 微妙に残ったので、シャバシャバハヤシライス作っていきます 各々、ケチャップやソースでいい感じにしてください とりあえず薄切りにした玉ねぎをバターで炒めます 玉ねぎをバターで炒めるのか バターで玉ねぎを炒めるのか 一緒 しんなりするまで炒めましょう 豚肉細かくして入れまして、しっかり火を通します 火を止めたら小麦粉大さじ3程 シチューと同じですね tontun.hatenablog.com しっかり混ぜ合わせます 残ったソースと水を合わせて煮込んでい…

  • 糸こんにゃくってたまに食べると美味しい

    普段食べているこんにゃくとまた違い ほっそい糸こんにゃくも、またこんにゃく 今日のご飯 ●色々隠されたつくね団子? ●糸こんにゃくとごぼうのきんぴら ●キャベツの胡麻和え きんぴらから、にゃくにゃくと作っていきましょう 細切りにしたごぼう、人参、切らないと食べにくい糸こんにゃく 水、砂糖、醤油で煮るだけです 仕上げにお好みでゴマですね にゃくにゃくと出来上がります ピーマンの肉詰めに使ったお肉が多かったので tontun.hatenablog.com 色々隠して焼いていきます 豆腐はこれ以上攻められないので、水でふやかしたオートミール いい感じに丸めて焼いていきます 成形できるかできないか、ギ…

  • ピーマンの肉詰めはだいたい横向き

    ピーマンの肉詰め ピーマンを縦に割って肉を詰めるもよし 輪切りにして詰めるもよし だいたい、横にいきますな tontun.hatenablog.com 縦にしたピーマンの肉詰めいきましょう 肉だね作っていきます お好みのひき肉、生玉ねぎ、卵、ナツメグ 豆腐はお好みで しっかり混ぜます 色々混ざりましたな ピーマンのへた部分も刻んで入れてます 上部分だけを取り除いたピーマンに粉をまぶし、パンパンに詰めましょう そんな詰めた写真はなかったので、フライパンで焼いていきます あんまり見ない、立ってるピーマンの図ですね 寝ているのは、半分に切ったピーマンです しっかり焦げ目つけます 水入れて蒸していきま…

  • なんでもかんでも隠せるとは限らないのがお好み焼き

    お好み焼きは色々隠せますね tontun.hatenablog.com ハンバーグも然り tontun.hatenablog.com 基本的に、粉物と合わせてソースをかけたら別のもの バレなかったらいいんです とりあえず前日のごぼうサラダ残りました tontun.hatenablog.com ざっくり切り刻んで、お好み焼きにしていきましょう 残ったごぼうサラダ、いけそうな所を切ったキャベツ 小麦粉、卵、昆布だし、水を混ぜます もう、何を入れたかわかるまいよ フライパンで焼いていきます 人参は見た目でわかりますね 活きのいいごぼうとかいたら、ばれそう しっかり焼けたら完成です カリッと系ですね …

  • 肉豆腐は牛肉?豚肉?鶏肉?

    とりあえず、この3つが定番ぽいですが 肉豆腐と言えば、牛肉イメージしますね 牛さんはお高いので、豚さんで 牛肉降ってこないかな 定期的に言ってたら、そのうち降ってきたりもします tontun.hatenablog.com そんな感じで白菜が美味しいですね 肉豆腐に入れるもの 肉 豆腐 白菜 ネギ 白滝 きのこ 〆はうどんか雑炊か とりあえず白菜 いけそうな所、好き勝手切りましょう 砂糖、酒、水、出汁はお好みで入れたり入れなかったり お鍋系はお家によって色々ですね そんな感じで白菜ざっと煮えたら豚肉、太めの白滝と醤油 しっかり煮ていきます 後はごぼうのサラダでも しっかり火を通したごぼうと人参に…

  • そこにきゅうりが1本あったとする

    突如、きゅうりが現れた! とかでなく、なんやかんやで1本だけきゅうりがありました しかし、こんなサイズでもない tontun.hatenablog.com どちらかというと、わさびサイズでしたね そんなきゅうりが、そこに1本あったとする さて、どうするという大層なお話でもないので サラダにしましょう 今日のご飯 ●人参入り生姜焼き ●れんこんとこんにゃくの煮物 ●里芋ときゅうりのサラダ じゃがいもなかったので、里芋サラダ作っていきます しっかり火を通した里芋、ゆで卵に鰹節 潰しながら、マヨネーズ加えていきます よく混ざったら、塩もみしたきゅうり よく混ぜて完成です お好みで醤油入れても 生姜を…

  • 鶏団子は寒くなると食べたくなる

    鍋なんぞによく入っている??設定の鶏団子 寒くなると食べたくなりますな 鶏団子作りましょう トレーからひっくり返しただけなので、模様も付いている四角い鶏ひき肉と豆腐 豆腐は好みの問題なので、入れても入れなくてもです しっかり混ぜていきます 鶏団子だけだと寂しいので、里芋、人参、玉ねぎ、戻した干し椎茸 酒と水で煮ていきます 皮剥いただけの里いもは沸騰して掃除が大変なので、蓋せずに煮ていきましょう それか、予めレンジで火を通しておきます 煮えたらば、何の写真かわからない感じで鶏団子丸めて入れます 灰汁を取ってお醤油で味付けですね お好みで仕上げにネギなんぞあれば入れてください 盛り付けたらば ●塩…

  • セブンイレブンの鶏そぼろご飯を魔改造♪

    魔改造料理、久しぶりでしょうか この時のご飯は、ほぼ魔改造ですね tontun.hatenablog.com セブンイレブンの鶏そぼろご飯?もらったので 魔改造していきます 出来上がるのはチャーハンです 匂いは生姜と甘辛のにおい とりあえずボウルにひっくり返します 四角いねってだけの写真です お野菜が足りないので、ピーマンと玉ねぎをフライパンで炒めていきます 他にもお惣菜もらったので、いけそうな物切り刻んで炒めます 面倒なら、そのままお弁当としてお食べください 温めたご飯を入れまして まだ四角 しっかり炒めほぐし散らかします 結構頑固ですね 味付けは甘辛に仕上げたいので、卵にお砂糖と醤油を入れ…

  • チキンタッカルビらない

    チキンタッカルビ 野菜と鶏肉を甘辛コチュジャンで炒め、麺やチーズを合わせることもある韓国料理 タッカルビ?ダッカルビ?呼び議論については、興味あったら調べてください 「タッ」が鶏を、「カルビ」あばら骨を意味するみたいですね 結果、肉 そんな感じで今日のご飯 ●チキンタッカルビらない ●里芋の煮物 ●白菜の和え物 チキンタッカルビらないから作っていきます 辛いの苦手なんです 玉ねぎと鶏肉、少し焦げ目がつくまで炒めます キャベツのいける所をたくさん入れまして 醤油を回しかけて、砂糖と味噌も入れます 蓋をしてしっかり蒸します お好みで溶けるタイプのチーズ 混ぜて味足りなかったらお醤油入れてください …

  • 焼き肉の時のほかのおかず迷いがち メニューは基本その場の気分

    最近、迷ってばかりですな tontun.hatenablog.com 人生に迷いがなくなる日はくるのだろうかと 思ったり思わなかったりしつつ 今日のご飯 ●焼肉 ●稲荷ずしの揚げ煮? 焼き肉の時のほかのおかず迷いがちです 稲荷寿司作ろうと思っていました 思うだけではどうしようもないので、 砂糖、水、醤油、出汁をフライパンに入れて沸かします 油抜きした油揚げ食べたいだけ 汁気がなくなるまで煮ていきます 油揚げ冷ましていたら、日本の牛さんもらったので メニュー変更 切った油揚げ、こんにゃく、人参、稲荷寿司の揚げの水分が残っていたら一緒に入れます 水、昆布だし、お好みで砂糖入れてしっかり煮ていきまし…

  • アジの南蛮漬けの汁は酸っぱくいくか甘くいくか迷いがち

    アジの南蛮漬けの汁は、沸かすのかどうかから始まり tontun.hatenablog.com 酸っぱくするのか甘くするのかも迷いがち 考えつつ、この辺で増えたアジ 塩をまぶして冷凍庫に入れていました tontun.hatenablog.com 取り出して片栗粉まぶします 薬味苦手なので、なめろうとお刺身という選択肢はなし 中身取るだけなので、一向に三枚おろしにいかない 煮付けか、から揚げかフライか南蛮漬けか とりあえず小さめなので、丸っとそのまま揚げます その間 玉ねぎ、刺さりそうな生人参をタッパーなんぞに入れます 酢多め、醤油、砂糖を入れておきます 揚げ散らかしたアジを入れましょう 1日くら…

  • 白身魚のフライだけを揚げ散らかして油を捨てるのが忍びない

    相変わらず、足音を立てて歩く歩き方がわかりません tontun.hatenablog.com 手を軽く触れてください系の自動ドアが反応してくれず 何回試しても反応せず ついに、人外認定されたのだろうかと思いました 次のお客さんがくるまで待っていました 何で私の時は開いてくれなかったのか そんな感じで、今日も白身魚のフライだけを揚げて油を捨てるのはもったいない 米粉ドーナツ揚げましょう お豆腐入れて気持ちヘルシーに お豆腐半丁くらいでしょうか 泡だて器で潰します しっかり潰したら 卵 これもしっかり混ぜます てんさい糖と白砂糖が混ざってますので、大さじ2くらいいれます これもまたしっかり混ぜて、…

  • ちょっとだけヘルシー?チキンライスは何を入れても真っ赤っか

    ナポリタンの正しい食べ方はやりましたね tontun.hatenablog.com チキンライスもケチャップ使いますが、ナポリタンほどお口は汚れない とりあえず、ちょっとだけヘルシー?なチキンライス作っていきます お野菜多めにして、ご飯の量を減らしましょう 大きめに切って食感を出し、噛む回数を増やすのも大事です レンジで先に火を通した方が時短ですね 玉ねぎと人参にしっかり火が通ったら、これも大きめに切った生のピーマンと椎茸 具は色々たくさん入れましょう 皮や、無駄な脂を取り除いた鶏もも肉とアスパラも入れます むね肉やささみだと、よりヘルシーですね しっかり炒めてケチャップ ざっと水分飛ばしてお…

  • アジを捌きつつ包丁研がないとと思う

    今日のご飯 ●アジの煮付け ●もやしと油揚げの煮物 ●鶏肉南蛮 包丁研がないと! 夜な夜な包丁を研ぐ そんなイメージ持たれてそうですが 明るいうちに研ぎましょう そんな感じで、アジ貰ったのでアジ捌きます 下の方に鯛もいた 鯛は中身取って冷凍庫に入れておきましょう アジは中身と頭、ぜいご取って真ん中切れ目入れていきます 切れ味が悪い 砂糖、酒、醤油、水、生姜で煮るだけです 捌きたてで煮てるから、皮べろべろですわ しっかり煮て完成です 後は鶏肉南蛮でも作りましょう 鶏むね肉に、醤油麹揉みこんでおきます 片栗粉まぶして、余計な粉は払い落とします その間、フライパンにマヨネーズをぴろっと なんでか、も…

  • シチューライスの日にシチューを食べる シチューでご飯は食べられるのか

    毎日何かの記念日 今日誕生日の方、おめでとうございます 10月20日はシチューライスの日 ご飯にかけるシチュー 5×かけるシチュー4=20 言いたいことは、各々画面の前で叫んでください 10月20というか、毎月20日がシチューライスの日みたいですね 寒くなるとシチューが食べたくなる そして、シチューでご飯はいけるのか問題も見ます 好きに食べればよろしい そんな感じで玉ねぎと人参、油でしっかり炒めます 予めレンジで火を通してもよろしいですね 水300ml程入れて、しっかり火を通します じゃがいも入れたかったら入れてください 鶏肉や豚肉なんぞもお好みで入れて、しっかり火を通します 火を止めたら、大…

  • おから焼きはもっそもそ

    真っ当な料理ブログ パサついた胸肉や、もそもそするおからが好きなんです むね肉のパサつきを抑えて、しっとりしたお肉が食べたい! そんな方向きのブログではないです とりあえず今日のご飯 ●おから焼き ●里芋の煮物 ●イカ飯 ●切干し大根炒め おから焼きからいきましょう おから、ネギ、卵、豆腐辺りを混ぜていきます 溶けるタイプのチーズも入れてよく混ぜます まとまらなかったら片栗粉入れてください 両面こんがりと、フライパンで焼いていきます チーズ多めが美味しいですね ソースでしょうか 後は、水で戻した切干し大根と豚肉でも炒めていきましょう 豚肉にしっかり火が通ったらば、酒、砂糖、醤油入れて混ぜたら完…

  • 生姜を食べる生姜焼き

    生姜焼きのメインは、どうしても豚肉になりがちですな 生姜をメインで食べましょう と言いつつお肉も欲しいので 豚肉に砂糖、醤油麹揉みこんでおきます 醤油麹なかったら、好きな生姜焼きの味付けにしてください しっかり炒めすぎたかもしれない玉ねぎに、 食べたいだけの生姜頑張って切って入れます 太めにね ざっと炒めたら、お肉も入れてしっかり炒めましょう 味付け足りなかったら醤油入れて完成です 後は里芋の胡麻和え しっかり火を通した里芋に、熱いうちに砂糖と醤油 少し潰しながら混ぜます 仕上げにゴマをたっぷりとすりおろして、しばし置いたらば ●生姜を食べる生姜焼き ●里芋の胡麻和え ●きのことわかめのお吸い…

  • 手羽先の煮物 こんにゃく炒め カップヌードルカレー味のおかず

    タイトルが浮かばない時は、料理名を書いておきましょう tontun.hatenablog.com 今日のご飯 ●手羽先の煮物 ●こんにゃく炒め ●カップヌードルカレー味のおかず とりあえず、カップヌードルカレー味のおかずからいきましょう ミニカップヌードルカレー味、貰いました 中開けましょう 軽く、くだいておきます 人参がりんごぽい 鍋で玉ねぎ、椎茸、もやしを昆布出汁で煮まして カップヌードルカレー味入れます 具が先です いい感じに味がまとまったら、麺も入れましょう ご飯とかチーズ入れても美味しいですね しっかり麺がふやけたら完成です 下茹でしたこんにゃく油で炒めます ごま油だと、より美味しい…

  • 秋になるとキノコを食べたくなるのは何故だろう

    キノコは基本的にお値段安定しておりますが 秋になるとキノコを欲するのは何故だろう 何かのイメージでしょうか とりあえずバターで炒めれば美味しいので 傷だらけのフライパンにバター溶かします 冷凍していたえのき、しめじ、エリンギ、生椎茸炒めます マイタケはあまり買わない謎 しんなりすると、いい香りですね お醤油を仕上げに入れたら完成です 後は、ごぼうでも煮ましょう ゴリゴリに切ったごぼうと人参です 昆布だし、酒、醤油辺りで しっかり煮ていきます カワハギの煮つけも盛り付けたらば ●秋のキノコ炒め ●カワハギの煮つけ ●きんぴらごぼう 椎茸美味しい

  • 鯖のホイル焼きってどんな感じ?

    どんな感じもこんな感じも、鯖のホイル焼きはホイル焼きです ホイル焼きと言えば鮭が定番ですが、鯖も美味しかった そして、ホイル焼きという名前なのに焼かずに蒸します よくわからん食べ物ですね そんなことを考えなかったりしつつ、アルミホイルの一番下に生玉ねぎ敷いて 生鯖、お好みきのこ椎茸、バターと味噌乗せます 後は包んでフライパンに入れ、水を入れて10分~15分程中火で蒸したら 焼いてないのに鯖のホイル焼きが完成します 不思議 後は簡単レンジに任せましょう レンジが許されるお皿にもやしとネギ ラップをしてしっかり火を通します 熱いうちに塩昆布とツナ お好みでごま油なんぞ入れても 余熱で全体馴染んだら…

  • バターナッツかぼちゃってどんなかぼちゃ?美味しいの?

    以前から存在が気になっていましたが、 あまり見かけない、バターナッツかぼちゃ 入手したので、食べてみましょう ひょうたんみたいですね バターナッツかぼちゃとは 秋に収穫とのことなので、今からが時期でしょうか 名前の通り、ナッツのような濃厚さがあるとか 上に種は入っておらず、下の丸い部分に入ってます 匂いは甘い メロンぽいです 無駄なアップ 皮は薄いので、包丁でいきましょう スープが美味しいとのことなので、スープにしていきます バターと玉ねぎ炒めます 焦げないようにしんなりするまで炒めたら しんなり前です バターナッツかぼちゃと水 後で潰すので、切り方適当です しっかり煮ていきます 煮えたら牛乳…

  • イカ団子は甘くない

    団子というと甘いものを想像しがちですが、イカ団子は甘くない 今日のご飯 ●イカ団子? ●大根の葉の卵炒め ●豚汁 甘くないイカ団子から作っていきます イカです 大き過ぎるのでどうにもならないイカ、適当に切ってフードプロセッサーで粉砕します 玉ねぎも下の方にいます 少し粒感残るミンチ状にしたら塩、卵白、片栗粉 しっかり混ぜて丸めて そのまま揚げた物と、パン粉を付けて揚げたものは後から出てくるので 安心してください 豚汁いきましょう 里芋、ごぼう、人参、生姜をざっと炒めます こんにゃくもあれば入れまして 水と出汁入れてしっかり煮ていきます 個性の強い人参とごぼうなんです 煮えたら、忘れずに豚肉入れ…

  • 鶏むね肉の生姜焼き 里芋サラダ 生姜入りきんぴらごぼう

    タイトルが浮かばない時は料理名を書くのが、真っ当な料理ブログ 今日のご飯 ●里芋のサラダ ●鶏むね肉の生姜焼き ●生姜入りきんぴらごぼう 里芋サラダからいきますか しっかり火を通した里芋 酒、醤油を大さじ2、水分も軽く加えつつしっかり潰します 鰹節とツナもしっかり合わせたら完成です 生姜たくさんあるので、生姜生姜していきましょう tontun.hatenablog.com 食べたいだけの生姜、人参、ごぼう お好みのきんぴらの味付けにしたら、きんぴらです 鶏むね肉にすりおろした生姜、醤油麹、砂糖 しっかり揉みこみます つやつや 玉ねぎと共に炒め散らかしていきます お好みで仕上げに醤油を入れたらば…

  • 白和えには何入れる?

    白い食べ物白和え 椎茸、人参、こんにゃく、 青物、ホウレンソウなんぞ入れるでしょうか 里芋の時期なので、里芋入れていきます しっかり火を通してこんにゃく、水で戻した干し椎茸と共に 醤油とか、この辺で煮ていきます tontun.hatenablog.com 白和えの素は、白和えの素売ってるんだ。 と見て終わったので買ってません 人参いなかったので、こんにゃくゴリゴリ入れましょう 豆腐と共に水切りしておきます 後は残りの調味料と合わせて、里芋先にしっかり潰します メインの豆腐も入れまして裏ごさずにそのままです 今度裏ごしてみようかなと 思ったり思わなかったりしつつよく混ぜたらば ●もやし炒め ●白…

  • 葉っぱが茶色に色づく季節 茶色いご飯を食べましょう

    まだ葉っぱが茶色や赤になるのも、ちょいと早いですね tontun.hatenablog.com 茶色いおかず作りましょう 今日のご飯 ●とんかつ 唐揚げ ●芋サラダ ●キノコのお吸い物 お肉は叩いてスジを切り、小麦粉、卵、パン粉をつけてしばらく冷蔵庫へ 残った卵液に、下味付けた鶏肉揉みこみます これもしばらく置いておきましょう 茄子から揚げていきます 写真バラバラなので、これより前のご飯ですな tontun.hatenablog.com 水気を切った茄子揚げまして 簡単にめんつゆに漬けておきます 寒くなってきたので生ぬるく食べてよし、冷やして食べてもよしですね 唐揚げを揚げている間に芋サラダ作…

  • 新しいことを始めたい秋なので新生姜ご飯を食べましょう

    新以外、特に意味はないです とりあえず、新生姜入りご飯でも作ります その辺にはないスーパーとかで出回ってますね 食べたいだけのお米3合はかって 酒、醤油大さじ3、昆布だしと共に水入れます よく洗った新生姜、皮ごとやる気の分だけ切ります 出汁を取られた後の昆布も切って入れましょう やる気に満ち溢れた量の生姜ですね 炊きあがりを待つ間にじゃがいも煮ましょう じゃがいも、酒、水、醤油、砂糖 しっかり煮えたら、がんもどき薄めに切っていれます ゆで卵もお好みで入れて、もやっと煮ます 生姜ご飯も、もやっと炊き上がったらば しっかり全体混ぜます この辺で冷凍していたアジを解凍したらば tontun.hate…

  • 明太子のぶつぶつとゴマのぶつぶつと味噌のぶつぶつでぶつぶつした夜

    どんな夜だ 仰る通りです 今日のご飯 ●ぶつぶつしたピーマンと豚肉の炒めもの ●ぶつぶつした明太子パスタサラダ ●ぶつぶつした茄子味噌炒め ぶつぶつしながらピーマン炒め作っていきます ピーマンと豚肉細めに切りまして、しっかり炒めます ぶつぶつ言う言わないは、お好みで しっかり炒めたら塩コショウ ぶつぶつのゴマ入れて完成です ぶつぶつと言えば明太子ですね 折って茹でたパスタとアスパラ ほぐした明太子、バター、マヨはあってもなくても 温かいうちに混ぜてバター溶かします 仕上げにぶつぶつ言いながらお醤油です 海苔入れてもよろしいですね 後は、味噌のぶつぶつ楽しみましょう 茄子、砂糖、酒、水、味噌 茄…

  • 秋は茶色が多くなる?葉っぱの見ごろはもう少し先ですね

    葉っぱ 紅葉ってやつです 葉っぱでしょう 今日のご飯 ●ごぼうのから揚げ ●里芋とがんもどきの煮物 ●きのこと春雨のスープ ごぼうのから揚げから作っていきます 生のごぼうお好みの太めサイズに切りまして、鶏肉のから揚げ作るような味付けで 酒、醤油、砂糖 ショウガ入れたかったら、千切りにして入れてもよいですね 全体混ぜて置いておきます これはピーラーで薄切りにしたもの 食感が変わります 同じ味付けしてしばらく置いておきます その間、里芋の煮物でも作りましょう 皮を剥かれた里芋、水、昆布だし、酒、醤油 しっかり煮たらば、がんもどき いい感じに煮えたら完成です ごぼう揚げていきます 水分を切りまして、…

  • はんぺんは不思議な食べ物?

    はんぺん 白身魚が主原料の練り物ですが 竹輪やかまぼこ等とは違った雰囲気醸し出してますね 食べたことないですが、加熱せずそのまま食べられるらしいです 焼いて食べてよし、チーズとの相性よし、揚げてもよし なんやかんや色々使える子ですが 寒くならないとあまり使わないのは何故だろう そんな今日のご飯 ●酢鶏 ●塩サバ ●はんぺん汁 はんぺんの名を出したからには、はんぺん汁からいきますか はんぺん食べやすく切りまして 水で戻した干し椎茸、生姜、ネギ太めに切って煮ていきます 酒、昆布出汁、水です ネギ苦手なのでしっかり火を通す派ですが お好きなら仕上げに入れてください しっかり煮ると、もふっとなるのがは…

  • 夏の疲れが出る季節?やっと秋だなと思えてきた

    9月もギリギリまで暑く 夏の疲れが、今頃出てくるのか出てこないのか カサゴに聞いてみましょうか 今日のご飯 ●カサゴの味噌汁 ●昆布の佃煮きのこ入り ●肉じゃが とりあえず、カサゴの味噌汁から 今年の暑さだと、外に出る元気もあまりなかったですが カサゴにそんなものは関係ない感じで元気ですね 中身えぐって、水から茹でていきます 上部分、夏に一体何があったのかって感じを醸し出してますが 灰汁取ります お好みの味噌入れて、味染みたら完成ですね 出汁を取られた後の昆布が冷凍庫でたまったので、佃煮にしましょう 今年の夏暑さで目もぼんやりすること、しばしばでした 写真がぶれているだけですので、安心してくだ…

  • ソースをベロベロに伸ばしてマヨネーズをピロピロと 青のりバラバラと散らかしたらそれはお好み焼き

    叱られそうなタイトル 切れ端も使いますが tontun.hatenablog.com 芯も使いますのが、キャベツ 今日のご飯 ●お好み焼き ●鯖のから揚げ ●わかめのお吸い物? キャベツの身や芯を切り刻み、玉ねぎも大きめのみじん切りに 卵と、炒めた鶏肉と混ぜます 昆布だしと水で、いい感じに伸びたら小麦粉 ふるった方がより丁寧ですね フライパンで焼いていきましょう 片面中火で5分 ひっくり返して蓋をしたら、反対側も5分 さらに5分焼いたらば ●ベロベロもピロピロもバラバラもしないお好み焼き ●鯖の唐揚げ ●多分わかめのお吸い物 鰹節はざらざら? 紅しょうがは、ざりざり?

  • 赤里芋は手がかゆい

    そもそも里芋の赤って? 赤芋って呼びますが、セレベスと呼ばれる種類 かっこいい名前 煮ると、ずるんと溶けやすい 白芋と呼ぶ一般的な里芋 ぬめっとしますね 煮崩れが気になるなら、白里芋がおすすめですな 親芋、子芋、孫芋までありますし その辺に転がしてたら緑色になるので、保管も割と気使います 結構ネタが豊富なのが里芋ですね そんな里芋、赤里芋は手が痒くなる 鍋で皮ごと煮ます 赤い 真面目に煮物とかするならあれですが 真面目煮物じゃないので、これでよいでしょう 水から煮て沸騰させます 4~5分煮たら火を止めて、冷めるまで放置 皮を剥いたらこんにゃくと共に煮ていきます ギリギリまで剥けますね 水、酒、…

  • 気まぐれで買ったお麩が終わった

    いつも買わないものをと、気まぐれで買ったお麩 丼は美味しいですね tontun.hatenablog.com ハンバーグなんぞに入れるのも、定番でよいですな tontun.hatenablog.com さらに、お吸い物は定番でしょうか そんなお麩、浸水させてと書いてあるので 書いてある通りに浸水させました 昆布だしと水で煮ていきます 沸騰したらば醤油 仕上げに卵とネギですね いい感じになったら出来上がりです 後は、じゃがいもでも煮ましょう 脂の部分が多いなと思った鶏肉、じゃがいも、こんにゃく、玉ねぎを水で煮ていきます 灰汁取ったら砂糖とお醤油ですね しっかり煮るだけです オクラもそろそろ終わり…

  • 茄子もピーマンもそろそろ終わりですね 10月1日は日本酒の日

    10月に入って食材も変わってきますが まだ茄子とピーマンいるので、使っていきましょう 茄子を洗って所々皮剥きまして、フライパンに 10月1日は日本酒の日らしいのでってわけでもないですが 酒、水入れて煮ます 少ししんなりしたらば、お好みの鶏肉と醤油麹 味足りなかったらお醤油追加して、しっかり煮れば完成です 煮ている間に隣でピーマン炒めます タネも気にせず炒めまして 卵と塩昆布 この定番組み合わせも、そろそろ終わりますな 今日もメインは内緒の感じにしたらば ●茄子と鶏肉の醤油麹煮 ●ピーマンの塩昆布炒め そろそろ里芋とかさつまいもとか 芋ですな

  • ナポリタンの正しい食べ方とアジの増やし方について

    ナポリタンの正しい食べ方 ①新しいお洋服の準備 ※白なら最高 ②ケチャップを誰に遠慮することなく使う ③口の周りの汚れなんて気にしない 真っ当な料理ブログ流アジの増やし方 鯖買う tontun.hatenablog.com アジ頂く 多いなと思う 小さいので、ぜいごはそのままに中身と頭取る 途中で飽きる 塩をまぶしてしばらく置いている間に ナポリタン作っていきましょう 鶏肉と玉ねぎをしっかり炒めていきます 奥の白いものは、ピーマンの種です 炒めている間にパスタ茹でましょう いい湯加減 1分茹でて火を止め、表示時間より長めに放置して柔らかめにします 玉ねぎと鶏肉に火が通ったらば、赤ピーマン 遠慮…

  • 9月29日は中秋の名月 光る星になれない系鯖味噌

    夜空に光る星になりたい系の鯖味噌もいれば tontun.hatenablog.com なれない系の鯖味噌もいる 9月29日は中秋の名月ですね 満月でもあるので、お月見にはぴったりよ! って話らしいです 普段も見ましょうか そんな感じで鯖味噌作っていきます 調味料を先に沸騰させて さほど光輝かない鯖を洗って入れましょう 生姜も入れたらたまに煮汁かけつつ煮るだけです 後は豆腐でも崩しましょう 豆腐、水で戻した干し椎茸、こんにゃく 出汁、砂糖、酒を入れて崩していきます 仕上げにお醤油いれて、溶き卵 崩された豆腐ですね ●そんなに光輝かない鯖味噌 ●崩された豆腐 ●茄子の照りってない照り焼き 月か

  • 秋といえば新米 新米に合うおかずとは?

    秋といえば新米 米ですな 新米に合うおかずってなんだろう 本当に美味しい米は、お米だけで美味しいと言いますな 今日のご飯 新の米 砂肝炒め イカ炒め きゅうりとわかめの酢の物 味噌味ではない豚汁 とりあえず、そんな新の米を炊いている間に適当におかず作っていきましょう 写真が大きい 汁物はほしいですね 干し椎茸水で戻しておきます 干し椎茸の戻し汁苦手なので捨てますが 好きならお使いください 戻された干し椎茸、こんにゃく、里芋、人参、ごぼうを 昆布出汁と水、酒で煮ていきます 干し椎茸からも味でますね しっかり煮えたらお醤油と豚肉 仕上げにお好みでネギです イカ炒めましょう 食べたいだけのイカと生姜…

  • 夏茄子と秋茄子の違いって?

    9月に入ってだんだんと秋らしく、朝晩涼しくなってきましたね♪ とは言えない日もまだまだありますが 食材は秋の食材になっているようです 秋といえば秋茄子 9月頃から収穫が始まるそうで 夏の茄子との違いは、 水分が多め 火が通りやすい 柔らかい という特徴が じゃあ、今食べているのは秋茄子って感じでしょうか 夏茄子の方がむきゅっと身が詰まり、種も多いとな 確かに とりあえず玉ねぎと茄子炒めていきます 茄子は茄子です じゃがいもではない 素材の良さを台無しに、焼き肉のタレ入れて煮ていきます 炒めるのではなく、煮てください 夏しか食べないピーマンも入れまして 怪しい色に見える豚肉も一緒に煮ます しっか…

  • お惣菜の鯖の甘酢あんかけが美味しそうだなとずっと思っていた

    思うだけではどうにもならないので、作っていきましょう お惣菜売り場は、献立の参考になりますな そんな感じで玉ねぎと人参 水、昆布だし、砂糖、醤油入れます 生姜とか、ピーマン入れてもよろしいですね しっかり煮ている間に生鯖に片栗粉付けます フライパンで揚げ焼きしておきます あんかけにお酢入れましょう 人参の色よ しっかり煮えたら、水溶き片栗粉でとろみづけして完成です 鯖にたっぷりかけましょう 後はひき肉をフライパンに入れまして トレイから直なので四角いですわね ざっと炒めたら茄子、味噌、酒、砂糖、水 ちょっと甘めです しっかり煮えたらば ●茄子のひき肉みそ ●鯖が隠れた鯖の甘酢あんかけ ●おくら…

  • 胸肉の醤油麹漬けこみ炒めと牛丼の頭だけ ただひたすらに肉を載せていく

    ひたすらと言ってもお肉2種類です 前回は魚でしたので tontun.hatenablog.com 今日はお肉でいきましょう 鶏むね肉に醤油麹揉みこみます いつも思いますが、ぶつ切りのお刺身みたいですね 絶対に生で食べてはいけない しばらく漬けおいて、ざっと炒めた玉ねぎと共にしっかり炒めます 味付けは醤油麹の漬け汁 足りなかったらお醤油追加して完成です 日本の牛さんもらったので、牛丼の頭作っていきましょう お肉は置いておいて 玉ねぎ、水 醤油、酒、砂糖を入れて煮ている写真ですね 多分 しっかり煮えたら牛脂とお肉入れます 盛り付けた写真がないので、以上が鶏肉と牛肉です

  • 魚をひたすら載せてみる

    ひたすらって言っても3種類です 首がもげそうな鯛買ったら、お魚増えました tontun.hatenablog.com 定番のカサゴの味噌汁作っていきます 色んな方向向いてます 中をえぐって、水から煮ていきます 後は灰汁取ってお好みの味噌入れるだけですね ぼんやり、出来上がり写真がないまま完成です 鯛とアジもおりましたので アジは中身えぐって、頭とぜいご取ります 鯛は塩をして塩焼きに アジは片栗粉つけて唐揚げに 揚げても活きがいい そんな感じのご飯ですな

  • 鶏汁と何味で作ったか覚えていないじゃがいもとピーマンの炒めもの

    写真を見返してみても、何味で作ったか思い出せない とりあえず、鶏汁から作っていきましょう 鶏肉、ごぼう サツマイモ美味しそうだったので購入したさつまいも 人参、こんにゃく入れ煮ていきます 火が通りにくいものからって感じですね しっかり煮えたら油揚げ 出汁は鶏味もあるのでお好みで お好みの味噌入れて完成です これが何味で作ったのかよく覚えていない料理 じゃがいもはレンジで火を通します 芋芋してますね フライパンでピーマン炒めて、火の通ったじゃがいも入れましょう しっかり火を通したら、ゴマがいるんですが何味にしたのか覚えていない この組み合わせなら、カレー味とかバターでも美味しいですね しっかり炒…

  • 秘密がある方が魅力的なのか 何の秘密もないスンとした方が魅力的なのか

    そもそも、魅力とは 相手の心を惹きつけ鷲掴みにする 夢中にさせる 鷲掴みは痛そう 今日、道路歩いている鷲見た 鷲と鷹の違い 大きさ そんな感じでとりあえず茄子の味噌煮作っていきます 茄子、油揚げ、味噌、砂糖、水 煮ている間に違う煮物 ごぼう、こんにゃく、人参、水で戻した干し椎茸 椎茸からも出汁でるので、水、砂糖、酒、醤油でしっかり煮ていきます いつの間にか鶏肉も入っている 全ていい感じに煮えたらば ●煮物 ●茄子の味噌煮 他のおかずは秘密です

  • 唐揚げって案外真面目に作らない?

    そして、真面目な唐揚げとは? 真面目な唐揚げのイメージ 1、鶏もも肉で作る 2、酒、醤油、生姜が入る 3、片栗粉をつける とは、勝手なイメージです とりあえず、食べやすく切った鶏もも肉と鶏胸肉の両方に醤油麹と醤油揉みこみます 最低でも30分は漬けおきたい しっかり混ぜたら片栗粉まぶして2度揚げですね その間、れんこんのきんぴらでも 食べやすく切ったれんこんに水、砂糖、醤油合わせます 後は蓋をして煮るだけです 仕上げにお好みの練り物入れてざっと火を通して完成です 仕上げにお好みでごまですな 後は切ったおくら茹でましょう 水気をざっと切って、わかめとめんつゆ、ごまと合わせます 盛り付けたらば ●唐…

  • 言い方って大事かも?キャベツの切れ端焼き

    キャベツ焼きと言えばいいものを 素直にキャベツの切れ端焼きという、真っ当な料理ブログ えらい そんな感じでキャベツのいけそうな部分、芯も込々で切り刻みます レンジでしんなりさせておきます 他の具が何もなかったので卵のみですが ツナとかウインナーとかネギとか、なんでもよろしいですね 火が通りにくいものは予め火を通して混ぜます しっかり混ぜたらフライパンで焼くだけです 両面焼きましょう 強火だと卵焦げるので、お気をつけください 焼いている間に茄子のあく抜きします 他の写真が何もなかったのであれですが 醤油、酒、水、砂糖で煮れば茄子煮の完成です 盛り付けたらば ●キャベツの切れ端焼き ●茄子煮 ●き…

  • かぼちゃコロッケはかぼちゃ色

    かぼちゃなので、かぼちゃ色ですね かぼちゃコロッケ作っていきます しっかり火を通したかぼちゃ、炒めたひき肉と玉ねぎ しっかり混ぜ合わせます お好みで塩コショウしまして 冷めたら丸めます 小麦粉、卵、パン粉をつけて冷凍していたものがこちらです の写真はないので 揚げている間に違うもの作りましょう お麩と玉ねぎ、水、出汁、砂糖を入れて煮ていきます しっかり煮えたらば醤油と豆腐 さらにしっかり煮えたらば、溶き卵 いい感じに煮えたらば ●かぼちゃコロッケ ●焼きサバ ●豆腐とお麩のぐだぐだ煮 全部茶色

  • きんぴらごぼうはゴーリゴリ

    ゴーリゴリですね きんぴらごぼう作っていきましょう きんぴらごぼうと言う名ですが、人参もいます 各々のお好みサイズにしたごぼうと人参をごま油で炒めます ざっと油が回ってしんなりしたら、酒、醤油、砂糖 水分足りなかったら水で 火が通ったら竹輪たっぷり入れます しっかり火を通し、仕上げにお好みでごまですね 写真が変わらない ごりごりするきゅうりは輪切りにしまして 鰹節と醤油 しばらく置いて、気持ちしんなりさせたらば ●手羽先とれんこんの煮物 ●ゴリゴリきゅうり ●きんぴらごぼうはごーりごり 手羽先の骨はゴリゴリいけない

  • ご飯の水加減を間違えた!どうしよう!

    そんなに狼狽える話でもないですな 水加減を間違えたというか、多分浸水させずに炊いたんでしょうね 忙しかったから覚えてない ご飯が硬いとき 炊飯器にもよりますが、日本酒ふりかけて保温押します もしくは、再炊飯を押す 日本酒なかったら、水で。 水を入れてレンジで温めるという方法もありますが、これは試したことがないので試してください だがしかし、これはご飯の量が少なめだった場合 ちょっと多めに炊いた場合は おかゆ、雑炊的なものにしましょう さらに、だがしかし 雑炊とか暑いので、違うもの作ります フライパンで玉ねぎをしっかり炒めます ご飯、卵、溶けるチーズを多めによく混ぜます ベーコンがあるならベーコ…

  • 野菜炒めの味付けは塩コショウ 焼肉のたれ 中華味

    後なんだろう 野菜を炒めつければ、とりあえず野菜炒めですね 野菜炒めの名ですが、とりあえず豚肉炒めます 肉野菜炒めにも肉は入っているし 野菜炒めにも肉が入っているとは、これいかに とりあえずごま油でざっと炒めて、取り出しておきます 同じフライパンで玉ねぎと人参しっかり炒めまして キャベツとピーマンも入れましょう 酒をふりかけ鶏がらスープの素、醤油入れます 豚肉も忘れず入れて、塩コショウ いい感じになったらば ●肉野菜炒め ●きゅうりとわかめの酢の物 ●豆腐 あんかけも中華味か

  • 首がもげそうな鯛の顔

    鯛のアラ買ったので、鯛炊きましょう 熱湯かけてよく洗い 生姜、酒、水と共に煮ていきます 灰汁はしっかり取りましょう 取ったらお醤油で味決めて完成です 後は、太めに切ったきゅうりと茹でた胸肉合わせまして むね肉の茹で汁、わさび醤油で味付け しばらく置いておいたらば ●首がもげそうというか 既にもげているが正解 ●きゅうりと胸肉のわさび醤油和え ●キャベツとゆで卵のサラダ もげるってなんだろう

  • 残った卯の花はコロッケに 夏野菜の天ぷらもそろそろ終わり

    〇が3つあると顔に見える そんな卯の花 tontun.hatenablog.com 残ったらコロッケにしましょう 残った卯の花には、マヨネーズ合わせておきます コロッケだけだと寂しいので、とりあえず天ぷらいきます 茄子は皮をむいて、食べやすく切っておきます 茄子 今日の衣は小麦粉で 卵1個と水を合わせて200ml よくといて、小麦粉攻めます 茄子からいきましょう 写真ないので次はオクラ 次はれんこん 揚げ散らかしたら、衣だれますね ここに小麦粉付を付けたおからをまぶして、パン粉 柔らかいのでお気をつけください 弱火で揚げたらば ●天ぷら おからコロッケ 厚揚げも揚げてた ●きゅうりの酢の物 ●…

  • 忙しい時はとりあえず煮ておこう

    忙しい時は、とりあえず煮物があれば安心 色々入ってますから 鶏肉、千切ったこんにゃく、人参、出汁を取られた後の昆布、れんこん 生椎茸、椎茸の軸 水、昆布だし、酒、砂糖を入れて沸騰させます 灰汁は取れるものなら取ってください 沸騰したらばお醤油入れて味決めですね 後は焼きナス焼いてますのでサラダでも 手でぐりぐりほぐしたカニカマ、塩もみしたきゅうり マヨネーズ、醤油 盛り付けたらば ●煮物 ●焼きナスもぼちぼち終わりでしょうか ●カニカママヨサラダは間違いない とりあえず煮ておこう

  • 豚軟骨のコーラ煮 〇が3つあると顔に見える

    豚軟骨は豚の顔ですね tontun.hatenablog.com そんな感じで、圧力鍋にひたるくらいの水と豚軟骨を生姜と共に入れ10分程 圧が下がったら冷ましておきます 冷めたらとっても脂 取り除けるだけ取り除いておきます コーラ貰ったんですが、飲まないのでお肉煮ていきます しゅわしゅわ 豚軟骨茹でた汁と豚軟骨、じゃがいも、人参、醤油とコーラ しっかり煮ていきます 沸騰したら怪しい感じですね 〇が3つあると顔に見えるといいます ホラー感 上部分は救って、しっかり煮て完成です 後はおからでも煮ましょう tontun.hatenablog.com 人参、こんにゃく、椎茸を煮たらおから投入 弱火でし…

  • 鶏ひき肉団子の甘酢あんかけを作ろうと思ったけれど

    途中で気が変わった そんな感じで、とりあえずレンジで人参に火を通しておきます 玉ねぎと共にしっかり炒めます その間 鶏ひき肉団子作るので、鶏ひき肉に豆腐攻めます 豆腐は好みなので、通常攻めなくていいです と、肉団子という名なので揚げるか焼くかしなきゃなのか 面倒だなとなったので フライパンの端の方に四角にして入れ、両面焼きます 食べやすいサイズにへらで切り 酒、醤油、砂糖、水 と、仕上げにピーマン入れます 水分さほどないので、全体馴染んだら完成です 後はキャベツのスープでも 水と酒の中に鶏ガラスープの素を散らした、シュールな写真です 溶けたらキャベツ入れましょう しっかり煮えたら醤油 仕上げに…

  • れんこんのきんぴら かぼちゃの味噌煮 きゅうりの酢の物

    真面目に、真っ当にタイトル通り作っていきましょう 今日のご飯 ●かぼちゃの味噌煮 ●れんこんのきんぴら ●きゅうりの酢の物 れんこんと人参のきんぴら作っていきましょう 好みの薄切りにした人参とれんこん 酒、醤油、砂糖、水分足りなかったら水入れて煮るだけです 仕上げにお好みでごまですね 後はかぼちゃの味噌煮でも これは味噌によってはかぼちゃの青臭さが出てしまううやもしれません 小さめに切ったかぼちゃと鶏肉を鍋に入れ 水、砂糖、最初から味噌入れて煮ていきます 途中の写真がないので、以上です ●かぼちゃと鶏肉の味噌煮 散っているのは味噌です ●れんこんと人参のきんぴら ●きゅうりとわかめの酢の物 真…

  • 出世魚を食べましょう

    出世興味ないですが、出世魚を食べましょう ヤズ→ハマチ→ブリ ワカナ→ヤズ→メジ→ブリ イナダ→ワラサ→ブリ 地域によっても呼び名が変わるブリ 最終的にブリなんだからブリでよい とりあえずアラ煮ましょう 熱湯かけて洗います 目は上を見ている 水、酒、醤油、砂糖 生姜ですな 煮ている間に、出世関係ない芋サラダ じゃがいも、さつまいも、人参茹でていきます 人参は後から潰すので切り方適当で 栄養が流れ出るのが気になるなら、水分減らして茹でるか レンジか、残った汁は味噌汁にでも入れてください とりあえずしっかり煮えたら潰してマヨネーズ 仕上げに塩もみしたきゅうり入れましょう 盛り付けたらば ●目が ●…

  • 干からびる暑さもちょっとだけ和らいだので干からびた系を食べる

    乾物と言いましょう 干からびそうな暑さもちょっとだけ和らぎ 和らぎ 和らいだかな まあいいや 干し椎茸に高野豆腐に切り干し大根 干からびた系は美味しい そんな感じで 高野豆腐と水で戻した干し椎茸、出汁を取られた後の昆布煮ていきます 水、お好みの出汁、酒、砂糖 ぼんやりとしっかり煮たら、お醤油入れてしっかり煮るだけです 後は残り物をなんやかんや この日のお昼、お麩丼でした tontun.hatenablog.com 残った煮汁に豚肉入れます 後は溶き卵追加で 盛り付けたらば ●干からびた系煮物 ●焼きナス ●残り物卵とじ お皿も全部一緒です

  • お麩丼

    お麩 汁物に入れてよし、煮物に入れてよし バターなんぞで、ラスクにしてもよいですね お麩については、覚えていたらそのうち語るとして お麩丼作っていきますが とりあえずお麩は置いておいて 玉ねぎ、出汁、水、酒、砂糖、醤油で煮ていきます 味イメージは親子丼です しっかり煮えたらお麩 しっかりふやかしていきましょう 香ばしい香りが加わります しっかり味染みしたら溶き卵を白身から お好み加減にしたら、黄身部分も入れましょう さらにお好み加減にしたらば ●お麩丼 ●豆腐がえぐれている豆腐とわかめの味噌汁 お麩

  • ぬるぬるしたオクラうどんとぬるぬるした記事

    ぬるぬるしたオクラが美味しいですね ぬるっと、オクラうどん作っていきます 生のオクラ輪切りにします スターみたいな形の子が真ん中におりますな 熱湯でぬるっと30秒から1分程茹でます ぬるっとせずに、さっと水をかけて 流れ出たお汁も捨てずに、しばらく冷ましておきます ぬるっとした卵は危険なので捨てるとして ぐるっと炒り卵作っていきます 味付け何もしない溶き卵をフライパンに入れて ぐるぐる回して炒り卵 しっかり火を通して冷ましておきます ぬるっとしたオクラ、ぬるっとした納豆 ぬるっとしたわかめ、ぬるってない卵 ぬるっと、一回無意味に写真回転させます 全体をぬるっとよく混ぜましょう カニカマも入れて…

  • 油揚げに何かを詰めたくなるのはどうしてだろう

    ご飯を詰める稲荷寿司はもちろん、お肉なんぞ 油揚げに何かを詰めたくなるのは何故だろう この辺で油揚げに詰められて、さらに冷凍庫に詰められていた?お肉 tontun.hatenablog.com こんな感じで詰めていました そのまま解凍せずに、かぼちゃと煮ていきます 水、酒、ちょっと砂糖、醤油入れて煮ていきましょう たまに煮汁をかけて、いい感じに煮たら完成です その間、フライパンに水を少なめに入れてじゃがいもに火を通します 冷凍していた生のブロッコリー入れまして 蓋をして、ブロッコリーにも火を通したら塩コショウ 食べたいだけの溶けるチーズを撒き散らかして全体混ぜます 盛り付けたらば ●じゃがいも…

  • 焼きうどんは ささっと作れる夏のお昼の定番

    そんなこともないでしょう とりあえず、焼きうどん作りましょう 具はお好みとしか言いようがありません うどんにいけそうな具なら何でも さすがにケーキとか糖分系は無理だと思いますが 責任は取らないのでお試しください そんな感じで玉ねぎと人参炒めていきます 予めレンジで火を通してもよろしいですね 豚肉も入れましょう 鶏肉や牛肉でも可 しっかり火が通ったらあるもの野菜、アスパラなんぞ 細さが色々 これもしっかり炒めまして お好みのめんつゆ入れます 味濃かったら薄めてください 水分取るために鰹節 ざっと混ぜたら、お好みのうどん入れてさらにざっと炒めます しっかり混ぜたらば ●焼きうどん 寄りすぎ

  • 作り置きは明日の己を助けてくれる

    明日かもしれないし、明後日かもしれない はたまた土日かもしれないし、一月後かもしれない 料理にもよりますね そして明日の己は助けてくれますが、 作り置き料理作るのには、時間取られるんですよね 悩ましい話です tontun.hatenablog.com この辺で作ったアジの南蛮漬けが今日のメインです 副菜は冷凍ごぼうと人参、こんにゃくできんぴらでよいでしょう いい感じにごぼう凍ってます 酒、砂糖、醤油、水入れて煮ましょう ちょっと物足りないので豚肉も入れてしっかり煮ます 全体馴染んだらば ●己を助けてくれるのは昨日の己なアジの南蛮漬け ●焼きナス ●ごぼうと豚肉のきんぴら このアジお買い得だった…

  • とんかつとハンバーグを作りつつ 作り置きになんやかんや色々作っていたら時間があっという間

    今日のご飯 ●とんかつ ●豆腐ハンバーグ ●キャベツ ●きゅうりサラダ ●豆腐とわかめの味噌汁 などを作りつつ、作り置きでも色々作っていきます とりあえずとんかつ肉の筋切りでもしましょう 寄りすぎ お好みで塩コショウですね 小麦粉 ぶれてる 水を入れてかさましした卵 溶く前 パン粉付けましょう このパン粉美味しかった 冷蔵庫でしばしお休みさせます その間豆腐ハンバーグ作ります ひき肉に、豆腐を攻め込めるだけ攻め込みます とんかつに使った後の小麦粉とかも、余ったら混ぜ込みましょう 生玉ねぎも入れまして お麩も入れます おふ 色々混ざっているのでしっかり混ぜましょう フライパンに小さいサイズにして…

  • メインから決めるのか 副菜から決めるのか とりあえず魚を煮ましょう

    今日のご飯は何にしよう お肉にするか、お魚にするか はたまた野菜にするのか とりあえずメイン決めてから他どうにかするタイプですので 魚煮ましょう 名前忘れましたが、ツルンと系のお魚ですね 他にも色々います 水、酒、砂糖、醤油、後は生姜入れて煮るだけです 文字数少なっと思いつつ盛り付けたらば ●魚の煮付け ●焼きナス ●ごぼうサラダ 名前なんだっただろうか

  • かぼちゃの旬っていつなの

    かぼちゃ tontun.hatenablog.com かぼちゃ tontun.hatenablog.com かぼちゃ tontun.hatenablog.com 暑い夏に、かぼちゃってよく食べますが かぼちゃの旬って一体いつなのよ! という、人生で一回くらいは考えたことがあるかもしれないし ないかもしれないので、夜もよく眠れますね かぼちゃの旬といえば秋ですが 収穫は夏 主に7月~8月 暖かい場所なら、6月から収穫を始めるようですね 冬にお店で見るかぼちゃは、追熟されたかぼちゃなのでほっくり甘々ですね tontun.hatenablog.com 皮ベローンするかぼちゃとか、色々ありますな これ…

  • 写真を見ても何を作ったか思い出せない

    まだまだ、頭が回らない暑さが続いておりますね 写真を見返してみても これは何を作っただろうかと 思ったり思わなかったり 鶏もも肉に片栗粉まぶしてる写真です きっと ざっと炒めた玉ねぎと生姜、もも肉を合わせている写真です きっと 炒めつつ酒、醤油、ちょっとお砂糖でしょうね しっかり火を通して鶏もも肉の生姜焼きでしょう きっと 後はれんこんとこんにゃくのきんぴら フライパンで作ってます 酒、水、出汁、醤油、砂糖を入れて火を通します 仕上げにお好みでごまです 盛り付けたらば ●鶏もも肉の生姜焼き ●きゅうりの酢の物 ●れんこんとこんにゃくのきんぴら 書いているうちに思い出しますね

  • 冷蔵庫整理のご飯

    冷蔵庫が寂しくなってきました お買い物に行きたいけれど とりあえず、冷蔵庫と冷凍庫整理をしてからですね 冷蔵庫に入れていた切干し大根、水で戻します 冷凍庫に入れていた出汁を取られた後の昆布と水、酒を入れて煮ます しっかり煮えたらメインにしたいので、豚肉も入れましょう さっと煮て完成です 後は玉ねぎとイカ炒め しっかり炒めたら冷凍庫にいたイカも入れます 醤油、酒、砂糖をちろっと入れて炒めたらば ●イカと玉ねぎの炒めもの ●豚肉入り切干し大根の煮物 ●冷凍庫から出した鯖のから揚げ お買い物に行かないと

  • カレー

    カレー作っていきます tontun.hatenablog.com 多めに作って残った肉じゃがは、カレーにしていきましょう 手羽先なので肉、むしります むしった後です お好みで食べやすく切っておきます その間、ごぼうサラダを作るのでごぼう茹でます ごぼうの水気は切っておきます むしったお肉、ごぼうを茹でた汁と共に肉じゃがと合わせて煮ていきます 後は市販の固形ルー入れるだけですね ごぼうサラダを完成させましょう 茹でたごぼう、マヨネーズ、すりごま、醤油をしっかり合わせたらば ●ごぼうサラダ ●カレー お肉も芋も、とけてるカレーですね

  • 残った肉じゃがでカレーを作ると 調味料を全部食べている

    残った○○でカレーとかって色々ありますが あのお汁を全部摂取しているのねと思ったら ちょっとあれでしょうか 煮物なんぞのお汁は、盛り付け時に多少は入れますが 残ったら迷いますな とりあえずどうでもいいので、肉じゃが作っていきます 玉ねぎ、人参、じゃがいもです 水、砂糖、醤油、酒を入れて煮ましょう 次の日カレーにするので材料多め、味付けは薄めで 忘れずに手羽先という名のお肉も入れていきます ゴリゴリ多いですが しっかり煮ていきましょう 圧力鍋があればお肉柔らかですね 煮えたらば ●次の日カレーになるであろう手羽先じゃが ●豆腐 ●焼きナス 忙しい時メニューですね

  • 鯛のアラ汁は優しい顔

    鯛炊きましょう カサゴの顔って勢いありますが tontun.hatenablog.com 鯛の顔はスンっとしている 熱湯でよく洗います 生姜とお酒、水入れて炊いていきましょう 灰汁を取ったら薄口醤油で味決めるだけですね 後は茄子でも食べましょう 砂糖、酒、水を入れて煮ていきます 水分が少し抜けて、きゅっとなったら味噌も入れます 味噌の風味が飛ぶのも気にしない感じで煮たらば ●顔は載せないという ●茄子の味噌煮 ●きゅうりとわかめの酢の物 優しい顔も今だけです

  • オクラの顔にホラーを求める

    オクラの美味しい時期ですね オクラの切り口にホラー感を求めましょう 今日のご飯 ●アジのから揚げ ●牛肉と玉ねぎの甘辛煮 ●きゅうりとオクラのネバネバサラダ オクラ食べやすく切ります ホラーというより、切り口はハートみたいだと知りました 熱湯で1分程茹でます ぬるぬるするホラーですね ざっと水洗いして 太めに切ったきゅうりとわかめ、水分ごと合わせます 味付けはお好みのめんつゆ、鰹節で しばらく馴染ませて完成ですね 後はアジのから揚げでも 中身をえぐられたアジに塩をまぶしてしばし置きます 後は片栗粉つけて揚げるだけです 全て盛り付けてみたらば ●アジのから揚げ ●牛肉と玉ねぎの甘辛煮 ●きゅうり…

  • 茄子の酢の物はどう作る?

    きゅうりの酢の物は定番ですが tontun.hatenablog.com 茄子の酢の物ってあまり作りませんな ちょいちょい皮を剥いた茄子 薄切りにして塩もみします しばし置いてしんなりさせましょう 水洗いして 絞ったらば きゅうりの酢の物と同じく砂糖とお酢入れます しばし置いておきます その間、茄子と玉ねぎを焼き肉のタレで煮ます タレはこれですが tontun.hatenablog.com 市販のものなら辛口辺りをお使いください 玉ねぎと茄子から水分出るので、弱火~中火で煮ていきます しっかりぐだっとなったら豚肉も これもしっかり煮たらば ●野菜の焼き肉のタレ煮 ●かぼちゃの煮物 ●茄子の酢の…

  • 冷蔵庫に頭を突っ込みたくなる暑さ

    まだまだ暑い ついつい冷蔵庫を長く開けている気が いけないっと思いつつ、無駄に開けている気が そんな冷蔵庫さんの冷凍部分を開けて 切干し大根の煮物、発掘しましょう タッパーに入れていたので、いい感じの形に凍ってますね そんな切り干し大根の煮物を解凍しつつ 肉じゃが作っていきましょう 玉ねぎ、人参、じゃがいも 酒、水、砂糖、醤油 しっかり煮えたら豚肉も 灰汁取ってしばし煮たら完成ですね 後は簡単にサラダなんぞ 本当は塩もみしたかったきゅうりですが 時間なかったので鰹節、醤油、マヨネーズ ざっと合わせたら、茹でたとうもろこしも合わせます しっかり全体馴染んだらば ●肉じゃが ●きゅうりサラダ ●溶…

  • 夜空に光る星になりたい鯖味噌

    そんな大きな夢を見ている鯖味噌がいるでしょうか 今日のご飯 ●光る鯖味噌 ●わかめときゅうりの酢の物 ●豆腐 とりあえず鯖味噌作りましょう tontun.hatenablog.com 丸っとした鯖の続きです 光ってますね 味を決めたら鯖を入れて煮ていくだけですが いつもは撮っていない、光るアルミホイルくしゃっと丸めて上に乗せます 後は光ながら煮るだけです 写真が他にないので盛り付けたらば ●鯖の味噌煮 ●きゅうりの酢の物 ●豆腐 味噌変えたら何か違う

  • カサゴだけは今日も元気

    カサゴ多い 6日前 tontun.hatenablog.com 19日前 tontun.hatenablog.com 重い夏 51日前 そんな今日も、カサゴちゃん ツルツルですわ 酒、醤油、砂糖、水で煮付けにしましょう カサゴ煮ている間に、鶏ごぼう作ります ぼんやりしているこれは、茹でる前の胸肉です しっかり茹でておきます ごぼうと人参を鶏肉の茹で汁、醤油、砂糖と共に煮ます しっかり煮えたら食べやすく切った鶏肉 むね肉なので、なるべくパサつかないように煮たらば ●カサゴはいつでも元気 ●鶏ごぼう ●アスパラときゅうりのサラダ ●焼きナス 暑くてもカサゴだけは今日も元気

  • 〇〇風はどこまで許せる?

    〇〇風のお料理って、世の中たくさんありますね 今日のご飯 ●柳川風ごぼうの何か ●ポテトサラダ ●豆腐 柳川風ってそもそも何でしょう ささがきにしたごぼうとお肉を甘辛に煮て、卵でとじたもの だいたい牛肉のようですね 本物はどじょうのようですが じゃあ、風はどこに? とりあえず下の方にいる、ささがきでも何でもないごぼうの上に 玉ねぎ置きます 水、酒、醤油、出汁、砂糖で甘辛く 沸騰したらば鶏肉入れます しっかり煮て、溶き卵入れましょう 卵少なかったなと思いつつ、いい感じにしたらば ●柳川風ごぼうと玉ねぎの煮物 ●ポテトサラダ ●豆腐 カレー風と言われて、ショートケーキ出されたら怒ってもいいでしょう…

  • 麻婆豆腐は辛くない しめじをいつもギリギリで切れない きゅうりの酢の物は和食

    辛い物苦手なので 辛くない麻婆豆腐が当たり前の真っ当な料理ブログ 今日のご飯 辛くない麻婆豆腐 ピーマンとしめじの炒め物 きゅうりとわかめの酢の物 とりあえず辛くない麻婆豆腐作っていきましょう 前日に、かぼちゃコロッケの具としてひき肉と玉ねぎを炒めていました 冷蔵庫に入れていたので軽く固まっているひき肉、玉ねぎ、生姜を炒めます 辛い物も、ニンニクも苦手 ということは、 鶏がらスープの素、酒、醤油、味噌、水を入れて煮ていきます 豆腐の名のもと、厚揚げと絹ごし両方入れます しっかり煮て味が決まったら、とろみづけして完成です しめじの石づきってギリギリまで切っているつもりだけど 案外切れていない し…

  • 忙しい時に白和えを作るものじゃない

    なんとなく忙しかった そんな日もありますな とりあえずメインは煮物でよかろうと 今日のご飯 ●煮物 ●白和え ●きゅうりの酢の物 とりあえず、白和えの具は冷ましておきたいですね 写真暗いし、切り方も適当な人参とこんにゃく 水、出汁、醤油、砂糖を入れて煮ていきます 冷ましておきましょう この冷まし時間考えておかないと時間かかりますね その間煮物でも じゃがいも、かぼちゃ、人参、こんにゃく煮ましょう 醤油、水、砂糖、出汁です 沸騰したらば豚肉を ぼんやり灰汁取りつつ煮ます その間 私は白和え裏ごししないので 水切りした木綿豆腐と白和えの具 すりゴマと味噌よく混ぜ合わせます 味付けはこの辺ですね t…

  • 一品集中 手羽元とゆで卵の酸っぱい煮物

    今日のご飯 ●手羽元とゆで卵のさほど酸っぱくない煮物 他のおかずは地域バレしそうなので載せません とりあえず手羽元 何故ゆで卵と一緒になりたがるのか tontun.hatenablog.com 凶器にもなりますね tontun.hatenablog.com この記事、何故か人気でした 酸っぱく煮ても美味しいので、酸っぱくしていきましょう 凶器 生姜、お酢、砂糖、醤油入れて煮ていきます 灰汁を取りつつ、もっさり煮ていきましょう お酢の力でお肉柔らかですね 灰汁を取ったらば、ゆで卵も入れてしっかり煮ます いい感じに盛り付けたらば ●さほど酸っぱくない手羽元とゆで卵の煮物 お酢系ですが、ご飯がすすむ…

  • 夏の暑さをカラッと揚げた天ぷらで乗り切りましょう♪

    無理 毎度、♪こんなテンションで生きてきたことないですし tontun.hatenablog.com 夏に家で揚げ物なんてどうかしてるぜ? と言われても 仰る通りですとしか言えません 天ぷら揚げていきましょう 水と卵を合わせて200ml しっかり混ぜて冷やしておきます 米粉飽きたので、小麦粉いい感じに攻めます オクラから揚げていきましょう 次はれんこん 天ぷら衣がかぼちゃ色になるので、かぼちゃは最後に揚げます 後はサラダでも オクラ被りですが茹でたオクラ、生のきゅうりを鰹節とめんつゆで合えたらば ●野菜の天ぷら ●オクラのめんつゆ和え ●味噌汁 乗り切れない

  • 叩かれないバンバンジーは壊れない

    はてなブログで書いている、真っ当な料理ブログ 今週のお題 最近壊したもの、壊れたものありますか? 捨てたものは多々あれど 壊したものってなんでしょうね 形あるものはいつか必ず壊れる tontun.hatenablog.com 1年前も似たようなこと言ってます とりあえず茹でた胸肉食べやすく切りまして 太めに切ったきゅうり、わかめなんぞと合わせます タレはこの辺ですが tontun.hatenablog.com 今回長めに漬けおくので、ちょっと味噌多めです 仕上げにすりごまたっぷり入れて完成です 後はイカでも煮ましょう 生姜、酒、醤油、砂糖をちょっと入れてさっと煮るだけです 盛り付けたらば ●壊…

  • 焼きナスの茄子はどれくらい焼くの?焼きナスって不思議な食べ物

    酢の物と同じく、夏の食べ物焼きナス tontun.hatenablog.com 焼いていると焼き芋の匂いがします よく洗った茄子に縦に切れ目を入れます 後は魚焼きグリルに入れて焼くだけです フライパンで焼く時もあるので、気分ですね 皮がぱりっと、シナシナっとなるまで焼いていますが どれくらいの時間焼いているのかなと測ってみたらば ひっくり返しつつ、だいたい15分くらい焼いてました 焼き上がりはシナシナ 切れ込み入れた部分に箸を入れて、頑張って剥きましょう 火傷にはくれぐれもご注意ください 後はカサゴの煮つけです 醤油かけられてますね 水、酒、醤油、砂糖を入れて甘辛に もやっとしっかり煮ていきま…

  • 崩れるかぼちゃは美味しいけれど 出来上がり写真はいまいちだな

    いまいちってこちら基準なので、どうでもいいんですけどね そんな皮ベローン 崩れる系かぼちゃは tontun.hatenablog.com 鍋で火を通すとどうしようもなくなるので、レンジで火を通します すりごまと、お醤油ちろっと入れてざっと混ぜたらかぼちゃの胡麻和え完成です 今日のメインは茄子なので 適当に切った茄子、水、砂糖をちょっとと醤油 しっかり煮えたらなんだか寂しいので鶏肉も入れます さらにしっかり煮て完成です 盛りつけてみたらば ●茄子と鶏肉の煮物 ●色々散っているかぼちゃの胡麻和え ●竹輪ときゅうりのわさび醤油和え 美味しければよい

  • きゅうりの酢の物って色々入れたくなる

    夏はやっぱり、きゅうりの酢の物ですね ステーキの時も tontun.hatenablog.com 皮べローンのかぼちゃの時も tontun.hatenablog.com いい子の豚肉の時も tontun.hatenablog.com 夏は酢の物が増えますね きゅうり薄切りにして塩をまぶします しばらく置いてから絞った方が、きゅうりが崩れないとかありますが どうせ崩すでしょう きゅうりの酢の物にいけそうなもの わかめ、カニカマ、茹でたとうもろこし、ゴマ、竹輪 お好みで入れてください 今日は、茹でたとうもろこしとわかめで 砂糖とお酢を入れたらしばらく馴染ませて完成ですね 後は切り干し大根でも煮まし…

  • 何を作ろうとしたのか忘れる暑さ

    こう暑いと、何作ろうとしたかな? 次何やるんだったかな? この写真、何のおかずだったかな? と忘れますね 何だったかな 写真から推測していきましょう 豚肉にお醤油合わせてます きっと酒もいるでしょう よく揉んだら、この感じは米粉ですね 小麦粉か米粉、揉みこんでおきます その間に玉ねぎ痛炒めてます 生姜焼きでしょうな 漬け汁と共にお肉入れます しっかり炒めて完成してます しっかり火を通したじゃがいもに塩もみしたきゅうり かつおぶし、マヨネーズ お好みで醤油入れます 全体よく混ぜたらば ●生姜焼き ●豆腐 ●ジャガイモサラダ ポテトサラダでよくないか

  • ステーキの時のほかのおかずは迷いがち

    お肉というメインがありますので、ステーキの時のおかずは迷いがちですね じゃがいも料理でもよかったのですが、気分ではなかった 後は生野菜、スープ、何か炒めものとかでしょうか だがしかし、この日のお昼は鶏肉チャーシューを作っていました。 肉被りですが使い切りたいので、お鍋に玉ねぎと細かく切った鶏肉チャーシュー入れます ゼラチン質が固まったお汁も入ってますね 酒と水を追加してしっかり煮ます お醤油も追加して煮たらば、仕上げに溶き卵 親子丼の頭だけです ステーキ焼きましょう 牛脂 日本の牛さん お好み加減に焼いたらば ●ステーキ ●きゅうりとわかめの酢の物 ゴマ入り ●豆腐 ●親子丼の頭 変なメニュー

  • 皮べローンのかぼちゃの煮物 魚の煮付け きゅうりとわかめの酢の物

    かぼちゃは青くて水っぽいものから ほっくり柔らかいもの 皮ベローンとなるものまで、色々ありますね 今回は、皮べローンのかぼちゃの煮物 皮をしっかり洗って鍋の下にし、水、酒、醤油で煮ます 甘そうだったので砂糖なし 油抜きした油揚げと共にしっかり煮るだけですね。 煮る被りですが魚のアラ煮ましょう 何のアラかは忘れました 水、酒、生姜、砂糖、醤油を入れてちょっと甘め しっかり煮ます 灰汁を取りつつ煮たらば ●何の魚か忘れたアラ煮 ●皮べローンのかぼちゃの煮物 ●きゅうりとわかめの酢の物 皮べろーん系のかぼちゃも美味しいですね コロッケでしょうか

  • 最近豚肉のいい子がいない

    豚肉のいい子というのが、どういうのかと言いますと お好み色々あるので言いません 最近豚肉のいい子がいなかったので、鶏肉ばかり食べてました 暗い日も tontun.hatenablog.com ゴボウの時も tontun.hatenablog.com 鶏もも肉って書いてますし tontun.hatenablog.com カレーも鶏肉でした tontun.hatenablog.com もう、鶏のストックがないな そんな感じで久しぶりに豚さん食べましょう オリーブオイルで玉ねぎ炒めます 豚入れましょう しゃぶしゃぶ用なら常に売ってるんですけどね なので、これはしゃぶしゃぶ用肉 とりあえず炒めたらピー…

  • 暗くてもご飯

    今日撮った写真は全体的に暗かったです 文章くらい明るくいきましょう! 面倒なのでいつものテンションでいきます 今日のメニュー 小麦粉を付け忘れたチキン南蛮 えぐれている冷奴 焼きナス チキン南蛮作っていきます 鶏もも肉に卵揉みこみます マヨネーズでも可 本当は小麦粉付けるのですが 付け忘れたので、そのまま焼いていきます フライパンで両面しっかり焼きます その間に甘酢だれ 酢、砂糖、醤油同量 暗い 焼けたお肉漬けます 何の写真か分からないし、暗い ゆで卵にマヨネーズを合わせたらば 暗い きゅうり、鶏肉、タルタルの順で盛り付けたらば ●暗いチキン南蛮 ●えぐれている豆腐 ●焼きナス 写真が暗い

  • ゴボウはやっぱり煮物だな

    いいや、炊き込みご飯だ! いいや、天ぷらだ! 好きにやってください 私も気分で色々言ってます そんな感じで今日のご飯 煮物 じゃがいもの粒マスタード和え 鶏皮ときゅうりの醤油麹和え とりあえずごぼうの煮物から ごぼうサラダを作った後のごぼう tontun.hatenablog.com しっかり茹でられています カレーの次の日に作ったメニューなので安心してください。 茹でられたゴボウは冷凍するならともかく、冷蔵だとそんなに日持ちしません。 こんにゃく、人参と共に煮ていきます 水、酒、砂糖、醤油ですね お肉入れるの忘れてたので、皮を剥いだ鶏肉入れましょう しっかり煮えたら仕上げに厚揚げ ぼんやり煮…

  • 鶏もも肉の醤油麹炒め きゅうりの酢の物 じゃがいの塩昆布和え

    タイトルが浮かばないときはメニューを書く 今日のメニュー ●鶏もも肉の醤油麹炒め ●きゅうりの酢の物 ●じゃがいもの塩昆布和え とりあえず、メインの鶏もも肉の醤油麹炒めから 適当に切った鶏もも肉に醤油麹揉みこみます むね肉だった 漬け置いている間に玉ねぎ炒めます しっかり炒めたらお肉 醤油をプラスして蒸します しっかり火が通ったら完成ですね。 レンジで火を通したじゃがいもに鰹節と塩昆布 しばらく置いて塩昆布をしっとりさせます 全てを盛りつけたらば ●鶏むね肉の醤油麹炒め ●きゅうりの酢の物 何か寄ってる ●じゃがいもの塩昆布和え むね肉だった

  • お野菜ゴロゴロ野菜カレー♪

    ♪ 面倒なので、こんなテンションで生きてきたことないです tontun.hatenablog.com お野菜ゴロゴロ野菜カレー♪ 作っていきます 普段はカレーにじゃがいも入れない派ですが お野菜ゴロゴロ野菜カレー♪ の名の元じゃがいも、人参ゴロゴロ入れていきましょう カレーの作り方としては具をよく炒めるとありますが 煮ましょう 玉ねぎも入れてゴリゴリに煮ていきます 野菜だけだと寂しいので鶏もも肉もゴリゴリと しっかり煮えたら、野菜ジュース入れます 飲まないけどあるあるな野菜ジュースは、カレーが一番ですね しっかり煮て、固形のルー入れたら完成です サラダはゴボウのサラダ 茹でたゴボウ、ゆで卵 マ…

  • カニチャーハンは無言で作る?

    カニを食べる時は無言になると、よく言いますが カニチャーハンを作る時は無言になるのか そもそも料理している時は無言ですね カニチャーハン作っていきましょう 茹でられたカニ、頑張ってホジホジします 16匹のカニをホジホジされている方もいらっしゃいますが 私のホジホジは足3~4本くらいです それくらいの間、無言でいましょう 頑張ってホジホジしたら、卵と醤油を合わせておきます 頑張ってホジホジしても、こんな感じなのがカニですね 青物が欲しいので生のアスパラ炒めます もさっとしてます 他にはレタスでしょうか。 しっかり炒めたら、食べたいだけのご飯入れます 鶏ガラスープの素も入れてざっと混ぜ カニと卵も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんごさん
ブログタイトル
真っ当な料理ブログ
フォロー
真っ当な料理ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用