chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了 https://mamahensachiagetai.hatenablog.com/

中学受験 偏差値50を半数の親子は越えられない! 中学受験は終了し、越えられなかったボリュームゾーンより少し下の偏差値の中高一貫校に子供を通わせているママのブログです。

pinpin16
フォロー
住所
港区
出身
北海道
ブログ村参加

2021/04/18

arrow_drop_down
  • 2022結果より GMARCH附属なら四谷大塚

    上位校行くならSAPIX、最上位校に入りたいならSAPIXで上位何番以内にいるか。2022年もSAPIXの独壇場となった最難関。SAPIX生の戦いと思ってよさそうですね。2023年もトレンドは変わらないでしょう、変わる要素はないと思います。 では四谷大塚系のメリットを発揮できるゾーンはどこからかというと、言い換えればSAPIXの上位生が敬遠するゾーンかなと。 具体的に言えば大学進学先のゾーンがGMARCHになるとSAPIXの上位生は敬遠するようです。 となると、GMARCH付属を狙うならSAPIXでオーバースペックに鍛えるより、しっかりと四谷大塚で鍛錬した方が近道になるような気がします。 日能…

  • あと340日!下剋上の時間です!

    6年生から下剋上を狙うのは簡単ではない!でも出来るんじゃないかな、下剋上!? と書いてみて、サピの皆様なら1点を上げる大変さ、1クラス上に行く大変さをとくと味わっているので、無理じゃない、、??と思うかもしれません。 そう、この中学受験マラソンはここがポイントだと思っています。 3年間頑張った、もうこのくらいか、このまま行こう。のマインドか ここからもう1山登るぞ!のマインドか まだ続くの?どんどん問題難しくなっているし、のマインドか よーし、今から頑張るぞ!のマインドか。 下剋上できるポイントは、上集団の下がこぼれ落ち始めるところにあると思います。 そこに食い込んでいくイメージです。自分は食…

  • 中学受験とメダリスト

    オリンピックのメダリスト、その努力の軌跡を聞いて「ああなりたい」と思うのか、「ああメダリストは強いな」と思うだけなのか。メダリスト達に触発されて1日だけでも通常の1割増しの努力をできる自分でいたいと思いました。 さて中受から撤退しない宣言の息子氏は朝親が起こさずとも算数漢字は取り組めるようになりましたが、なかなか理社まではたどり着きません。朝理社までたどり着けるか、勝負の分かれ目だと感じています。 中学受験をオリンピックと比べるなんて受験ママは大袈裟だと思うかもしれませんが、色々なものを犠牲にして取り組まないといけないという意味では12歳以下の子供が犠牲にするものはメダリスト級のものが必要だと…

  • いよいよ受験学年

    2022年組の皆様お疲れさまでした。センシティブな話題が続く中どんなブログも書けないと沈黙しておりました。 我が家の受験期間は淡々と息子氏の中学受験撤退洗脳をしておりました。何度言っても集中して勉強をすることができない息子氏に「中学受験辞めて欲しい、大変な受験なので、覚悟がないなら辞めないと中途半端になって後悔するよ、今しかできないことはもっとある、私たちの時間を無駄に奪うだけの受験なら高校受験で自分で頑張って欲しい」と何度も何度も伝える事になりました。 その結果息子氏の結論としては私達に受験させて良かったと思ってもらえるように頑張るとのことです。何言ってるの?は?と思うのですが当初の予定通り…

  • 2月3日 ようやく受験終盤

    6年生にとっても、5年生にとっても、2月3日、受験終盤になりますね。 姉の時はこの時点でまだ進学する学校は決まっていませんでしたが、はなから4日まで受験するという気持ちでいたので、あまり焦ってはいませんでした。 それでも実際に合格をいただいて合格の文字を見た瞬間ほっとしたことは覚えていますし、いまだに合格通知は保存しています。 中学受験は苦しいですが、親子にとって一生に一度の大きなイベントになることも間違いありません。 あと1年頑張るぞ!

  • 2月1日の朝だ、、、そして来週は2月8日

    今日は2月1日の朝だと伝えると、娘はカレンダーに向かってみんな頑張れ!と念を送っていました。来年受験の息子は、そうなんだ?という感じです。 多分受験を経験するまで、2月1日の重さを子供達が感じる事はないのではないでしょうか? 結果はどうであれ、明日は2月の2日、来週は2月8日。きっと親の人生上の歴史に残る?濃い日々になると思います。 今日も明日も大切な人生の1日。改めて1日を大切にしたいと思いました。 ↓頑張れ受験生たち!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pinpin16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
pinpin16さん
ブログタイトル
東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了
フォロー
東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用