chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 国家公務員11年目の資産記録(2023.6.30)

    前回の資産記録更新時に「あれ?おれってまだ公務員10年目じゃね?勘違いしてたわ」とか思ったけど採用年度確認したらちゃんと11年目だった。 資産推移 今回やばいでしょ。 前回の集計から390万円プラスだよ。 4,5,6月の3ヶ月で390万円プラス。 やべ~。うれしい。 久々にウキウキしながら集計した。 月30万円ぐらい投資に回してるはずなのに1年近くお金が増えてなくて毎月現金ドブに捨ててるような状況に感情を失ってたけど、ドブに捨ててたわけじゃないみたいで良かった。 でも、今の株価の戻しもいつまで続くか…。 しかも今の状況は為替の影響がかなりでかいからな。 資産のほとんどが円じゃないからめちゃくち…

  • 国家公務員10年目の資産記録(2023.3.31)

    3月末時点のやつです。 年度変わったしもう公務員生活11年目突入かと思ったけど、ちゃんと数えてみたら今やっと10年目突入だった。 だまされてたわ1年前の自分に。 資産推移 久々に金増えた。 1年ぶりの最高記録更新。 でも1年で80万円ぐらいしか増えてないの終わってる。 あんなに働いたのに。 ポートフォリオ ポートフォリオぜんぜん変わってないから語ることもない。 NVIDIAがめっちゃあがってる。 AI関連銘柄+この前の決算良くて爆上げしてるわ。 これ書いてるときはもう6月だけど、含み益30万円ぐらいでてて買ったときから2倍ぐらいになってる。 もっと買っとけばよかった…。 Unityで含み損が1…

  • 仕事のモチベがあがらない公務員

    公務員の仕事は担当業務で割り振られており、基本的には個人プレーが多いですが、他課への照会や幹部の確認など協力なしでは進められないものもばかりです。 そのため、庁内に敵が多いと仕事がやりにくくなってしまうため、自分の思い通り仕事をコントロールすることが難しくモチベーション高く働くのは難しい仕事だと思います。 そんな中で公務員の2,3年での部署異動という制度というか慣習は、なかなか良いもので、新たな仕事に取り組むことでフレッシュな気分で仕事ができるのもありますし。仕事に対する前向きな姿勢や意欲を取り戻すきっかけにもなります。 そんなふうに考えていた私ですが、私は今の部署で5年以上働いています。 地…

  • 何のための婚活

    この前、今年婚活するぞ意気込んだが、そもそも、何のために婚活するのか。 ここの目的がはっきりしていないと相手を探すも何もないよね。 今の時代は昔と違って結婚の社会的圧力もなくなったし、社会の発展とか技術の進歩で経済・生活的な結婚の合理性もなくなった。 そんな状況でわざわざ結婚するんだから、一緒にいて楽しいとか話が合うとか趣味が合うとか成長できるとかそういう相乗効果が狙える関係性じゃないと結婚する意味ないと思うし、結婚するならそういうパートナーが欲しいわけよ。 つまり、パートナーとの相乗効果で単独で生きるよりも充実した人生を送るというのが結婚を目指す目的だよな。 言葉にするとハードル高く思えてき…

  • 今年やること(2023)

    去年もなんか目標書いた気がするけど、どんな目標を掲げたか覚えていない。 達成できたのかもわからんけどたぶん達成できてない。 2022年は仕事忙しすぎた。 もう振り返りたくもない。 今年の目標はちゃんと達成するよ。 忘れないようにツイッターの固定欄に残しておく。 まず、一つ目のミッションは家計簿をつける。 一昨年は家計簿つけてたんだけど、去年やってないんだよね。 家計簿つけると無駄な出費が自然と減るし、自分の生活を見つめなおす良いきっかけになるからやっぱりやった方が良いなと思った。 なので2023年は家計簿を再開する。 二つ目のミッションはフラットマンドリンの上達。 11月に始めて、一人でちょく…

  • 国家公務員10年目の資産記録(2022.12.31)

    あけおめ。 資産推移 はあ。 もう集計するのつらい。 ポートフォリオ 投信が全体の約半分まで増えました。 個別株は全滅です。 無限ナンピンしてやるぜーと意気込んでいましたが、もう怖くて赤字テックナンピンできません。 でも売りません。 2023年も厳しい年になるって言いますし、こっからさらに下がって0円になっても仕方ないぐらいの気持ちで既にいます。 ショックだろうけどメンタルは耐えられると思う。 ただ、こっから数年で価格が戻して、さらに上がっていってその上昇を逃したら俺はもう耐えれない。 心折れて投資をやめてしまいそうだから売りません。 ただ買い増しはしません。 買うのは投資信託だけにしときます…

  • 連休が光のような速さで過ぎ去っていく

    11連休も残すところ4日。 一瞬で終わっていく一日。 無職になったら時間を持て余すなんて話があるけど、むしろ無職にならないとやりたいことやる時間足りなくないか。 でも無職になると金がねえから飯を食えなくなっちゃうんだよね。 親の介護のことも考えて金貯めとかないといけないし。 まさにこれだわ。 やりたいことをやろうとするとやりたくないこともやらなくちゃいけなくてやりたくないことをやらずにいるとやりたいことがやれなくなる。 ってやつ。 この休みはマンドリンの練習してる。 11連休もあったらマンドリン結構上達するやろって思ってたけど、全然上達しないね。 まあ、人生は長いからね。 常に少しずつ。 毎日…

  • ぼーっとツイッター見たりYoutube見たりしてても何も良いことねえんだよ!やりたいことがあるならそれをやれよ!

    一日がはええ。 何だこれは。 朝9時に起きて、朝飯食って運動してシャワー浴びて昼飯食って買い出し行って鶏胸肉焼いて晩飯食っただけでもうこんな時間や。 おかしい。 一つ一つの行動はそこまで時間をかけているものじゃない。 各行動にそれぞれ30分かかったとしても3時間半で終わる内容だ。 9時に起きて行動を開始したから13時までには全て済むレベル。 そのはずが、もう18時前だ。 5時間近くも時間が消え去っているということだ。 原因は一体なんなのか。 それはもうわかっている。 ツイッターとyoutubeだ。 各行動の合間や作業中にツイッターみたりyoutube見たりして時間を浪費しているんだ。 しかし、…

  • 続けたい習慣は忙しくてもやれ

    先日まで日記毎日書いて、本も読んで、朝は筋トレして、趣味もしつつと色々やってたけど、日記をやめてから段々と怠惰な日常に戻りつつある。 まずい…人は放っておくとどこまでも怠惰になれる。 うう…もっとだらけたい…。 でも、怠惰な生活はやってるときは良いんだけど、振り返ってみると後悔しちゃうんだよね。 日記毎日更新再開するか~。 そもそもなんで日記毎日書くのやめたんだろ。 12月13日までは頑張って更新してたみたいだな。 確か仕事が忙しくて何日間か書けなかったんだよな。 それで少し期間が開いちゃって、毎日日記を書く習慣が抜けちゃったわけか。 本日の教訓 続けたい習慣は忙しくてもやれ

  • 連休初日を無駄にしたやつは連休全部無駄にする

    昨日が仕事納めだった。 1月3日まで休み。 11連休。 予定は何一つ入っていない。 何も予定が入ってない連休最高なんだよな。 明日突然思い立って沖縄に行っても良いし、家でゴロゴロしてても良い。 自由だ。 せっかくの自由。 充実したものにせねば。 これまでの人生でどういう連休が「充実した連休だったぜ!」と感じて、どういう連休が「せっかくの連休無駄にしちゃったな…」となるかはよくわかっている。 それはそのときやろうと思ったことをやったかどうかだ。 やりたいことをやらなければ充実した休日にはならない。 やりたいことがないならないで今日は一日何もしないぞ!と全力でだらける。 そういうのが大事。 最悪な…

  • 日記を書かないと何もやる気が起きない

    日記を最後に書いたのが13日。 もう4日分も書いてなかった。 10月の下旬から日記を毎日書き出して、一日、二日書けない日はあったけどこんなに日があいたのは、日記を書き始めてから初めてだ。 先週は仕事が忙しかった上に金曜夜は忘年会で土曜は二日酔い+何もやる気がでない、日曜はそのまま何もやる気が出ずにしんでた。 何もやる気でないな。 何でだろうなあ。 と思いつつダラダラ過ごした。 休日も終わるもうほぼ月曜日なこの時間に、そういや日記書いてないなと思い出して書き始めた。 日記を書き始めて思ったけど日記を書いていなかったというのもやる気のでなさに影響していいたんじゃないかと思う。 まず、日記を書くには…

  • 20221213_職場流行語大賞(私感)

    もう今年も終わり。 今年の仕事で楽しかったことを振り返るついでに、自分の仕事周りで見聞きした職場流行語大賞を決めたいと思う。 と言っても思い出せるものもあんまりない。 第4位「俺はアングロサクソンと中華民族だけは信用していない」 幹部説明の際に幹部が突然語りだしたらしい。 上司が部屋に戻ってきてめちゃ笑ってた。 なかなかパンチ効いてる発言で面白かったし印象に残っている。 第3位「まったく生産性のないやつらですね」 うちが主管課で他の課に幹部説明用の資料の確認依頼投げた。 他の課からは、どうでもいい修正しか返ってこなかった。 どうでもいいから大人しく反映しとくか、つって資料に反映して課長にメール…

  • 20221212_NISA新制度(案)きたぜ

    NISA新制度(案)では ・一般型が「成長投資枠(仮称)」になる ・成長投資枠とつみたて型に同時に投資できる ・生涯の投資上限を1800万円、うち成長投資枠を1200万円とする ・配当金や分配金に税金がかからない非課税の投資期間は無期限 ・2024年以降は現行の制度とは分離して管理 ・年間の投資枠をつみたて型120万円(現行の3倍)、一般型240万円(現行の2倍) ずるい! 先にNISA枠いっぱい使ってる人ずるい。 でもそれ以外は大満足。 ただ、気になるのは、これNISA枠で買ったものを売ったら投資枠復活するのかな。 無期限だけど今までどおり投資枠は復活しないとすれば、個別株に枠使うのやめた方…

  • 20221211_朝に運動するといいね

    朝運動しようと思いつつ、起きれない毎日。 今日はついに寝起きに30分ぐらい運動して一日をスタートした。 日中全然眠くならなかったし、いつもの休日より頭が冴えている気がした。 しかもちょうどいい具合に今眠気も来ている。 全てが運動の効果かよくわからないがやはり朝運動すると良い気がする。 平日にもこれができるといいんだけどね。 そのためにはまず早く寝ないとね。 23時には寝る準備すませる、23時過ぎたらもうスマホやパソコンやゲームのような光源を見るのをやめる。 最近ゲーム以外の趣味を開拓しているし、23時以降はそれらの時間にするのもいいね。 それで、ゆっくりしつつ、24時ぐらいに寝る。 で、7時に…

  • 20221209_ボーナス

    ボーナス支給日。 今回手取りで50万円あった。 驚き。 6月のボーナスは手取り42万円だったのに。 よくわかんねえな。 まちがって振り込まれてる?もしかして。 まあいいか。 ボーナス何に使おうかな。 投資に全部ぶち込もうかと思ってたけど、もうじき引っ越しだから今のドラム式洗濯機捨てて引っ越し先で新しいドラム式洗濯機買うためのお金としてストックしておこうかな。 あれ?よく考えたら引っ越し用の資金も避けとかないといけないな。 ということで別に今は買いたいものもないし貯めとくか。 あ、でも電気毛布的な暖を取るための器具欲しいな。 歳をとるごとに寒さへの態勢がなくなっているように感じる。 でも、もう物…

  • 20221208_今日はあえてブログを書かずに寝る

    今週、忙しいし残業多いしで精神的な疲労がかなり溜まっている。 今日はさっさと寝よう。 ここ最近、遅く帰ってもブログを書こうとするのは良いが、そのせいで睡眠時間を失う失態を繰り返している。 だから今日はブログを書かずにさっさと寝ることにした。 と言いつつその思いを文字にすることでブログを書く。

  • 20221207_食事とは大便を買うこと説

    times.abema.tv 「食事をしないので周りからは変だなと思われているが、最終的に出てくるアウトプットは大便だ。食事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる。"おいしい"と思う感情もあるが、限られた予算の中で、ひとときの感情のために使いたくはない。もっと有益なことにお金を使いたい」。 インパクトのある記事タイトル。 言い過ぎだと思うけど、言いたいこともわからなくはない。 自分も普段の食事を楽しむタイプでもないので完全食も良いかもしれない。 でも毎日は無理だ。 やっぱり焼肉もラーメンも寿司もやめられねえ。 それと、完全食の心配な点として、未来の自分にどんな影…

  • 20221206_独身の先に何があるかわからない

    最近、ツイッターでやけに独身の不安を煽るツイートが流れてくる。 ・中年以降に独りでも楽しく生きていけるほどにメンタル強い人は少数派 ・独身は45歳で狂う ・中年になると若いころに楽しかった趣味が楽しくなくなる。 ・自由すぎると好きなことばかりに時間を費やして飽きてつまらなくなる ・周りの友人たちは結婚していって疎遠になり、ネットにしか居場所がなくなり最終的にはネットの進化にすらついていけなくなる ツイッター見てたらまたムカついてきたぜ。 したり顔で偉そうに独身へのアドバイスしているこいつらマジで腹立つな。 独身のみんなでぶっ殺そうぜ! こいつらの何がムカつくって、結婚はいいぞって結婚をおすすめ…

  • 20221204_VAR判定

    寒すぎて何もできん。 布団から出れない。 もう土日終わりってまじか。 先週地獄だったけど、今週も地獄なんだよな。 仕事行きたくね~。 話は変わるけど最近話題になってるVAR判定。 自分はサッカー全然知らんけど、こういうスポーツで一番嫌いなところって審判の存在なんだよね。 よくわからんときに人が判断するって競技として欠陥すぎだろと思う。 VAR判定も結局人が判断するんだろうけど、動画に残ってる分これまでの審判よりはマシだよな。 で、昨日、日本vsスペインで話題になっていた、ゴールラインの映像が開示されてた。 Japan’s second goal in their 2-1 win over Sp…

  • 20221203_起きたら夕方なのいみわからんやろもう

    起きたら17時だった。 まじで意味わからん。 今週きつかったわ。 仕事もヘビーだったし、他の課とバチバチにやり合うしで。 そのせいで寝不足+金曜日は25時退社で帰ったら26時。 そっから飯食って寝たから起きたら17時ってわけよ。 寝不足の週の土曜日は睡眠でほとんどもっていかれるのきついな。 ちゃんと平日寝ないと。 17時に起きて風呂入ってとりあえず今日の日記書いてる。 今日は何しようかな。 まだ今日はあと6時間残っている。 まず飯食って、運動して、マンドリン練習して、本読んで寝るか。 今、「脳を鍛えるには運動しかない!」って本読んでる。 タイトルが脳筋のセリフみたいで面白かったら買ってみた。 …

  • 20221202_今年も残すところ一か月か…

    12月。 今年も残り一か月。 今年一年何の成果も得られなかったね。 資産もまったく増えず、何か成長したわけでもなく、彼女ができたわけでもなく。 あー、せめて早くFIREしたいなー。 俺の給料どこ行ったんだよ。 と言いつつ最近仕事が面白いんだよな。 何でだろうよくわからん。 一時期漫画とかアニメ見る気力もなくなってたけど今は結構見てる。 趣味も色々手を付けて見て、これいいなっていうのが見つかりつつある気がする。 何かイベントがあるわけではないけど何となく楽しいんだよな。最近。 これも日記効果かもわからんね。 来年はこれ頑張ったとかめっちゃ上達したとか何か人生が前に進んでる感が欲しいな。 そのため…

  • 20221130_早く寝よう

    同世代の人と話してて雑談で健康についての話がでると歳を取ったなと感じる。 〇〇は健康にいいらしいよとか。 健康こそ人生を楽しむ上で一番重要な要素、もはや健康でさえあれば人生どうとでもなる。 人生で一番大事なものは健康だと言っても過言ではない。 だから歳をとるにつれて健康の話が増えるのは仕方がない。 健康な体を保つ上で、特に大事なのは「睡眠」「食事」「運動」 小学生でも知ってるこんなの。 それなのに、しっかり睡眠時間を確保し、体にいい食事を取り、日々適度な運動を行っている人はほとんどいない。 みんな健康でいたくないのかな。 俺はなるべく健康でいたいので、「睡眠」「食事」「運動」を大事にするよ。 …

  • 20221129_バックギア

    昨日、4月の異動の話が少しだけあって、少なくとも今のポストからは異動するだろうと勝手に思っているのでやる気がダウンしてきている。 公務員あるあるだと思う。 そういう異動が決まってやる気なくなってる人のことを指して、○○さん完全にバックギア入ってるわwとか言ったりする。 ただ、自分はそうやって、どうせ異動するからいいやと適当に仕事するやつが嫌いなんだよ! 最後まで全力でいくぞ。 気を抜くな。

  • 20221128_カフェインを取ると体がおかしくなる

    ここ最近気づいたんだがカフェインを取ると体がおかしくなる。 まず何かふとしたときにドキドキする。 そして、なかなか寝付けない。 寝る直前の摂取とかじゃかくて、朝でもそう。 寝てもなんだか寝てんだか起きてんだかよくわからん感じになる。 しかも夜中とか夜明けに気づくと寝汗びっしょり。 ただ、朝の目覚めは良い。 目覚めが良いというより睡眠が浅いのか…? もうカフェインたっぷり入ってる飲み物はやめようと思うんだけど、たまにやけに飲みたくなる。 体がおかしくなるのは気のせいかもなと思って飲んでみる。 やっぱり睡眠の調子が悪くなる。 エナドリとかコーヒ―もう、絶対に飲まねえ。

  • 20221127_日本vsコスタリカ

    上司がスポーツ観戦好きなので話を合わせるために先日の日本vsドイツをAbemaで横目に見つつ読書していた。 サッカーの試合とか全く見たことがなかったけど、なんかハイテクな感じになってるし本田の実況が面白いし、試合展開も良くてサッカー見るのって意外と面白いのかもと何となく思った。 そんなときに職場で今日の日本vsコスタリカをみんなで見ないかと誘われた。 人の誘いを断るのが苦手な自分だが、あー、いやー、うー、、でも、おばあちゃんが瀕死なんです…といつもはかろうじで断りを捻りだしているが、今回はこの前サッカーを独りで見ていて面白かったしまあいいかという気持ちもあってか、あ、あー、いいですよ~と職場の…

  • 20221126_ツイッター格闘術

    ツイッター。 このSNSは個人のどうでもいい呟きから企業のプロモーションまで様々な情報を内包した呟きが140字制限という縛りで流れてくる。 本名で利用している人が少なく匿名性が高いのが特徴で、互いが承認し合って繋がるようなSNSとは違い、興味のあるユーザーを気軽に一方的に監視することもできる。 自由度が高いSNSだが、その分、常にどこかで戦いが起こっている。 そしてその戦いの中で行われる応酬こそが「ツイッター格闘術」である。 今日はこのツイッター格闘術でよく使われている技をいくつか紹介したい。 ・引用リツイート 引用リツイート、これは自分のツイートの中で相手のツイートを引用する技だ。 相手を強…

  • 20221125_大体悩んでも無駄

    自分は仕事が遅い。 こっちにしたらどうなるだろう。 あっちにしたらどうなるだろう。 どっちが良いんだろう。 と、ずっと考え込んでしまう。 地方で勤務していた時は業務量が今ほど多くなかったのでそれでも良かった。 むしろよく考えて仕事しているので、周りからの印象も良かった。 本省に来て、仕事が多くなってくると違う。 考え込んでいるうちにどんどん仕事が降ってくる。 考え込んでいるうちに仕事の期限が迫ってくる。 今の上司はめちゃくちゃ仕事が早い。 作業スピードが速いとかじゃなくて、決断が早い。 慎重派の自分としては、いやもっと考えてやった方が良くないか?と思うことも時々あるんだけど結構良い方向に転ぶ。…

  • 20221124_河野太郎に日々感謝を

    外務省職員から22時以降の深夜加算、休日加算が支払われていないという通報ありました。事実確認したところ、外務省独自の人給システムに不備があり、支給が不適切な状態になっていました。外務省に対し、人事院と相談の上、早急に対応するように求めました。 — 河野太郎 (@konotarogomame) 2022年11月23日 河野太郎が昨日こんなツイートをしていた。 未だに、残業代ちゃんと支払っていないところがあるのか。 しっかり対応してくれる河野太郎ありがたすぎる。 残業代が満額支払われだしたのは2年前ぐらいからだったか。 自分が地方勤務のころは残業代の支給率は30~50%程度だった。 出先機関での残…

  • 20221123_資本主義、社会主義、共産主義

    正直、共産主義とか何かよくわかっていない。 知りたいなと思ったから政治思想について調べた。 合っているのかわからないが自分の理解を整理しよう。 資本主義は18世紀半ばから19世紀にかけての産業革命やアメリカ独立革命、フランス革命等の市民革命により確立された。 それまで一般的だった、封建的な身分制度や土地制度は資本家らの市民階級の手によって打破された。 それによって政府中心ではなく個人が貿易や産業を含めた経済活動を行うようになり、構造的には、資本を私有する資本家が、労働者から労働力を買い、それを上回る価値のある商品を生産し、利潤を得ていくようになった。 一方で、その資本主義に対立する概念として社…

  • 20221122_日記を書きだして一か月になる

    毎日日記を書き始めてもう一か月がたつ。 数日書けなかった日はあるが、タクシー帰りだったりでしょうがない日。 それ以外はほとんど毎日書いていて自分エライ。 何で日記を書き始めたんだったか…初日の日記を読んでみる。 どうやら自分はアウトプット大全なる本を読んだのをきっかけに日記を書きだしたらしい。 その本の中で日記にはこのようなメリットがあると語られているそうだ。 ・文章を書く能力があがる。 ・アウトプットする習慣がつく。 ・日記を書くことで自分を見つめ直し、自己洞察力、内政能力が高まる。 ・ストレス耐性があがる。 ・楽しいを発見する能力が高まる。 そして日記を書く上でポジティブな内容で書くのが大…

  • 20221121_みかんを買ってきたらまずすること

    書くことがないととりあえずおやつの話をする。 コンビニスイーツ断ちが続いている。 かわりに果物やナッツ類を間食している。 果物は基本的に柿を食っていたが、店頭で柿が減ってきた。 最近は色んな種類のみかんが並び始めた。 自分が買うのは店頭で並んでいるみかんで一番安いやつ。 十分うまい。 2倍ぐらいの値段がついてるみかんもあるがどんだけうまいんやろ。 みかんを買ってきたらまず机に並べる。 腐ってるのがないか。 腐りそうなのがないか確認する。 腐りそうなのがあったらさっさと食べる。 みかんは意外とすぐ腐る。 一個腐ると周りもすぐ腐るからきけん。 食べきるのに時間がかかりそうなら冷蔵庫に入れる。 みか…

  • 20221120_現実逃避にはやっぱり Pale blue dot だよな!

    家やばい。 家にいたら何もできん。 何かぐだぐだしてるうちに一日終わる。 気づいたら布団の上でゴロゴロしてるかネットサーフィンしてる。 もうこれブラックホールだろ…。 今日刺繍ちょっとやった。 こんなん楽勝やろって思ってたけど、思ってたよりむずい。 線が安定しない。 きれいな形にならん。 少しずつやっていこう。 マンドリンの練習が捗らねえ。 練習の仕方がわからん。 家でやると思いっきり音鳴らせないから何かやってる感少ないんだよな。 今度は外でやるか、カラオケ行くかするか。 この土日何の成果も得られなかったな。 せめてネットサーフィンで得た好きな知識でも披露していくか。 この写真を見て欲しい。 …

  • 20221119_もう布団の中や

    今日一日はえー。 今日は11時ごろ布団から出てスーパー行って買い物して、昼飯食って動画とか見つつ、マンドリン触りつつ、そうこうしてるうちに14時。 ブロッコリーと鶏胸肉を茹でてもやしとしめじをチンして土日分の飯を確保した。 やっぱり、ササミより鶏胸の方が美味しいね。 ササミは味が薄いんだよな。 で、飯作った後はYouTube見てたら楽園追放が無料公開されててそれ見たらもう日が落ちてた。 楽園追放面白いよな。 定期的に無料公開されてるからその度に見てしまう。 王道SFものっていう感じ。 SF系の話好きな割にそういう小説とか読んだことないから読んでみようかな。 楽園追放見たあとはダラダラ動画見て、…

  • 20221118_土日の予定

    ようやく待ちに待った土日。 早く寝なければ。 明日何しようかな。 せっかくの休日だから時間を有効活用するためにやること決めておこう。 ・ブロッコリーとササミとしめじともやしを買ってきて茹でる ・ブログ更新 ・マンドリン練習(なんか弾けそうな曲探して弾いてみよ) ・刺繍(本買ったからそれ見て練習) ・散髪 ・皿洗い 必須科目はこんなところか。 明日の朝は起きた瞬間に布団から飛び出て30秒以内に家を出てスーパーに行こう。 で、土日分の飯を買ってきて家にこもってマンドリンの練習と刺繍をやりながら過ごす。 そういえば、部屋の中の使ってないものを段ボール箱に詰めようと思ってたんだった。 メルカリで不用品…

  • 20221117_目的を持って本を読むと一味違うぜ

    投資本。 あまりにも種類が多すぎる。 その上、自分の前提知識が足らなくて読んでも読んでも頭に入らなかったり、他の投資本と内容が重複していて読む必要のない内容が多数載っていたりする。 そして、本当に自分が知りたいことにたどり着く前に疲れてしまう。 なので、投資本を読む際には何を知りたいのか目的をはっきりしてから読むべきだ。 目次を見て、知りたい内容の部分だけ読む。 そうすると、本の内容がするする入ってくる。 本を読むのに時間も少なく済む。 先日いくつか投資に関する疑問を羅列したが少しずつ解決しつつある。 週末に少しまとめよう。

  • 20221115_インデックスファンドで本当に大丈夫なのか?

    日記書くの忘れてた。 ツイッターでも書いたけど 2017年頃にバフェットも言っていた。 米国の株式市場はまだまだ成長するよって。 しかも10年とか20年とかいうレベルじゃなくて100年後。 みんな何を根拠に株式市場が上がり続けると言ってるんだ。 わからない。 過去100年の世界中の株価上昇を導いてきたのは、とてつもない人口増加率とエネルギーの大量消費による大量生産つまり物質的な繁栄によるものだろうと自分は予想している。 そうなると、人口増加率が鈍化し、持続可能な未来のためにエネルギー消費を抑えようとするこの世界で、これからも経済成長していく保障がどこにあるのかというのが疑問だ。 経済成長が止ま…

  • 20221114_投資何もわからん

    投資何もわからん。 何から勉強すればいいのかわからん。 本を読んでその時はなんとなくわかった気になっても、時間がたつにつれて頭から抜け落ちていってしまう。 本を読むとまとまった知識を一度にたくさん得られる。 でも、本には自分が今必要としていない情報もたくさん載っていて結局どれも身につかないまま終わってしまうのが自分のよくある失敗。 なので、投資の勉強に関しては、自分の疑問を洗い出して一個一個ひも解いていくのが良いのではと考えている。 やっぱり自分で抱えている疑問が、今一番知りたいこと。 知りたいこと、興味があることから勉強した方がモチベが上がるし、記憶にも残りやすい。 今日は日記ついでにすぐ思…

  • 20221113_本当は教えたくない!高橋の入金力の秘密

    本当は教えたくない!という煽り文句。 よく見るが、実際これでアクセス数って増えるのか? 試してみたわ。 アクセス数わかるからな。 いつもよりいっぱい人が来たら釣れたってことだな。 いつも見てくれている人たちはありがとうございます。 今日、月30万円ぐらい投資に回してるという話を書いたらすごいと褒めてもらったのでせっかくなので入金力の秘密を公開します(別に秘密ではない) まず、初手謝罪になりますが、月30万円ぐらいと書いてる通り、今年は家計簿つけていないので支出額がわからず、正確な数字はよくわかりません。 去年1年間の投資への入金総額が334万円で、月数で割ると28万円だったから30万円ぐらいと…

  • 国家公務員10年目の資産記録(2022.9.30)

    ※9月30日時点の記録。 今さらだが四半期ごとの資産記録、更新しておこう。 集計だけして放置していた。 資産推移 お金増えない。 つらい。 今年度入ってから1円も増えていないどころか100万円減っている。 毎月30万円ぐらい投資に回しているのに、資産が100万円減っている。 つまり、毎月の入金がなければ300万円ぐらい減っているということ。 なんてこった…。 ポートフォリオ かなりインデックスファンドへの投資の比率が高まってきた。 インデックスファンド分は何も考えずに積み立てているだけだがなんだかんだ含み益がでている。 米国株はもう全滅に近い成績だ。 日本株はソフトバンクGしか持っていないが自…

  • 20221112_刺繍セット買った

    刺繍セット届いた。 刺繍セットと言いつつ、布とかペンが入ってないから買わないといけないっぽいな。 追加で注文した。 今日はマンドリンの練習してた。 弦触ってもあんまり痛くなくなったけど、もっと練習時間増やさないといつまでたっても上達しないなこれは。 それに、いきなり弾きたい曲から練習しようとしてたけどこれは無理だわ。 まずコード押さえられないし、指の移動ももたつくし、じゃかじゃか鳴らすのもうまくできない。 何から練習したらいいんだこれ…。 今日はドレミファソラシドをひたすら早くできるように練習してた。 弾いてるとピックの向きが変わってしまうんだけど、持ち方調べて矯正したらピックの向きが安定する…

  • 20221111_有給使いたい

    今週は忙しすぎたので有給使えなかった。 まだ今年は有給が30日以上残っている。 20日分しか翌年には繰り越せないので12月までに使わないと繰り越せなかった分はなくなってしまう。 有給使えなかった分は買い取ってくれる制度とかあればいいのにな。 よし、明日明後日は休み! 何しようかな! ツイッターで流れてきた東京国立博物館の国宝展、見に行ってみようかなと思ったけどチケット埋まってて普通に取れないね。 あの戦士みたいなはにわ生で見たかったな。 次の枠の予約は11月15日(火)の10時~らしい。 覚えてたら予約してみよう。

  • 20221109_2日連続のタクシー帰り

    不覚にも昨日は日記を書きそびれてしまった。 昨日は本当に疲れていて一刻も早く寝たい状態だった。 今日もタクシー帰りだが深夜テンションで眠いのか眠くないのかよくわからん感じだ。 もう4時だ。 あと4時間したら出勤しないといけない。 労働者はつらいね。 今週の土日は何しようかな。 まずマンドリンの練習をしないといけない。 思いっきりガシャガシャ鳴らして練習したいからカラオケ店に持ち込んで練習するか。 投資の勉強もそろそろ進めたい。 あと、そうだ!スーツのボタンが取れかかってるんだった。 刺繍セット買ったら裁縫道具がついてくるだろうから刺繍に手を出すついでにスーツのボタン自分でつけ直してみようかな。

  • 20221108_60万円を確保した

    ソフトバンクGを100株売って60万円確保した。 12月にはボーナスも入る。 時を待って、何か個別株にぶち込む。 いつがその時が知らんけど。 何を買うべきか…。 赤字テックナンピンはもうやめた方がいいのか? 何もわからない。 ウォール街のランダムウォーカー読み直すと言ってだけど面倒になって読んでない。 チラ見しただけ。 でもチラ見しただけでもやっぱ自分はインデックスファンドにお金預けるのが正解なのかなと思う。 でも株で一発当たったら気持ちいいだろうなという欲望が捨てきれない。 こういうときはツイッターで爆損している人たちでも見て心を落ち着けるか。

  • 20221106_うわ、この柿種ありじゃねえか

    世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事を読んで、コンビニスイーツをやめた。 何かデザートを食べたくなったら果物を食べるようにしている。 今が旬の果物と言えば梨と柿。 梨より柿のほうが安いので柿になりがち。 今日も柿を買ってきたが間違って種ありの柿を買ってしまった。 種ありの柿の方がおいしいという人がいるが、自分は味の違いがわからないので種なし一択だ。 ちなみに、柿は受精しなくても実が大きくなるので、受精させずに大きくなったものが種なしの柿らしい。 農林水産省が言ってた。 種がない柿(かき)があるのはどうしてですか。:農林水産省 どうでもいい話だが、うん本当にどうでもいい話で何も気にしてい…

  • フラットマンドリン歴1日目

    マンドリンの練習を開始した。 とりあえずの最終的な目標はこれ弾けるようになりたい。 youtu.be 音楽の知識はほぼない。 まず何から始めればいいのかわからんが、とりあえず本体を買った。 楽器店に行くのは怖いのでとりあえずamazonで安い初心者セット買った。 伊藤楽器店のAriaのフラットマンドリン初心者セット。 教習用のDVD(かなり年季が入っていてウケルw)がついててチューニングまではできた。 こっから何をすればいいのか。 とりあえず自分が弾けるようになりたい Jesse Stewart の Cold Beer (Cry Tunes) の楽譜を探した。 たぶんこれ。 Chords fo…

  • (読書感想)世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

    個人的に人生で最も大事なものと言えば健康。 例えば、数億円で腕一本や眼球一個が売れるとして、売るかと言われても自分は絶対に売らない。 自分の腕一本や眼球一個が大金以上に重要だから。 そのぐらい自分の体が大事。 そしてその体は日々の食事で作られていて、毎日の食事が少しずつ病気に近づけたり、遠ざけたりしていることは間違いない。 この本では巷にあふれる雑多な根拠不明の健康的な食事についてではなく、論文などで根拠が示されている健康への効果が明らかな食事について解説されている。 この本を読む前から健康の情報は収集していたのでそこまで真新しい情報というのはなかった(歳を取るとなぜか健康情報好きになるよね?…

  • 20221105_楽器買った

    今日、朝飯にファミマのカップ麺の担々麺食って、昼飯にセブンのカップ麺の担々麺食って、晩飯にローソンのカップ麺の担々麺食った。 ファミマ ≧ セブン ≧ ローソン って感じだったな。 正直性能差はあんまりない。 味はセブンのやつが一番うまいけど後入れのラー油が容器の中に入ってて粉だらけになってるのが嫌だった。 ファミマとローソンのやつは蓋の上にのせてあるんだよな。 でもセブンのやつは具も結構入ってて、後入れラー油にごまだれみたいなのも入っててうまい。 あとフラットマンドリン買った。 初心者セットみたいなやつ。 今日ちょっとやっただけでもう指痛い。 楽器全然やったことないからわけわからんで。 もう…

  • 20221104_趣味なんか見つけよ。何する?②

    昨日の続き。 眠いのでさっさと書いて寝る。 趣味で始めたいこと羅列。 ・投資 やっぱ人生金よ。 しかも、昨今の貯蓄から投資への流れ的に、もう今の時代は投資とは否が応でも付き合っていかないといけない。 どうせやるなら趣味として楽しめるとよりいいよね。 元々興味を持ったのは金持ちになりたかったのとゲームみたいで楽しそうだったからだけど、最近は身の程をわきまえて投資で金持ちになりたいという夢は風化しつつある。 でも、そういったゲームとしてやる投資ではなくて、投資に対する学問的な興味というか知的好奇心的な興味も最近持ちつつある。 投資を趣味としてやる場合、どのように投資に向き合うべきなのか…。 ・3D…

  • 20221103_趣味なんか見つけよ。何する?①

    この前話してた続き。 好きな事を見つけるために、諦めてたことから始めてみる。 なんかやってみたいことをやってみる。 と、言っても色々あるので羅列してみる。 ・音楽 昔から何か楽器できるようになりたいなと何度かやってみようと思いつつ、諦めてた。 諦めたと言っても何か大きい理由があるわけではなく、楽器って近所迷惑になるから練習する場所がないとか、上達に時間がかかるから上達する前に飽きるって感じ。 でもねー、何度もやってみたいと思ってしまうんだよね。 こういうのがめっちゃ好き www.youtube.com ということでフラットマンドリン買お。 2万円ぐらいの安いやつ。 今度こそ頑張るぞ。 ・刺繍 …

  • 20221102(日記)明日は自由と平和を愛し、文化をすすめる日らしいぞ。

    やばい。くそ眠い。 明日祝日マジでありがてー。 明日って何の日なんだろ。 文化の日11月3日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。 文化の日は、昭和23年の「国民の祝日に関する法律」の制定当初に定められた計9日の「国民の祝日」の一つであり、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日とされています。 祝日法の制定前、11月3日は、明治天皇の誕生日であったことから、祝日の「明治節」として休日とされていました。祝日法の制定に当たっては、この日が、昭和21年に日本国憲法が公布された日であり、憲法において、戦争放棄という重大な宣言をし、国際的にも文化的意義を持つ重要な日であることから、平和を図り、文化を進める…

  • 20221101(日記)寝ようとしてたわw

    あぶね。 日記書かずに寝ようとしてたわ。 電気消した瞬間に思い出した。 ぽつぽつと最近飲み会が復活してきてるね。 自分は結構職場の飲み会好きだから全然問題ない。 人の話聞くのは好きなんだよね。 喋るのは苦手だけど。 他人の話を肴に飯パクパク食いつつ酒飲むのめっちゃいいよ。 FIREしたらこれがなくなるのはさみしい気もするけど働くよりマシだな。 なんかめっちゃソフトバンクグループ上がってきてるよ。 一時期60万円ぐらいマイナスだったのに、買値まで戻ってきた。 売ろうか迷ったけどまだ売らない。 日本株の流れ来ると思うんだよね。 マジで。勘だけど。 アメ株、中国株がクラッシュして円安でお買い得感の出…

  • 20221031(日記)諦めてたことから始めてみたらどうですか

    toyokeizai.net この記事面白かったよ。 自分も今は好きな事が見つけられず、意識があっちにいったりこっちにいったりしている。 興味があることはいっぱいあるんだけどね。 始めるのが億劫だったり、手を付けても途中で止めちゃったり。 なんでだろうって思ってたけど、やっぱり原因は仕事だよ。 週7日のうち、5日間ずっと仕事のこと考えさせられてることもある。 そうなると、やりたいことをやる習慣が続かないんだよね。 今は仕事落ち着いてるお陰で日記もめっちゃ続いてるし。 筋トレ再開したり投資の勉強再開しようとしてたり、やりたいことをやる気がわいてくる。 やっぱ今の仕事合ってないよな。自分…。 まあ…

  • 20221030_公務員最高だな

    来週〆切の嫌な仕事を抱えている。 元々10月〆切だったんだけど、別の部署のポカで10月に間に合わずその時めっちゃ注意されてたんだよね。 で、来週がまた〆切なんだけど結局それにも間に合いそうにない。 しかも前回と違って自分のところにボールがきてるから今度は俺が激詰めされる番やんって既に憂鬱。 相手のある仕事って自分の力でどうにもできないのが嫌。 自分のせいじゃないって声高に説明しても良いんだけど、他のみんなも忙しい中仕事しているのがわかっている分、そういうことしちゃうと罪悪感がね…。 まあ、いつもどおり全ての罪を受け止め謝罪するかね。 別に下がって困る地位もプライドもないし。 評価が下がっても給…

  • (読書感想)インプット大全

    この前、感想を書いたアウトプット大全。 本の内容も単純明快でわかりやすかった。 この作者のインプット大全なる本もAudibleで無料で聴けるから聴いてみた。 この本では良いインプットをするための情報の取捨選択や意味のあるインプットにするための方法やテクニックについて書かれている。 最も一般的なインプットと言えば読書だろう。 読書はある程度まとまった知識を効率良く学ぶことができて便利だ。 自分もコロナ禍で時間がたくさんあったときに結構本を読んだ。 でも、その時読んだ本の内容を今説明しろと言われても説明できないし、得た知識を生活に生かしているわけでもない。 せっかくインプットのために時間を割いたに…

  • 20221029_何もしてねえ

    先週の土曜も何もしなかったけど、今日も何もしなかった。 起きたら昼過ぎで、とりあえず買い物に行って鶏胸肉とブロッコリーともやしと柿とみかんを買って帰ってきてもやしとブロッコリーと鶏胸肉を茹でて食った。 ごまだれで食ったりポン酢で食ったり。 最近野菜がうまいんだよな。 昔は肉と炭水化物しか食わなかったけど。 歳かな。 ツイッターで資産1000万円ぐらいのころからフォローしていた人がついに2000万円を突破して退職しますと言っていた。 その人毎日絵描いてたりゲーム作ろうとしてたりすごい熱中してるんだよね人生に。 いいよねやりたいことがある人生って。 自分もこれだというやりたいこと見つけたいな。

  • 20221028_強く言い過ぎたかな

    今日、他の部署のまったく知らない人から〇〇って〇〇ですか?と質問があった。 とりあえず自分は質問の意図を聞き返した。 (よその部署に何か聞くなら意図をちゃんと説明してほしい) 相手もよくわかってないみたいで、よくわからない説明をしてきた。 問答を繰り返し深掘りしていくと、議員からのレク要求で割りをこっちに振るための材料を探しているものと自分は理解した。 でも明らかにうちの関係ではないので、それを伝えようと思ったのだが割りの調整となるとついつい強い口調になってしまう。 電話が終わってから、言い過ぎたかなと後悔した。 割り調整は気持ちで負けているといつの間にか仕事を押し付けられたりするからね。 し…

  • 20221027_ベルトしていくの忘れた

    今日ベルトをしていくの忘れた。 特に困らなかった。 たぶん誰にも気づかれてない。 そういえば、自分はネクタイもいつもしていない。 クールビズ期間外でも。 うちの職場はそのへん結構ゆるい。 昨日の話に戻るけど投資の勉強を最初から始めようと言う話。 まず何をすべきだろう。 やっぱり、投資の有名所の本を一冊一冊丁寧に読みつつ、実践可能なものを実践していき、徐々に自分にあった投資手法を見つけていくのが大事なのかな。 ということでまずはウォール街のランダムウォーカーか敗者のゲームどっちかから読もうかな。 難しいと続かないから簡単そうな方から読もう。 どっちの方がわかりやすいだろうか。

  • 20221026_大事なのは何回倒れたかじゃない。何回立ち上がれるかだ!

    少し昨日の続き。 インプット大全読んで、一番印象に残ってるのは学習するにあたっては目的、目標、何をしたいのか、どうなりたいのか、何のために、いつまでにを明確にしようという話。 目的を明確にしない、何となくの学習、インプットは結局身に付かず時間が過ぎてゆくばかり。 人によっては当たり前の話なんだろうけど、自分はこれまで意識してこなかったなと思う。 今後は目的、目標をしっかりくっきり意識して学習してみようと思っている。 この本、他にも参考になるところがあったから週末に感想文でも書くかね。 自分が最近興味をもって学習していたというか取り組んでいたことと言えば投資。 やっぱ不労所得って労働者みんなの夢…

  • 20221025_滑り込みセーフ

    現在の時刻23:50分。 毎日ブログ更新のためには、あと10分で更新する必要がある。 今日は昼飯に時間休取って豚の角煮定食を食いに行った。 そのぐらい労働に余裕がある。 豚の角煮定食はうまかった。 豚肉ってうめえよな。 鶏肉の次にうまい。 あと甘い味付けのものってうまいよな。 ブリの照り焼きとかハニーマスタードチキンとかみたいな。 この前アウトプット大全の読書感想書いたじゃん? あの作者のインプット大全とかいうのもAudibleであったから聴いてみた。 結構良かったよ。 また感想書こう。 この日記を書くのに8分もかかった…。 滑り込みセーフ!

  • 20221024_スーツケース

    タイトルに意味はない。 メモ変わりに記載しているだけ。 今日は久々に定時退庁できそうだったので全力で仕事を済ませて、帰りにお気に入りのラーメン屋でラーメン食って帰る予定だった。 こういう時に限って何かがおこる。 待機かかって定時退庁はできなくなった。 色々資料を準備。 結局空振り。 虚無感。 まあ、意味ない仕事しても残業代がもらえるのでオールオッケー。 残業代うまし。 そして暴落するUnity。 おまえたちどこまで下げるんや。 爆損を残業代で中和する日々。 もっと忙しい部署に行ってもっと残業しなきゃ。

  • 20221023_ブロッコリーうまい

    今日は8時に起きて洗濯して掃除機かけて散髪行ってとかなり幸先のいいスタートをきったが、午後からだらけて何もしなかった。 やったことと言えばブロッコリー食いたくなってブロッコリー買ってきて茹でたぐらい。 ブロッコリー、洗った方がいいのか、洗わなくてもいいのか、洗っても無駄なのかよくわからないが、自分は茹でるときは洗わない。 茹でてるときに洗浄されてる気がするから。 それにしてもブロッコリーうまいな。 茹でるときに塩入れまくって何もつけずに食うのが好き。 ツイッターとかスマホいじってるとと時間がすごいスピードで溶けていく。 スマホを触らなければ1時間あれば色々できる。 この日記だって10分以内で書…

  • (読書感想)アウトプット大全

    Audibleの無料期間でアウトプット大全を読んだ(聴いた)ので、感想でも書こうかな。 本にもアウトプット大事って書いてあったし。 アウトプット大全ではアウトプット超大事。 インプットばっかりしても身につかないからインプットよりもアウトプットを増やした方がいいというアウトプットの重要性に関する話が、色々なアウトプット方法やアウトプットするにあたってのテクニック、心掛けるべきことなどと一緒に書かれている。 この本を読む前から何となく今までの人生の経験でアウトプットの重要性は理解していた。 去年からブログを書き出したのもそれが理由。 やっぱり知識を得ても、それを吐き出す場がないとすぐ忘れちゃうよね…

  • 20221022_なにもしていない

    8時ごろ起きた。 いつもの休日は昼まで寝ているが、かなり幸先の良いスタートをきった。 午前中はゲームして午後から散髪行って、本読んだりして過ごすかと計画してゲームをし始める。 昼ぐらいまでゲームして、飯を食ったら眠くなって昼寝。 起きたら外真っ暗。 びっくりして、今何時!?と飛び起きたらまだ17時半だった。 今ってもう17時半でこんなに暗いのか…と思いつつ寝すぎたことを後悔した。 晩飯食って、ちょっとゲームするかつってゲームしたらもうこの時間。 やばいね。 でも今日も日記をちゃんと書けたので、なんかノルマ達成した感あって、いつもの休日ほど一日を無駄にした感はないな。 まあこんなもんでしょ。 し…

  • 20221021_通勤中に鼻血がでた

    今日は通勤中に鼻血がでた。 昔から鼻血が稀によくでる。 大人になってからは、上を向いていたらすぐ止まるようになった。 小さい頃は鼻血がよく出るし、止まらないしで病院で鼻の中を焼かれたことがある。 あれは本当に痛かった。 焼かれて痛いし、痛くて涙と鼻水がでて鼻水がまた火傷にしみて痛い。 鼻血が出るたびに思い出す。 それにしても満員電車の中で鼻血だしながらでも本を読める(聴ける)Audible便利だな。 出勤したらすぐ今日一の重たい仕事に取り掛かって、午前中に片付いた。 なので午後はストレスフリーで働けて良かった。 やっぱり重たい仕事はさっさと片づけたほうがいいよ。 気分的に。 でも最近はもう上か…

  • 20221020_今日は寝覚めが良かった

    昨日は9時間睡眠したのに朝起きても眠くて少しがっかりしながら起きた。 今日は7時間ぐらい寝て、起きたら結構寝覚めが良かった。 適度な睡眠時間が良かったのか、暖かくして寝たのが良かったのか、仕事から帰って運動したのが良かったのか。 わからんけど、こうやって日記をつけて自分の健康状態を振り返っていれば、どういった生活を送ると気分良く過ごせるのかという傾向も掴めてくるはず。 今日は少し仕事が忙しかったけど、通勤時間や昼休みのスキマ時間に読書も進んで良い感じだった。 でもなんか少し頭痛い気がする。 頭働かせすぎたかもしれん。 今帰りの電車の中だけど、今日は帰ったら風呂に入ってさっさと寝よう💤

  • 20221019_いちからはじめよう

    昨日9時間睡眠したおかげか、最近仕事が楽なおかげか、体力が残っている。 久々のブログ更新。 最近はAudibleが2カ月無料だったので、この前登録して色々聞いてる。 本の朗読を聴くやつ。 3倍速で聞けるし、満員電車とか筋トレの時とか家事中にも聞けて結構いいよ。 今日はアウトプット大全だったかそんな感じのタイトルの本を流し聞きした。 アウトプットが超大事。 インプットばっかりしてるやついるけどそれ全然身についてないよ。 インプットするよりもアウトプットする機会を増やせみたいな話。 その中でブログ続かない人は一日3行で良いから毎日日記書いてみたらという話があった。 3行なら自分でも書けるかなと思っ…

  • 国家公務員10年目の資産記録(2022.6.30)

    もう7月も終わる。 集計するのが遅すぎる。 なにが2022.6.30だ! なんでいつもこうなんだ。 まあいいか。 資産推移 びっくりするぐらいお金が減っている。 でもいつかあがるでしょ、と未だに思っている。 甘いのか俺の考えは。 未来は誰にもわからない。 あと、最近金使いすぎ。 漫画めっちゃ買ってるしコロナも収まってきて飲みにいきすぎた。 含み損が今200万円ぐらいあって去年からの確定損益を考えると全部で-300万円ぐらいか。 全部インデックス投資にしとけば良かったかもな。 そしたら今1300万円以上貯まっていて、2000万円まで700万円。 2年本省に勤務すれば貯められない額じゃない。 でも…

  • やりたいことをやるために言語化する

    前回、やりたいことをやらずに睡眠やツイッターを優先してしまうという悩みを書いた。 これを解決したい。 なぜやらないのか。 仕事をしているときに気づいた。 正に今の自分は、部下に次から次へと漠然とした指示をだしている上司の状態。 やるべきことのイメージだけを共有された部下はそこからどう進めるべきかわからず思考停止してしまっている。 仕事をどんどん振られてテンパっている。 そうしてフリーズしてしまった自分は睡眠を貪り、手元にあるスマホでツイッターを眺めてしまうのではないだろうか。 ということでまずは直感的な概念でしかない自分の中のやりたいことのイメージをブログで言語化しよう。 ①やりたいことを言語…

  • 国家公務員10年目に突入。最近の悩み。

    国家公務員10年目。 正確に言うと国家公務員歴9年と1ヶ月。 ここ最近悩みがある。 働きたくないという悩みはずっと抱えているが、食っていくには働かないといけないととりあえず保留している。 それとは別の悩みだ。 やりたいことよりも睡眠やツイッターを優先してしまう。 それが今一番の悩みだ。 怠惰な日常は時間を無駄にしたという後悔や謎の罪悪感で精神的ダメージを受ける。 それと違って、何か行動するのは良い。 やる前はめんどいなあと思っていたとしてもやってみると楽しかったり、謎の充実感が得られたりする。 めんどいなあと思わずに取り組めることならなお良いと思う。 働きだしてから最初の4、5年は良かった。 …

  • 国家公務員10年目の資産記録(2022.3.31)

    国家公務員10年目に突入しました。 今年度勤め上げれば退職金の勤続年数別支給率が大きく上がるのでお得です。 さて、前回のブログ更新から大きく時間が開いてしまいましたがまたぼちぼち更新して行こうと思います。 前回更新時は毎月集計するぞ!とか意気込んでいたんですけど何だったんでしょうね。 自分みたいな人間は結局やりたいときにやりたいことをやっとけばいいと思います。 目標とか決めても続きませんからね。 それと、もう5月ですが3月末時点の集計です。 四半期ごとの集計なので。 資産推移 さて、3月末時点の資産を確認したところ、1,154万円でした。 前回更新時から6万円の増! 株で大損していて、全然増え…

  • 国家公務員9年目の資産記録(2021.12.31)

    12月末時点の資産額を確認したところ、1148万円! 前回(2021.9)の1010万円から、138万円の増。 資産推移 2020年の12月から定期的な資産の集計を始めた。 今回で1年。 これまでの推移は↓のとおり。 1年の間に350万円ぐらい増えた。 そして今回から現金がほぼ消えた。 買い増しする余力は残っていない。 このブログを書いている今、株価の暴落がはじまった。 つらい。 2021年の年収・支出額 2021年の年収は手取りで442万円。 2021年の支出額は大体108万円(適当に家計簿つけているので結構誤差があると思う) 442万円 ー 108万円 = 334万円。 2021年に純粋に…

  • マジでFIRE目指すからよろしく

    映画、漫画、ゲーム、たまの旅行。 興味を持ったことをちょろっとやってみて、飽きたらやめる。 不労所得でダラダラ生きる。 そういう生活を求めている! ので、マジでFIREを目指す。 だからといって、今までと何か大きく変わるわけではない。 変わるとしたらマッチングアプリも合コンも街コンもしないということぐらい。 結婚は機会があればFIREやめてでもしたいぐらいだけど、今の時代に無理にするようなものでもない。 FIREは持たざる者のリベンジ。 何も持っていない人ほどFIREしやすくできている;; 独身、貧乏、FIRE。 とりあえずそれでいい。 コロナでの緊急事態宣言中、金を使わず家に引きこもっていて…

  • 楽天モバイル無料期間終了。どこに乗り換えようかな…。

    11月末で楽天モバイルの無料期間(1年)が終了する。 毎月数千円の通信料を払わないといけないなんて…もう終わりだ。 でも、スマホのない生活はムリなので、次の携帯キャリアを選ばないといけない。 まずは今の自分が重視する点を確認する。 ・安さ これしかない。 自分は回線の品質とかは正直どうでもいい。 通信障害で繋がらないときは読書しとけばいいし。 次に自分の月々のデータ利用量を確認する。 む、楽天モバイルアプリの利用状況からは60日間しか遡れないのか? 利用料金のところから見れた。 一ヶ月分ずつしか見れないの不便だな…。 1年分ほど確認した。 2回だけ6GBを超えていたが、概ね6GBあれば十分。 …

  • リクルートエージェントに登録してみた③(担当者と面談)

    前回の続き。 リクルートエージェントに登録して、職務経歴書とか作って面談した。 面談については基本的に向こうから何か説明があるわけでもなく、こちらが質問とか相談をして向こうが受け答えしてくれるスタイル。 もっと転職の押し売りをしてくるものだと思っていたので、思っていた感じと違った。 面談と言いつつ電話。 Zoomも対応しているみたいだが電話にした。 始まるやいなや質問、相談があるかと向こうからの質問。 担当「何か質問とかありますか?」 高橋「ぶっちゃけ年収あげる転職って自分できますかね」 担当「年収が上がる転職をしている人はうちだと全体の3割ぐらいですね。高橋さんは高卒の中でも年収良い方なんで…

  • リクルートエージェントに登録してみた②(職務経歴書とかの作成)

    前回の続き。 リクルートエージェントに登録してすぐに面談日程が決まった。 面談当日までにアンケートへの回答、キャリアシートへの記入、職務経歴書の作成といったミッションが下された。 アンケートは希望業界などを答えるもので、希望業界がない自分は適当にポチポチ回答した。 次にキャリアシートと職務経歴書。 どちらも今までの経歴とかを書くやつ。 キャリアシートはめちゃくちゃシンプル。 職務経歴書はもっと細かく書かされた。 自分の今までの経歴をつらつら書くわけだが、高校卒業後公務員一筋の自分は当然公務員としての経歴しか書くことがない。 ただ、その公務員の経験も文章に起こしてみるとなかなか面白い。 キャリア…

  • リクルートエージェントに登録してみた

    リクルートエージェントに登録した。 今は仕事に前ほどの不満はない。 今年からサービス残業はなくなった。 管理職たちの残業縮減への意識も強くなってきている。 来年度からはテレワークパソコンも増台されて労働環境はさらに良くなっていく感じがする。 なので、正直言って転職のモチベーションはそんなにないのだが、友人が転職するらしく、もし今自分が転職しようとしたらどんな仕事があるのか気になったので登録してみた。 条件が今より良いところがあるならもちろん転職したい。 ということで来週リクルートエージェントの担当の方と面談なので「転職を希望する理由」「転職先への希望」を整理しておきたい。 転職を希望する理由 …

  • 公務員27歳、1000万円貯めて思ったこと

    1000万円。 労働者たちの資産形成に当たって立ちはだかる壁の一つだろう。 公務員9年目にして、ついに1000万円貯まった。 1000万円を目指す労働者たちへの参考情報として、1000万円貯めて思ったことを3つ書き残しておこう。 ①仕事が苦痛ではなくなる 1000万円あると、ある程度心に余裕ができる。 余裕を持って仕事に取り組むと案外仕事というのは楽しいことに気づいた。 そうなると仕事に行くことが苦痛というほどでもなくなってきている。 それどころかお金をもらえるのでもっと残業したかったなという気すら覚える。 ②モチベーションがあがる 1000万円というのはわかりやすい目標だ。 これを達成すると…

  • 1000万円到達!国家公務員9年目の資産記録(2021.9.30)

    ついに資産1000万円の大台に到達してしまった高橋。 今高橋は何を思うのか。 それはまた別に語ることにしよう…。 国家公務員9年目27歳独身の資産記録(2021.9.30) 現時点の資産額を確認したところ、1010万円! 前回(2021 .6)の939万円から、71万円の増。爆益…!!! 増額要因 前回更新から引き続き残業代による手取りブーストがかなり効いている。 5月以降の手取りが30万円を超えている状況だ。 そして平均残業時間も過労死ラインの80時間を超えている。 つまり今私が自殺すれば過労死認定される可能性があるということ。 恐ろしい力だ…。 そしてUnityによる爆益! 今後の計画 先…

  • 他人のブログを見る「キモオタク地方公務員(県庁職員)のブログ」

    ブログのネタがない。 そうだ、人のブログを参考にしよう!(パクリではない) ということで自分の好きなブログをピックアップしていく。 好きで時々見ているブログはいくつかあるが、ブログを書く参考にするという観点では今まで見ていなかったので新しい発見があるかもしれない。 今日は同業者を見てみよう。 キモオタク地方公務員(県庁職員)のブログ 公務員 ブログ でGoogle検索するとトップにでてくる。 そう俺は「公務員がブログで収入を得るには!」とかいったような量産アフィブログが見たいんじゃない。 このブログのようなその人の魂が見えるブログが見たかったんだよ。 Googleありがとう! まず自分を飾らな…

  • 一日一記事ブログを書く

    なんでもいいから一日一記事ブログを書いている。 特に深い意味はない。 一日一記事更新を始めて一週間。 既に書くことはない。 何でもいいからと書き出した文章は結局何が言いたいのかわからなくなる。 書いていて自分は何が言いたいんだろうとなってしまう。 それが最近の悩み。 そんな悩みを解決するために文章構成のテクニックを調べていた。 そんな中でPREP法というのを見つけた。 PREP法。 P=Point(結論) R=Reason(理由) E=Example(事例、具体例) P=Point(結論を繰り返す) 最初に結論を伝える。次にその理由を説明。 事例で理由を補強し。最後に結論を再度提示するストーリ…

  • やりたいことで仕事を選ぶべきではない

    最近転職したいなと思うようになって求人をよく見る。 自分は高卒から公務員になったので就活をしたことがない。 就活経験者にとっては当たり前かもしれないけど思ったことがある。 職選びは何をやりたいかよりもまずは何をやりたくないかで選ぶべきだと思う。 やりたいことが結果的に仕事になった人はそれで良いと思う。 でも仕事するにあたってやりたいことを探すような人はどうだろうか。 そこで見つけたやりたいことは一時の感情、思い込みだと思う。 今やりたいことが未来の自分のやりたいことである保証はない。 それにやりたいことだけずっとやり続けられる仕事なんてのもない。たぶん。 そんなよくわからない「やりたいこと」で…

  • 即応予備自衛官

    昨日の↓記事で即応予備自衛官の話に触れたので調べて見た。 即応予備自衛官は普段は社会人として企業などに勤務しながら、年間で定められた日数の訓練に参加し、有事においては招集され自衛官となり、国防や災害派遣などの任務に就く予備自衛官等制度のうちの一つだ。 予備自衛官等制度についてはここがわかりやすい。 www.gov-online.go.jp 即応予備自衛官は予備自衛官等制度の中でも、唯一常備自衛官と同様の任務にあたることになるため、他の予備自衛官よりも訓練日数が多く「年間30日の訓練」と「1年以上の自衛隊勤務経験を持ち、退職後1年未満の元陸上自衛官または陸上自衛隊の予備自衛官であること」が条件と…

  • FIREに失敗した場合のリカバリー計画

    ゲームでも仕事でも失敗したときのリカバリーの手段を準備しておくのが好きだ。 まあ、失敗しないのが一番だけど。 ということでFIRE(不労所得生活)が失敗した後の人生立て直し策を考えておきたい。 公務員を辞めたあとに生活費を収入で賄えなくなり、資産の切り崩しに入ってしまった場合、不労所得生活は失敗したと言えるだろう。 そこから取るべき策は働くしかない気がする。 なので、高卒無職になった自分が再就職する手段を準備しておくべきだ。 まずは健康な体だ。これが最重要。 健康な体さえあれば選ばなきゃ仕事なんていくらでもある。たぶん。 これには睡眠と飯と適度な運動に決まってる。 今はできてないけど、まあ生活…

  • 自分は本当に労働が嫌いなのか…?

    公務員歴8年。現在9年目。27歳。 地方で採用され5年ほど勤務。 その後、本省に移動してきて今にいたる。 今思い返すと地方勤務だったときはこんなにも労働をやめたいという思いはなかった。 今より給与は低かったにもかかわらず。 それなのにいつのまにかこんなにも労働をやめたいという気持ちで満ち溢れている。 労働が嫌いなのではなく、何か別の原因があるのかもしれない。 心当たりはいくつかある。 まず、地方勤務のときは趣味に没頭していた。 仕事中もずっと趣味のことを考えていた。 休日は共通の趣味の友達と毎週遊んでいた。 そのお陰で仕事に気負いしていなかったのは大きいかもしれない。 次に地方勤務の際は他部署…

  • 労働はしたくないけど金は欲しい

    労働はしたくないけど金は欲しい。 これを解決する最強の策がある。不労所得だ。 ただ、不労所得生活までの道のりはまだまだ遠い。 だが他にも労働せずに金を得る方法がある。 それは好きなことで金を稼ぐことだ。 傍から見れば労働をしているように見えたとしても、本人が好きでやってることならば、本人からしてみればそれはもはや労働ではない。 趣味だ。 幸い?なことに今自分はこれといった趣味がない。 趣味に没頭する楽しさは知っているのでそのうち趣味を作りたいとは思っている。 どうせ趣味をつくるなら金になる可能性がある趣味をやりたい。 趣味として何かを作って、それを売って金を稼ぐ。 プラス不労所得で食っていく。…

  • 副業のストックを貯める

    公務員は副業ができない。 でも副業のストックを貯めることはできる。 ブログをたくさん書いたり、Youtubeに動画投稿してみたり。 少額でも良いので公務員のうちに公務員をやめた後に金を稼ぐ手段を確保したい。 正直言って不労所得だけで食っていくというのは綱渡りだ。 少々の揺れにもびくともしない莫大な元本を用意した上での不労所得生活なら良いが、自分はそんなに元本を貯められる稼ぎもないので、死まで持つのかわからないギリギリの資産で不労所得生活にいつか踏み出すことになると思う。 なのでお小遣い稼ぎの当てを作りたい。 とりあえずはブログをもっとたくさん書いてみようと思う。 ブログは自分の考えをまとめる場…

  • とりあえずは公務員を続けないとな

    あー、不労所得で暮らしたい。 でも不労所得で暮らせるだけの元本を貯めようと思うとまだまだ先は長い。 とりあえず、なんとかして雇われ労働者からの脱出を目指したい。 そのために今できることを進めていく。 まず一番大事なのは元本を貯めることだ。 1000万円は達成したから次は2000万円だな。 金を貯めることだけを考えれば公務員を続けつつ、資産運用をするのが最終目的達成のためには一番良いと思うけど、雇われ労働者をさっさと脱出したいという願望もある。 どちらを優先するかバランスが難しい。 ただ、雇われ労働者を脱出しようにも脱出した後の当てがないことには話にならない。 いざ、雇われ労働者から脱出したと思…

  • 休日の終わり、人生の終わり

    平日。 7:00起床。 23:00帰宅。 労働で終わる一日を惜しみ夜更かしをする。 平日は4時間睡眠。 休日は平日の睡眠不足を補うように眠る。 起きると夕方。部屋は薄暗い。 この日没の暗さが絶望を助長する。 今週もまた何もしなかった。 焦燥感と後悔を抱きながら眠りにつく。 人生もこんな感じで終わるのだろうか。

  • ユニティ・ソフトウェア(U)の今後の株価予想

    適当に株価予想! 気軽にコメントもらえると嬉しいです。 ユニティ・ソフトウェア ユニティ・ソフトウェアは米国のソフトウェア企業。双方向のリアルタイム3Dコンテンツの制作・運用のためのプラットフォームを開発する。携帯電話、タブレット、PC、コンソール、拡張現実・仮想現実デバイス向けの包括的なソフトウェアソリューションを提供。ゲーム開発、映画製作、自動車設計、建築設計、その他の分野で利用される。 出典:ユニティ・ソフトウェア【U】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス 元はゲームエンジンを提供する企業。ゲームエンジン企業の最大手。現在も主軸はゲーム業界に置いているが、3Dテクノロジー企業として…

  • 初めての爆益!ありがとうUnity。俺は長期投資をやめるぞ。

    投資で初めて大きな利益(+50万円)がでた。 50万円は金持ちからすれば大した金額じゃないかもしれない。 だが、自分にとっては大金だ。 長期投資を目的にしたUnityへの投資だったはずだが、資産1000万円目前、せっかくなので1000万円に確実にのっけるために大部分を利確した。 俺は長期投資をやめるぞ 俺の投資の目的は3つ。 1つ目はいつでもFIREできるほどの資産を得て、働かないという選択肢を早期に得ること。(働きたくないので) 2つ目はゲームとしてこの株やFXといった金融市場のマネーゲームで勝つこと、上達すること。(ゲームは楽しいので) 3つ目は専業投資家として食っていくこと。(なんか無職…

  • FIRE・セミリタイア達成のパターン

    セミリタイアしてえな…。 と思ってFIRE・セミリタイアを達成した人たちの情報を漁っている。 資産に余裕を持って仕事を辞める人。 ぎりぎりの資産で辞める人。 定年近くしてやめる人。 20代でやめる人。 リタイア後に求めるライフスタイルがみんな異なるので、色んなタイプの人がいる。 だが、FIRE・セミリタイアを達成するには大別して「収入を増やす」か「支出を減らす」の2択しかないのでパターンが限られてくる。 特に短期間かつ再現性のある方法でとなれば大体この4パターンを組み合わせたハイブリッド型だろう。 仙人型 エリート型 リスクテイク型 副業型 仙人型 霞を食って生きると言うと大げさだが、その生活…

  • 1000万円間近!国家公務員9年目の資産記録(2021.6.30)

    こんにちは高橋です。国会も終わり仕事も一段落…とは行かず、次年度の予算要求の準備でてんやわんやしています。一体いつになったら落ち着くのか…。では、2021年6月末時点の資産記録を公開します。 前回の記事はこちら 国家公務員9年目27歳独身の資産記録(2021.6) 現時点の資産額を確認したところ、939万円でした!!!前回(2021 .3)の798万円から、141万円の増です。爆益…!!!1000万円を完全に射程圏内に捉えました。4~6月の3ヶ月で+141万円という驚異的な伸びです! 増額要因 今回3カ月で141万円の増という驚異的な資産の伸びを見せた要因は、「激務ポストに異動になった」「残業…

  • 高卒国家公務員の8年間分の給料集計してみました

    高卒国家公務員の8年間分の給料集計してみた。 1年目(地方勤務) 基本給 169万円 手当 82万円 残業代 6万円 手取り 222万円 2年目(地方勤務) 基本給 176万円 手当 106万円 残業代 30万円 手取り 268万円 3年目(地方勤務) 基本給 184万円 手当 112万円 残業代 21万円 手取り 256万円 4年目(地方勤務) 基本給 192万円 手当 118万円 残業代 175万円 手取り 263万円 5年目(地方勤務) 基本給 201万円 手当 124万円 残業代 39万円 手取り 296万円 6年目(中央勤務) 基本給 216万円 手当 141万円 残業代 34万円 …

  • なぜ公務員の離職率は民間企業と比べて低いのか

    公務員は民間企業と比べて離職率が低いです。何故低いのかを個人的に考えてみました。 国家公務員と民間企業の離職率比較 まずは公務員と民間企業の離職率を確認していきましょう。 この図は厚生労働省で集計している「雇用動向調査」及び人事院の「一般職の国家公務員の任用状況調査」から作成しました。国家公務員の離職率は民間企業と比べても極めて低いことがわかります。特に若い世代での離職率の差が顕著です。また、民間企業は女性の離職率が大きく上回っていますが、国家公務員はほぼ同水準となっています。 なぜ公務員の離職率は低いのか 公務員の離職率が民間企業に比べて低い理由は様々な要因があると思いますが、今月の残業が1…

  • 「公務員のやめどきを考える」の意味

    当ブログの名前になっている「公務員のやめどきを考える」の意味について。 今の時代の公務員 終身雇用の崩壊が叫ばれ、日本を代表する大企業のトヨタですら終身雇用の継続は難しいとの発言がでてくる昨今ですが、公務員は自治体や職種を考えて選べれば、今の時代にも終身雇用を想定して就職し、働ける職場の一つです。そんな恵まれた職場ですが、私は自分の人生にとって最良のタイミングでの退職、つまり公務員のやめどきを模索中です。 公務員のやめどきを考える 社会活動に幸せを見出して組織に所属することや家庭を築くことを好む人は定年まで職場に勤め上げることが、最良の選択肢となるかもしれません。一方で公務員よりも他にやりたい…

  • 現役国家公務員の残業代、正しく払われているのか確認してみた(1年分)

    ※本ブログは個人の発言であり所属する組織の意見とは関係ありません。 国家公務員の残業代にあたる超過勤務手当が実態に即して支払われていないとの指摘が昨年から活発に取り上げられ、令和3年1月に国家公務員制度を担当する河野太郎規制改革相が中央官庁の残業代の適切な支給を閣僚に要請しました。ですが、先日のニュースで、霞が関の国家公務員の3割が「残業代が正しく支払われていない」と回答したとのニュースが流れていましたので、現役国家公務員の私の場合の残業代支給の実態を1年間分(令和2年4月~令和3年4月)確認してみました。 残業代の関係法令、計算方法、これまでの問題点 令和2年 4月(11時間分未払い) 令和…

  • 進次郎ポエム炸裂「46%削減目標」の背景について考える

    ※この記事は個人の妄想であり所属する組織や現実世界の事象とは関係ありません。 くっきりとした姿が見えているわけではないけど 、おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が。シルエットが浮かんできたんです。 (環境大臣 小泉進次郎) ・・・・・・・・・・・ ???「気候変動問題は地球環境の危機、世界の危機である」 ???「史上最悪の気候変動を抑止するための新たな目標が必要だ」 ???「・・・」 ???「我が国は削減目標を2倍に引き上げる」 ???「素晴らしい」 ???「我々の挑戦が気候変動との世界的な闘いに革新的な影響を与えるでしょう」 ・・・・・・・・・・・ (天の声)「次回の気候変動サ…

  • 国家公務員9年目突入!27歳独身(彼女募集中)の資産記録(2021.3.31)

    こんにちは。高橋です。ついに国家公務員9年目に突入しました。私がまだ公務員を続けられていることに驚くばかりです。これも職場の人間関係に恵まれたおかげです。ありがとうございます!では、今回は2021年3月末時点の資産記録を公開します。今後も四半期ごとに記録を残していく予定です。 前回の記事はこちら tkhs.hatenablog.jp 国家公務員9年目27歳独身の全財産(2021.3) 確認したところ、798万円でした・・・。そう、前回(2020.12)の802万円より減っています。2021年1月から新戦略をスタートしましたが早速つまずきました。今年中に資産1000万円にいきたいところでしたが、…

  • 公務員が投資を始めるべき理由

    最近、周囲に投資やFXをやっている人がいないか探しつつ、一人寂しく活動している高橋です。今回は投資モチベーションを高めるために、公務員が投資を始めるべき理由を整理してみました。 1.公務員は副業が制限されている 公務員は原則、副業が制限されています。最近は副業解禁の流れが来ていると言っても、その多くはそもそも副業枠としての採用であったり、地域貢献の活動に繋がる公共性の高い副業だけです。純粋に本業公務員が収入アップのための副業は制限されたままとなっています。そして、収入を所属組織からの給与だけに頼る公務員の状況は、所属組織に一点張りの投資をしていることと同義であり、そういう意味では安定とは程遠い…

  • 国家公務員8年目、高卒本省勤務の月給と内訳、算定方法を公開!

    国家公務員の高橋です。 毎月、意識せずに見ている給与明細ですが、先日職場で給与が間違われていた人の話を聞き、これを機に自分でも給与の内訳とどういった算定になっているのかを見てみました。どなたかの参考になれば幸いです。 1.参考までに経歴から 一言に国家公務員と言っても、勤続年数や業種などの条件で給料がまったく変わってきますので先に私の経歴を紹介します。 試験区分:国家公務員一般職 事務(高卒程度) 勤続年数:8年目(27歳独身) 2.月給の内訳 【給与支給額】 棒給(基本給) 199,900円 地域手当 39,980円 本府省業務調整手当 7,200円 超過勤務手当 76,798円 給与支給額…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高橋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高橋さん
ブログタイトル
2000万円を目指す公務員
フォロー
2000万円を目指す公務員

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用