chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『つちとき』~元ゼネコンマンによる土木工学と建設業のブログ~ https://doboku-koji.com/

私が工事現場で働いた経験から『元ゼネコンマンによる土木工学と建設業の魅力を発信するブログ』として、このブログを作りました。 普段の生活と密接に関係している土木工学や建設業について発信しています。

土木の魅力を発信する元ゼネコンマンの一級土木施工管理技士⛏ ◆Twitter⇒ https://twitter.com/genetacivil ◆ブログ⇒ https://doboku-koji.com/ 「とーちゃんがこれ造ったんだぞ」と自分の子供に言いたくてゼネコンマンになりました。

ぜねた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/17

arrow_drop_down
  • 鉄筋のピッチ(間隔)、あきとは!?一級土木施工管理技士が徹底解説!

    鉄筋の「ピッチ(間隔)」と「あき」の決まりや、根拠について解説しています。土木学会『コンクリート標準示方書』で最大間隔や最小あきが決っています。記事内ではより詳しく解説しているので、鉄筋のピッチ(間隔)やあきについて詳しく知りたい方にはおすすめの記事です。

  • 地切りとは!?工事現場経験7年の元ゼネコンマンが撤退解説

    地切りとはクレーンの巻上操作でつり荷を地面から離すことです。この記事では、地切りについて、地切り前後の玉掛け作業だけでなく、安全な玉掛作業についても解説しているので、クレーン作業や玉掛け作業の基礎について知りたい方にはおすすめの記事です。

  • 土量計算について一級土木施工管理技士が徹底解説!

    土工事の基本である土量計算について解説しています。「ほぐし率と締固め率」についての解説と、土量計算の例題をいくつか紹介しています。土量計算ができるようになりたい方にはおすめの記事です。

  • 土工事とは?一級土木施工管理技士が徹底解説

    この記事では、土木の工事の基本である土工事について解説しています。土工事の細かい具体的な工種や土工事で使う重機、土工事で必要な管理について解説しているので、土工事ではどんなことをやればいいのか理解できます。土工事がどんな作業をやるのか知りたい方や、土工事の経験がない方にはおすめの記事です。

  • 重ね継手とは?重ね継手の必要長さや計算方法について元ゼネコンマンが徹底解説

    この記事では、コンクリート構造物では必要不可欠な鉄筋の重ね継手について解説しています。重ね継手の必要長さや、ずらす位置について解説しています。現場で一番多く用いられる鉄筋の継手である重ね継手について、詳しく知りたい方にはおすすめの記事です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぜねたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぜねたさん
ブログタイトル
『つちとき』~元ゼネコンマンによる土木工学と建設業のブログ~
フォロー
『つちとき』~元ゼネコンマンによる土木工学と建設業のブログ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用