chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マース
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 早期リタイア 2022年まとめ

    こんにちは まさです 今年も残り少なくなってきました リアタイアすると1年が本当に早く過ぎる気がしています 思い出に残っているのは、やはり趣味の旅行ですね 旅行先で、観光に勤しむわけでなく、旅行先の雰囲気を味わうと言ったらいいでしょうか、地元の雰囲気を感じたいということが主目的です そのために、地元の料理を味わい、街の様子を眺めたりといったことが多くなります ちなみに今年行ったところを記録として残しておきます 3月1泊 ハーヴェストクラブ那須 4月1泊 ハーヴェストクラブ鬼怒川 4月2泊 秋田市、大曲花火競技会 6月4泊 グランヴィリオガーデン石垣島 7月6泊 ル・メリディアン クアラルンプー…

  • 早期リタイア 最近の昼食&丸の内

    こんにちは まさです 米国FOMCは予想通りの0.5bpの金利引き上げで、上げ幅縮小となりました しかし、パウエル議長が来年の金利引き下げはないと述べたことで、株式は大幅下落しています 日本株もそれを受けて、大幅下落していますね 来年にかけて、株価は低調となり易く、高配当優良株を仕込む時期かなと思います そのため、利益確定をして資金の確保をしていこうと思っています さて、最近の昼食です 初めにすし藤乃 いつも日替わり握りを食べていますが、この日は寿司そばを食しました 見ての通りお蕎麦と天ぷら、寿司、茶碗蒸しが食べられるので少量を色々食べたい人に人気があります それぞれの味は文句ないです 美味し…

  • 早期リタイア 最近の昼食

    こんにちは まさです ワールドカップ盛り上がってますね 日本がドイツ、スペインに勝つなんて時代が変わったんだって実感しました 今日のクロアチア戦楽しみです さて、米国は経済指標が市場予想を上下するようになり、急激なインフレが収まりつつあるのかなという状況です しかし、上昇率が下がってきたといことで、インフレ自体が目標の2%になったわけではないので、金利を上げる動きは続きます ただ、金利の上げ幅が今の0.75→次回は0.50ppになるのではないかと期待され、米国株は下げ止まった感じです 一方日本株は円高になって来たので企業の収益悪化を懸念して先週は日経が500円ほど下げました 年末に向けて、利益…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マースさん
ブログタイトル
早期リタイア者の日々
フォロー
早期リタイア者の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用