今日はちょっと長めです前半:ざっくり・横写真の部 伊勢から米原に向かい、駅前のホテルで1泊 朝9時に迎えに来てくれるということで早めに朝食おにぎり、美味しか…
かなり主観混じりのブルガリア情報、風景や食卓、そして夫ブルガとのあれこれ、そのうち苦労した遠距離恋愛の話なども投稿予定。
こんばんは この前、韓国スーパーで買ったチキンが超おしひかった~オーブンで温めてから添付の甘辛ソースを絡めるだけ 鶏肉が柔らかくてリピ決定 こちらのたこ焼きは…
こんばんは 6月からの夏休みモードで、借りている部屋のオーナーは先週末からギリシャ旅行中 つい最近メキシコから帰ってきたばかりなんですけど忙しい ブルガリア…
こんばんは いつも下から見上げているヴィトシャ山の電波塔 その電波塔からソフィアを一望していきました。(曇り)塔はそれほど高くなく、周りはフェンスで囲まれて無…
こんばんは これはブルガリアの有名なトロヤン焼きというお皿です。これは茶がメインですが、他に緑・水色・白・黄色などあってレストランでよく使われます。 ブルガリ…
こんばんは 私にとっての貴重は、ブルガにも同じとは限らず。 昨日お出かけした際に、ブルガが鼻を気にしていたので「ティッシュ使う?」と渡した保湿ティッシュ(日…
こんばんは ブルガリアもすっかり夏 会社も取引先も、み~んな夏休みモードで仕事が進まず焦っているのは私だけ… もうすぐ勤務を始めてから1年。外国の企業の…
こんばんは これ、何てことない鉢とサンオイルなんですけど…パッと見、いつもサンオイルが缶コーヒーに見えてしまう 青とオレンジ系の色を、ボスのプレミアム缶と…
こんばんは 先日の動物園で見たお土産、やはり写真撮っていました テナガザルのぬいぐるみではなくて手の長いサルのアクセサリーそれでも、目がついていると欲しくな…
こんばんは 突然ですが、高血圧と診断をされたら薬をもらいますよね? ブルガの知り合いが高血圧だと言われ、薬を渡されたのですが1週間分だったのにビックリ 毎日…
こんばんは スギ花粉はないけど…これ、よく飛んでるアレルギー反応出るやつこれが舞い狂ってる中で朝からピクニックしてるつわものグループがいる すっかり夏休みモ…
こんばんは ソフィア動物園には食堂やお土産が売られていない、と情報がありましたが。実際は 食堂はなく、買って近くのベンチに座って食べるようなサンドものとポップ…
こんばんは 去年オープンしたお店のレシート10枚1個無料というキャンペーンでレシートをコツコツ集めて10枚 1年で9レバから14レバに値上げしたんですよざっ…
こんばんは ブルガママが送信してくれた別宅でのリラックスタイム 浴槽にキャンドル…ブルガパパは、私にぜひこのお風呂に入ってほしいって言ってたんだよなぁ でも…
こんばんは 牧場のヨーグルトと言っても、牧場に行った訳ではなくてスーパーで買いました ブルガリアには観光牧場がほぼなくて、遠くにダチョウ牧場を見つけたけど…
こんばんは 主要スーパー4店舗を用途で使い分けているのですが、 普段ツナ缶は買わないBILLAで蓋がエコになっていてビックリしましたスゴイ!何これどうせ、開…
NEW【楽チン!手抜きごはん】 こんばんは 昨日は弟くんの突撃訪問で急遽ラーメンを食べました ? こういうことです 一昨日、弟くんが自宅近くで日本食レストラ…
NEW【日本の味を少しでも…】 こんばんは ブルガの大好きブルガリア航空たまに期待が真っ白なんだけど ブルガは冗談交じりにステルスとか言ってます。航空業界は…
NEW【失敗!バラ祭り3つの教訓】 こんばんは ブルガリアで初めて見ました ディズニーラッピング写真撮りたくて、わざわざ途中下車したのにブレてる 電車も…
NEW【失敗!バラ祭り3つの教訓】 こんばんは 春を越して夏になった感じ?と思っていたら雹が降ったり梅雨のような雨が続いたり 毎日のように、仕事が終わる…
こんばんは どうでも良い話です… 先日、公園で見た怖いキノコ後日、スマホのアルバムを見て気付いてしまった…。 写真だと、自家製バニラアイスの色と似ていて、こ…
こんばんは しばらく前ですが、マクドナルドでチーズバーガーセットを注文したら、 Wチーズバーガーならあるけど、チーズバーガーはないと言われた件。Wがあるならシ…
YouTube【ブルガリア・料理と海辺】 こんばんは 昨日の断水工事追伸です話の流れはこうでした…。 一昨日、突然お湯が出なくなるその日の午後4時半工事…
YouTube【ブルガリア・料理と海辺】 こんばんは 冒頭から声が枯れるほど発狂します。ぐぁぁぁぁ またお湯が出ない 時間通りに終わらず 翌日は水すら出な…
YouTube【ブルガリア・料理と海辺】 こんばんは 昨日はローズフェスティバルへ気温30度超えで超暑かった ブルガリアの一大イベントですが、結果から…
YouTube【ブルガリア・料理と海辺】 こんばんは ほうれん草が一年中ない 日本ではいつも野菜コーナーに並んでいたから、こちらでも通年食べられると思っていた…
こんばんは 1200mlのヨーグルト これを抱えて、まずはちみつをすくってそのままヨーグルトに投入したスプーンで食べるこれが何とも贅沢な気分と、思う存分な…
こんばんは 今朝7時頃の様子濃い霧、ほんの1分前は真っ白 昨日は、ブルガの上司(女性)と娘さん(13歳)も一緒に4人で食事 日中は晴れていたのに、仕事を終え…
「ブログリーダー」を活用して、ブルガリアのガリアさんをフォローしませんか?
今日はちょっと長めです前半:ざっくり・横写真の部 伊勢から米原に向かい、駅前のホテルで1泊 朝9時に迎えに来てくれるということで早めに朝食おにぎり、美味しか…
ン十年ぶりの夜行バス 朝イチから有効活用できるしと、意気揚々と予約したけど 夜行バスはキツイお年頃そりゃ、ン十年前とじゃ違うわな東京伊勢神宮 早朝に着き、外宮…
大洗水族館 これもいつものコースで、水族館+メヒコ+めんたいパーク IWASHI LIFEっていうショーも美しくて見惚れてしまいますインド❓方面の団体客がいて…
帰国した目的のうちの1つ、リアル講座参加やリアル対面 オンラインは便利だけど、やはり日本にいるより制限があるし不利になってしまうこともあり… で、同業仲間…
帰国して1週間先週の今頃はまだ空港でしたが 翌日はずっと住んでいた地域のお祭りに行って屋台ものを満喫 ブルガリアのアパート大家さんの娘さんと彼が2度目のインタ…
ここ2年の間にリニューアルしたソフィア空港 シェンゲンに入り、トルコ経由で帰る時は遠いところに移動した出国ゲートからになりました 免税店も大幅リニューアルここ…
日本、ただいまです 出発前に貼ったテープは剥がれることなくしっかりガード でも、次回気を付けたい点が分かった剥がしやすくするためのテープ折り返しは大きめに 元…
(予約投稿なので)今頃はスーツケースが出てくるのを待っている頃かな❓と思います ただいま 本当は朝着が、そのまま動けて時差ボケなく過ごせていいけど 何…
日本帰国に向けて準備が・・・進んでいません 気持ちばかりが焦るいつものパターン でも、ライフハックで見たこんなのやってみました時間かかったスーツケースのタイヤ…
日本人かな? ブルガと歩いていた時、目の前を歩いていた年配ご夫婦 後ろ姿で判断したポイントは、 ・ユニクロっぽいボトムを履いていた・道端のごみを驚いた風に…
徐々に歩道をきれいにしてる シェンゲンにも入って、来年は通貨もレフからユーロになる うちの近くの陥没してた歩道も改修されて、高い段差もなくし歩きやすくなってい…
先週、ブルガが参加した何とかフォーラムのお土産 そう、ブルガは会えるんですよ必要なセミナーやフォーラム、同僚・元同僚、家族・友達 だから私もこの夏は帰ります私…
またしてもお気に入りのカレーが…今年の3月にも同じようなことがあり 食べるまでに手が… さすがに今回はお店に電話したブルガさんでかした エビのトマトカレーを…
この時期になると見られる窓から上半身裸のおっちゃん達 それは自分の中で定着しましたが昨日は度肝を抜かれました! な、なんと!ババちゃんの裸 さすが写真もイ…
ブルガリア北東部、シュメンの違法飼育されていた黒ヒョウが逃亡したというニュースですが 未だに進展なし 月曜日にも新たな足跡が発見され国立公園への立ち入りも制限…
ヨーロッパの日清カップヌードル開けづらくてナイフで開封 今度、日本から持って帰ってきて改めて食べ比べをする予定です 日本のものとはけっこう味が違う。以前、アメ…
最後に逃げた黒ヒョウの最新情報を書いてます 久々のブルガ大人買い 定期的に衝動がくるようです。そして久々のHappyデリバリー ブルガリア版ファミレスでどの…
シュメンという地域で違法に飼育されていたヒョウ逃走 地域住民には、外を出歩かないよう伝達され、スマホにアラートも鳴っているそうですが…日本なら きっと、怖…
昔の記事を引っ張り出しました サイキックドクター このドクター、今はブルガが“診断書”を欲しい時に利用してます。 そしてまた奇跡を起こしたちょっと具合が悪…
入院して「へぇ~」だったこと 1.男女混合の病室が普通別を希望するなら追加料金を払う(今回、私は個室を選択) 2.ナースステーションにイコンキリストや聖人…
こんばんは ブルガリアではなるべくsushi を食べないのですが… 「ご飯炊いたよ」と伝えたのにsushi を買って帰ったブルガロシアの惣菜店で初めてsush…
空いてる いつもは座る場所を探すのに、この日は空席ばかり ブルガ曰く、夏休みに入ったから田舎に帰っているかギリシャのビーチに行っているか、らしい外ではイベント…
こんばんは ブルガリアのマクドナルド🍔メニューに見慣れた文字が! こちら切り取りしたズーム カタカナですよ〜チキンマックナゲットスプライトバーベキューソース…
こんばんは 金曜日はマネージャーが午後4時前には退社する で、ブルガも早めの退社でハワイアンのお店で夕飯自分で選んだトッピングは、タコ・甘えび・サーモン、パイ…
こんばんは今日は写真多いです📷 これが美味しかった 叔父さん曰く、いぶすことで食べ物のエネルギーを引き出すから美味しくて元気になると叔父さんの愛犬ブルーノは別…
こういうのするタイプではないのですが…新たな挑戦 コンポートとやらシロップ舐めたら、甘酸っぱいってことはちゃんとできてる 砂糖入れて煮るだけでも確信が持てない…
こんばんは 昨日は祖父母の別荘へ5月頃から11月半ばまで過ごす広い庭と自然豊かな所です 行ってすぐにさくらんぼ狩り3本の立派な木にぎっしり実りつやつやで美味し…
トルコ料理のレストラン 先月、予約なしで立ち寄ったら今週は予約いっぱいと言われた人気のレストラン 今度は予約して行ってきましたトルコのビールで乾杯8時過ぎでも…
少し前に開店したお肉屋さん品揃えが一番豊富で美味しい ショーケースのボリューム そして高確率で値札の方に転げ落ちてる商品がある豚肉のステーキも柔らかくバルコニ…
マクドナルドのコークグラスをめぐって繰り広げられた会話 電動バイクがあったので私は外で待ち、ブルガが注文テラス席はロマの子供たちがお金をくれと集まる場所だった…
こんばんは 次は6月下旬には日本に帰りたかったガリアです が、ブルガが7月下旬に夏休みをとった=夢破れる またしても溺愛弟の誕生日で一緒に海に行くとかって冬の…
感激したこと きっと日本にいたらフツーに何とも思わないかったかもってことが増えていく海外生活 カップ麺の粉末スープと七味右に粉末、左に七味って印刷され裏側には…
カヴァルマってブルガリア料理お店により提供の仕方は色々これは口に合うので好きな一品 オリーブオイル、白ワイン、塩コショウ、パプリカパウダー、トマトソースが基本…
シプカに向かった本当の目的はローズフェスティバル どこで何時に何が開催という情報が日本ほど親切に一括されておらず、 2年前は色々見そびれ、ほんの少し偶然パレー…
シプカ峠の記念碑に到着 ここまでの長い道のりは、激戦の地、シプカ峠へ 中にも入れるけど5時で閉館この時すでに6時半前でしたライオンの像があります 空がとても綺…
1877年~1878年、露土戦争の激戦舞台となったシプカ峠へ 日本で言うなら硫黄島だろうか… って、 歴史に全く興味のない私ですら知りたくなり調べるのだから頭…
こんばんは高校卒業の一大イベントプロムの動画を載せたら容量オーバーで投稿が 行方不明投稿し直してます💦ということで写真です。ダンスパーティーではなく男性は高…
ブルガリアといえばヨーグルトですが、バラもね 5月25日、6月2日、と各地でバラ祭りが開催されています でも、このバラは近所の公園白、ワインレッド、オレンジ、…
なぜ、パンなのか… キッチンカーのものって時々無性に食べたくなるのですが 午後7時40分にキッチンカーがある大型店の駐車場に行ったら午後8時閉店 えまだ2…
昨日はレバノン料理、今日はブルガリア料理です いきなりですが、これが私の好みじゃない「焼き過ぎ」でふわふわ感がない焼き魚です でも、魚を生で食べる習慣がないか…