chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォーたま子の『これでいいのだ♪』 ~面倒くさがり・せっかち・ケチの三重苦だけど〜  https://simple-isj.com

三重苦のアラフォーですが『衣・食・住』を充実して物事をシンプルにすれば必ず幸せが見えてくる。そしてそして何があっても『これでいいのだ♪』アラフォー視点で役立つアレコレ

たま子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/14

arrow_drop_down
  • 自然なビタミンDはいいですが…

    こんにちは、たま子です。 今年の夏は、かなりの猛暑を覚悟していましたが、たま子の地域では、むしろ雨や曇りの日が多く、何だかとっても残念な夏でした。 最近は、朝夕は結構な涼しさで、...

  • 推し進められる昆虫食 タンパク質はあいこちゃん缶詰に頼ります

    こんにちは、たま子です。 今まで食糧難の事を何度も書いてきましたが、それと同時進行で昆虫食が推進されてきていますよね。 つまり、食べる物が今後無くなりますから、代わりに昆虫食べて...

  • 木製ペレット燃料生産近くで健康被害

    こんにちは、たま子です。 以前、欧州の燃料費高騰関係で、チラッとだけ『ペレットストーブ』の事を少し書きましたが、 ペレットストーブは、環境に優しく、薪よりも扱いやすく、燃料のペレ...

  • マイクロチップ… 予想通りの流れです

    こんにちは、たま子です。 先日、ペットへのマイクロチップが義務化になりましたね。 その時、次は高齢者?子供へ…?という流れになるかもという事を書きましたが、 次は子供のようです。...

  • 中国 干ばつ 秋の収穫深刻

    こんにちは、たま子です。 熱波の被害は、欧州だけでなくお隣の中国でもみまわれているようです。 今年の秋の収穫に大打撃のようです。 更に、熱波による水不足と電力不足により、電気使用...

  • スイス『この冬 ロウソクと薪を買いだめるように』

    こんにちは、たま子です。 欧州の燃料費高騰の報道はよく耳にしますが、燃料高騰で一番大変なのは、やはり『冬』ですよね。 欧州は寒いですからね。 そのうちのスイスで、こんな話が出てい...

  • 子供 3回目へ

    こんにちは、たま子です。 着々と事を進めていますね。 こちらは一昨日の報道です。 ーーーー ここから転載 厚生労働省は22日、5~11歳の子どもへの3回目接種について、米ファイザ...

  • 1度は見て頂きたい報道(動画)

    こんにちは、たま子です。 前よりは、一般の人にも情報が入るようになってきたかもしれませんね。 昨日のサンテレビさんの報道です。前回に引き続き、とても突っ込んだ内容になっています。...

  • 予言?『日本人の半分が餓死する』

    こんにちは、たま子です。 分かっていた事ですが、値上げが止まりませんね。 昨日報道された、この『燃料費上限の撤廃』は、何気に大変な事だと思います。 ーーーー 一部転載 大阪ガスは...

  • 旬の青シソは咳に効果

    こんにちは、たま子です。 突然ですが、(スーパーで売っている)青シソって、結構農薬だらけなんですよね。 二乗(如蓮華在水)さんTwitter 結構前に、地元の道の駅で青シソが大量...

  • やっぱり○○省さんは面白い

    こんにちは、たま子です。 ちょうど1年くらい前に、厚労省さんの、 『(コロ助は)「あるものとして」対応している』 という面白トークが話題になりましたが👇 今回も、...

  • 流行り病の入院費が高額

    こんにちは、たま子です。 全く書く気分にならず、暫くブログをお休みしていましたw その間、気分を落とすような情報はなるべく見ないようにして過ごしましたが、精神衛生上とってもいいで...

  • 素晴らしい自由研究✨100点満点(それ以上)です✨

    こんにちは、たま子です。 夏休みも既に折り返し地点にきましたが、我が子たちの学校からの課題は、折り返しどころかまだほぼ始まってもいない状態のようです😅 飽きずに...

  • なかなかお先は暗いようですね

    こんにちは、たま子です。 本日はニュースを何点か紹介したいと思います。 まずはCDCが、 『枠接種の有無関係なく、濃厚接触者の隔離不要』 としたようです。 ーーーー転載ここから ...

  • 全く同じ気持ちです

    こんにちは、たま子です。 もともとブログは、生活に関する事を楽しく書く事が目的でした。 でも、ある時から世の中が明らかにおかしい方向へと、そしてそれが命に関わる大変な事態になりか...

  • 【解毒】緑豆(ムング豆)の効果

    こんにちは、たま子です。 突然ですが、我が家の家庭菜園と水耕栽培です。 ほとんど旦那様作です💦 他にも『ニラ』が豊作で、毎日お浸しにして頂いています&#x1f64...

  • 始まりはいつも北海道から

    こんにちは、たま子です。 枠に関して、有志の医師として一番に声をあげられたのは『北海道有志医師会』の方々でした。 そして今度は、北海道の大きな病院で、 『4回目接種は致しません』...

  • これでまた正確なデータが分からなくなりますね

    こんにちは、たま子です。 昨日の報道です。 今現在、医療現場がひっ迫している為、それを改善するために、感染症情報管理システム「HER-SYS」を通じて患者の発生届を提出する際の入...

  • ちょっと何言ってるか分からない

    こんにちは、たま子です。 ちょっと気になった記事があったので、小ネタ的に紹介したいと思います。 この記事内容をお話して下さった医師の方ですが、よくメディアでお見かけしますね。 そ...

  • 感染学会『風邪と大差ない』…2類相当なんじゃなかったでしたっけ?

    こんにちは、たま子です。 昨日のニュースが話題ですね。 これでもまだ騒ぎますか? いい加減にして欲しいですね、ホント。 ーーーーここから転載 日本感染症学会など4学会は2日、東京...

  • 脱首都圏の理由

    こんにちは、たま子です。 昨年から、続々と企業が首都圏から地方へ移転していますが、 2021年は過去最多の351社だったようです。 ❝2021年に本社を移転した企業は全国で225...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たま子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たま子さん
ブログタイトル
アラフォーたま子の『これでいいのだ♪』 ~面倒くさがり・せっかち・ケチの三重苦だけど〜 
フォロー
アラフォーたま子の『これでいいのだ♪』 ~面倒くさがり・せっかち・ケチの三重苦だけど〜 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用