ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
予想通り。。。
こんにちは、たま子です。 気が付いている人にとっては、もうずっと前から分かっていた事でしょう。 全て予想通りに事が進んでいるようです。 電力ひっ迫 節電ポイント、評判が悪いようで...
2022/06/30 13:29
歯周病対策 オススメの歯ブラシ
こんにちは、たま子です。 以前、歯科検診を義務化にしようという政策が話題になっていましたが、 この政策の良し悪しは別として、やはり年齢を重ねると、歯周病は気になります。 たま子も...
2022/06/29 13:36
NHKが凄い
こんにちは、たま子です。 最近、NHK党の立花さんが色々爆弾トークかまされているようでw テレビ討論から目が離せないようですが(たま子は見ていませんが)、それ以上に、NHK事体の...
2022/06/28 13:23
異常に短い梅雨
こんにちは、たま子です。 本日、『関東甲信地方』『東海地方』『九州南部』が梅雨明けした、と気象庁が発表しました。関東甲信は過去最も早く、東海と九州南部は過去2番目に早い梅雨明けと...
2022/06/27 16:26
茶葉で肥料?
こんにちは、たま子です。 小学生や中学生のお子様がいらっしゃる方はご存知だと思いますが、昨年からやたらと学校から『緑茶』頂いてきませんか? 記憶が正しければ、昨年度で2〜3回くら...
2022/06/23 20:08
おサルちゃんに効くお薬?
こんにちは、たま子です。 暫くお休みしていた分を取り返すべくw 本日3度めの投稿です。 おサルちゃん、ついに日本のお隣の韓国に飛び火したようです。 日本上陸も時間の問題でしょうか...
2022/06/22 21:17
素晴らしい小学生(涙)
こんにちは、たま子です。 今日は日本海側が熱かったようですね〜 たま子の所も暑い暑い💦太陽ピーカン(死語?)の真夏日でした💦31度。 そんな太陽の...
2022/06/22 17:32
愚策でも何でもない ただの計画では?
こんにちは、たま子です。 先日の週末は、子供の大会続きで忙しかったのと、情報のあまりの多さにお腹いっぱいになってしまい、少しブログをお休みしていました。 大会は子供達が頑張ってく...
2022/06/22 15:53
升麻葛根湯(しょうまかっこんとう)
こんにちは、たま子です。 最近、また上の子供が身体を痒がるようになり、また湿疹が…。 原因がよく分かりませんが、もしかしれこれかも…と、勝手に予想。 あくまでもたま子の勝手な予想...
2022/06/17 18:00
血が危ない
こんにちは、たま子です。 今、献血減少で血液が足りないようです。 その主な理由は、新型コロナの感染拡大による外出控えや、イベントや事業所での献血バスの減少の為のようで、全国的に悲...
2022/06/16 17:07
始まりましたね
こんにちは、たま子です。 予想通り始まりました。まずは医療従事者からだそうです。 本日のニュースです👇 “世界保健機関(WHO)は欧米を中心に感染が拡大しているウ...
2022/06/15 16:09
やりたい放題
こんにちは、たま子です。 この間の週末は、保存食として『ふき』の瓶詰を作りました。 ふきは、実家の庭に勝手に生えているのを頂戴し(笑) ですので、無農薬&未肥料の天然もの...
2022/06/14 17:04
玉ねぎの備蓄と5年持つお餅
こんにちは、たま子です。 本日のニュースです。経済新聞です。 食料危機について段々と報道されるようになりましたね。 ➡ ウクライナ侵攻で世界16億人危機 国連報告、...
2022/06/10 17:35
イワタニのガスマッチ 100円なのにガス補充で使用出来とっても優秀 inセリア
こんにちは、たま子です。 値上げ値上げ、もう値上げが止まりませんね。 災害時に重宝するイワタニ製品も、以前紹介した予定通り、値上げされていましたね。 そのイワタニ製品。 先日セリ...
2022/06/08 16:08
何故NHKや大手はやらないの
こんにちは、たま子です。 こちら、サンテレビさんが、厚労省のおかしなデータに関してとても詳しく報道して下さっています。 1つは、つい最近の、接種日未定を未接種者に入れていたおかし...
2022/06/07 23:35
説明書にはちゃんと目を通すべき パート6
こんにちは、たま子です。 久々の、説明書にはちゃんと目を通すべきシリーズです。 これから大流行の兆しが見えるおサルさん。 そのおサルさんをガードしてくれると期待される、アレの説明...
2022/06/07 17:14
この状況でも 日本ではお米の生産量を減らす方向へ
こんにちは、たま子です。 ここ最近の土日といえば、子供の試合や保存食作りやちょいと畑作り(ほとんど旦那様。たま子はホントにちょこっとだけ一瞬だけのお手伝いw むしろ役に立っていな...
2022/06/06 16:57
絶対見て頂きたい動画 報道されませんので
こんにちは、たま子です。 先日、幸いにも採択が11月に延期したWHOのパンディミック条約ですが、 日本ではこれについて詳しく報道されていませんし、勿論これからも報道される事はない...
2022/06/03 08:58
逆をいきます アマノジャクなもので
こんにちは、たま子です。 ずーっと前から、意味がないしむしろ害と言い続けてきました、顔にあてる布。まぁ、当時は周りの人に言っても受け入れて貰えませんでしたけれどね。 それが、最近...
2022/06/02 17:13
流れが変わる事を願って
こんにちは、たま子です。 ついに始まったペットのマイクロチップ義務化。 ❝マイクロチップ装着で、迷子のペットの飼い主への返還率の向上や、飼い主の飼育放棄を防ぐ効果が期待される。❞...
2022/06/01 16:12
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たま子さんをフォローしませんか?